16インチのモニターでWEBページが縮小される問題について

このQ&Aのポイント
  • PC初心者にわかりやすい方法で、16インチのモニターでWEBページが縮小される問題を解決する方法を教えてください。
  • 15インチのモニターから16インチに変えたところ、WEBページの文字がぼやける問題は解消できましたが、代わりに縮小される問題が発生しました。この問題の原因と解決方法を教えてください。
  • SHARP-LL-T1610Wという16インチのモニターを使っています。WEBページを正確に表示する方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

インターネットのページを表示すると・・・

PC初心者な為わかりにくい説明になってしまうかもしれません・・・ 15インチのモニターを使っていたのですが壊れてしまい16インチに替えました。最初はインターネットなどの文字がぼやけてたんですがなんとかぼやけを解消できたのですが・・・ 次はインターネットでWEBページなどを表示すると縮小されたように両側に空白ができるようになってしまいました。 その前には拡大されて画面におさまりきらない表示になっていてそれを直すためにプロパティで解像度を高くしたのですがそれが原因なのでしょうか? WEBページをウィンドウぴったりにする方法があれば教えてください。 ちなみにモニターはSHARP-LL-T1610Wです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

パソコンの画面に一つのソフトだけを表示するという使い方は 1990年前後までのトレンドで、普通はウィンドウ表示で使います。 壁全面が窓という家は普通ありません。 一部分を窓として使うからこそ WindowsはWindowsという名前を持つのです。 パソコンの中のデータ表示は、ほとんどの場合は規程の画素数という形で 大きさを指定されて作られています。 しかし、Webに関してはHTMLの基本思想として 画面(ウェブブラウザー)の表示サイズに合わせた表示が行なわれます。 ただし、限度を越えて広い画面で表示すると パーツが散らばって、見苦しい画面デザインになることがあります。 ゆえに、Webデザインでは表示する情報全体の大きさを画素数で規定する手法を使います。 そして、画面が大きくなった今、全画面に広げて使うと、余ることもあります。 これは10年前に、1024x768の画面が普及すれば 「これを全部使うコンテンツを作るべき」 という誤った認識で、Webを先導してきた人たちが その後、一部のコンピューターリテラシーが無い人を陥れた罠です。 個人的には800x600の画面でさえ、全画面でWebを見ないことが多かったので 当時は非常に見づらいウェブサイトがたくさんありましたね。 そういうデザインが先行しなければ、1024x768が一般化し より大きなモニターが普及する過程で 全画面でウェブを見るような習慣は、自然に廃れたのかもしれませんが… 今もウェブブラウザーは導入直後に全画面表示だったりするんでしょうか?

zumo1011
質問者

お礼

よくわかる説明ありがとうございます! このモニターの前に使用していたモニターが全画面表示だった為それが当たり前だと勘違いしていたようです><

関連するQ&A

  • Webページを拡大で表示したい

    電子メール内のWebアドレスをクリックして、Webページを表示したとき、縮小で表示されいちいち拡大にしなければならない。以前には拡大されて表示されていたのですが先日「Webページが表示されない場合の対処方法」を行った後縮小で表示されるようになりました。拡大で表示されるようにする方法があれば教えてください。OSはWindows XPです。

  • ビデオカードでモニタの画面表示を拡大表示する機能

    モニタ側で拡大表示・フルスクリーン等の機能が無い場合、ビデオカードのドライバやアプリの設定から設定解像度をモニタ一杯に拡大表示させる機能はないでしょうか? 例えば、最大解像度が1200*900のモニタで、画面のプロパティ設定で表示解像度を800*600にしており、またモニタにフルスクリーンや拡大表示の機能が無い場合、上下左右が黒ぶちになり画面中央に800*600分の設定解像度で画面表示がされます。こういったモニタで画面一杯に拡大表示させたいです。 ※解像度が大きいモニタだと文字が小さく読みにくいため拡大表示させたいと思ってます。 RADEONやNVIDIAのページ等を見ましたが、虫めがねのように画面の一部分を拡大表示させたり、ビデオ再生を拡大表示させる機能はあるようですが、本件のような機能は見当たりませんでした。 ご存知な方いらっしゃいましたら、ご教授宜しくお願い致します。

