• ベストアンサー

旦那様を褒めるということ

いつもお世話になっています。 主人に普段、感謝していることや嬉しいことに対してありがとうと伝えることや尊敬の念を伝えることはできるのですが『褒める』ということがイマイチ理解できていない気がします。 よく『夫は褒めて伸ばせ!』というような表現を耳にしますが一体皆様どのようにして褒めているのか、どのように褒めることで旦那様は嬉しく思うのか、ふと気になりました♪ 上から目線のように受け取られるのは絶対に嫌だし・・・妻の言葉でもっとがんばろう!とか、ただ単純に嬉しい!とか欲を言えば私のこと大好きってもっと思ってもらえたら嬉しいなっていつも思います。 主婦の皆様ご主人をどのように褒めてらっしゃいますか?その結果ご主人はどのような変化がありましたか? 男性の方はどのような妻の言葉や行動に励まされたり嬉しくなったりしますか? 皆様の夫婦円満の秘訣を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.3

肉体的な男らしさとか、忍耐強さ、男性的な仕事の能力などを ほめると喜ぶようです。 責任感が強いとか、頼りになるとか、胸板が厚いとか、力持ちとか、 背が高いとかetc 「すご~い」とか「さすが~」とかいう言葉はけっこう効くようですよ。 何かの本でとりあえずわざとらしくても「すご~い」といいましょうと 書いてありました。

m1122n
質問者

お礼

なるほど。。 確かに自分にない男性的な部分っていうのはすごいって思いますもんね!褒めるというより素直な気持ちで伝えられそうです♪ 思ったこと上手に口にできた方がうまくいきそうですね♪ 参考になりました。ありがとうございます♪

その他の回答 (6)

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.7

けなすの大好きなS妻です^^; でも、あんまりけなすとシュンってしちゃうので、バランスを持ってます。 私にできないこと・知らないことを知ってることに対して 「…勉強が足らないのね~。御見それしやした^^」 「君はすごいよね。私なんてだめだめだ~^^;」 とかいいます。 自信満々になりますよ^^ 乗せすぎると後が面倒くさいので、落としますが(けなし^^;)。 ペットとか、子供とか、できないことができた時はナデナデしますよね。 いっしょですよ。 うちの主人はナデナデ嫌いだったのに、結婚1年たったら好きになってました^^; 頑張った時はナデナデ+ぎゅーってします。 肉体的なこともほめるといろいろ頑張っちゃいます。 「たくましいね~。頼れる男って感じ??」 日曜大工とかしてくれるので助かります^^ 人によっていろんなほめ方があると思うので、いろいろ試してデータ取るのも楽しいですよ^^

m1122n
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ナデナデやってみたことないです。 怒られそうで(笑) ぎゅ~もないです。 いろいろ試してみること、楽しそうですね。 肉体的なことは褒めるのも私にもできそうです。 旦那様の喜ぶ顔が見たいです。 ありがとうございました。参考になりました。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.6

私の夫は、結婚を機に 競輪、競馬、パチンコをやめました。 私は見合い結婚なので、夫が それらをやってたことを知りませんでした。 結婚して二十年ほどたったころ 「そういえば 貴男は パチンコとかやらないわね?」 と聞いたら、 「結婚を機に止めたんだ!!」と言われ 「ウワーッ、男らしい!! 真がしっかりしてるわねーー。  貴男と結婚して良かった!! 頼もしいねー」と 本当に心の底から思ったので 口にしたら、なんだか、それから 夫がやる気満々の自信あり気な男に変身しました。 昨年は娘に初孫が出来、禁煙も スパッと実行し、今も続いています。 「本当に貴男は 真がしっかりしていて頼もしいわね」と言ってます。 誰でも、必ず良い処を持ってますので 其処を妻や、家族が見つけて あげられればいいのだと思いますよ。

m1122n
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ホント尊敬しちゃう旦那様ですね! 芯がしっかりしている、頼もしい、と思うことはたくさんあります。 それを素直に伝えることができたらいいですね。 参考になりました。ありがとうございました。

