• 締切済み

分割定期券を使用時の新幹線乗車

分割定期券を使用しての新幹線乗車について質問です。 以前、東京から熊谷まで新幹線に乗車しました。 大宮駅(大宮より東京よりの駅です)-鴻巣・鴻巣-○駅(熊谷より高崎よりの駅)の分割定期券を持っているので 切符を購入する際に窓口でそれらを見せたところ 「東京から大宮の乗車券と、東京-熊谷間の新幹線特急券で大丈夫。 枚数が多いので熊谷駅で持っている切符を全部見せて降りてください」ということだったので その分を購入し、熊谷の新幹線窓口で見せました。 すると駅員に「 大宮-熊谷間の定期券が1枚でつながっていないのでその分の定期券は 無効だから大宮熊谷間の乗車券代は支払わないと窓口を通さない」といわれました。 東京駅でもこれで大丈夫といわれ、 ルール上新幹線と在来線が並行する区間では同じ線として計算するはずだと話しましたが 聞き入れられず、男性の駅員2人に囲まれしぶしぶ払ってきました。 いまだに納得がいきません。 新幹線区間の途中で分かれる2枚の分割定期券をもっていると 新幹線乗車時には乗車券として無効になるのでしょうか? suica定期券使用時はダメなはずはので 駅員がそれと間違っている気がするのですが。 (ちなみに分割定期は磁気2枚です) 教えてください。

みんなの回答

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1424/2452)
回答No.3

この件非常によくあるパターンで、重要なことなのに、JR東日本のサイトでは明確に説明した物が見当たりません。従って、質問者様のような、トラブルは多発している物と思われます。 切符を買おうとした駅や東京駅などが誤りで、熊谷駅が正解です。 実は驚く人も多いですが、本来、定期券では(特急券等を追加購入しても)新幹線や特急には乗車できないのです。 http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/12.html (定期乗車券による急行列車等への乗車禁止) 第161条 旅客は、別に定める場合を除き、定期乗車券を使用して、次の各号の列車又は車両に乗車することができない。 (1) 急行列車 (2) 運輸上の必要により当社が特に指定する列車 (3) 寝台券又は座席指定券を必要とする車両 (4) 特別車両(特別車両定期乗車券を使用して普通列車の特別車両に乗車する場合を除く。) しかし、遠距離通勤の多い現在ではそれではあまりにも実態に合いません。 そこで、特定の条件を満たす場合に限り、自由席特急券を買えば、特急に乗ることを「認める」ことにしたのです。このような元々禁止のルールを一部解禁する場合、その条件として設定された条件を完全に満たす場合のみ適用され、それに準じた状況の場合は適用されず、もともとのルール通りとなります。 そして、新幹線に定期券で乗れる例外は以下の条件を満たした場合に限ります。 ・その定期券で乗れる区間内に新幹線の駅があること ・新幹線は自由席を利用すること 上述したようにJR東日本ではこれを明確に説明した物がないので、同様の例外を認めているjr西日本の例を示します。 http://www.jr-odekake.net/guide/info_5.html 新幹線の区間を含む定期券をお持ちのお客様は、別に「新幹線自由席特急券」または「新幹線自由席回数特急券(定期券専用)」等を購入すれば、その区間では新幹線の自由席にご乗車できます。 ※ICOCA定期券では新幹線にご乗車できないため、磁気定期券でのご利用に限ります。ご了承ください。 もう一度検討しましょう。まず、定期券では、特急に乗れません。 そして、定期券の区間内に新幹線の区間が含まれれば、その区間の自由席に限り、新幹線が利用できます。(もちろん特急券は必要です)。このとき、定期券を2枚以上持っていれば、その2枚以上の定期券の区間を連続して判断するとは誰も定めていないので、定期券の区間ごとに判断することになります。 つまり、大宮-鴻巣の定期券、鴻巣-熊谷以遠の駅の定期券はいずれもその区間内に新幹線の区間を含みません。つまり、例外を満たさないので、定期券区間で乗車券を買わずに新幹線にのることはできないということになります。 もちろん、大宮-熊谷以遠の1枚の定期なら、その区間内に「大宮-熊谷」という新幹線の区間を含みますので、自由席なら特急券を買うだけで利用できます。 これは在来線の場合でも同じで、もし、特急が鴻巣に停まらなければ、定期券で乗れるのは鴻巣より手前の特急停車駅までと、鴻巣より先の特急停車駅からになります。 一般に、分割定期券は安さのみ強調されますが、このような面で不利になることがあることも知っておいたほうがいいでしょう。その他にも不通区間が生じた時の扱い等で不利になることもあります。 しかも、このことで文句を言うのは無理でしょう。1枚の定期で買える区間を自分の意思でわざわざ2枚にしたのですから。