  • インターネットでページが表示されない

    Win7、IE11の環境でインターネットのホームページと次の段階までは表示出来るのですが、それ以後はリンクをクリックしても「空白のページ」の表示が出てページが表示出来ません。 解決方法を教えてください。

  • 画面の解像度変更がうまくいきません・・・

    SHARP PC-MM1-H3W(MURAMASA)を使用しているのですが、画面の解像度変更がうまくいかず困っています。 1024x768で画面を表示するとモニターと画面表示があっているのですが、800x600に変更すると1024x768の画面がそのまま縮小された感じ(モニター全てに表示されていない)、1280x1024に変更すると1024x768が拡大され画面が見切れて表示されてしまいます。 画面の解像度を変更する場合には、画面のプロパティからの変更以外に作業が必要なのでしょうか? お知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。

  • モニタの表示領域変更方法の有無について

    解像度が1920×1200の24.1インチモニターがあります。 それを解像度を(できれば)変更しないで表示領域を圧縮する、 たとえば24.1インチのWUXGAを意図的に 実質20インチのモニタとして”パソコンに認識させて”使う方法などあるのでしょうか? Ctrl+ホイールでアイコン、ネットの文字画像の縮小は可能ですが、 ああいった感じのをモニタの表示領域で行いたいのです。 解決できるお方、どうかご教授お願いします。

  • マイクロソフトアクセス2010画面表示の設定

    この度ディスプレイをスクエアタイプの19インチから14インチへ変更しました。 いままでの19インチモニタを仕様していた際には画面スクロールさせずに1つの画面で作業できていたのですが、変更後のモニタではスクロールさせなければ画面入力できなかったりで、使いづらく感じています。 アクセスの設定等は仕事の前任者が設定したものであり、私自身アクセスを使い慣れておらず、詳しくありません。 エクセルなどですとctl+↑↓などで表示画面の縮小拡大が容易にできます。 アクセスは表示の大きさを変更するよい方法があれば教えていただきたいです。 ディスプレイの画面解像度ですが 旧ディスプレイ⇒1280×1024 新ディスプレイ⇒1024×768

  • インターネットの拡大表示について質問

    インターネットの拡大表示で一部の画像が拡大されず余白部分ができるのでちゃんと表示する方法をご教授おねがいします。 一部のWebサイトでこのような症状になります。 たとえばスバル オフィシャルWebサイトのトップページhttp://www.subaru.jp/などです。 拡大率100%では正常ですが125%、150%と拡大してくと下の方は大きく表示されますが上の方は拡大されず余白部分が増えていきます。 OSとブラウザはWin7のIE9でパソコンはvaio VPCF1を使っています

  • IEでインターネット上のウェブページが表示されない

    OSはWinXPprofessionalSP2、IEはVer6.0.2****を使っています。 何かの拍子にIEでインターネット上のウェブページが表示されなくなってしまいました。エラーメッセージ、「ページが見つかりません」が出てしまいます。 ちなみに、ローカルなWebページは表示します。 また、Netscape7.1では問題なくインターネット上のページは見れます。 どこかの設定の問題かとも思うのですが、それらしきものを発見することが出来ません。 何が問題なのでしょうか?

  • インターネットに接続したとき、最初のページが小さく表示されてしまう

    インターネット接続してまもなく、ページが表示されますが、それがとっても小さい状態で表示されます。 もちろん最大化ボタンを押せば大きくなりますが、人間なのでそれさえもカッタルイのです。 インターネットエクスプローラーのプロパティを見てもわかりません。 どなたか知恵を貸してください。

  • インターネットのページ閲覧

    インターネットでページを表示出来る時と出来ない時があるんですが。 例えば hotmailログインページを表示できるときと出来ない時があるといった感じです。表示しようとしても空白のページが表示されて「ページが表示されました」と左下に表示されてページを更新しても同じ表示が出るだけです。 パソコンを起動し、インターネットに接続してすぐに表示するとたまにログインページが表示されたりします。 これって何が原因でしょうか? OSはwin2000で古いパソコンです。

専門家に質問してみよう