• ベストアンサー

有料でイラストを作成してもらった場合、イラストで描かれたキャラクターが

有料でイラストを作成してもらった場合、イラストで描かれたキャラクターが商品化となったときには著作権料を払わなければならないのでしょうか? 又、こちらがそのイラストで商標権をとっていてもダメなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • safle
  • ベストアンサー率55% (121/217)
回答No.3

有料で作成以来をする時に、著作権ってのは一部と全移転できるんですが 権利移転を書面にて契約していないのであれば 著作権 第21条の「著作者は、その著作物を複製する権利を専有する。」という複製権の侵害となります。依頼者といえども、著作物を勝手に複製することはできません。 著作権法でいう著作権とは、「著作物を排他的に利用できる権利」のことで、これは第61条にあるように、他者に譲ることが可能です。譲り受けた者は、その著作物をその形態で使用する限り、自由に使えます。ですが、「著作人格権」を譲り受けることはできません 第20条第1項の「著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、その意に反してこれらの変更、切除その他の改変を受けないものとする。」(同一性保持権=著作人格権の1つ)という規定に反すると考えられます。 これは、著作権を譲渡した場合であっても有効です。依頼者が「この方が見栄えがいいから、この箇所を少し変えてみよう」ということは、その変更が著作権者の意に反するなら、たとえ著作権を譲り受けても勝手にはできないのです。つまり、商品化するにも著作者の意向を仰ぐ必要があります。 著作権が移行されてても勝手に商品化したら違反になります。著作人格権の絡みで 商標権の及ぶ範囲は、登録商標と「同一又は類似」の範囲です。どこまでが「類似」の範囲であるかはまさに専門家の分野ですが商品に対して類似品が出回らないための保護権利であって まったく別物です。

lupin150
質問者

お礼

詳しい回答、ありがとうございました。 著作権での保護が絶対なんですね・・・ 何か良い方法が、あれば又教えてください。^^:

その他の回答 (2)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.2

>イラストで描かれたキャラクターが商品化となったときには著作権料を払わなければならないのでしょうか? 「イラスト制作」の契約が「著作物の使用料を含む包括的な契約かどうか」に拠ります。 契約が「制作のみに関する契約」であって、包括的な契約ではない場合、別途、著作物の使用に関する契約を結ばないとなりません。 因みに「著作物の使用」と「商品化」は「無関係」です。商品化したかどうかに関わらず「使用の形態を問わず、何らかの形で使用した」のならば、使用料を払わねばならないでしょう(例えば、店舗の入り口にイラストを掲示した、など) >又、こちらがそのイラストで商標権をとっていてもダメなのでしょうか? 駄目です。過去に「商標無効」の訴えを起こされ、敗訴している企業があります。 過去の判例によれば「商標権さえも失う可能性がある」し、商標権を失った後に別の企業にイラストの著作権を買い取られて商標登録されてしまえば、二度と使えなくなります。 著作物の使用(または著作権の買い取り)に関する契約はきちんと結んでおいた方が良いでしょう。 多少高くは付きますが「著作権そのものを買い取る」のが安全です。

lupin150
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

イラスト制作の契約を結ぶ際、知的財産権の取り扱いをどうするか取り決めるのが普通。 契約次第。

関連するQ&A

  • 個人が書いたイラストの商標登録の方法について

    個人が書いたイラストの商標登録の方法について 私はネットショップを運営しており、個人的なイラストを用いてます。 私のショップのイメージキャラとしてオリジナルのイラストを載せており、それを元に色々と作品も作成しております。 ある日、「商標登録しておいた方がいい」と言われ、商品化する前に登録しないと模造品が出るという事を友人に言われ、商標登録をしようかと思ってますが、イラストで使ってるキャラクターは共通ですが、イラスト自体は色んなパターンがあります。 このように、色んなイラストを公開してますが、全部(書いたイラスト)商標登録するべきなのでしょうか? それともキャラクターを登録するだけでも問題ないのでしょうか? キャラクターを登録し、それに付随するイラストは全部商標登録の効果はあるのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • キャラクターの著作権?