  • ROSHI1965
  • ベストアンサー率40% (634/1571)
回答No.2

大宮駅~熊谷駅間の営業キロは、上越新幹線・高崎線とも 34.4kmですが定期券に記載されておられます経由地が 高崎線と記載されておりますので上越新幹線を利用されたので 追加料金を徴収されたのではないでしょうか?

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

ちょっと確認できていないのですが, 「1枚の定期で新幹線乗車区間をカバーしないとダメ」なのかもしれません.

参考URL:
http://kobe5143.ko-co.jp/e30282.html

関連するQ&A

  • 通学定期で新幹線に…

    横浜から熊谷までの通学定期(Suica)があります。 有効期間中に東北新幹線を使って福島方面へ行こうと思うのですが、乗車区間の横浜⇔大宮は定期で、大宮から先は学割を使って乗車券を購入することは可能でしょうか? 可能な場合、どの駅でどう切符を購入すれば良いのでしょう? また、東京駅での新幹線乗換え時の改札の通過の仕方など鉄道関係に詳しい方、お分かりでしたら教えてください。

  • 新幹線の乗車券について

    私は熊谷→大宮の定期を持っているのですが、熊谷→大宮で新幹線や特急を利用する場合、特急券と乗車券、両方買わないとダメですか? つまり定期券は乗車券の代わりにはならないのでしょうか?

  • 新幹線の乗車券について

    仙台駅から大宮駅までの新幹線のキップ(特急券+乗車券)を携帯のモバイルスイカで買いました。 時間に余裕があったのでやまびこの自由席に乗ることにし、小山駅で新幹線を降り新幹線の改札口を出てそのまま在来線(東北本線)に乗り自宅の久喜駅で降りて改札を通ろうとしたところ、改札が開きませんでした。。。 何やら大宮駅から久喜駅までのキップ代がモバイルスイカにチャージされていないからとのこと。 私は仙台駅から大宮駅までの乗車券を買って小山駅で新幹線の改札しか通ってないので乗車券は大宮駅までの間なら有効かと思ってました。 しかし、駅員さん曰く、新幹線の改札口を通ってしまったら乗車券も無効になりますとのこと。 これならこれでいいのですが、なぜ新幹線の改札口を通と乗車券も無効になってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 分割乗車券で新幹線に乗りたいのですが

    新幹線を乗車する区間(名古屋→小田原)の乗車券を、分割して(名古屋→刈谷→菊川→小田原)買ったのですが、 そのうち菊川→小田原の乗車券の経由が、 静岡・新幹線・小田原 と印字されています。 もちろんずっと新幹線に乗りっぱなしで、菊川駅を通ることはないのですが、この分割乗車券で大丈夫でしょうか? また、在来線・新幹線の併走する区間は在来線でキロ計算だったと思うのですが、 http://www.jreast.co.jp/kippu/1101.html#02 のサイトでは、指定の区間を発着駅とする場合は、異なる路線とみなすと書いてあります。 今回の場合は区間内に発着駅をもたない分割方法なので大丈夫ですよね? さっき調べていたら、 http://www.japan-railways.com/divij.htm のサイトに、 ただし東京→静岡の場合は,100kmを超えているため,東京→東静岡の乗車券を買い,静岡で降りる時に乗越精算をすればOKです (東海道新幹線は東静岡を通らないため,この分割方法は在来線で行く時のみ可能です。東海道新幹線で行く場合は新横浜で分割すると得です) と書いてあるので心配になってしまいました…

  • 乗車券の分割購入(新幹線利用時)

    私は常磐緩行線某駅(千葉県内)が最寄駅で、今度長野へ行く予定です。 その際の条件等としては以下の状況です。 ・長野(行)新幹線に上野から乗車する ・某駅から上野まではJRのみで移動し、営団地下鉄は経由しない ・某駅から綾瀬までの定期を併用 ・途中下車はしない 普通に乗車券を購入すると、 都区内→長野/\3,890 となると思います。 これを駅すぱあとで分割検索したところ、 綾瀬→熊谷/\1,110 + 熊谷→長野/\2,520 = \3,630 でした。 そこでご質問です。分割した乗車券を両方とも事前に用意していた場合、 途中下車せずに長野まで行くのは問題ないのでしょうか? 東京近郊区間、重複乗車区間、特定分岐区間に対する区間外乗車などが 理解できてませんので、もしよろしければお答えください。

