• ベストアンサー

ミシュランのタイヤ

純正のタイヤが磨耗してきたので次のタイヤの候補を考えていたら、ミシュランが浮上してきました。 今まで馴染みのないメーカーなので性能や評判をお聞きしたいです。 フランスのメーカーでF1チームにタイヤ供給しているぐらいは知っているのですが、今回は一般に市販されているタイヤについて知りたいです。 具体的にはパイロットシリーズのスポーツとプレセダ、プライマシーです。 車は1600ccスポーツカーで通勤、山道ドライブ、たまにサーキットを走ります。 使ったことがなくてもイメージだけでもいいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12265
noname#12265
回答No.6

 専門家としましたが、タイヤ屋ではなくクルマの設計屋で、専門は運動性能の研究と懸架装置の設計なので、タイヤの事はまさに仕事の範疇です。 1.ミシュランは、史上最初の自動車用空気入りタイヤメーカで(自動車用空気入りタイヤの製造は、よく言われる様に英国ダンロップが最初ではありません)、現在世界第2位・欧州第1位のフランスのタイヤメーカです。スーパーカー用タイヤで有名なピレリなどもミシュランの傘下で、1位の北米・グッドイヤー社と並び、ブッチ切りに近い規模を持つ企業です。(ちなみに・・・世界第3位は、北米第2位のファイアーストーン社を買収して何とかミシュラングループと勝負出来そうなグループ規模となったブリジストン社です。) 2.単にハイグリップなだけ、或いは単に静かなだけであれば日本製タイヤにかないませんが・・・・恐らく、日本の自動車メーカの運動性能研究・開発現場の殆どで、最高の市販タイヤとしてミシュラン・パイロットを挙げていると思います。(実際にミシュランを設定している日本車は少ないですが、自動車メーカがミシュランタイヤをライン装着として大量に購入しても大変高価で、なかなか量産車に設定出来ない、というところがホンネです。)  応答性、限界コントロール性、操舵に対するリニアリティ、乗心地、騒音、それら全てが非常に高いレベルでバランスしているタイヤがパイロットと言えるかもしれません。 3.皆様御回答の通り、日本で製造されているモノはちょっとどぅかしら?という感じですが、それでも水準を上回るタイヤである事には変りありません。  ただ個人的な感想としましては、パイロット・スポーツを買わなければミシュランの本当の良さが判りにくい様な気もします。もっとも、高い運動性能技術で有名な国内某自動車メーカの運動性能担当者は、『一連のグリーンタイヤも同クラスで比較すると非常によい』と評価していました。

michito_193
質問者

お礼

専門ではなくても関係者さんのご回答は大変ためになります。 原価が高いのか、メーカーの自信で卸値を下げないのかは知りませんが、やはり高価なのですね。 >それら全てが非常に高いレベルでバランスしているタイヤがパイロットと言えるかもしれません。 そういうタイヤを探していました。 価格の問題もありますが出来るだけパイロット・スポーツの購入を検討して見ます。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

No.10です、再度で失礼します(汗) 同一銘柄のタイヤでは製造国が変わっても、外見に差はありません。 使われるコンパウンドも実際には同じであるはずです。 それでも性能や減り方に差が出てくるということは、 作り方の違いか、製造環境によるものではないかと・・・ 樹脂製品などでは製造する地域の気候などによって、 耐久性に大きな違いがあるそうです。 ちなみにタイヤの場合、側面に必ず製造国の刻印があります。 また、製造時期まで数字で表されているものです。 下記サイトの「その他注意」の(3)をご参照ください。

参考URL:
http://www.bridgestone.co.jp/tire/caution/
michito_193
質問者

お礼

作る人たちの国民性?まで性能に表れるのかも知れませんね。 老舗ラーメン屋さんが引っ越したり、改装したりすると味が変わるというのを聞いたことがありますが、それと同じ感じでしょうか?? ゴム製品も微妙なんですねぇ。 何度もありがとうございました。