noname#132422
noname#132422
回答No.5

はじめまして!  三人の子供のママです。 う~~~ん 褒めるって考えて旦那に言った事はないですが、素直に旦那さんの話を聞いて凄いって感心したり、器械の配線とかをしてくれたりしたら、どうしてわかるの?私には無理だわ~~っと素直に言う事はあります・・  考えて褒めてはいないのかな? あまりわざとらしく褒めてもバレてしまいますしねww  普通に自分には出来ない事をやった時とか作ってもらった料理を食べて美味しいと思ったりした時に素直に言うのが一番では?っと思いますw  我が家は特に私がぐうたらな嫁なもので。。。 旦那さんと子供達が良く動いてくれますw  素直におお~~そうなるのか!!私には考え付かないわ・・ 私より掃除上手だよね?っと素直に思った事を言ってますww  素直に感じた事を言ってみてはどうですか? だって自分より優れていることを素直に凄いって思ってるんだから褒めているのと同じですよね?ww

m1122n
質問者

お礼

はじめまして♪ ご回答ありがとうございます。 確かに・・・・普通に素直に思った事を伝えればいいのですね! あんまり深く考えない方が喜んでもらえそうです。 あんまり気持ちを上手に伝えられる方ではないのですが素直な気持ち言えるようになりたいと思います。 ありがとうございました!

  • gyau
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.4

わたしはまだ結婚もしていないので効果のほどはわかりませんが、 男性は「凄い!!」という言葉に弱いらしいですよ。なにかの記事で読みました。 甘えたいけどプライドとかあったりする人もいますいよね。 ↓は私的解釈ですww 女「凄い・・・!! 助かった!やっぱ頼りになるなぁ。ありがとね^^」 男「えへんw(ほめられたwwやったー!)」 みたいな感じなのかなぁ・・・と想像w 「凄い!」←使ってみてください!^^ みたいな

m1122n
質問者

お礼

『凄~い』使ってみます♪ そういえば旦那様が少し家事を手伝ってくれたりしたときに『できたよ?凄い?』って聞かれたことあります(笑) そのときは何も考えずに『助かったよ。ありがとう♪』って言ってましたが・・・ 参考になりました。ありがとうございます。

  • mimzy
  • ベストアンサー率33% (32/96)
回答No.2

>私も誉めるの苦手なんですよね・・・・。 ほんとそのようですね(笑)、その表現じゃ気分よくなるどころか、 取りようによってはコケにされている気分になります。 でも何も言わないご主人はほんとよくできたお人だ。

m1122n
質問者

お礼

コケにされているように感じますか? 男心は難しいですね。 褒めるのって難しいけれど素直にできる女性って尊敬しますしそうなりたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

うちも今ずっとそういうの頑張ってます^^ まずは容姿。 朝スーツを着れば かっこいいねなぁ ●●君にしか似合わないよ。 やっぱりかっこいいなぁーーもてるんだろうな・・・とうとう 後、何かしてくれた時 は 思い切り助かったという ありがとう っと言う言葉を言ってくれたら ●●君は素直だよねー そうやってすぐありがとうって言えるってすごいよね。 育ちがいいんだねーーー。 尊敬しちゃうよ。 お仕事行く時は 毎日頑張ってくれるねー大丈夫?無理しないでね 今日もきっとうまく行くよ!!! っと笑顔で。 私も誉めるの苦手なんですよね・・・・。 朝から気持ちの良い質問でこちらも気持がよい朝です^^ お互い頑張りましょうねーー♪ 旦那様によろしく^^

m1122n
質問者

お礼

かっこいいかぁ~中々照れくさくて言えてないですね(笑) 自分は『可愛い』ちか言われちゃうとまいあがっちゃうくせに(笑) 素直ってことも言えてないですね~!確かにありがとうって言われて『どういたしまして』とかより素直で凄いって言ってくれたらめちゃ嬉しいですね。 ホント参考になります! 頑張ります♪ ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 心から『ありがとう』が言えない旦那

