• ベストアンサー

写真に写ったモヤ(OM-1にて)

OM-1を使用しているのですが、旅行の際に撮影したフイルムを現像・プリントしたところ、そのうちの何枚かの写真に部分的に白いモヤのような(霧のような)物が写り込んでいました。場所は、画面の左側付近にのみです。 撮影した時のデータを残していませんので、絞り・シャッタースピードは定かではありませんが、日中屋外での絞りを絞った撮影や、博物館での絞り開放で撮影した写真にも、上記の症状が現れていました。使用レンズはZUIKO28mmf2.8です。撮影時、レンズフードは使用しませんでした。 原因としてはどのようなことが考えられるでしょうか?カメラ本体は昨年OHし、モルト交換、シャッタースピード点検等を施しました。アドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kibou218
  • ベストアンサー率24% (85/345)
回答No.3

ネガを拝見しないと何とも申し上げかねますが、光線引きの可能性が尤も高いと思われます。 モルトは交換されたとの事ですから、可能性としては低いと思います。後、考えられる原因としては、シャッター幕の劣化か先幕と後幕の間隙不良が考えられます。 それから、OM-1は、構造上、底部から光線漏れを起こし易い持病があるとの噂があります。これはマニアの間では結構有名な話です。 何れにしても、点検の必要がありそうですね。

hossein
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カメラ本体(底部)には純正のセミハードケースを使用しています。光線漏れの件は初耳です。対策とかはあるのでしょうか?

その他の回答 (6)

noname#13890
noname#13890
回答No.7

まず、フィルターは使っていないですよね? ・レンズ第1面に対して左方向の高輝度の光源があった ・ 同上 右方向に高輝度の光源があった ・もしくは撮影時にだけ、それらの方向から反射があった ・湿度、気温の状況によってレンズ第1面及び第2面が結露などしていた ・ホコリが付着して、その後移動した ・レンズ最終面に対してホコリがあった ・バルサム切れを起こしている ・複数ある絞り羽根の1枚が動いていない ・カビが生えている ・温度、湿度、結露の状況によってカビが光る場合もあります カメラについて ・ミラーが完全に上がりきっておらず、その隙間から光を反射した ・フィルムの圧板のバネが弱くなりフィルムの平面が保たれていなかった ・フィルムの巻き取りゆるみが発生して、圧板にきちんと接していなかった ・モルト切れを起こしている その他 ・指やストラップが写りこんでいた ・白い蝶が飛んでいた ・オバケの仕業 ・前後に露出オーバーな撮影をしている ・フィルムの不具合 ・フィルター まず、フードを使用していないことが発生の一つ、カメラケースに下半分を入れたままでの使用は湿度や結露が逃げずにカメラにこもってしまうが二つ、内面反射フィルター類の内面反射、カメラの機構上での不作動、etc.あとはそれ以外で幽霊と。(^^; やはり、ネガとプリント、カメラとレンズを参照しながらでなければ、原因を究明できませんので、原因の一例の一部(他にもこのような状況になる原因が多々あります)ということで、ご了承ください。 前回の撮影時の状況になるべく近い状況、または一部の状況を強くした条件を作って、原因を究明するよう努力してみてください カメラ屋さんやメーカーサービスにカメラ、フィルム、プリントなどを持ち込んで相談されるのもいいでしょう。

hossein
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 心霊写真なら、お小遣い稼ぎができてありがたいのですが・・。(^_^)冗談はさておき、レンズプロテクターを常時装着しています。マルチコートです。これが災いしているのでしょうかね・・。

hossein
質問者

補足

締め切りが遅くなりすみませんでした。 原因は、シャッター幕のピンホールでした。

  • catmanian
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.6

以前、内部レンズがカビたことがありますが(400mm短焦点)常時そんな状態でした。

hossein
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レンズカビのせいでソフトフォーカスになることはありますね。私のレンズにはカビはありませんが・・。

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.5

あくまでも原因の一つとして考えられることですが、カメラのストラッブ(吊り皮)がレンズの淵に掛かっていることに気付かず写すとそのような事が起きます。

hossein
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コンパクトカメラでは、ご指摘の現象が割と頻繁に起こりますね。心霊写真にされてしまうこともあるようで・・。

noname#18887
noname#18887
回答No.4

ネガを見ないと確かな事は言えませんが、内面反射も考えられます。 ミラーの裏面、つまりシャッターを切った時に上昇して フォーカシングスクリーンを塞いでミラーボックス内に面する部分の 何処かにメッキの剥がれなどはありませんか。 それも含めて、ミラーボックス内に金属部分がムキ出しになっていないかどうか 確認してみる必要もありそうです。

hossein
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘頂いたミラーボックス、確認してみます。内面反射ですが、レンズが内面反射を起こしているとは考えられないでしょうか?

