• ベストアンサー

F1のタイヤについて

前から疑問だったので質問します。 ミシュランタイヤ勢はタイヤ溝が無くなる位使用していますよね。昨夜のカナダGPでもフロントタイヤは交換しないチームがいくつかありました。 「一皮剥いたり一度使って熱を入れた位がバランスが良くなる」って解説でも言うてますがその分耐久性が悪くなったりや磨耗が早まると思います。 新品状態で最高のパフォーマンスが出るのが普通だと思うのですが・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4454
noname#4454
回答No.2

ミシュランとブリジストンの特徴の違いが良く出ているレースでしたね。 BS(ブリジストン)は新品状態から性能が発揮されるタイヤで、 ML(ミシュラン)は剥けてから性能が発揮されるタイヤですよね。 なので、ML勢はレース開始直後や、タイヤ交換後は ちょっと不利なレース展開ってことが多かったですし。 でも、BS勢は最初が調子良いですが、周回が進むにつれ、 タイヤが摩耗してくると同時に性能も下がって来て、 ML勢に押されてくるっていうレース展開多いですよね。 一般的な話として、MLはコンパウンドが硬いそうです。 ということは、耐久性的には長く保ちそうだと、言うこともできますよね。 ヨーロッパのタイヤメーカーですから、ヨーロッパの地形的な条件で、 例えば石畳の道、アウトバーン(高速)といったものから、 硬く保つタイヤっていう考え方があるのかも知れません。 一方、BSのスポーツタイヤはグリップが凄く良いですが、 やはり保ちもそれなりで、摩耗が早い。 今のF1でもこのメーカーの特徴が出ているってことですよね。 勿論、市販のタイヤでも最初は慣らしが必要と言うくらいで、 表面を剥いてからが、タイヤの性能が一番良い状態になりますからね。

nattu7
質問者

お礼

なるほど!メーカーの環境に特色があるようですね。 やはりタイヤワンメイクのレースよりも2社以上がタイヤを供給した方が性能の特徴が出てレースも面白くなりますよね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#199778
noname#199778
回答No.1

参考URLはF1インターネット川井塾の質問コーナーの過去ログです。 タイヤの再使用についての件ですので、参考になるのではないかと思います。 他にも色々と参考になる問答も多いと思います。 タイヤは、確かにグリップ力の面では新品の状態が最高のパフォーマンスを発揮することになると思いますが、磨耗していくにつれてそのパフォーマンスは常に変化するようです。 タイヤの性格・性質によっては、数周しか持たないグリップ力が最高の状態を新品のタイヤで得るよりも、磨耗してマシンのバランスに及ぼす影響・性状が安定し始めた再使用のタイヤの方が、より好ましいという状況も生まれうるでしょう。 単にタイヤのパフォーマンスだけではなく、マシンの性格・状況やその後の周回数とのトータルバランスで判断して、新品か再使用かを選択している、という線が一番強いと思います。 また、F1では1レース(予選セッション前から本選まで)の間に使用できるタイヤの本数が制限されていますので、いつでも新品を使えるわけではありません。 タイヤの使い方によっては、どうしても再使用のタイヤを用意したり、タイヤ交換を見送ったりせざるを得ないケースもあるでしょうね。 そういうことなのではないでしょうか。 参考になれば…

参考URL:
http://www.fujitv.co.jp/f1gp/answer/tire/003.html
nattu7
質問者

お礼

フジテレビでF1川井塾ってコーナーをやっているんですね。役立つ情報もありました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タイヤの部分磨耗って?

    以前、タイヤがパンクし全体に古く磨耗していたため、行きつけのスタンドで急遽4本新品のタイヤに交換しました。ところが、そのうちの左フロントのみ磨耗が激しく、不安だったのでローテーションをしました。しかし、よく見てみるとそのタイヤの減り方が異常なことに気づきました。 外側が減って入るのですが、それが、タイヤの半周程だけが以上に減っているんです。外側全周なら、バランスやアライメントということも納得できますが、半分ほどだけなんです。スタンドに言うと「左フロントのトーイン・トーアウトのずれと、空気圧不足によるもの」と取り合ってくれません。どう考えてもそのタイヤに異常があったとしか考えられないのですが、いかがなものでしょうか?そういったことが起こるものなのか教えてください。

  • F1について

    1997年第6戦 スペインGP(カタロニア・サーキット)、第7戦カナダGP(モントリオール=ジルビルヌーヴ・サーキット)についてですが、確か ほどんどのマシンがリアタイヤにブリスターが発生したという話がありました。 2戦とも、グッドイヤーを装着したチームはハードタイヤを選択したのはいいのですが、耐久性を取るかグリップ向上を取るか悩んだようで、最終的にはグリップ向上にしたとのことでした。 でも、グッドイヤーのグリップ向上の選択ははっきり言って選択を間違えたと私は思うべきで、グリップ向上よりも耐久性を取るべきだったと思いました。 意見を聞いてみたいと思いました。 お願いします。

  • アドレスV125のタイヤについて

    このスクーターフロントにD306というタイヤを履いていてリアにD306Aという専用品を履いています。 この前後の違いは何でしょうか? 安直な考え方ではセンターの溝が無くなったので耐久性が増した!という考え方しかできないのですが、態々変える程の必要性はあったのでしょうか? またフロントのD306ですが激しく変磨耗します。 ハンドルに軽く手を置いておくだけだとハンドルが左右に動き出します。 よく装着されているタイヤですが他のスクーターではこんな変磨耗している車両を見たことがありません。 自分の乗り方が悪かったのかもしれませんが変磨耗しやすいタイヤなのでしょうか? (パターンはブリジストンのBT-090みたいで好きなのですが)

