• 締切済み

楽譜を作るソフトはないでしょうか?

友達から聞いて、Finale1010 と言うソフトを使っているのですが、 D.Sタイムは小さい音符をひく↓、のように小さい音符 が入力できません。 何か言いソフトはないでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.3

>何か言いソフトはないでしょうか?教えてください。 Finale2010は、譜面を書くプロが浄書用に使っている最高のソフトです。日本の出版譜の大半がこのソフトを使って書かれています。 アマチュアの人でも、他のソフトを使って不便を感じて最後に行き着くのがこのソフトです。 機能、価格とも最高クラスのものであり、このソフトで書けない楽譜はないと断言できます。 そもそも質問者さんが掲載されている譜面自体が、Finaleで書かれたものです。「タイ」に特徴があり間違い有りません。 小さな音符を記す方法は、すでに回答が出ているとおりですが、HELPや、電子マニュアルで検索するとすべての機能や操作方法がわかります。 ご質問解決のポイントは、「レイヤー」にあります。 あるいはご存知かもしれませんが、ソフトの左下に、四角で囲まれた1・2・3・4という数字があり、通常は第1レイヤーで音符が黒く表示されます。2をクリックすると第2レイヤーに移動します、そのときには音符が赤色で表示されます。この赤色の音符は黒色の音符に関係なく編集できますので、好きなサイズにし、見た目にキレイに配置すればよいのです。微妙な調整はトンカチマークの「道具箱」を開けば、オタマジャクシ1ケ単位で自由自在にできます。なおこの譜面は、第2レイヤーでは休符を表示しない設定で書かれています。 印刷するときはすべて黒一色で印刷されます。 Finaleは、これのユーザーだけのmixiコミュニティーがあり、また2ちゃんねるにも専用の板があり、常に情報交換がなされています。 そのようなところに質問すればわからないことはリアルタイムに解決できます。 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1250929645/ 2ちゃんねるのことなので、回答者の言葉が不親切だったり、バカにしたりするやつ、アラシも居ますが、いちいち気にせずスルーしてください。 (アレンジャー)

  • JBrahms
  • ベストアンサー率56% (114/201)
回答No.2

現在、楽譜作成ソフトとして名実共に最高峰の評価を得ているものは、FinaleとSibeliusの2つです。この2つであれば、(かなり特殊な記譜の楽譜であっても)作成できない楽譜はほとんど無いと言ってよいくらいです。実際私も使っていますが、滅多にお目にかからない現代音楽でしか使わないような譜面でも作成できます。 質問者さまがお使いのFinaleでしたら、問題なく作成できますよ。 私が現在使用しているのは2007年バージョンと古いですので、若干操作法が異なるかもしれませんが、ほぼ同じと思われますので参考にしてトライして見てください。 小節単位で変更する場合は、ブロック編集メニューが便利です。 予め通常サイズで音符を入力した後、ブロック編集メニューを選択し、小さい音符にしたい範囲をドラッグして選択します。 その後、ツールバーの「ブロック編集」をクリックしてプルダウンリストから「変更」を選びます。 次に、そのサイドメニューから「音符サイズ」を選ぶと、何%に変更するか聞かれますので、適当な数字を入力します(半分の大きさなら50%)。 一方、添付画像のように、個別の音符を小さくしたい場合は「道具箱ツール」を使います。 「道具箱ツール」から「符頭の変更」を選択し、小さくしたい音符のある小節をクリックすると、その小節の全ての符頭にハンドルが表示されますので、その中から符頭を小さくしたい音のハンドルを選んで右クリックします。そこから「編集」を選ぶと、「符頭の設定」画面になりますので、そこの「サイズ」のところの%を任意の数字にすれば、個別の音符の符頭だけ小さくすることが出来ます。 当然、この場合は本譜とは別のレイヤーで作業することになりますね。 あとは見栄えを良くするために適宜配置を調整すれば出来上がりです。 他にもossia専用の五線を部分的に作成したりすることも出来ます。 せっかくFinaleをお持ちでしたら、それを有効に活用しましょう。 他のソフト(Sibelius以外)を改めて買うのは無駄です。というより、この2つ以外のソフトになると、機能は明らかに劣ります。わざわざ最高クラスのソフトをお持ちなのに、下位グレードのものを買い足す理由はないと思います(操作が難しすぎるので、もっと簡単に扱えるソフトを探すというなら別ですが)。

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1580)
回答No.1

Finale2010で小さい音符が入力できないはずはないと思いますけど。 他のソフトですか? KAWAIのスコアメーカーがあります。 http://www.kawai.co.jp/cmusic/products/sm/comparegrade.htm

関連するQ&A

  • 楽譜作成ソフトOvertureに近いソフト探してます

    長年、Overtureというソフトで楽譜を作っていました。しかし、Overtureは随分前にもうヴァージョンアップはしないと言うことで、将来的に使えなくなると言うこともあり、Finale2008に変えようと思っています。私の楽譜作成の方法は、ピアニストなので、MIDI鍵盤で編曲をしながら、楽譜を作るというやり方で、Overtureは片手で演奏しながら、ぱっぱと楽譜にする事が出来たのに、Finaleは完璧な楽譜を作るという感じで、機能も多すぎ、したいことをぱっと出来なくて(例えば、小節を右寄せする左寄せするとか、即興的なたくさんの装飾音符を入力するとか、小節に入る音符数によって小節の幅を自由に変えられるのか?音と音の幅を何か命令することによって大まかでも良いから調整してくれるのか?とか)、大変、苦労しています。Overtureのように演奏家が演奏しながら、難なく楽譜を作れるソフトってありますか?またはFinaleでも、本当は慣れれば出来ることなのでしょうか?

