• ベストアンサー

ギャンブルは趣味になりえますか?

nori_007の回答

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.6

言いたいことは判りますが。 >暴走が趣味です。 >露出が趣味です。 上記の行為は明らかに法に触れる行為ですよ。 また、法的にはパソコンは違法行為でありません。娯楽です。 ですので趣味です。 実情、内部事情がどうであれ・・・。娯楽ですので趣味で良いと思います。 >あとは,もうどうにでもなれです。(真剣に話をして疲れました) そうです。説得するだけムダです。 そのような人は縁を切るだけです。 関わるだけ時間の無駄。

yellow21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも! パソコンではありません!>< パチンコです…

yellow21
質問者

補足

よい例えが思いつかなかったからなのですが,例は暴走や露出よりも 出会い系とかのほうがよかったかもですね。 いい出会いのあるし,のめり込まなければ大丈夫。運が良ければ今後も発展。それで結婚した人も知っています。 でも犯罪の温床。子供に教えたくないもの。 似てますね。 話するの本当に疲れましたTT 認めなければ偏見と言われまして,このような質問をしてみたのです。

関連するQ&A

  • 私はギャンブル依存症(自覚はあります)の一人かも。車以外何も趣味もない

    私はギャンブル依存症(自覚はあります)の一人かも。車以外何も趣味もないし友人もいないので田舎だしどうしても暇な時間になるとパチンコ屋に行きます。結局トータル数えたことないですが500万は使い込んだのではないでしょうか?まだ独身もあって自由気ままですが、実は行

  • 宝くじとギャンブル、どっちがマシ?

    宝くじと趣味程度にするギャンブル(競馬・競輪・競艇・パチンコなど)、みなさんどっちがマシだと思いますか? 「宝くじぐらいならまだいいけど、競馬・競輪などは絶対しないほうがいい」という話を聞いたのですが、そのとき私はギャンブル(競馬など)の方がまだ予想が出来るだけ100%他力本願の宝くじよりマシだと思ったのですが、みなさんどう考えますか? あと、みなさんが考える宝くじ・競馬など広義のギャンブルのそれぞれの特徴・利点・欠点なども教えてください。よろしくお願いします。

  • 困った趣味・こだわり

    異性でこれだけは勘弁してくれ。 っていうのありますか? ○男  ・車、バイク、改造車、各種パーツなど(逮捕されるような暴走行為はしません)  ・鉄道マニア(最近減少??)  ・ワイン、酒類(これが趣味にできるならそれなりの経済力?)  ・釣り  ・パチンコ、競馬などギャンブル  ・アニメ(萌?)  ・パソコン(最近はそれほどお金がかかりません)  ・ゲーム(家庭用ゲーム機、パソコン問いません)  ・オーティオ(音楽のジャンルでなく高級アンプ、スピーカーは金かかります)  ・ゴルフ(結構金がかかるそうです) ○女  ・ブランド品(特にお金がかかりますね)  ・貴金属、宝石類(特にお金がかかりますね)  ・美容(ダイエットなどに金をかける)  ・ファンシー?(上記3点に比べ金はあまりかかりません)  ・古いけど、ヨソ様など  ・パチンコ、競馬などギャンブル  ・ゲーム(家庭用ゲーム機、パソコン問いません)  ・アニメ  ・パソコン(最近女でもPCショップにいますね)

