• ベストアンサー

小学校高学年の女の子と30代の男…

すごく変なタイトルですみませんm(__)m ですが、こんなタイトルしか思い浮かびませんでした。 カテゴリーも迷いましたが育児系なのでこちらにしました。 幼児2人をもつ父親です。 近所の公園に子供らが1歳にならないうちから遊んでいました。 もちろん、その公園の周囲にもいろんな家があり、タイトルの女の子の家も公園のすぐ隣にあります。 彼女と最初にあったのは4年ほど前になります。彼女が2年生の頃でした。 まだまだ小さいうちの子供といっぱい遊んでくれました。 ですが、時々ふらっと我が家の前まで遊びに来たり(家には入れていません。立ち話程度)、私にスキンシップを求めるような場合が多かったです。 例:おんぶ、抱っこ、手をつないでクルクル回るetc ですが、当時は奈良女児誘拐殺人事件があったばかりで、上記のような要求には自分としても世間体的にも応じることはできませんでした。 ※噂(「お宅の娘が知らない大人の男性と遊んでいる」など)が先行してもいけないと思い、我が家の写真付き年賀状の余りに「いつも子供が遊んでもらって…」とメッセージを託したほどです 最近は彼女も学年が上がるにつれて忙しくなったのか、公園に遊びに来る機会がグッと減りました。 昨年は1回だけです。で、つい先日久しぶりに会いました(もちろん公園で子供付き)。 実は去年もそうだったんですが、相も変わらずスキンシップを求めてくるんです。 「私おじいちゃんをおんぶできるよ!体重何キロ?乗ってごらん!」 「久しぶりにグルグル(両手をつないで回る)やろうよ!!」 「なんか甘い匂いがする」…と言って顔を近づける(私がアメを舐めていたから) などです。 以前から素直ないい子なんです。 明るくて活発で面倒見が良くて姉弟仲が良くて。。。 でも、第三者から・彼女の御家族から見た場合はやはり異様な光景だと思うんです。 もちろん、彼女の要求をハイハイと聞いてはいません。 何かにつけ理由をつけて断っています。 子供を理由にしたり鬼ごっこみたいに逃げたり、「お父さんにしてもらえばいいじゃん~」って言ってみたり。。。 かといって無下にすることもできません。 どうしたらいいんでしょうか? 補足 ・彼女の家とは若干距離があり、地区も違います。御家族にも滅多に会いませんが面識はあります(お母さんから衣類のお下がりを頂いた事あり) ・知り合いの主婦に相談したところ、「たしかに普通の光景じゃないけど、中学生くらいになれば自然と離れていくから大丈夫。今だけだよ」とのこと ・彼女の他にも、彼女と一緒にいる同学年の仲良しの女の子がいますが、その子はスキンシップを求めるような遊びはしません 長文失礼しました

noname#128488
noname#128488

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

うーん、私なら別におかしいとは思わないけどなぁ…。 (その知り合いの主婦の方と同意見です) 見るからに怪しい人とそうではない人(小さい頃からよくしてもらってる)って明らかに他人の目からは見てわかると思いますけど。 その子のお母様とも面識があるならそんなに気にしなくても、 とも思います。家にあげるのは「お母さんに言ってから来てね」ってちょっと控えた方がいいと思いますけど。 >彼女の他にも、彼女と一緒にいる同学年の仲良しの女の子がいますが、その子はスキンシップを求めるような遊びはしません この女の子はあなたとはお付き合いがないんですよね? であれば、そりゃあそうでしょ。と思います。 やっぱり小さい頃からの思い出の積み重ね=スキンシップなんだと思いますよ。 きっとあなたをお兄ちゃん、もしくは恋愛感情とまでは行かないけど、 ほのかに恋心を抱いてる?のかもしれませんね。 (塾の先生にちょっと憧れて…みたいなもの) 「甘い匂いがする」と顔を近づけてきたらNo3さんのおっしゃるように 「そういうのは未来のダンナさんにするんだよ~」って言ってもいいかもしれません。 小さい頃とは違うんだから、とうまくかわすところも必要かと思いますけど、そこは大人として性的にまずいなぁ、って思うとこだけでいいと思います。いきなり距離を置かれたら寂しくなっちゃうと思いますよ。 ぜひ、「いつまでも自慢のお兄ちゃん」でいて欲しいなぁ。と思います。