    カテゴリーが間違っていたらすみません。 オリジナルでキャラクターを作る予定なのですが(グッズを作って販売することはまだ先の話で)キャラクターの著作権的なものはとれるものなのでしょうか? 商標については調べたのですがまだ商品として販売できるか悩んでいて、とりあえず著作権だけは確保したいと思っているので、どのような段階を踏めばよいのかどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • キャラクターの著作権についての質問です。

    キャラクターの著作権についての質問です。 1.自分が考えたキャラクターがもしあきらかにパクリした商品や丸写しの商品が市場に出回っていたりした場合、著作権で販売を止めることができますか?(本件は既にキーホルダーやらで市販済み) 2.また自分が考えたキャラクターを使って、本人がキーホルダー等で市販していた場合でも、 後からパクった方が本人より先に意匠権とか商標とかで登録していた場合、逆に訴えられて負けてしまうのでしょうか? 3.例えばなんですが、自分のキャラクターを使ってアニメを作った場合、そのアニメに登場するキャラクターの数が多い場合はどうすればそれぞれの人物を守ることができますか? 商標とか何かに登録するにしても数が多いですし、作品を見た他の誰かが勝手にその登場人物の一人を商標とか意匠やらに登場して逆に訴えられて、そのキャラクターをアニメで登場させれなくなったり、グッズとして販売できなくなったりといった可能性はありますか? 4.仮にこういう場合はどうなりますか? 自分の考えたキャラクターをアニメにして動画サイトにアップする→それを見た誰かがキャラクターを商標やら意匠とかに登録(それに似たものを登録)→逆にこっちが盗作と訴えられた場合(パクリだと訴えられた場合)

  • オークション キャラクターイラスト

    オークション キャラクターイラスト いつもお世話になっております。今日からモバオクの出品者になりました。 私は絵を描くのが好きなのでイラストを出品していきたいと思っています。今の所オリジナルを出品するつもりです。 気になっているのが、キャラクターイラストの存在です。 キャラクターのイラストを出品すると著作権侵害で通報されると聞きましたが、皆さん出品されていて、きちんと最後まで取引できているようです。 キャラクターイラストは通報されるという情報は嘘なのでしょうか? 同人誌のように一応出品を認められているという事でしょうか? ご存知の方教えていただけませんか。 キャラクターイラストを出品されている方からの回答もお待ちしております。

  • キャラクターの著作権について

    キャラクターの著作権についてです。 CとRとTMの違いがわかりました。ですが、少し疑問でマルCマークは勝手につけていいんですよね?他のキャラクターに類似しないオリジナルキャラクターを、動画・画像などの何らかの形でインターネットにアップロードし、マルCをつけてオリジナルなので許可なく配信しないでくださいと書けますかね? 著作権と商標権に明確な違いがわかりません。マルCをつけて公開し、許可なく利用はしちゃダメと欠いていいのか、それとも商標登録しないといけないのかがわかりません。

  • レゴブロック風イラストの権利について

    レゴブロック人物キャラクターの形状を模した似顔絵イラストを作り、 実際にコンサートグッズ等で販売したいのですが、 商標や意匠、著作権等で問題がありますでしょうか? どんな事でもかまいませんので教えて頂けると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • イラストのキャラクターなんですが、

    イラストのキャラクターなんですが、 こちらのイラストって、何に出てくる登場人物か? もしくは何のモデルで使われたイラストなのかわかりますか? 似たようなイラストを探してます。 教えてもらえれば嬉しいです。 サイトなり雑誌なり知ってれば教えて頂けますか? よろしくお願いします。

  • このイラストのキャラクターがなんなのか教えてくださ

    このイラストのキャラクターがなんなのか教えてくださいm(_ _)m ゲームの名前、キャラクター名など教えていただけたらと思います。

  • ゼロから始めるキャラクターのイラスト模写

    このキャラクターのイラストを模写して上手く描けるようになりたいです。 自分は絵は全然だめなんですが、最近はこういうのが描けるようになったら、素敵だな!と思っています。 どういう手順で描いていけば、上手く描けるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ミッキーマウスのキャラクターを使う場合

    ミッキーマウスのキャラクター商品(服)を作る場合は やはり著作権の問題などが発生するのでしょうか? その場合、著作権を借りるかなにかをした方がいいのでしょうか??

専門家に質問してみよう