noname#4454
noname#4454
回答No.11

大したことは書けないので申し訳ないのですが、 非常に気になったので書き込みさせていただきます。 私はウェットが非常に弱いというお墨付き(苦笑)の車種で、 パイロットスポーツを履いていますが、 ウェットな路面で非常にグリップがないとか、 怖いっていうことは決してないですよ。 パイロットスポーツカップみたいなトレッドパターンならいざ知らず…。 でも、パイロットシリーズのスポーツ以外のタイヤについては 知らないので、ウェットはダメなのかも知れませんが、 パイロットスポーツに関しては、雨は普通に走れます。(高速でも) 滑る人は、BS履いていても滑りますし…。(周りはBSのRE01が多いです。) ウェット路面の峠を走った時、食いつきは危なげなところがなくて、 まだまだ限界は高いのかなって感じでした。 MLって結構「鳴く」タイヤなので、鳴くようなレベルでの 限界ポイントからがコントロールしやすいという評価は確かにあります。 値段は、私の場合一番安い店で10万くらいで買えました。 他の店では12~15万。サイズは17・18インチです。 値段的にもBSのRE01と大して変わらないですね。

michito_193
質問者

お礼

ぜんぜん大丈夫です。パイロットスポーツのご感想は大変ためになります。 確かにスポーツカップはウェットはだめでしょうが、スポーツは大丈夫のようですね。 色々なサイトを観ているとスポーツはかなり評判はいいですね。 ありがとうございました。

回答No.10

面白い展開になって来ましたので、もう一言(笑) 過去にミシュランはドライ1set、スタッドレス1setを使いました。 あとはほとんど全部、ピレリなんですよ(笑) 8setぐらい使いましたでしょうか・・・・ 現在はP-zeroを2set繰り返しています。 ピレリでも製造国別で、性能特性に差があります。 本国はイタリアなのですが、イギリス製、西ドイツ製、 あげくにはブラジル製なんてのもあります。 総じてイタリア製はドライグリップはなかなか良いのですが、 ウエットグリップはたいしたものではありません。 (そもそもイタリアは雨がふらない・笑) ただし耐久性は一番良いと思います。 ウェット路面ではイギリス、西ドイツが秀逸でした。 ドライグリップはやや劣ります、そして減りが早いですね。 ブラジル製は・・・・すぐに交換してしまいました(笑) ヨーロッパではウエットの性能は重視項目だそうです。 ミシュラン傘下にあるユニロイヤルなどでは、わざわざ ウエット専用のパターンを持つ、市販タイヤが出ています。 日本ではオカモトタイヤがミシュランのグループですね。 そのあたりを考慮するのも良いかと思います。

michito_193
質問者

お礼

くりかえしご回答ありがとうございます。 疑問なんですが、同じ銘柄のタイヤなのに製造国によって性能が変わるのでしょうか?それとも製造国によって銘柄もしくは仕様が違うのでしょうか? あるAという銘柄があるとしまして、イタリアで製造してると仮定すると、他の国にも輸出しますよね。 そのAタイヤを使用する国に合わせて、パターンを変えたり、ゴムの調合を帰るのでしょうか。 お時間がありましたらご回答をお願いします。

  • 1taro
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.9

代替案を言ってなかったので、ふたたび。 本当はピレリのP0ロッソが好きなんですが、乗り心地がごつごつしていて超ハードなんです。(知人のアウディRS4で試しましたが、街乗りはちょっと...) BSのRE55Sなんていかがでしょう、サーキットのタイムがアップすること、うけあいです。 ちなみに、履歴を見てもらえばわかりますが、私はBSの関係者ではありません。ただの車好きです。 それとピレリとミシュランの関係を述べられていた方がおられましたが、アルファとフィアットならどちらを取りますか、ポルシェとアウディは? ユーロの資本関係って、親子は関係なく、キャラクターによる棲み分けがはっきりしてるんです。

michito_193
質問者

お礼

ピレリも調べて見ましたが良さそうですね。 シリーズが多すぎて調べるのに苦労しそうです。 RE55SはSタイヤですよね? 欲を言えばタイムは縮めたいですが、お金もかかりすぎても困るので候補からは除外させてもらいました。 調べて見たらサイズもなかったですし...。 ありがとうございました。

