ES添削のお願い | 就職活動中の大学3回生の悩みと進むべき道

このQ&Aのポイント
  • 大学3回生の就職活動中の悩みと進むべき道についての要約文です。私は就活を始めていたものの自己分析やESの提出に悩んでおり、まだ面接の予定もありません。最近金融に興味を持っているもののエントリーの機会が少なく不安です。しかし、就職できない方々の存在を感じ、心を入れ替えて頑張ろうと思っています。
  • スーパーのレジのアルバイトを通じて相手の立場に立って考え行動するようになった経験についての要約文です。最初はマニュアル通りに仕事をして満足していましたが、ある出来事をきっかけに自分の考え方に気付きました。その経験から、お客様のニーズに耳を傾けることや工夫を凝らすことでお客様との関係を深めるようになりました。
  • ここで学んだことを活かし、就職後もお客様や取引先の立場に立って考え行動し、信頼される営業人になることを目指している要約文です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ESの添削よろしくお願いします。

ESの添削よろしくお願いします。 こんにちは 現在、就職活動中の大学3回生です。 私は秋ごろより就活を始めていたのにもかかわらず、なんとなく行っていました。 2月になってからもとりあえず説明会にいって満足してしまっていました。 もちろんそんなエントリーシートなどもまったく通るわけもなく、周りに流されながら、ただ焦る毎日です。 自己分析を毎日行っているのですが、私の納得するどころか余計わからなくなってしまい、ESも全く出さなくなり、今のところ面接の予定すらありません。こんな自分に毎日腹を立てていますが、どうやって進んで良いかもわからず苦しんでいます。 最近になって説明会などを行っているうちに金融に行きたいと思うようになりました。 しかし、ほとんど締め切ってしまって数がなくとても不安な状態です。 なので、業界関係なくエントリーをしようと毎日探している現状です。 就職したくてもできない方々がおられるのに私はなんて贅沢いっているのだと最近感じることがありました。せめて今からでも心を入れ替え頑張りたいとおもいます。 それにあたり、出せるところは良いESを出したいと思います。あつかましいことは重々承知しております。 どうか私のESを添削していただけないでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。 学生時代頑張ったこと自己の強みと合わせて(そこで何を得て、学んだか。それを幣社でどう活かすか?) スーパーのレジのアルバイトを通じて、相手の立場に立って考え行動するようになりました。 当初はただマニュアルどうり行ってその現状に満足をしていました。 しかしその考えはあるできごとで、間違いであったと気づかされることがありました。 雨の日に傘をもってこられたお客様がおられました。私はその時、普段通りにお会計をしました。 するとお客様が怒られ”雨降っているのにタグぐらいはずせや!気が利かんやつやのぅ”と怒られました。 私は、その時に何も相手のことを考えず、ただ仕事をこなすだけになっていたことに気が付きました。自分自身もこのようにマニュアル通りに接客されるのが嫌いでした。何故もっと早くに気づくことができなかったのだろうと後悔しました。 そこで、その失敗を二度としないために、わたしの親しみやすさを活かし、お年寄りから同世代の方までのできるだけ多くのお客様の何気ない会話に耳を傾けニーズを読み取り、それとお客様のお顔を合わせて覚えるようにつとめました。腰の悪い方のときはレジの台を少し下げ、荷物を駐輪場までお持ちしたりとお客様ごとにちょっとした工夫を凝らすことによって、他のレジが空いているにも関わらず私のレジへ来てくださる方や私と話すことを目的としてご来店されるご常連様までできました。 ここで学んだことを活かし、御庫に入りましてもお客様、お取引様の立場に立って考え行動し、私だからといって信頼し任せていただけるような営業人になるよう努力致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142902
noname#142902
回答No.3