  • ギャンブル依存症の姉について

    姉のことで相談します。 姉は20代後半で兄弟の一番上です。 仕事は高校卒業後、一度も定職につかずアルバイトを転々としてきました。 家族と同居をしていますが食費は払っていません。 その姉が去年の夏頃からパチンコにはまってしまい、 母の財布からお金を盗みパチンコをするほど酷い状況になり母と私を交えて姉と話し合いをしました。 ギャンブル依存症の本を姉に見せて自覚を促し、色々相談にものりました。 その時はパチンコはやめると約束し、仕事をして、食費を入れることを約束しました。 しかし約束は守られず、家に引きこもるようになりました。 その状態が3ヶ月続き、最近になって祖母と母の貴金属(母の婚約指輪など)を売ってまでパチンコをやっていることがわかりました。 姉は小さい頃から親のお金を盗む悪い癖があり、精神年齢が低く、ゲームや漫画、アニメが好きです。 人とズレている性格で気分にムラがあるので友達もあまりいないようです。小、中、高といじめられた経験があります。 とてもキレやすい性格で、一度姉と口論になった時に後頭部を皿で何度も殴打され何針か縫ったことがあります。 包丁を投げてきたりもしました。 父は五年前に口論から姉に包丁で刺されそうになり、それから姉と話をしなくなりました。 姉が普通じゃないので見放しているようです。 母はこの子の面倒は一生親が見なくてはいけないと覚悟しています。 私も含め、兄弟たちはみな飽きれかえっています。 でもなんとか更生して欲しいのです。 そのうち人様のお金を盗んだり、犯罪をおかしてしまうのではないかと不安になります。 姉にはギャンブル依存症ともともとの精神的な問題があると思います。 このような姉にどのような更生方法があるのか教えて下さい。 施設などの知識もないのでそちらの方もご助言いただけると助かります。宜しくお願いします。

  • 彼女の趣味について

    彼女はヲタクでアニメなどが大好きです それに関しては全然問題はありませんが、BLも大好きなようで、それは少し戸惑っています ただ趣味に口出しするのはどうかと思っていますし、嫌といえば嫌かな、くらいの認識です ですが、彼女の趣味で僕が我慢できる自信のないことがあって、それはコスプレと声優です。 まずコスプレに関してですが、偏見かも知れませんが彼女が鮮やかで露出多めな服装を着たりして広場でカメラを持った人達に囲まれる、というのが嫌で、ですがすごくコスプレをしたがってるみたいなので、それを「彼氏が嫌だからやめさせる」ってのも嫌だなぁ・・・という感じです また、声優に関してですが、いろいろな声優さんの追っかけになっているのも少しアレですが、声優になりたいそうです。 声優の方は男女問わずとても素敵だという認識は持っていますが、彼女がやるとなると話が別になってしまいます。 有名人のファンのうち熱狂的な方の行動が度々問題になるじゃないですか、それが心配で仕方ないです そういう旨を彼女に伝えたことはありませんが、おそらく「そのくらい全然大丈夫だよ!」と言うでしょう ですが、彼女は目立ちたがりの反面、非難されないように行動するタイプで、恐らくこういう職種では特にひどく傷つくことになってしまうと踏んでいます ただ、彼女としてではなく友達としてなら応援できるので自分に彼女を支える自信がないだけかもしれません 僕は彼女に有名になったり目立たなくても十分満ちた生活が出来ると知ってほしいのですが勝手なのでしょうか? まとまりのない質問ですがよろしければ回答お願いします