  • 1taro
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.8

雨さえ降らなければミシュランでもよいと思います。 ただ、一度ミシュランを履いた車に乗って、首都高か、阪神高速を運転してみてください。これから言うことを実感してもらえます。 別にミシュランをけなそうというのではありませんが、ヨーロッパにいる人に評判を聞いてみるとわかります。 日本では一般に、ユーロのタイヤは、グリップ限界は日本製より低いが、滑り出してからの過渡特性が穏やかで、コントローラブルだといいますね、ユーロではそんな評価はされてません。 私も、実際使用して、もういい、という感じです。 特徴的な車ばかりなので、具体名は避けますが、パイロットHXを履いていたホットハッチは、雨の高速が恐ろしかったです。 私の海外にいる知人は日本製スポーツカーにミシュランを履いて、雨の日に吸水舗装でない高速(ほぼ直線)で事故って以来、ブリジストンにしています。高い、高いとぼやいていますが。(その国ではBSの方が高いのです) ホットハッチの次のピニンファリーナのクーペのときもミシュランでしたが、雨の日の高速の継ぎ目(鋼鉄製)が怖く、また、パニックブレーキ時にABSがありながら、四輪ロック(一瞬)したのには閉口しました。 つい最近まで乗っていた、ハイパワーセダン(354ps)にもミシュランの275がついていたのですが、すぐにBSに変えました。スタビリティーコントロールはかなり性能のよいものがついていたのですが。 今の車には、どちらもドイツ製にもかかわらず、クーペにはピレリ、セダンにはBSが標準となっていましたが、ミシュランよりいいです。 また、下記のURLの私の知人もミシュランで懲りています。 つい先日も彼のクーペ(BS)を知人のSL55(ミシュラン)で追いかけたのですが、雨もあり、怖くてとても追いかけられたものじゃなかったです。 SL55のスタビリティの悪さを差し引いても、500psの車でどんどん離されていったのです。(本当のことを言うと腕の差もあるかも、彼は元プロ、私はただのAライですから) これ以上は言いません、現実の日本の路面(吸水舗装が少なく、ミューが低く、わだちがあり、サーキットやテストコースとは別物です)で一度御自分で試されるのが一番です、そして、ことタイヤに関しては日本製を見直してみてください。

参考URL:
http://www1.neweb.ne.jp/wb/yosakoi/link-porsche-1.htm
michito_193
質問者

お礼

貴重な経験のご回答ありがとうございます。 皆さん肯定的な意見が多かったので、否定的な回答も大歓迎です。(笑) それにしても1taroさんも知人の方もよい車にお乗りのようで、タイヤの使用限界も高そうですね。 僕は100馬力チョットの車ですので当てはまるかどうかわかりませんが、ウェット性能が他社より低いのは確か?なようで、ミシュラン パイロット・プレセダは日本の気候合わせた設計になっているようですね。

  • tosshy
  • ベストアンサー率31% (93/292)
回答No.7

私はBSの関連会社に勤めているのですが、タイヤの開発の方とも話す機会がしばしばあります。 その部長(もしくは本部長)クラスの方が、 「やっぱりミシュランはいい。」 とおっしゃってました。 それまで私自身、ミシュランなんてあまり気にしたことがなかったのですが、以来、「ミシュランは高性能なタイヤ」というイメージがついてしまいました。 その方も、自分のクルマには本国仕様(フランス)のミシュランをずっとつけているんだそうです。手に入りにくいらしいですが。

michito_193
質問者

お礼

貴重なご回答ありがとうございます。 ライバル社の方、それも開発のえらい人が認める話は説得力があります。 でも、同じミシュランでも生産国によって違いがあるのは確かなようですね。

回答No.5

免許とって、初めて買った軽自動車のタイヤが、ミシュランでした。(何て珍しい…) しかも、メイド イン スペイン… まだ、昭和の頃のお話ですが… ある時、サイドに穴の開く激しいパンクをしてしまったので、取り寄せたら、船便で、1ヶ月近くかかりました。 H社の、tって言う車でしたが、今は無くなってしまいました… どこぞの漫画にも初代が出てたやつです。(逮捕しちゃうぞとか、パトレイバー)わたしのは、細目で、チョットだけホットモデルでしたけど。 やっぱ、ミシュランは、減らないってイメージが先行してますが、最近の乗り味は、判りません。 ここ10年ぐらい、B社ばかり履いてますので。 でも、ビバンダムは、結構好きだったりする… で、こんなページ見つけちゃいました… http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=BibWorld&P=0