 おはようございます。  文章内容のみの添削となることをお許しください。  △「スーパー」→「スーパーマーケット」 ●「スーパー」では「スーパーマン」の様に「修飾語」と判断される可能性があります。「マーケット」などを追加して、「場所」の明示をしましょう。  △「考え行動」→「考え、行動」or「考えて行動」 ●私や他の方の添削を参考にして下さい。  ×「どうり」→「通り」 ●「どうり」ではなく「どおり」です。因みに「ふいんき」は間違いで、正しくは「ふんいき(雰囲気)」です。  △「マニュアル……行う」→「マニュアルに沿って行動する」 ●「行う」のは「誰」ですか? 「質問者様」ですか? 「マニュアル」ですか? 主語を明確にして下さい。  △「満足をする」→「満足する」 ●「名詞+する」という形が基本です。例を挙げます。  ※運動する  ※運動をする  前者の方が一般的だと思いませんか?  △「あるできごと」→「ある出来事」 ●単語の区切りが不明確です。  △「気づかされることがありました。」→「気付きました。」 ●回りくどく感じます。  ×「お客様が怒られ……と怒られました。」→「お客様が……と怒りました。」 ●「怒る」という動詞が2つあります。これは良くないと思います。  △「わたし」→「私」 ●漢字のほうが良いと思います。  △「傾けニーズ」→「傾け、ニーズ」or「傾けてニーズ」 ●今までの他の方の添削も参考にして下さい。  ×「それとお客様」→「それと同時にお客様」or「それとなくお客様」 ●「それと」は「追加」の意味を持っていますか? と、すると良くないです。「それと」は話し言葉で使うのであり、書き言葉ではあまり使わないからです。  私自身もマニュアル通りの対応はあまり好きではありません。「世間話をしつつの」買い物が好きです。因みに「値切る」のも楽しいですよ。偉そうにしてすみませんでした。

jiros66
質問者

お礼

おはようございます。 言い回しなどこまかな部分まで丁寧にありがとうございました。 ぜひ、参考にさせていただきます。 余談ですが、私も「値切る」のは好きですが、「値切られる」のは苦手です。 朝から本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#154391
noname#154391
回答No.2

長さや内容はさておいての話なんですが。 誤字(誤記)や同一表現の繰り返しなど、基本的な点について見直すのも大事ですよ。

jiros66
質問者

お礼

見直せば同一表現、誤字が多々ありました。 基本に気をつけ書き直してみます。 ご返答ありがとうございました。

noname#108260
noname#108260
回答No.1

質問文もですが、話が長いです。 エントリーシートは限られた文面で可能な限りのアピールを必要とします。 もっと自分の良さが溢れるように書く方が良いと思います。 内容は個人的には悪くないと思いますが、薄いです。 私なら同じ内容を1/3くらいにまとめます。 気づきの話に半分も使うのはもったいないです。 もっとアピール出来るエピソードや違う視点での表現をしないと、 読んでる方としてはインパクトが弱いのでは無いかと思います。

jiros66
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 もうすこしコンパクトにしてみます。

関連するQ&A

  • ES添削お願いします。

    ES添削お願いします。 テーマは「サービス業で最も大切な事についてあなたの考えを述べてください」です(400文字) 「現状に満足しないこと」だと思います。 わたしは2年半コンビニエンスストアでアルバイトをしており感じた事は「これをしたら全てのお客様が満足する」ということは無いことです。一人でも多くのお客様が満足する為にはどうすればいいかを考え提供し、評価することだと思います。 わたしはアルバイトで最初に笑顔で明るい接客を心がけるようにしてみました。常連のお客様を中心に「いつも元気だね」や「ありがとう」といわれるようになりました。一方で仕事を完璧にできずお客様を待たせてしまったこともあるので、次はしっかり仕事をこなせるようにするという課題が生まれました。今でも課題が出てきますがそれを着実にこなすことで、「向上心」が身に付いたと実感しています。 この経験からサービス業にはゴールはないと思っています。少しずつでも前に進みつづけていけばいつか認めて貰えるようになります。そのためには現状に満足しないことだと思います。 文章力が乏しいですがよろしくお願いします。