    うちの主人はバカが付くほどの気ィ使い屋です。 会社の人でも友達でも家族でも、誰に対してもいつも気を使っているので端から見たら『礼儀正しい良い人』です。ただ長年付き合っている人やいつも近くにいる人にはいつまでも気を使っている主人の態度が『心を開いてくれない人』と写るようで、見ているこっちが痛々しいです。 本題ですが、私は主人が気を使いすぎるあまり情が欠けているように思えてなりません。 例えば人に物をもらうと、私なら遠慮せずに心から『ありがたい』『嬉しい』と思うのに、主人はいつも『わるいなぁ』『何かお礼しなきゃな』と言うばかりで心からの感謝が感じられません。人におごってもらったり物をもらったりすると負い目を感じるとまで言います。 私は『人が物をくれる時は遠慮せず、素直にありがたいと思え。そして違う機会に心からお返しすればいい』と育てられたので、主人のやり方は表面上は礼儀正しくても、感謝の念や情もなく気持ちの良い物ではありません。 特に私の母や兄弟にそれをやられると人の良心を突っぱねているようで悲しくもなります。 主人に言わせると『大人の付き合いだから』だそうですが、『埋め合わせしなきゃ』といつも半分迷惑そうな主人を見て、これがホントの大人かな?と疑問です。 主人の実家も気を使う方で、私の親が何かとお祝いをくれたりすると『うちも同じだけあげなきゃダメかしら』という考えです。私の親は逆にお祝いをもらったと言えば『ありがたいね、感謝しなさい。大事にするのよ』と共に感謝してくれます。 どちらが正しいとかはないのかもしれませんが、私は主人や主人の家族の考えは気持ちのいい物ではないと思ってしまいます。 皆さんなら物をあげる立場としてどっちの対応が好きですか? やはり主人の言う『大人のつきあい』にはお互いの探り合いも必要なんでしょうか?(身近な人でも)

  • 自分の夫のことを「だんな」と言うことについて

    女性が会話で自分の夫のことを「だんなが~」と言うのをよく耳にしますが、 「だんな」は他人の夫を呼ぶ時の尊敬語ではないでしょうか。 自分の夫のことは昔は「主人」と読んだと思いますが、男女平等の意識から、 「主人」とは言わなくなったのかもしれませんが、 それなら「夫が~」と言うほうが普通のような気がしますが、 今の大体の常識と、言語や男女平等の専門家の見方(将来はどういう流れになるのか)はどうなっているのでしょうか。 ついでに、男性は、自分の妻のことを昔は「家内」と呼んだと思うのですが、 今は「うちの奥さんが~」と言っています。これでは男女平等の解決にもなっていないですから、「妻が~」と言ったほうが普通のように思いますが、 こちらはどうなるのでしょうか。 今度「看護婦」という言葉が廃止されるといったような、言葉のトレンド(移り変わり)の観点でお答えお願いいたします。

  • 旦那に対抗心?、、、

    結婚5年目、子供一人の20代の主婦です。 子供が小さいため現在は専業主婦。それまでは学校で講師をしていました。 、、、とひとまず自己紹介させていただきました。 先日、主人が会社の大事な発表会で、一番良い賞をもらってきました。 今まで一生懸命まいにち積み重てきた、彼の仕事の成果を多くの人に みていただき、そして評価してくださり、とてもありがたいことです。 主人にとっても、とても嬉しい一日となりました。 私にもすぐにメールで喜びを伝えてくれました。 わたしは、すごい!!と感心し、その想いをすぐに義母に電話しました。 お義母さんもとても喜んでくれました。それから義父からも、彼の弟から も主人に電話をくれて、おめでとうの言葉をいっぱいいただきました。 そこで、ふと気になったのが、妻であるわたしの心情。 まず主人からのメールを受け取った時は、嬉しかったです。 祝福の夕食をこしらえて主の帰りを待ち、帰宅すればおめでとう!と自然に 喜びを伝え、そして家族でおいしく夕食を食べ、義母や義父たちから祝福の電話を いただき、、、。 その過程で、だんだん、なにかしら、おもしろくないと感じる自分がいました。 『いいなぁ』とか『私だって負けたくない!』とか、 そういう自己中なかんじの思いが芽生えてしまったのです。 本来、良き妻で旦那を立てる優しいひとなら、旦那への賞賛と感謝の気持ちで ひとしおなはずなのに、わたしは『自分だって!』と闘争心を燃やしているのです。旦那にも、ふつふつと態度に表してしまいました。 こんなんじゃ、だめ妻ですよね、、。 いまとなりで主人は寝ていますが、もっとわたしにヨシヨシして褒められたかった だろうになぁと少し申し訳ない気持ちもあります。 こんな気持ちではだめですよね、、。 妻失格ではないかと自分を疑っていますが、これが正直ないまの自分なのです。 どなたかアドバイスいただけたら幸いです。