参考URL:
http://www.michelin.co.jp/home.htm
michito_193
質問者

お礼

H社の今日ですか? 知らなかったら何で国産車に外国のタイヤをつけるんだと僕なら怒りそうですけど...。 ミシュランの特徴にあのモこモコのキャラクターがあるんですよね。 最近までは名前も知らなかったです。 貴重な経験のご回答ありがとうございました。

noname#3991
noname#3991
回答No.4

ミシュランといっても 日本で販売されているミシュランは ほんの1部をのぞき 日本専用や 日本向け味付けがされた 日本製もしくは アジア製で 本国製 あるいは EU製と言うのは ほとんどありません。 (あなたが挙げておられるのも 日本向けで BS等の グリップタイヤを かなり意識して作られています)  一応ミシュラン基準を満たしているとは いえ EUモノとは明らかに 味付けや 特性が違うため ミシュランの良さを 求めて買ってしまうと 裏切られます。  あなたのような嗜好であれば BSの方が向いているように思われます。  

michito_193
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ミシュランは世界各国の工場で生産されているのは知っていたのですが、日本向けブランドは専用の設計なのでしょうか? >あなたのような嗜好であれば BSの方が向いているように思われます。 教えていただきたいのですが、どのように向いていて、どんな銘柄がおすすめでしょうか。 2シーターFR、195/50/15です。

  • kankkun
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.3

ミシュランは、お金に余裕があったら、ぜひ使いたいタイヤの一つです。 絶対的グリップは国産メーカーに劣るかもしれませんが、総合的な性能は、頭一つ抜けていると思います。 特に磨耗に関しては、特筆ものです。これはBS系のタイヤショップの社長の言葉です。 ただし注意点が一つ!ミシュランでも国内産のモノはパスです。パイロットシリーズは国内産ではないと思いますが…

michito_193
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >総合的な性能は、頭一つ抜けていると思います。 やっぱりそうなのですか? なぜもっと多くの人が使わないのでしょう。 ミシュランタイヤは高価なのでしょうか? 減らないタイヤは理想です。 サーキットに行ったときは(純正装備のBS製)角が削れてタイヤが溶けているのにはビックリしました。 走ることは好きなのですが、余裕のある生活をしていませんので、サーキットをたまに走りつつ長持ちするタイヤを探すのがミシュランにたどり着いた理由だったのです。 皆様のご回答からは磨耗に関しては強いということがわかりました。

回答No.2

ミシュランは世界最古のゴムタイヤ製造メーカーです。 その規模は、世界3大メーカーのひとつになっています。 (あと2つはブリジストンとグッドイヤーです) 性能的には特に薄く作られたサイドウォールが特徴で、 (タイヤの側面に当る部分です) このため快適な乗り心地を提供するのに貢献しています。 反対にトレッド面は硬くなっており、タイヤの真円精度が 非常に高いのも自慢のひとつだそうです。 そのぶん、走行時のタイヤノイズ(騒音)も、やや大きく、 高周波的な音が耳に届くかも知れません。 また寿命が長めなのも特徴のひとつだと思います。 どちらかといえば、高速走行での安定性を重視していますので、 市街地での走行だけでは、物足らない印象を受けるかも? 一度でも高速道路を走ってみると、そのスタビリティに ヤミツキになって、愛好家の仲間入りする方は多いですね(笑)

michito_193
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 良い事だらけに聞こえますねぇ。 >反対にトレッド面は硬くなっており ガソリンスタンドの人に聞いた時も同じ事を言ってました。 銘柄によっても違いはあるとは思いますが、車と一緒でタイヤもトータルバランスだと思うし、車とのマッチングもありますので使ってみない事にはなんともいえませんね。 >愛好家の仲間入りする方は多いですね ミシュラン愛好家は多いのでしょうか? 優れた物には自然に愛好家が増えますから一つの指針になるかも知れませんね。

関連するQ&A

  • ミシュランタイヤってそんなにいいの?

    よく回答でミシュランのタイヤをお勧めする回答を見ます。国産メーカーよりもミシュランのほうが乗り心地などいいのでしょうか?ちなみに私のタイヤは205/40R17なんですが、ダンロップLM703を履いてます。このサイズではパイロットプレセダPP2と言うものしかないんですが、LM703より静粛性、乗り心地などLM703よりいいのでしょうか?詳しい方回答お願いします。

  • ミシュランタイヤ

    ミシュランタイヤ 古い型のパイロットスポーツPS2より、 新しい型のパイロットスポーツ3の方が 安いように思うのですが、性能はPS2の方が 上ということですか?