  • ESの添削よろしくお願いいたします。

    ESの添削よろしくお願いいたします。 内容は「自己PRを自由に行ってください。(400字)」です。 2つ考えました。 どちらの内容がよいか意見をください。 1. 私の強みは、「相手の立場から考えること、失敗を次に活かせること」です。 大型ショッピングセンターでレジのアルバイトをしていました。私は人と接することが大好きなので、 多くのお客様と毎日接する業務が大変楽しく思えました。お客様の問いかけに答えられず不快な思いをさせてしまってから、 以来お客様のお役に立てられる情報整理を常に心がけるようにしました。 また、少ない人数で効率よく仕事が行えることを考え、 自分の考えを社員の方に伝えることで30分かけて行っていた作業を10分で行えるようになりました。 自分の失敗が直接、店の利益に関わることや仕事が忙しいということで、定着率が低い中、 楽しさだけで続けているだけでなく、失敗から次に生かせる行動をとることが認められ、社員の方が行う仕事も 任されるようになりました。この強みを活かし御社で次世代ネットワークの新しいビジネスサービスを想起し 豊かな未来像を創っていきたいです。(399) 2. 私の強みは、「相手の立場になって考え行動すること」「失敗を次に活かして結果をだせること」です。 自主企画のパソコン講習会で講師をした経験があります。私の指導方針は、個々においての理解度に応じた講習をすることです。 受講者から受けた質問や目標について、受講者ごとのパソコンの操作方法や目標成果に向けての手順などを個別に作成して指導してきました。 また、大型ショッピングセンターで食品レジでのアルバイトを経験してきました。私は人と接することが大好きなので、 多くのお客様と毎日接する業務が大変楽しく思えました。お客様の問いかけに答えられず不快な思いをさせてしまってから、 以来お客様のお役に立てられる情報整理を常に心がけるようにしました。 私は多くの人たちと分け隔てなく接することが好きです。この強みを活かし御社で次世代ネットワークの新しいビジネスサービスを想起し豊かな未来像を創っていきたいです。(392) よろしくお願いします。

  • エントリーシート添削をお願いします。

    エントリーシート添削をお願いします。 現在就活中の大学3回生です。 エントリーシートの内容を添削していただけないでしょうか? よろしくおねがいします。 学生時代頑張ったこと(そこで何を学んで、弊社でどう活かすか) 学生時代頑張ったこと1 スーパーマーケットのレジのアルバイトを通じて、相手の立場に立って考え、行動するようになりました。 当初はただ私がマニュアルに沿って行うことしか、していませんでした。 そんなときに雨の日に傘を買われたお客様がおられました。私は何も考えずただレジを通しました。 その結果、雨が降っているにも関わらずタグをはずさなかったことでお客様がお怒りになりました。私は、その時に何も相手のことを考えず、ただ仕事をマニュアル通りに行うだけになっていたことに気が付きました。 そこで、その失敗を二度としないために、わたしの親しみやすさを活かしたくさんの幅広いお客様の会話に耳を傾け、ニーズを読み取り、お客様のお顔と合わせて覚えるように改めました。腰の悪い方のときはレジ台を少し下げ、荷物を駐輪場までお持ちしたりとお客様ごとに工夫をすることによって、他のレジが空いているにも関わらず私のレジへ来てくださる方や私と話すことを目的としてご来店されるご常連様までできました。 ここで学んだことを活かし、貴庫に入りましてもお客様、お取引様の立場に立って考え、行動し、私だからといって信頼し任せていただけるような営業人になるよう努力致します。 学生時代頑張ったこと2 私はバトミントンサークルを通じて、どんな状況でも諦めず挑戦すれば困難なことでも道が開けることを学びました。 私は昔から現状に甘んじてしまうところがありました。そんな自己を変えたいと思い、未経験でしかも他大学でありましたが、私にとっては全く新しい環境である他大学のバドミントンサークルに入ることにしました。 しかし入った当初から2つの壁にぶつかりました。 1つはコミュニケーションの問題です。2回生の途中からしかも他大学から参加したので、チームにすぐに馴染むことができませんでした。しかしそこで諦めてしまえば入会した意味がないので、私の親しみやすさを活かし、飲み会、合宿などのイベントに参加するだけでなく、普段でもこちらから積極的に話しかけました。その結果、1、2ヶ月でチームに馴染むことができました。 2つめは技術面の問題です。私が初心者であったため、ペアを組んで練習試合などを行ってもペアの足を引っ張るだけでした。その状況がとても悔しく、何度も基礎を練習し、家に帰ってからも何度もラケットを振りました。その結果、周りからも認めてもらえるようになりました。 これを活かし仕事を行っていく上で、どんな環境変化にもめげることなくひたむきに取り組んでいきたいと思います。

  • ESは誰に添削してもらうべきでしょうか?