  • 新幹線の乗車券

    静岡、沼津間の定期を持っている場合に新幹線で静岡、東京間の乗車券を買う場合 新富士、東京間の乗車券を買うだけでよいと思われますが、その場合は窓口で 静岡、東京間の切符を定期分の料金を引いて買えるのでしょうか? それとも定期の区間である静岡、新富士間の乗車券がもらえるのでしょうか? たとえば新富士、東京間の回数券があったら静岡、新富士間の乗車券は発行してもらえる? 静岡―新富士―沼津―三島―東京

  • 新幹線の特急券と乗車券について

    今度、新幹線で東京から八戸に行きます。 新幹線は初めてで、分からないことばかりです。 指定席を取ろうと、プッシュフォンで予約をして、近くの駅のみどりの窓口へ切符を受取りに行きました。ところが、駅員さんから渡されたのは、特急券のみでした。新幹線に乗るには、乗車券もほしいんですよね。わたしは特急券と乗車券はセットで買えるものだと思っていたんですけど・・・私が乗車券も、と言わなければならなかったんでしょうか? 今、手元に特急券しかないのですが、乗車券はどうすればいいんでしょうか?新幹線のことがほとんど分からないので、易しく教えていただけたらうれしいです。

  • 定期券による新幹線(東京付近)の乗車について

    先ほどJR東日本のホームページをみて思ったのですが、Suica定期券(平行在来線)を持っていれば新幹線(首都圏近郊)に乗車することができると書いてありました。そこで質問です。 定期券とは磁気定期券でも新幹線特急券を購入すれば乗車できるということでしょうか。 Suica定期券で定期の区間(例えば東京~大宮の定期を持っている場合)を超えた場合(東京~高崎)は出発駅からの運賃と特急料金を取られるのでしょうか。 回答お願いします!!

  • 乗車券を分割して買った場合?

    分かりやすいと思うので具体的に行き先を書きますが、このような場合乗り継ぎの際乗車券をどうすればよいか教えて下さい。 旅行会社で、大宮→東京→熱海の乗車券と新幹線特急券を発券してもらいました。私は鴻巣在住なので、一度大宮まで高崎線で出て行きますが、大宮で新幹線に乗る際に、鴻巣→大宮間の乗車券はどうするのでしょうか?捨てちゃダメですよね?新幹線の改札で全部改札機に入れればいいのですか? ふだん電車に乗らないもので、バカな質問ですが不安なので教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 新幹線の乗車区間以外の乗車について教えて下さい

     お世話になります  新幹線をよく利用する方に教えて頂きたいのですが 当方、最寄り駅は熊谷駅です。 それで北陸新幹線金沢開業後、大宮から金沢へ行きたいのですが 大宮~金沢間のチケットしか持ってなくても そのチケットで熊谷駅新幹線改札は通るのでしょうか? 願わくば熊谷から大宮を上り新幹線に乗って大宮まで行って (熊谷→大宮間の新幹線チケットは無い) その後、正規チケットで大宮~金沢間を乗りたいと思っております。 上記のような事が出来るか?教えて頂ければ幸いです。 そもそも、熊谷駅新幹線改札に通るのかどうか教えて下さい。 (熊谷→大宮間はデッキで立っているつもりです) ※今回は熊谷駅から『あさま』に乗り、長野で『はくたか』に乗り換える方法はナシにして下さい。   『かがやき』に乗りたいのです。 追伸:以前、別件で上越新幹線に乗って 北陸方面から熊谷へ向かっていた時 寝過ごして大宮まで行ってしまいました。 その時、駅員さんへ熊谷へ引き返したい旨を告げると 「どれどもイイので下り新幹線の自由席に乗ってください」との事で 事なきを得た出来事があります。(大宮→熊谷のチケットは買っていない) こういう様な事は、普通に出来ることなのでしょうか? それとも終電近かったので『駅員さんの温情』で柔軟に対応してもらったのでしょうか? 教えて頂ければ幸いに存じます。

専門家に質問してみよう