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >見るからに怪しい人とそうではない人(小さい頃からよくしてもらってる)って明らかに他人の目からは見てわかると思いますけど。 マジっすか?!私は毎回スキンシップを伴う遊びをするたびにドキドキしていましたよ! 自分はどんなふうに見られているのか? もしかしたら警察に通報されるんじゃないか? 昼間の平日に公園(無職?→実際は不定休ですが)で成人の男が小学生の女の子と手をつないでいる!危ないんじゃないか?? という風に。。。 たぶん、奈良県の事件がずーっと頭から離れなかったせいだとは思うんです。 で、自分が子どもとの遊びの仕方ももちろんですが、公園にいる小学生との遊び云々ではなく、 ただただ世間からどう見られているのかばかり気にしていたように思います。 >>彼女の他にも、彼女と一緒にいる同学年の仲良しの女の子がいますが、その子はスキンシップを求めるような遊びはしません >この女の子はあなたとはお付き合いがないんですよね? いえ、この子も問題の彼女と同じくらいの付き合い(子供も含め)があります。 2人一緒のときもありますし、どちらか一方のみという場合もありました。 でも、この子はスキンシップは求めたりは無かったですね。虫取りとか…男の子の遊びののようなものが多かったです。 >きっとあなたをお兄ちゃん、もしくは恋愛感情とまでは行かないけど、 >ほのかに恋心を抱いてる?のかもしれませんね。 最初の質問には書かなかったんですが、相談した主婦にも似たような事を言われました。 「もしかしたら、あなたが初恋なのかもしれないね。本人がそうとは意識していなくても」って。。。 そういう誰にでも起こりうる・存在する『時期』みたいなものなんでしょうかね…。 大変参考になりました。

その他の回答 (5)

  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/955)
回答No.6

その子の家庭環境になにかあるのでしょう。 あとそういう性格なのですねきっと。 いますよ。 やたらとなれなれしいというか、天然というか、積極的な言動をする女の子。 どういうつもりがあろうとなかろうと、他人から観れば、やはり少し変に見えるので、あなたはしっかり気をつける方がいいです。 話をする程度ならいいですが。 でもそういう子は他の人にもそういう行動を取るので、近い将来ちょっと心配ですね・・・。

noname#128488
質問者

補足

一応彼女の名誉のために補足させていただきますが、おっしゃるような先行き心配な側面は私が見た中では微塵もありませんでした。 もちろん、あくまで私が見てきたのは4年間のうちの極一部でしかありませんが、彼女とのかかわりを通じて将来を不安視するような事はないと思います。 自分の意見や考えもきちんと表現できる子ですし。 いわゆる『天然』な子にありがちなおっとり感もありません。 まっすぐで素直で愛嬌のある、どこにでもいる小学生です。 ちょっと周囲の子と違うのが、私に対して無防備だという事です。

noname#132422
noname#132422
回答No.5

はじめまして!  三人の子供の母親です。 小学校高学年だともう見た目は大人っぽいですよね・・  我が家は男の子なのですが、昨日 長男の小学校の卒業式に行って背が小さい女の子でも顔はもう大人くさくなっていて、びっくりする事がありました。(小さいうちは女の子も遊びに来ていてその子も知っているのですが、高学年となると女の子と遊ばなくて卒業式で久々に顔を見ましたw)  確かに 知らない人がみたら・・って考えますよね・・ ただ その女の子・・父親が不在な事が多いのか、あまり一緒に遊んでもらえないんでしょうね・・・っと思いますが。。。  あまりベタベタのスキンシップは断っても構わないと思いますよ。  質問者さんがいうように知らない人から見られたら・・って思いますよね?w噂で嫌な思いするのは質問者さんと家族ですしね。  自己防衛ですw    他の友達はそんな事しないよ?だから辞めようね・・っと断って良いと思いますよ。  それに中学に入ったらどんどん離れていきますよ♪