    就職活動中の大学3年女子です。 1社ES落ちしてしまいました。 初めてのES提出で、自分にできる全力で書いてから 就職課の方に添削していただこうと、見ていただいたのですが「自己分析が足りない」とだけ言われ、添削までしていただけませんでした。 駄目なのだろうか、と不安になりながらも〆切が迫っていたので提出した結果、案の定ESは落ちてしまいました 自分では全力で書いたつもりだったので、すっかり自信をなくしてしまいました… この時期になるとESが溜まってくるので、書いたものを誰かに見ていただきたいのですが また就職課の方に同じことを言われるだけかと思うと行っても意味がないのでは、と思っています 自己分析も昨年からずっと続けていたので、これ以上どうしたら進められるのかもわからなくなってきました。 最近は説明会に行くばかりで、息を吸うのも辛いです 就職課以外にどこかで添削していただける機会はあるものでしょうか? ESはやはり自分以外の誰かに添削してもらわないと通らないのでしょうか?友人同士で見せあうなどの方法は有効でしょうか? また、もし自信を完全に喪失してしまった時にモチベーションを戻せる方法があれば、教えていただけないでしょうか よろしくお願いします

  • ESの添削をお願いします><汗

    二次募集も始まり、少し違った業界も受けようかと思って、ESの内容を変えることにました。 周りに添削をしてくれる方がいないため、どなたかよろしくお願いします。(;;) ・学生時代頑張ったこと スーパーのレジ係のアルバイト ・上記から学んだこと 相手の立場になって考える事の大切さを学びました。 私はレジ係をしているときに、お客様にアイスクリームと本を一緒の袋に入れてお渡ししてしまったことがあります。私は「すぐに食べるから大丈夫だろう」と考えていたのですが、その日の夜に「溶けたアイスクリームが本について使えない」とのクレームを頂きました。私は反省して、もっとお客様の立場になって考えて、商品の種類ごとに袋を分けたり、袋の種類を持ち易いものに変えたりしようと考えました。その結果、お客様からはとても親切な対応をしてくれて嬉しいとのお言葉を頂きました。 私はこの経験を活かして、研究室の後輩を指導する際にも、相手の立場になって考えて分かりやすく指導するように心がけています。

  • エントリーシートの添削をお願いします。(改善版)

    エントリーシートの添削をお願いします。(改善版) こんにちは就活中の3回生です。 以前添削していただきよい物になりました。それをさらによいものへしたいので 添削よろしくお願いします。 あとこの内容で本当に人事の方の目をとめられるのかというところも合わせてお願いします。 学生時代頑張ったこと(そこで何を学んで、弊社でどう活かすか) 学生時代頑張ったこと1 スーパーマーケットのレジのアルバイトを通じて、相手の立場で考え、行動するようになりました。 当初はただ私はマニュアルに沿って仕事をしているだけでした。 そんなときに雨の日に傘を買われたお客様がおられました。私は何も考えずただレジへ通しました。 その結果、雨が降っているにも関わらずタグをはずさなかったことでお客様がお怒りになりました。私は、その時に相手のことを何も考えず、ただ仕事をマニュアル通りに行うだけになっていたと気付きました。 そこで、その失敗を2度としないために、私の親しみやすさを活かし多くのお客様の会話に耳を傾け、ニーズを読み取り、お客様を覚えるように改めました。腰の悪い方のときはレジ台を少し下げ、荷物を駐輪場までお持ちしたりとお客様ごとに工夫をすることによって、私に会うために来店されるご常連様までできました。 ここで学んだことを活かし、貴庫に入りましてもお客様、お取引様の立場に立って考え、行動し、私を信頼し任せていただけるような営業人になるよう努力致します。 学生時代頑張ったこと2 私はバドミントンサークルを通じて、どんな状況でも諦めず挑戦すれば困難なことでも道が開けることを学びました。 私は昔から現状に甘んじてしまうところがありました。そんな自分を変えたいと思い、未経験でしかも他大学でありましたが、私にとっては未知の環境である他大学のバドミントンサークルに入ることにしました。 しかし入った当初から2つの壁にぶつかりました。 1つはコミュニケーションの問題です。2回生の途中からしかも他大学から参加したので、チームにすぐに馴染むことができませんでした。しかしそこで諦めてしまえば入会した意味がないので、私の親しみやすさを活かし、飲み会、合宿などのイベントに参加するだけでなく、普段でもこちらから積極的に話しかけました。その結果、1、2ヶ月でチームに馴染むことができました。 2つめは技術面の問題です。私が初心者であったため、ペアを組んで練習試合などを行ってもペアを組んだ人の足を引っ張るだけでした。その状況がとても悔しく、何度も基礎を練習し、家に帰ってからも何度もラケットを振りました。その結果、周りからも認めてもらえるようになりました。 これを活かし仕事を行っていく上で、どんな環境変化にもめげずに取り組んでいきたいと思います。