  • 旦那を喜ばせたい

    結婚して20年の40代の夫婦ですが、毎日良く働く主人に感謝はしても、ついありがとうの言葉さえいう機会もありませんね。特別なことではなくても、主人に喜んでもらいたいと考えてます。だけど・・・思いつきません。好きなおかずを用意したりとか、何か物足りませんね。プレゼントとかそういうんじゃなくて、どんな風にすれば旦那さんて嬉しいのかな。ありがとうの言葉だけで十分って気もしますが、たまには何かあっ!!と言わせたいな。

  • 旦那と仲良くしたいのですが。。

    こんにちは。結婚3年目の専業主婦です。 現在1歳8ヶ月になる子供がいます。 私は27歳主人は28歳です。 毎日小さな言い合いが絶えません。 ほとんど一方的に私のほうが旦那に言っているのですが、本当は仲良くしたいと思っています。 原因は、主人が子供が泣いているのに知らん振りをしていたり、 主人が突然無愛想になったりなどです。 本当に些細なことだと分かっているのですが、普段から主人に対しての ストレスが溜まっていてそういう時につい言い過ぎてしまうのです。 ↑のストレスというのは、都合のいいときだけしか育児をしない、 私自身が風邪でどんなに具合が悪くても子供の面倒をみない。 生活が厳しいので私の実家から色々援助をしてもらっているのを、当たり前だと思っていて感謝をしない。 家計が本当にギリギリで切り詰めて生活している事を知っていながら 同僚にお金を借りてまで毎月何回も飲みに行くなどまだまだあります。。 私がもっと大人になるべきだとは思うのですが、つい強い口調で小言を言ってしまいます。。。 本当に優しい性格の主人だったのですが、私のせいで主人もどんどんきつい言葉を言うようになってしまいました。。 本当はいつも仲良しでいたいのですが、どうしたらよいでしょう?

  • 男性に質問です。

    何故日本の男性は奥様や彼女に尊敬の念を抱いて感謝をしないのでしょうか? 専業主婦の奥様に家事や育児の感謝をしない人が多すぎますよね。 感謝することってそんなに難しいことなのでしょうか? 何故一言ありがとうと言えないのでしょうか? 大人として当たり前に出来ることだと思うのですがご意見をお聞かせ下さい。

  • 子供の前で旦那を罵倒する妻について

    結婚15年小学生の子供が二人います。 専業主婦の妻とここ数年うまくいっていません。 そもそもの発端は妻のセックス拒否です。 その原因は妻の性欲の減退と私に対する尊敬の念、感謝の念が無い事によります。 特に私に離婚原因になるような落ち度はありませんが、妻の言い方がいつも キツイので時に私が反撃し口論になることがしばしば・・・その度 数日から1週間口を利かなくなる 日が続くので妻も今日の喧嘩で今までのストレスが爆発した様子で取り乱しました。 原因はささいなことです。今日もキツイ言い方を妻が私にするので私が「その言い方はなんだ!」 と反論し、口論となりました。(休日は私が家族の食事を作るのですが妻が使ってほしくなかった 食材を断りもなく使った事が原因です)今日も最終的に私を汚い言葉で罵倒し、殴る蹴る 出ていけなどとヒステリックに怒りちらしそれを見ていた子供たちが泣き出してしまいました。 今日も言われたのですが妻の一番のストレスは私の家の隣に私の実家がある事です。 特に嫌がらせを受けているわけではありませんが・・・。 ちなみに経済的に家を建て直す事は出来ませんし、妻の為にそこまでしたくありません。 お互いや子供の為に離婚を真剣に考え始めています。 妻が旦那を軽蔑したり罵倒したりするのは、本人いわく「育ち」だそうです。 幼少のころ、愛情を受けず育った彼女は他人批判を体で覚えてしまいました。 ちなみに妻の母親や姉も同じように、まわりに誰がいようが旦那を罵倒し、ののしります。 そっくりです。ちなみにそれぞれの旦那様に問題があるわけではなく、むしろ立派な方々です。 質問は妻を更生するにはどうしたら良いですか? 心底軽蔑されている私が出来る事があるとしたら何でしょうか? 離婚についてどう思われますか? 私は子供の為に離婚はするまいと思っていましたが、今は揺らいでいます。 長文、乱文失礼しました。

  • 仲のよい旦那さんといて、「疲れるとき」ってどんな時ですか?