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.4

私もN01さんと同じです。 お父さんがかまってくれないんだと思います。 親に甘えられないんでしょう・・・ ある意味、すごく気の毒ですし、親に言ってやりたくなります。 まあ、逆に言われたら親としてはこれほど恥ずかしいこともないでしょうけど・・・・ 質問者さんの常識の範囲内で相手をしてあげればいいのでは?と思います。

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

高学年ですよね。ごまかさずに、すなおに「もう大きいんだから、男の人にベタベタしちゃダメだよ。そういうことは、お母さんにしなさい」でいいと思います。理由を聞かれたら「そういうのは、将来のダンナさんのために、とっとくの。僕だって恥ずかしいよ」でいいでしょう。で、寄ってきたら恥ずかしがるってことで。息子を、そんなふうに諭してきました。最初は「なんで?」などと言われましたが、やがて向こうから拒否するようになりました。ママ、ちょっとさみしいけどね。^^;;

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

たぶんその子はお父さんとの触れ合いが足りないんじゃないかな~、と思いました。 お父さんが忙しい等の理由であまりスキンシップがないのかも、と。 たしかに中学生にもなれば、異性を意識するようになるでしょうから一時の事と思います。 会う頻度も低くなってるの事ですし、彼女としては小さい頃の懐かしい思い出の延長であなたにスキンシップを求めて来たんだと思います。 男女の差に関わらず、子供にとって自分の父親よりも少し若い年代の男性はある意味特別な存在で、体を使った遊びを求めることがよくあります。 私の子供は小さい頃から少年団に属しているのですが、そこでは高校一年生以上が指導員という立場で小学生~中学生の子供達に接します。 大学生も社会人も指導員としていますが、無邪気な子供達は若い男性とみるや飛びついたりよじ登ったりと少し乱暴な遊びを求める子が多いですね。 これは保育園での男性保育士も同じなんです。 女性には求めない遊びを男性に求めるのが子供なんですね。ダイナミックなスキンシップを求めるのです。 大きくて力があり頼りがいある男性に無条件に甘えているんだと思います。 時期がくれば自然にしなくなる事を知ってるので指導員達はそれによく応じていますよ。肩車したりおんぶしたり。 現に異常にスキンシップを求める女の子がいましたが、中学生になった今はおさまりました。 なので不自然にならない程度に応じてあげれば良いと思います。 あまり躊躇するような事を求められたら「もう大きいんだから重くてできないよ」とか「○○ちゃんは女の子だからそんな事できないよ」など、もう小さくないんだよという事を自然に諭してあげると良いと思います。

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、彼女からはお母さんネタはよく聞くけど、お父さんネタに関してはほとんど聞いたことがありません。 両社の関係性が希釈なのかなって少し思っていました。 ちなみに、最近知ったんですが、彼女の父親と私とでは5歳ほどしか違わないそうです。 母親のほうは私よりも確実に10歳くらい上なんですが、父親は意外にも近くてびっくりしました。 やはり父性を求めて…という感じなんでしょうかね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 小学校高学年女子はむずかしい?

    小学校高学年の子供のクラスで、 女子がうまく行っていないようです。 仲間外れや、いじめと取れる言動などあるようです。 可愛くて勉強もスポーツも出来る女の子グループが、 グループで固まって、クラスメイトの女の子の 容姿や服装の事を言ったり、 あだ名をつけて笑ったりしているようです。 思い返せば30年ほど前 かつて女子小学生だった私のクラスでも そのような構図での意地悪はありました。 私自身も嫌な事を言われたり、 目立つグループにされました。 5・6年生ぐらいの女子って、 このような事ってよくあると思うのですが、 改善策はないのでしょうか? やる子とやられる子の違いってなんなのでしょうか?

  • 小学校低学年の子供の言う事でしょうか?