  • 自己PR の添削をお願いします

    自己PR の添削をお願いします。大学生の者です。 私の強みは相手の立場に立って考えることができるところです。私はテーマパークで販売のアルバイトをしていていました。ここでは単にレジ打ちをするのではなく、お客様に楽しんでもらうことを大切にしていました。そこで、私は自分がテーマパークのアトラクションのつもりで行動することを心がけました。レジでは常に笑顔で、お客様と短い間でも楽しい会話ができるように心がけました。また、お客様に一層楽しんでもらうために小さいお子様にはキャラクターのシールを差し上げたり、お客様に店に興味を持ってもらえるようにするために人形の手を振ったりして目にとまるように工夫をしました。この経験から相手の立場に立ってどのようにすれば良いのか考え行動することの大切さを学びました。

  • 添削してください。

    現在就職活動中の短大生です。 面接の自己PRを添削してください。 私は、相手の立場に立って考え、行動することができます。 私は地元のスーパーでレジ係りとしてアルバイトをしています。その中でも、お客様の立場に立って接客をしています。自分が他のスーパーなどでされてうれしかったことは進んでするようにし、逆にされていやだったことは絶対にしないようにしています。例えば、笑顔で接客をする、元気にあいさつをする、重たいものなどは運んであげる、困っている方がいれば声をかけ手助けをするなどです。当たり前のことですが、続けていくことによってお客様にとって買い物しやすい環境になり、また来たいと思ってもらえると思うからです。 このことを生かし、御社でも相手のことを考え行動したいと思います。

  • ESの添削をお願いします。

    ES落ちが半端ないので、どなたか辛口添削お願いします。 学生時代に頑張ったことについて・・・ 「逆の視点から物事を見ることの大切さを学んだアルバイト」です。 私は、人と接することが好きで、スーパーマーケットでアルバイトをしているのですが、 どんな時でも笑顔、年齢層に応じた接客、柔軟な対応を心掛けています。 非常に忙しい時、無愛想に応対していた事で、お客様に怒られたことがきっかけです。 私一人の行動で、その店に対する印象が左右されてしまう、という事に気付きました。 例えば、嫌な事があった日でも、仕事に就けば切り替え、笑顔を徹したり、 小さいお子様がいる場合、お菓子に領収テープをお貼りして手渡したり、 お年を召された方には、比較的ゆっくり・大きな声で応対したり、 買い物カゴいっぱいにお買い物をして頂いた場合には、できる限りサッカー台までお運びしたりしました。 その結果、お客様からお褒めの言葉を頂けるようになりました。 この経験で、私は、反対の立場に立って物事を考えることや、柔軟に対応することの大切さを学びました。 よろしくお願いします!

  • ES添削お願いします!!

    ES添削お願いいたします!現在就職活動しているのですが、ES提出の段階で何社も落とされています;;文章を書くことが不得意でして、どうしても「~した。」のように日記調になってしまうんです…。どのように文章を工夫するといいのか添削していただけるとありがたいです。宜しくお願いいたします。 自ら策略してやり抜く“考動力”で1日134%に貢献 アルバイトをしている雑貨屋では売上が伸び悩み、売上70%前後の日が続いていた。多くのお客様が商品を手にとりたくなるような飾りつけで売上アップに勝負したい。そう思った私は (1)アルミ棚の一番上の商品は撤去してディスプレイ用に使用 (2)撤去した商品の一部をそのまま並べずにミニBOXを使って立体的に置く (3)商品を同じ色と模様でまとめる (4)カーテンなど広げないとイメージがつかめないものは広げて壁に展示 と、 以前の状態と比べて改善策を考えた。また、買い物に出かけた際にはお店の飾りつけを見て良い点があればメモして帰宅し、改善点とともに箇条書きにしてマニュアルを作成した。このマイマニュアルを店長に見せて、お客様にとって魅力のある売り場作りにみなで取り組むことを提案したところ、採用してもらえた。バックヤードにマイマニュアルをおいて共有し、自分が担当した陳列をお互いに評価したり、時にはいい方法はないか相談したりしてスキルをたかめていった。すると、以前よりお客様の足が商品の前で止まるようになり、低迷していた売上を134%まで伸ばすことに成功した。