    結婚8年目、子供二人(5歳と1歳)、40歳の主婦です。 主人を愛していますし主人とは仲良く暮らしています。 ただ時々主人といてとても疲れることがあります。 主人の場合、仕事で疲れていたり何かものごとがうまく運ばなかったり 時間がなく焦っている時などにすごく不機嫌になり、会話が途絶えて 黙り込んだり私に対する態度や言葉が雑になったりしてたちまち「イヤ~な雰囲気」に変わることがあります。 でも疲れているのもことがうまく運ばないのも焦っているのも、私のせいではないんです。 私は「ああ、また始まった」と思ってそういう時はいろいろ言わずに 時が経つのを待つのですが、その間すごく疲れるんです。 これって主人のわがままですよね? それとも妻である私が何かフォローすることありますか? こんな感じで、普段仲のよいご夫婦でも、時として一緒にいて「疲れる」と 思われる奥様はいますか? それはどんな時でしょうか? そしてそうなったら、妻としてどう対処していますか? よろしかったら教えてください。

  • 妻の入院中のできごと

    先日一週間妻が手術をするため、入院して一週間近く見舞いに行きました。 退院後、病院でのできごとで注意を受け、とてもショックを受けました。 手術当日昼前から面会後の就寝時間21時まで、妻に付き添っていたのですが、術後すぐのことでした。 妻は痛みがあって寝返りをさせてくれと言いたかったのですが、喉が枯れていて言葉が出ず、何回か聞き返してしまいました。 私が地声が大きく真剣に対処していた為、怒っているように見えたと言われました。 また、気が回らず耳を近づけて工夫をするべきだとも言われ、自分が大変な状態にもかかわらず、親身になってもらえなかったと言うのです。(妻の方から先に耳を近づけろとい言いました) 私はその言葉にとてもショックを受けました。 確かに気の回らない性格で、なかなか妻の要望とおりには行きませんでしたが、毎日面会時間いっぱいいましたし、自分で気がつくことはしたつもりです。 感謝しろと上から目線で言うつもりはありませんが、だめなところだけクローズアップして言われ、親身になっているなら気が回るはずだと言われてとてもショックを受けました。 確かに私に至らないところがあったかもしれませんが、自分がしたことが全否定されたようで涙がでました。 やはり、大事なところで気が回らなかった私がいけないのでしょうか?

  • いても立ってもいられない...旦那の泥酔について。

    お世話になります。 奥様先輩方にぜひアドバイスをお願いしたいです。 結婚5年目の主婦です。 主人のことは大好きなのですが、一つどうしても 恐ろしくて嫌なことがあるんです。 それは年に5回程度ある「泥酔の夜」です・・・。 子どもたちと寝ていると夜中2時とか3時に玄関のチャイムが鳴って たたき起こされ、出ると泥酔で無言の旦那かタクシーの運転手さん。 マンション下まで降りてみると、いつもと違う主人が(苦笑) エレベーターで倒れこんで、ひきずっていき、 何とかうちに着くなりずっとトイレで大声で戻し続けます。 朝まで何度も、で子どもたちも起きて怯えています。 かと言って、急性アルコール中毒が心配で実家に帰り 放っておくこともできず、その夜は冷や汗で寝られません。 そして翌朝、記憶がなく一人で頭痛や嘔吐と戦う主人。 毎週じゃないので、許してあげるべきとは思うのですが、 自分が下戸なこともあって恐怖におののいてしまう有様です。 主人の立場からイベントの打ち上げ等で絶対に 飲まないわけにはいかず、またそのお酒はみんなとの 達成に酔いしれるもので、よいお酒です。 社会人として絶対あるこの状況、 何とか泥酔嘔吐の恐怖から上手く気持ちを切り替えたり、 気持ちを強く持つ秘訣はありませんでしょうか。 よろしくおねがいいたします。