    現在の場所へ引っ越してきて丸1年ほどになる30代と20代の夫婦(子なし)です。 お隣の家に、小学校低学年の男の子がいます。 その子に、私達夫婦は嫌われているようです。 (1)数ヶ月前、主人と一緒に買い物に出かけ、車で帰ってきました。 私達夫婦を見たその子は「キモい。」と言い、我が家の庭に生えている芝を抜き取り私達の載っている車の方へ投げつけられました。 (2)私はフルタイムで働いているので、仕事の帰りは夕方7時前後です。 私を見て「やっと帰ってきたよ。」と言われました。 (3)また、私達夫婦は、それぞれ趣味を持っていて、主人は友達とサッカーチームを作って練習に行ったり、私もスポーツクラブのテニスに行ったりします。 仕事が休みの日はそれぞれ好きなことに時間を費やすのが好きなのですが、私達夫婦が代わる代わる家を出入りしていると「このガソリンの高い時に車で出たり入ったりもったいない。」と私に聞こえるように言うのです。 (1)は子供のやる事で理解できるのですが、(2)や(3)は、小学校低学年の子供が思いつくものなのでしょうか? 隣の奥さんは至って普通に接してくれますが、例えば、隣の奥さんに嫌われていて、その奥さんの言う事を真似しているんだろうか?とか考えてしまいます。

  • “アンナちゃん”という女の子が出てくる絵本のタイトルは?

    子供の頃に読んだ絵本で、詳しい内容やタイトルなど忘れてしまい、自分の子に読ませたいのですが探すことが出来なくて困っています。少しだけ記憶に残っているのは、“アンナちゃん”という主人公の女の子の名前と、黒っぽいビル(高層マンション?)が立ち並んでいる光景です。この建物は、多分アンナちゃんが住んでいるお家だったと思うのですが・・・。これだけの手がかりでは難しいと思うのですが、どうかよろしくお願いします。

  • 小学校高学年の女の子のお友達関係でアドバイスをください。

    小学校高学年の女の子のお友達関係でアドバイスをください。 高学年の娘がいます。 ありもしない噂や、小耳に挟んだ情報(悪)や誰かも確証の無い話を広めたり、 悪口を聞いたらその対象の人に直接情報をもたらしたりする友達に、 いろいろと嫌なことに巻き込まれました。 以前から何度かあるのですが、悪いと思っていないのか無くなりません。 このような行動をする人は生涯にわたって出会うかもしれない 関わらないようつとめる 決して真似をしないこと、人としてしてはいけないことだと この友達のおかげでいい勉強になっていること などなど ありきたりのことしか今のところ娘にはアドバイスをしていません。 もちろん、いいたいことは沢山ありますが。 皆さんはどのように子供さんにアドバイスをなさっていますか? それに、このような言動をしてしまう子はずっとこんな感じ、癖?でしょうか? 理由があって、関わりを完全に断つことができない友達であります。

  • 小学校低学年の母です。

    小学校低学年の母です。 子供の友だちが家に遊びに来てくれても、すぐにゲームになってしまいます。 外で体を動かして遊んでほしいと思うのですが、学校から帰ってくる時間が遅かったり、自宅や友達の家の前の遊び場が狭かったり、公園まで遠かったりしてなかなか手軽に遊べるものがなく、家の中で「暇、退屈」とぼやきます。 そこでちょっとした時間に、外の狭いスペースで2人~3人で遊べる楽しい遊び道具はないかと探しています。 以前家の周りが広いスペースがあるところに住んでいたため、サッカーやバトミントンやブーメラン、自転車、虫取りくらいしか思いつかず、どれも狭いスペースでは道路にでてしまって危ないし、子供もそういう環境になれているので何をしたらいいかわからないようです・・・ お友達の家でフラフープなどをしてきたなどと聞いたので、フラフープを買ってあげることは考えているんですが、これは楽しい!とお勧めの遊び道具がありましたら、教えてください。工作などで作るものでも構いません。 しゃぼん玉などでなく、できれば体をフルにつかって遊べるものが希望です。 縄跳びはもう遊び飽きているのでやりたがりません。 ちなみに男女とも遊べるものが希望です。

  • そんなに女の子が欲しいですか?