  • タイヤ交換を考えています。交換したいタイヤはミシュランのパイロットスポ

    タイヤ交換を考えています。交換したいタイヤはミシュランのパイロットスポーツ3です。 今現在履いているタイヤはブリジストンのタイヤで、近くのコックピット(ブリジストン系のカスタマイズショップ)で購入しました。そこで購入したいのですが、ブリジストン系のショップなので、ブリジストンのタイヤしかないのでしょうか?またあったとしても、取り寄せ注文等して嫌がられないでしょうか?(ブリジストン系のショップに来て、わざわざ違うメーカーのもの購入するなよ!それやったら違うショップに行け!みたいな感じで・・・。)

  • タイヤ1本だけ偏磨耗

    この度スタッドレスに交換した際、夏タイヤを見たら左後輪のタイヤだけが偏磨耗していました。内側が減っていましたが、その減り方が波を打つような感じです。こんなことあるのでしょうか?ミシュランパイロットスポーツ225/45/17 38000km走行 ゴルフ4ワゴン 

  • タイヤ選び

    レガシィB4(NA)に乗ってます。 純正タイヤで5万キロ。 溝がなく交換を考えています。 1、ブリジストン RE-01 2、ブリジストン G-3 3、ミシュラン  パイロットスポーツ が候補です。 純正タイヤ(BS RE-030)と比較していいところ、 悪いところがあれば教えてください。 また、このタイヤがおすすめだよというのがあれば教えてください。 ロードノイズは気にしません。 耐磨耗性は純正より極端に悪くなければいいです。

  • どんなタイヤ使ってますか?(NCロードスター)

    こんばんは 現在NCに純正のミシュラン-プレセダ履かせてます(205/45/17)。 乗り方は、普段街乗りでたまに仲間とワインディングで流すくらいです。 だいぶ擦ってきたのでそろそろ新調しようかと。もう少し肉ほしいので205/50/17あたりかな。 皆さんどんなタイヤ履いてますか? NCはタイヤ替えればかなり良くなると伺いましたが、サーキットでガッツリ走りこめるほど、走りに詳しくない私には差が良くわかりませんw 皆さんが履かれてるタイヤの感想聞かせていただけたらと思います。 NC乗り以外の方もご意見いただけるとありがたいです

  • プジョー306ブレーク(ワゴン)のタイヤはどれがいいですか?

    車検時に、そろそろタイヤを替えたほうが良いです、と言われタイヤを換えることを検討しています。あんまり詳しくはわからないのですが、普通に乗り心地が良くて、ソフトで、雨でもグリップが効いて、高速道路でも安心して乗れるのがいいのですが・・・。お店では、ミシュランのパイロットプレセダPP2、ダンロップのルマン703、ブリジストンのレグノ8000なんかが良いと言われました。ちなみに今のタイヤは買ったときについていたミシュラン(何かはわかりません。純正ではいていたやつです)で、185/60の14インチです。最近上の3つのいずれかを買った方、検討された方、ご意見ご解答よろしくお願いいたします。

  • 高荷重対応のタイヤについて

    通常225/45/18サイズのタイヤはロ-ドインデックスが91になっていますがミシュランのパイロットプレセダというタイヤは耐荷重性能強化タイプということで95になっています。このタイヤをエスティマに履かせる場合、純正サイズが215/60/16 95Hなのでロ-ドインデックスは同じということになります。空気圧は純正サイズ指定の2.3Kgf/cm2でいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • タイヤのサイズ メーカー

    現在ゴルフ4ワゴンに乗っていますが、そろそろタイヤ交換の時期にきてます。現在7.5J-17 225/45/ZR17ミシュランパイロットスポーツの組み合わせです。(オプション設定) 通勤用の車なのでスポーツタイヤでなくてもいいんですが、ロードノイズが大きいのと、価格が手ごろなの知りませんか?メーカーは特に問わないです。サイズは215/55/17でもいけると聞いたのですが、どっちがいいのか分かりません。だれか詳しい人いないですか?

  • ピレリタイヤについて

    ピレリタイヤでプレミアムスポーツタイヤと言えば、 どれがいいのですか?(サーキット用ではなく、 スポーツ・ハイパフォーマンスセダン用のウェット性能に優れてるもの) HPを見たんですが、チャート表がなかったので分かりにくいです。 PZeroという商品だと思うのですが、その名のつくタイヤが5種類もあったので 教えてください。 また、ミシュランは日本で有名なので知ってますが、 ピレリタイヤの評判はいかがなものですか?