  • ギャンブル依存な彼との結婚

    はじめまして。 現在、同棲をしている彼氏のことで悩んでいます。 彼:28歳 私:31歳 同棲をはじめて3年目に入ります。 彼は私と知り合う前に借金がありました。(3社合わせて200万円) それはギャンブルではなく、車の改造費によるものでした。 同棲をし、私がお金の管理をするようになり借金のことを打ち明けてくれました。 任意整理をし、現在返済が終わった状況ではあります。 しかし、所謂ブラックリストに載っている為借金は出来ないと本人も自覚しているようです。 彼は出会う前から少しパチンコをしていたようです。 決めた金額の範囲だけで執着するところはありませんでした。 暇な時、私を連れて一緒にパチンコへいくようになりました。 案の定、2人してギャンブルにはまっていくようになりました。 はじめは金額を決めてやっていたパチンコも 負けると生活費に手をつけるようになりました。 2人してはまっている為、どんどんお金は減っていきます。 彼はその当時は借金の返済中だったので、貯金なんか全くあるわけもなく2人でパチンコをする資金といえば・・・ 私の今まで貯めた貯金、500万円でした。 貯金を崩していく際の私の頭の中にある気持ちは 【パチンコが楽しい】ではなく【取り戻さないとダメだ】 ただその事だけでした。案の定、残高が減り500万円あった貯金はあっという間に消えました。 自分を責めたり、貯金を一緒になって使い果たした彼をも責めました。 貯金を使い果たし、私は今まで大切にしていた物を売ることまでもしました。 カバン・財布・洋服・電気製品、あらゆるお金になるものを全て質に入れました。 彼は「自分はお金になるものは何一つもっていないので売れない」と言い、私だけが大切なものを全て失いました。 質屋へついた後、いつも中まで一緒に入らないで 車で待機している彼が冷たい人に感じ辛かったのを覚えています。 その時に、私はやっと気付いたのです・・・ 一生懸命10万円を貯めて買った財布。 まだ使用して1年くらいのものが2万円という事実・・・ それでも生活が出来ないから涙を流しながら悔しい思いで売り払いました。 2万円を握りしめた時、この2万円をパチンコへ行けばなくなってしまう... 今まで増える思って必死になってきたけど絶対に負けてた。 この2万円を失ってしまうと・・・と思うと恐怖に陥りました。 もうパチンコをするのが怖くてたまらない状況になったのです。 それからというもの、私はパチンコへ行くことが怖くて出来ませんでした。彼も私が拒むので行かない状況になり、生活も安定し2人でゼロから頑張ろうと決心しコツコツお金を貯めました。 滞納していたものも支払い、生活も安定してきた頃... 彼はお小遣いの範囲で月に2回のイベントだけ行きたいと言いました。 私はたまにであればいいかと思い規制しませんでした。 もちろん以前のように2人で行くのではなく彼は1人で行くようになりました。 彼はパチンコで全てを失うという怖さが全く感じていなかったんだと知り哀しくなったのを覚えてます。 最近、彼の様子がおかしくなりました。 今までは、勝ったらお金を必ず渡してきた彼もコッソリ財布に隠しもつようになり、平気で嘘をつく人間になりました。 又、知人からの卒業祝いもパチンコに使ってました。 今までの彼なら500円を拾ったり、お祝貰ったり臨時収入があったら必ず喜んで私にみせて管理してと言う人だったのが今では次回のパチンコの資金にすることで頭がいっぱいのようです。 また今までは必ず私にパチンコへ行っていいかと聞いてくる人だったのに、私が昼寝している隙に内緒で行ったことを知りました。 彼は今、月に2回~4回1人でパチ屋に行くようになりました。 朝の8時から店前で並び夜は閉店間近までパチンコやスロットをしています。時間を決めても守ったことは一度もありません。 だけど、負けたからといって最近は催促はせず自宅で大人しくしています。 彼は常にパチンコの本を読んだり脳裏から離れない現状です。 このままでは家の生活費も勝手に盗み持っていくのではないかと疑いたくないけど疑ってしまう... 今は彼は自分で依存症ではないと言います。 理由を聞いたところ 「毎日はパチ屋に行かない」 「借金は出来ないから俺はどん底に落ちない」といいます。 実際、どうなんでしょうか? 月に1回だけならパチンコしてもいいという甘えはやめて 完全にギャンブルを断ち切る決心をしてもらうべきなのでしょうか? 長々書いてしまい申し訳ないです。 アドバイスお願いします。

  • パチンコってどうなのでしょう・・・

    いつもお世話になっております。 私の彼氏はパチンコをします。 パチンコやギャンブルが好きな方には申し訳ありませんが、私はギャンブルが嫌いなので彼にはやめてもらいたいんです。 なので、「やめろ」と言い続けています。 彼も「やめたい」「やめれそう」と言っていましたが、「エヴァの新台に1回だけ行かせて」と言っています。言っていることと行動が伴っていないので呆れています。。。 ギャンブルが嫌いだからといってパチンコをやめろというのは心が狭いのでしょうか? 趣味でやるのは許してあげた方が良いのでしょうか? 彼とは結婚の話が出ていますが、パチンコをやっている相手との結婚は考えられないと思っています。 パチンコにはまっている彼氏(彼女)や旦那さん(奥さん)をお持ちの方の意見をお聞きできればと思います。 そうでない方も意見を頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • ギャンブル癖を直す施設、病院はありませんか?