    お昼に友達と子供を連れて、公園に遊びに行きました。 息子たちが砂場で遊んでいたら、近くに居た女性に砂をかけて しまいました。急いで私と友達が謝りに行ったら 大丈夫ですと言ってくれました。 彼女も妊娠初期で分からない事が多いとかで、出産のことで 3人で話が盛り上がっていたところ・・・ 友人の子供が、彼女のお腹を触りたいと言い出しました。 彼女は快くOKしてくれて、触らせてもらったのですが そこへうちの息子が「男の子かな?女の子かな?」と聞くと 友人の子供が「ぼく、男の子だと思うよ!」と答えました。 すると、みるみる妊婦さんの顔色が変わって 「ごめんね、私女の子じゃないと嫌なのよ。」と 子供達に言うと、さっさと帰っていってしまいました。 たまにこういう人も居るとは話に聞いてはいたものの ビックリしてしまいました。 家に帰ってきたら、うちの子が 「ママも女の子じゃなきゃ嫌だったの?」 と、いじけてしまっています。彼女もこれから親になるのに こんな小さい子に本気で言う事もないのに・・・と思ったり そんなにしてまで女の子を産まなきゃいけない理由でもあるの かしら?と思ったり。 女の子がいいなぁ~程度なら分かりますが 何が何でも女の子じゃなきゃダメって理由ありますか?

  • 1学年20人の田舎と1学年80人程度の小学校。

    1学年20人の田舎と1学年80人程度の小学校。 子供にとって良いのはどちらの学校でしょうか? 私は田舎で育ち、田舎が大好きです。 結婚してから少し大きな町に住み始めましたが、 近所の人の顔も全く知らないような状況です。 保育園は、私の仕事の都合で、実家の田舎の保育園に入れています。 田舎ですが、外で泥だらけで遊んだり、散歩をしたり、 冬にはソリ遊びなんかも出来ます。 お母さんたちも良い人ばかりで、良いお付き合いをさせていただいています。 ただ、主人は、自分たちの家の近くの小学校に行かせたいみたいです。 人数が多い町の方が、色々選択肢もあるし、競い合うから良い。と。 私は、田舎でもがんばる子はがんばるし、人数が少ないほうが先生にも しっかり見ていただける気がして良いと思うのですが・・・。 少ない人数でも本当の友達は作れると思いますし・・・。 どちらが子供のために良いのでしょうか?

  • 小学校低学年のお子さんをお持ちのお母様方教えてください。

    今日あった出来事で少し考え込んでいるので、ご意見をお聞かせ下さい。 私と子供(1歳10ヶ月)、ママ友と子供(1歳6ヶ月)で、近所の公園にいたところ、近くで小学校2年生くらいの女の子2人が遊んでいました。 私たちはいつもその公園にいるのですが、その子達とは顔見知りでもなんでもありませんし、子供と遊んでくれたわけでもありませんでした。 1時間くらい子供を遊ばせた後、子供達におやつのラムネをあげていたら、 その女の子2人が「なに食べてるの~?」と寄ってきたので、「ラムネだよ」と 答えたら、無言でずーっと側にいました。 欲しいのかな?と思って、「食べたいの?」と聞いたところ、無言で後ずさりしたので、「いらないの」と言ってラムネをしまったところ、 「あたしたち食べたかったよね~」「ね~」と言いだしたので、 「じゃぁ、あげるよ」と1粒づつ差し出したら、受け取り、お礼も言わず去っていきました。 考えているのは、 1.この場合、ラムネをあげてよかったのでしょうか?断った方がよかったのでしょうか? 2.たかがラムネ2粒でも「お礼くらい言いなさい」と、大人としては注意した方がよかったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子供の(小学校高学年 女児)友達について