  • freeway55
  • ベストアンサー率34% (67/193)
回答No.2

レンズ表面に汚れがある場合、白くかすれることがあります。 汚れというのは、レンズ表面を指などで触ってしまい、うっすらと油のまくができた状態です。 そのまま逆光で撮影しますと、かすみます。 レンズが完全にきれいな状態だとすると、原因は判りません。

hossein
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レンズやフィルターのメンテナンスはしっかりしていました。撮影前、撮影後に必ず確認するクセを付けています。

  • enigma77
  • ベストアンサー率8% (22/261)
回答No.1

持ち方が悪くて、左手の指が写ったのでは?

hossein
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カメラの構え方は問題ありませんでした。それにOM-1は一眼レフですし・・。

関連するQ&A

  • OM-2とOMレンズについて

    先日古いOM-2を手に入れ、 それにつけるOMレンズを購入したのですが(ジャンクで。。)、カメラに装着してない状態で絞り環を回してみても絞り羽根が絞ったり、開いたりが見て取れません。。。。Aiレンズでは絞ったり開いたりが一目で分かります。 OM-2に装着しバルブでシャッターを切ってみるとシャッター押し込み時に 設定絞り値にあわせて羽根が出てくるのが見えます。。。。 ただ、絞り環で絞り値を設定しても羽根が出てこず常に開放状態なので、絞り優先オートを使おうと思ってもシャッタースピードが分からず(変わらず)、そのためか、適正な露出になってないままシャッターを 押してミラーアップしてしまいます(そのせいかどうかもわかりませんが。。)。。。 で、今度マニュアルで昼間の日陰で開放でも1/500~1/1000で適正露出になるような状況でカメラ固定でテストしてみると連続してシャッターが切れるかと思ってたら、急にまたミラーアップしてしまったりします。。。単にシャッター耐性の問題なのか。。 ダイレクト測光というものをつかったこともなく、この症状がレンズの故障なのか、OM-2の故障なのかわかりません。どなたかお教えいただけないでしょうか?

  • OM-2とOM-2NでAEは変わるものでしょうか?

    はじめまして。 オークションで購入した、OM-2とOM-2Nがあります。 同じレンズ、同じコダックのフィルムを使用し、同じ環境の同じ被写体に向けたところ、同じ絞り優先AEで、F1.8で、OM-2は1/60、OM-2Nは1/30よりも下回って表示され、シャッターを切っても、明らかに異なります。 しかし、現像してみると、どちらも露出がひどくオーバー・アンダーにはなっているようには見えません。 機種の差 個体差(オーバーホールの良し悪し) フォーシングスクリーンの違い などでしょうか? どちらを信用して使うべきか、判断に迷います。 アドバイスを頂きたく、お願い致します。

  • フィルム写真の白ボケの原因はなんですか?

    こんにちは。   先日、フィルム写真を現像しました。 すると下のような白ボケが全体に掛かった写真が何枚か見られたのですが これの原因は何ですか?? 一方は白ボケなく撮影でき、一方は白ボケがありました。 撮影において変えたことがあるとすればシャッタースピードかと思います。 あと、右の写真に写りこんでいたものがあるのですが原因は分かりますか? どれか一つでもいいので分かる方いましたら 宜しくお願いします。 カメラ:Canon AE-1 フィルム:Kodak Gold100 レンズ 28mmF2.8 絞り設定:A

  • 茜色の写真について

    初歩的な質問で申し訳ありません。 フィルムで撮る写真の中に、茜色になる写真ができていました。 これは露出をミスしたせいなのでしょうか。 機材の調子がわるいのでしょうか。 それとも現像・プリントの段階で補整されたためなのでしょうか。 実例画像を添付させていただきます。 同時間に同じ場所、同じ絞り、同じシャッタースピードでの撮影です。 こうなる仕組みを是非とも知りたいと思います。 カメラはハッセル501CのCFレンズ。 絞りは11、シャッタースピード500です。 フィルムはポートラ400。 露出にはセコニックスタジオデラックスを使用の上、標準露出で測りました。 お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

  • カメラのレンズの明るさについて(絞り・シャッタースピード)