    要点のみ、なるべくシンプルにお伝えしたいのですが長文になります事をお許し下さい。 知り合いのギャンブル癖を止めさせたいのです。競馬、マージャン、パチンコと一通りやります。ただの遊びや趣味の域なら何の問題もないのですが、家に現金があればなくなるまでやります。奥さんは専業主婦でしたが、やむなく働きに出て昼夜の慣れない労働で身体を壊し、3年前に病死しました。息子は既に独立していますが、疫病神の父親には近づきません。本人も根は悪い人間ではないのですが、この癖だけはどうしても直りません。 以前に喫煙やアルコール中毒を治療する施設、機関、病院があるとTVのドキュメント番組を観た記憶がうっすらあります。 同様にギャンブル癖(もはや「病気」と言った方が適切な表現です)を治療する施設、病院はありませんか? 本人の自覚や回りの人間の知恵やアドバイスではお手上げです。 ちなみに本人は喫煙はしますが1日に10本程度、アルコールは体質が合わない様で一切飲みません。 また暴力を振るったりという事もありませんし、仕事は既に定年退職してます。 良いアドバイスというよりも、上記施設をご存知の方がいらっしゃればご紹介ください。宜しくお願い申し上げます。

  • アドバイス下さい(ギャンブルの父)

    父についての相談です。 一時期、病気にかかって入退院を繰り返し 仕事も(一級建築士・社長として勤務)辞めました。 現在、60歳前後。体調も悪くもなく、良くもなくといった状態ですが 普通に生活できるだけは完治してきました。 今は、ホームワークなどに通って、職につこうと頑張っています。 それまで、趣味でもあったパチンコ・競馬などギャンブルですが 病院代に結構かかっていたと思うし、其の間は収入がなかったので そんなに裕福な生活を送ることは出来ません。 母はパートに出て仕事していますが、それでも月収は高くはないと思います。父は ギャンブルに使うお金がないからといって ネットで色々と危ない話にのりかかっています。 よく言われている詐欺関係。 「最初に@@@円払ったら 後でもどってくる」 「絶対攻略みたいな感じの~」 本人いわく、お金がないからお金を作らないとって言ってるみたいです。私も、結婚して、実家と離れた場所にいるので 母の話でしか聞いていないのですが、ほとほと呆れた母が離婚まで考えています。 沢山、怪しげな業者からDMがきます。 内緒で母が封書を隠していたら、それに対して封書が届いてるはずだって怒ったりと・・本当にどうしょうもありません。 郵便局で、拒否として送り返すことも出来ると思うのですが 本人(父)は業者に対して、個人情報を教えているので たぶん、業者から連絡が来てしまうのではないか?って思うと 効果があるのかわかりません。 以前は、アフリエイトで儲けるといって、お金を支払っていたり (でも、ぜんぜんPCが出来ないので無駄金でした。) どうしたら父の考えを更正できますか?良いアドバイスがあったら 御願いします。

  • 趣味一覧

    世の中にある全趣味一覧を作成しているんですが、これら以外に何がありますか? 知識を分けてください    酒 ギャンブル 風俗 車 バイク 自転車  買い物 オシャレ   テレビ ネット ゲーム ラジオ  スポーツ観戦 映画鑑賞 音楽観賞 楽器演奏 演劇鑑賞   読書 カラオケ アニメ 将棋 囲碁 麻雀 ポーカー  料理 お菓子作り 食べ歩き 語学 旅行 銭湯 温泉 登山 釣り   筋トレ 散歩 ウォーキング ジョギング 水泳 ヨガ  ゴルフ テニス ビリヤード ボーリング サーフィン   スキューバーダイビング パラグライダー スキー スノボ   バレエ ダンス 野球 サッカー バスケ 乗馬   犬・猫 熱帯魚・ペット 園芸 DIY 裁縫 編み物 ネイル パズル   茶道 絵描き 絵画鑑賞 写真 模型作り 鉄道 切手集め グッズ集め

専門家に質問してみよう