• ベストアンサー

OM ZUIKO 50mmF1.4 のレンズ構成図

どなたか、OM ZUIKO 50mmF1.4 のレンズ構成図が載っているサイトをご存じの方はおられないでしょうか。 勿論最近のレンズではありません。1980年代のレンズだろうと思います。 ジャンク品を入手してカビを取って、さぁ組み立てよう、というときに、最後部の薄いレンズがぽろりと取れてしまい、どちらがフィルム側でどちらが被写体側か判らなくなりました。 肉眼では向きをどちらにしても何やら写りそうではあるのですが。 どなたかご存じの方よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

このページが参考になりかもしれません 当該レンズの分解掃除記録です http://olympuspic.exblog.jp/8813213/ http://olympuspic.exblog.jp/8813224/ http://olympuspic.exblog.jp/8813224/ http://olympuspic.exblog.jp/8814407/ http://olympuspic.exblog.jp/8814446/ ページを見た人とのやり取りがあるようなので 直接質問すればよいのでは・・・

tekcycle
質問者

お礼

http://olympuspic.exblog.jp/8814446/ 仰るここに、同じミスをした方がおられるようですね。 最後玉を外して...ルーペで見て...面取り面取り...おぉありました。 (たぶん)解決いたしました。 (しかしどっちが平らな面だろう...) どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.2

オリンパスはあまりレンズのモデルチェンジをしないメーカーで、コーティングの改良などはあっても、設計自体は1972年のOM登場時までさかのぼるでしょう。 http://hoops.loops.jp/g-zuiko50_14.htm レンズの写真をクリックすると構成図が表示されます。 はっきり言って構成図でも前後はわかりずらいです。 レンズ形式が変形ガウス型なので、平面に近い方が内側なのでは?

tekcycle
質問者

お礼

レンズをクリックすると構成図が出てくるとは思いませんでした。 別件で調べ物をしたところ、たまたまこういうページを見つけました。 濃ゆいOMファンの方はブックマークしておくと良いのかもしれません。 http://olympus.dementia.org/Hardware/olympus_hw.html 本体の修理マニュアルの下の方にレンズ名が出ています。 レンズ名をクリックすると分解図が出てくるのですが、この50mmF1.4のpdfの最後尾のレンズの名称にDの様なマークが書かれています。 従って、ふくらんでいる方が被写体側で、平らに近い側がフィルム側かと思ったのですがどうでしょうか? ご紹介いただいた構成図も、よく見るとそんな気がします。(笑) 仰る変形ガウスでググって出てきたここの http://homepage2.nifty.com/MINOX/phase13.htm この図 http://homepage2.nifty.com/MINOX/phase13.files/50mmf12.jpg を見ると、ペンタックスは平らな方がフィルム側、ロッコールは平らな方が被写体側、zuikoは平らな方が被写体側...、とまぁ色々なようです。 nikkorの新しいのは、 http://f2f4d1x.at.webry.info/200809/article_22.html 平らな方がフィルム側のようです。(8枚構成ですが) どうもありがとうございました。

  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.1

これじゃ、参考にならないかも(涙) 既に閲覧済みでしたら失礼。 ↓

参考URL:
http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2009/10/orinnpasu.html
tekcycle
質問者

お礼

ありがとうございます。 うーん、ちょっと判らないですねぇ。 前後のふくらみ加減が非常に似ているレンズなのです。 度もそんなに強くなさそうです。 触れば触るほど、どちらがふくらみが大きいのかよく判らなくなるくらいです。 写真ではちょっと判りませんでした。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • OMシステムレンズ~E-M10

    今回二点ほど、質問があります。 今、フィルムレンズを私のE-M10に使いたいと思い始め、調べているのですが、オリンパスのOMレンズ、50mm f1.4というのを見つけました。自分のE-M10につけるにはアダブターが必要とのこと。色々見た結果、アダプターにOM-m4/3とかいてあるアダブターを使えばいいのかな?という考えにたどり着きました。 ❶上記のことは、合っていますか? あと、どのオールドレンズがいいか、ということが良くわかりません。メーカーによって、写りの具合や味が違うと思いますが、とりあえず、今のEm10に付いているのもzuikoだし、omシステムのが合うかな?ということと、値段が安かったという安易な考えでこれがいいかな、と思っただけです。それに、f1.4の明るさが気に入りました。 ❷どなたか、この組み合わせで撮ったことや、写真を見たことがある方、どういった感じの仕上がりになるのか、ご存知の方、この組み合わせが、いいかどうかご意見ください。 どうぞよろしくお願いします。

  • レンズ構成を知りたい

    ソリゴール135mmF1.5という巨大な大口径レンズを持ってます。レンズ構成とか知りたいのですが、ぐぐっても出てきません。御存知の方いたらよろしくお願いします。

  • OLYMPUS OM-2のレンズをE-410につけるには?