    レンズの明るさとシャッタースピードと絞りの関係について教えてください。 明るいレンズだと、シャッタースピードを速くして撮ることができるかと思いますが、 各々のカメラを同じ絞りで撮影した場合は同じシャッタースピードになるものですか? 今、以下の2つが候補となっています。  -「GR DIGITAL III」 F1.9レンズ  -「SIGMA DP1」 F4.0レンズ (1)同じ絞りであればシャッタースピードも同じ? ----------------------------------- 絞り   SP(GR)   SP(DP1) ----------------------------------- 1.9   1/500   --- 2.8   1/250   --- 4   1/125   1/125 5.6   1/60   1/60 ・・・ ----------------------------------- (2)同じ絞りでも明るいカメラのほうが有利? ----------------------------------- 絞り   SP(GR)   SP(DP1) ----------------------------------- 1.9   1/500   --- 2.8   1/250   --- 4   1/125   1/30 5.6   1/60   1/15 ・・・ ----------------------------------- 全く同じ環境で撮影した場合、(1)のように、同じ絞りであれば、シャッタースピードも同じになるのでしょうか? (仮に、絞りを開けて撮らない、となると、明るいレンズのメリットはない、ということになりますか?) もしくは、(2)のように、同じ絞り設定でとっても明るいレンズのほうがメリットが発生するものですか? よろしくお願いします。

  • OM ZUIKO 50mmF1.4 のレンズ構成図

    どなたか、OM ZUIKO 50mmF1.4 のレンズ構成図が載っているサイトをご存じの方はおられないでしょうか。 勿論最近のレンズではありません。1980年代のレンズだろうと思います。 ジャンク品を入手してカビを取って、さぁ組み立てよう、というときに、最後部の薄いレンズがぽろりと取れてしまい、どちらがフィルム側でどちらが被写体側か判らなくなりました。 肉眼では向きをどちらにしても何やら写りそうではあるのですが。 どなたかご存じの方よろしくお願いいたします。

  • OLYNPUS の OM-D

    OLYMPUSのOM-Dを買おうか迷っています。 何を求めるかなどの条件や好みによると思いますが、迷っているため、第3者のいろんな角度からの意見を聞いてみたいと思いました。 観点は問いません、個人的な主観でも構いません、みなさまのコメントをお聞かせください。 なお、当方、NikonのF80を10年利用しています(が、写真は上手くないです・・・)。 レンズは新しく買う必要がありますが気にしません。 とる写真は風景、人物です。 OM-Dに興味を持ったのは、デジカメが欲しいと思ったこととデザイン性です。 OMシリーズのデザインがもともと好きで、フィルム一眼でも買おうか迷っていました。 友人がOM-1を持っており使わせてもらったりしましが、シャッタースピードダイアルを回すのも非常に気持ちがいいです(なかなか慣れませんが)。 人により感じるメリット、デメリットさまざまと思いますが、みなさまのご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 写真の撮り方について

    カメラ初心者です。 PENTAX K-xを使用しています。 早速質問なのですが、添付画像のような写真はどうやって撮ったらいいのでしょうか。 少し乾いたというか、カサカサしているというか、色あせたようなこういう雰囲気の写真が好きで自分でも撮りたいのですが全然撮れません。 撮るときは、露出合わせに適当にISOとかシャッタースピードとか絞りを調節しています。 大抵はF4.0とかで、ISOとシャッタースピードをいじっています。 こんなんじゃなくてもっときちんと知識をつけて撮影したいです。 あと、プロの人が撮る写真というのは加工はほとんどしていないのでしょうか? 真剣に写真を頑張りたいのでどなたか教えてください。

  • 写真 絞りとシャッタースピードの関係

    一眼レフのカメラでMANUAL操作で 写真を撮っています。 絞りをあけてシャッタースピードを遅くして 撮影した場合と、絞りを絞ってシャッタースピードを 早くして撮影した場合、 両方とも適正な明るさに撮影するとして、 どのような違いが出てくるものなのでしょうか。 絞りを開けると被写界深度が狭くなり、背景をぼかすのに いいというのは分かるのですが、、、 特に風景を撮影する場合、人物を撮影する場合に どのような違いがでてくるのか ご教授いただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 一眼レフ、この露出だと…

    ISO400のフィルムを装填してから、絞りが4に固定されていることが分かりました(古いレンズだったので)。 外で撮影した時に、シャッタースピード1000に合わせても露出計がオーバーとなりますが、とりあえずそのまま撮影しています。 こういう場合、現像してもらう際に、少し暗めにお願いします、など何か要求したほうがいいのでしょうか。 どうしようもない質問で申し訳ありませんが、なにかアドバイスお願いいたします。