  • ツーリングワゴンでコストパフォーマンスの高いタイヤ

    1年半年前に新品だったタイヤが、2万キロで早くも交換時期となってしまいました。新しいタイヤにしようと思うのですが、どのようなタイヤがお勧めでしょうか? 使用条件は、べクトラワゴン。205-55-16。主に通勤と買い物に使用で、高速は年2000km走行。たまに重い荷物を積んでキャンプに出かけるが、通常は1~2人乗車の空荷で使用。 グリップや操縦性はあるに越したことはないが、対磨耗性や静粛性のほうを重視。 BSやミシュランをを勧める方が多くいらっしゃいますが、価格的なバランスとして、ちょっと不安があります。 皆さんのお勧めのタイヤを教えて下さい。

  • 2種類のタイヤ、耐磨耗性いいのはどちら?

    初めまして。 タイヤの購入を考えている者です。 早速ですが、掲題の件でお分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非ご教授願います。 ファルケン アゼニスST115 と DNA GP 具体的な質問は 「アゼニスはGPより持つのでしょうか?」 です。 どちらもグリップはそこそこで、値段もそこそこ。 とくにDNAGPは不評のようですが、それをわかっていて、あえてお聞きしています。自分も使っていて減りが早かったですし。 この2つのタイヤよりハイグリップで、静かで、高いタイヤはたくさんありますが、当方お金なく、この2つから選ぼうと思ってます。 ただどこをどうネットで探しても、GPとアゼニスの耐磨耗性の違いには触れていません。ちなみに当方車両S14で、町乗りに限りフロントに履かせようと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • ミシュランのタイヤ

    純正のタイヤが磨耗してきたので次のタイヤの候補を考えていたら、ミシュランが浮上してきました。 今まで馴染みのないメーカーなので性能や評判をお聞きしたいです。 フランスのメーカーでF1チームにタイヤ供給しているぐらいは知っているのですが、今回は一般に市販されているタイヤについて知りたいです。 具体的にはパイロットシリーズのスポーツとプレセダ、プライマシーです。 車は1600ccスポーツカーで通勤、山道ドライブ、たまにサーキットを走ります。 使ったことがなくてもイメージだけでもいいので教えてください。

  • タイヤの内側だけ偏磨耗

    最近、タイヤをローテーションしましたが、リアタイヤの右側の内側だけ偏磨耗してました。車高の変更などはしてません。 タイヤをよく見てみたところ、リアタイヤにはバランスをとる為の錘が両方ともついていませんでした。 いまそのリアタイヤをフロントに交換して走っているのですが、当然ハンドルがブルブル震えます。 今週末、内側だけ減ってしまったタイヤを交換しようと思ってます。その際に錘の付いていないリアに付いていたタイヤのバランスを見てもらおうと思ってます。 質問ですが、リアの右側のホールアライメントもチェックしてもらった方がいいですか?リアタイヤの両方のチェックをした方がいいですか?またこのチェックをしないと、また内側だけ偏磨耗してしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • タイヤの磨耗についての疑問

    先週にタイヤを新調しました。(車種パジェロイオ) 新品タイヤの表面(路面に接する部分)にはひげの様なゴムの小さなポツポツが出ています。 今までは気にしたことはありませんが、本日4つのタイヤを観察したところ ポツポツで比較すると特にフロント右、次にリア右の磨耗が早いことに気付きました。(通常はFRで走行) ただディーラーで交換してもらい、サイドスリップ調整、ホイルバランス、ハンドル調整をやっているのにどうしてかと疑問に思っています。 自分が原因ではないかと思っていること。 (1)運転席が右で体重が掛かっている為? (2)自宅駐車場に入れる時は必ず右にハンドルを一杯に切りバックするので、その為の磨耗? なにか理由があるようでしたらアドバイスお願いします。

  • TZR250(1kt)に合う良いタイヤ。

    * 困っています ホイールサイズ、タイヤ幅を考え種類を絞りました。 ミシュラン :マカダム ブリジストン:BT39 ブリジストン:BT45   ピレリ :スポーツデーモン 以上前後統一で導入予定です。 他、前後統一しないのであれば・・・ フロントにダンロップのTT900GP、GT501、ミシュランのパイロットアクティブを装着可能です。 良いタイヤまたは良い組み合わせなど個人的な意見でかまいませんので教えてください。 ちなみに、F110/80/17  R130/90/17です。 前後共に+10で行く予定です。 事故の経験もあり、ここは慎重に行きたいのでよろしくお願いします。 

  • タイヤ履き替え

    タイヤの履き替え。 本当は「ミシュラン パイロットスポーツ3」に履き替えたいが高い。 そこで215/45/18または225/45/18でネットにて1本1万~2万円程で買える安心して履けるタイヤを考慮すると、 1)ピレリ チントゥラートP1 2)ピレリ チントゥラートP7 3)ダンロップ ルマン LM704 4)ファルケン ジークス ZE912 挙げられる。 そこで、直進安定性、ウエット性能、転がり抵抗、耐摩耗性、ロードノイズの5点を5ランク(5を最高ランクとする)でご教授願います。

専門家に質問してみよう