    単焦点の明るいレンズのデジタル一眼を購入したいと考えています。 なるべく低予算で軽いものを探していたのですが、今のところオリンパスのE-410にシグマの30mmF1.4のレンズを装着するのがよいのではと素人なりに考えました。 しかし、シグマのレンズは少し大きく、値段も私には高価ため思案していたところ、古いフィルム用レンズをマウントアダプターというものを使ってデジタル一眼に装着できるということをネットで知り、父から譲り受けたOM-2のレンズを装着できないものかと考えています。(MFということを差し引いてもサイズと値段で装着してみたいです。) そこで、全く知識がないので教えていただきたいのですが、マウントアダプターにはメーカーによってさまざまな値段のものがあり、どれを購入すべきか分かりません。5000円ほどのものでは支障があるのでしょうか。おすすめはありませんか。教えてください! また、そもそもこのようなレンズよりおとなしくシグマのレンズを買うべきでしょうか。アドバイスいただければありがたいです。 よろしくお願いします!!

  • OM-2とOM-2NでAEは変わるものでしょうか?

    はじめまして。 オークションで購入した、OM-2とOM-2Nがあります。 同じレンズ、同じコダックのフィルムを使用し、同じ環境の同じ被写体に向けたところ、同じ絞り優先AEで、F1.8で、OM-2は1/60、OM-2Nは1/30よりも下回って表示され、シャッターを切っても、明らかに異なります。 しかし、現像してみると、どちらも露出がひどくオーバー・アンダーにはなっているようには見えません。 機種の差 個体差(オーバーホールの良し悪し) フォーシングスクリーンの違い などでしょうか? どちらを信用して使うべきか、判断に迷います。 アドバイスを頂きたく、お願い致します。

  • オリンパスペンE-P1にアナログのzuiko 35mmを付けられますか?

    オリンパスペンE-P1が気になっています。 OMシステムレンズzuiko 35mm f2.0を持っているのですが、 E-P1に付けられますか? HPを見てみましたが、OMアダプターMF-2を付ければ 大丈夫なのでしょうか。 また、画質等、何か不具合などはありますか? ご存知の方、よかったら教えて下さい。

  • 写真に写ったモヤ(OM-1にて)

    OM-1を使用しているのですが、旅行の際に撮影したフイルムを現像・プリントしたところ、そのうちの何枚かの写真に部分的に白いモヤのような(霧のような)物が写り込んでいました。場所は、画面の左側付近にのみです。 撮影した時のデータを残していませんので、絞り・シャッタースピードは定かではありませんが、日中屋外での絞りを絞った撮影や、博物館での絞り開放で撮影した写真にも、上記の症状が現れていました。使用レンズはZUIKO28mmf2.8です。撮影時、レンズフードは使用しませんでした。 原因としてはどのようなことが考えられるでしょうか?カメラ本体は昨年OHし、モルト交換、シャッタースピード点検等を施しました。アドバイス宜しくお願い致します。

  • ミード社アイピース UWのレンズ構成図

    天体望遠鏡の接眼レンズ(MEADE ULTRA WIDE ANGLE 6.7mm)を分解掃除したら、レンズの向きと順番がわからなくなりました。 (5群8枚構成なので、推測ができません。) 上記接眼レンズのレンズ構成図を表記したURLを教えてください。

  • キャノンとニコンのレンズについて

    はじめまして。 キャノンのニコンのレンズについて質問です。 デジタル一眼デビューをしようかと思い、 キャノンとニコンのエントリーモデルを比べていたのですが、 正直、レンズ次第になりそうです。 同じ焦点距離で同じ明るさで、金額が安いほうを選ぼうと思います。 みなさんの好みもあり、そうも単純ではないと思いますが… ぜひアドバイスお願いします。 ちなみに以前はフィルムカメラ(OM-1)を使用しており、 レンズは ・Zuiko 50mm F1.8 ・Zuiko 28mm F2.8 を使用してました。 ボケを強めに出した写真を多く撮ってました。

  • Canon FD28mm レンズの構成について

    Canonの広角レンズ 旧FD28mm にカビが生えていたので、後玉を分解清掃しました。 カニ目レンチを使って、蓋を開け、 後ろから三枚ほどレンズを外し、 無事にカビは取れたのですが、組立て直すときに、 レンズの表裏が分からなくなりました。 特に三枚目に入っていた平凹レンズの向きが心配です。 誰かレンズの構成について、詳しい方、教えてください。

  • Canon FD28mm レンズの構成について(その2)

    質問番号:4598284 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4598284.html に画像データを付け加えたものです。 ■以下質問内容 Canonの広角レンズ 旧FD28mm にカビが生えていたので、後玉を分解清掃しました。 カニ目レンチを使って、蓋を開け、 後ろから三枚ほどレンズを外し、 無事にカビは取れたのですが、組立て直すときに、 レンズの表裏が分からなくなりました。 特に三枚目に入っていた平凹レンズの向きが心配です。 誰かレンズの構成について、詳しい方、教えてください。