    子供の(小学校高学年 女児)友達について 近所に住んでいる、子供の友達ですが ウチの子供を独占したがります。 近所なので 登下校はいっしょにしています。 遊ぶ約束を先の先まで 子供に約束させたがります。 そんな先まで分からないので 子供も「まだ 分からない。」と答えるということもしばしば。 あまりにしつこいので 「家の用事とかもあるし」と答えたら  今度は私に「●●ちゃんと ○日に遊びたいんだけど いい?」としつこく聞きます。 まだ わからない、とかその日は都合が悪い、と答えると なんで、どうして、と聞いてくるので 子供も息苦しくなるときがあるといいます。 以前 子供が別の友達(幼馴染、習いごとが一緒、兄弟同士が仲良し)と 二人で遊ぶ約束をしていた日に 近所のその子が 一緒に遊びたい、と言ったらしく 今日は二人で遊ぶ約束があるから 別の日に、と断ったら しつこく付きまとって来たといいます。 別に仲間はずれとかにしようとしたわけでなく、久しぶりに幼馴染と遊ぶので その二人の雰囲気というか  それを大事にその日は遊びたかったようです。 一緒にいた幼馴染も ストーカーのようだね、とウチの子にいったみたいです。 話を聞くと 近所の子のお母さんは 夜勤を始めて 子供が帰宅してからお父さんが帰って来るまで しばらく一人で家で留守番(一人娘さんなので)なのだそうです。 私も仕事をしていますし 夜勤など含め 子供が留守番するというケースは どこにでもあると思います。 そこで何故か 家が近所のウチの子がアテにされているらしく ウチの子と遊べばいい、と言っているらしいのです。 お父さんはどちらかというと 子供の相手はしないようで 学校が休みの日も 朝早くに、遊ぶ約束の電話がかかってきます。 ウチの子は 時々一緒に遊ぶのはいいけど 今の状況は 息苦しいと言っています。 近所の子も ウチの子とだけでなく 他の子と遊ぶ機会があってもいいのに と思います。 正直 距離を置いたお付き合いを 親も子も望んでいるのですが 何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 小学校低学年の娘についてです。

    小学校低学年の娘についてです。 新しくクラス替えがあり、そこである女の子に嫌がらせを受けているようです。 嫌がらせと言っても、娘が使用しているものを片っ端から否定しては「目障りだから持ってくるな」と言ったり、男の子と話しているだけで「キモい」と言ってきたり、挙げ句の果ては他の友達にまで「あの子(=娘)と仲よくするな」…等、なのですが… 一応、娘は言い返したりもするのですが埒があかないことも多いですし、一度だけ「ごめんね」と謝った時には「ごめんで済むと思うなよ!」と言われたそうで…(これ以上喧嘩をしたくなくてとにかく謝ろうと思ったらしいです。) 新学期が始まって二週間経ちますが、娘はその子のいるクラスが嫌になり、休憩時間は他のクラスや学年の子と遊んでいおり、一向にクラスのお友達が出来ません。その間にもその子はどんどん味方をつけ、余計またクラスの居心地が悪くなる始末です。 その話を聞いたとき、私は「貴方ももっと強くなりなさい」「悔しいならちゃんと言い返しなさい」「逃げないでちゃんとクラスの子と仲よくなりなさい」と言うのですが… これは酷なことでしょうか? 子供同士のことに親がどこまでつっこめばいいのか、また出来るだけ自分で解決して欲しくてずっと様子を見ていたのですが、最近では「毎日その子に嫌なことを言われて辛い。助けて!」と言われるだけで、我が子ながら情けなく思いつつ、今まで楽しく通っていた子だけに親としてやはり今後が心配でもあります(そして決して良いことではないのですが、原因を作ったその子に対しても腹立たしく思ってしまうのです…まだ4月なのに…) こういう場合はどう対応するのが良いか… モンぺと思われるかもしれませんし、過保護すぎると思われるかもしれません。 ですが、何か良い案がありましたら是非ともアドバイスを下さい。 (ちなみに他のクラスの先生の前ではその子は娘に抱きつき「私たち友達なの♪」とアピールする様ですが…(^^;)