  • 楽譜作成ソフトFinaleで小さな音符を入れる方法

    先日このサイトで楽譜ソフトの相談をさせていただき、 Finaleを購入した者でございます。 早速の質問です。 FinaleのサイトのFAQにもなかったので ここでお尋ねいたします。 ショパンのバラードや即興曲などで出てくる 装飾的な多連符等で小さな音符で書かれているものがありますよね。 (ショパン即興曲第1番の中間部など) あのような小さな音符の入力方法を教えてください。 マニュアルを見てもよくわかりません。 お助けください。

  • 楽譜ソフト選びに悩んでいます

    現在、ScoreGrapher Lite を使っている者です。 趣味でピアノ編曲をやっており、 割とピアノ技巧的に入り組んだものを書きます。 ですが、上述のソフトでは作成能力に限界があり、 かなり困るようになっています。 で、条件として、 (1)ピアノソロ曲しか書かない (2)ショパンの曲などに多い小さい音符の連符は書きたい (3)声部の入り組んだピアノ曲を書くことが多いので  音符や旗などがぶつかり合わないように調整したい (4)部分的に3段~4段楽譜になっても大丈夫 (5)ossiaとして部分的に小さな音符で上または下に一段書きたい これらの条件がかなえられるのはどのソフトでしょうか? 端的に言うとショパンやゴドフスキの曲が綺麗に書けるソフトが 欲しいということです。 おそらくFinaleかSibeliusなのでしょうが、 いじった経験がないのです。 使っているPCはWindowsです。 なにとぞご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 楽譜作成ソフトFinale NotePad

    Finale NotePadで楽譜を作成してみたのですが、 音符を入力していくと、勝手に小節の幅が広がっていきます。 今、1行に3小節になっているのですが 印刷するときは1行に4小節にしたいんですけど そういう設定はできるのでしょうか? お答えよろしくお願いします。

  • 楽譜入力ソフトについて

    楽譜入力ソフトはたくさん発売されていますが、 いったん楽譜に入力した音符を音楽キーボード(MIDI使用)にて ステップ入力で変更できるようなソフトを探しています。 (例えば、最初にドの音と入力したのを、音符を選択して 音楽キーボードでミを押すとミに換えられるといったような) ご存知ないでしょうか。 知っていたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 初心者です。楽譜作成ソフト、色々あって迷っています。

    耳コピした曲を簡単入力できるソフトを探してます。 ちなみに、キーボード等の接続機器を使わないでも十分可能なソフトです。 OSはXPです。 僕の要望としては、 (1)画面上でキーボードの形をした鍵盤パレットを使って音符入力ができる (2)他人の音源をインポートして楽譜にすることができる (3)装飾音符、アルペジオの入力ができる (4)楽譜を段組で画面上に表示させることができる (5)再生された音が綺麗 (6)画面上の楽譜の頭上に、曲のタイトルを表示できる とりあえず、このくらいの機能は欲しいです。 今の所、「Score Grapher Pro Ver.5」(以下SG)と「Singer Song Writer 8」(以下SSW)の2つに目を付けていて、両者体験版で使い比べてるのですが、結構迷ってます。 結果… (1)SGでは可能ですが、SSWでは不明です。 特に曲が再生された時に、自動演奏ピアノのように、鍵盤パレットが楽譜の音符と連動して、鍵盤が光って位置を教えてくれる機能があるヤツです。 (2)両者ともできましたが、SGでは雑に譜面に読取っていたのに対し、SSWでは見やすく綺麗に読取れていました。 しかも複雑な曲になると、SGでは読取り不可能な事がありました。 (3)両者とも可能ですが、SGではPro Ver.5だけにしかこの機能は搭載されてないみたいです。 (4)SGで可能ですが、あまり見栄えが良くありません。 SSWでは不明です。 (5)http://www.cameo.co.jp/finale/finale2004/ftr-human-playback.html にあるサンプル曲(2004の方)のような綺麗な音が欲しいです。 (6)両者とも不明でした。 体験版を使ってみて、SGでは物足りなさを感じるのに対し、SSWでは複雑すぎる面がありました。 その中間ぐらいのソフトがあればいいのですが…。 SGは約35,000円、SSWは約25,000円でした。 SGが安ければ迷う事なく買うのに! 誰かこんな僕にお勧めのソフトがありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • フリーの譜面作成ソフト

    五線譜が作成できるソフトで、 ・コード名が入力できる ・「×」印の音符(?)が入力できる の条件に合うフリーソフトなんてありますか? finaleは有料になってしまいましたし、singer song writerはありますが、ドラムパート以外に「×」印の音符を入力出来ません。Studio ftn Score Editorはコード名が入力できませんでした。 無料でそこまで求めるなんて図々しいかもしれませんが・・・ もし良いものがあればと思って質問させていただきました。 知ってる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 楽譜ソフトフィナーレで別のフォントをレイヤーを変えて使えるでしょうか

    楽譜ソフトFinale2005を使っています。 あるパート譜の特定レイヤーの音符群だけフォントを変えることが出来るでしょうか。それが出来なければその音符群だけ符尾の向きを一定にする事が出来るでしょうか。 パート譜の休みが長いので、その間のメロディーパートを別レイヤーで小さく表示させて印刷すれば休みの長さを間違えないので便利だと思うのですが、方法が解りません。よろしくお願いします。

  • 楽譜ソフトについて

    外国語を翻訳して、音符の下に合わせたいのですが、 1.楽譜をスキャンできるソフト 2.「1」を取り込んで編集できる、又は音符を打ち込み別枠で音符の下に歌詞が書き込める ソフトを探しています。フリーでもシェアでもかまいません。 お教えいただければ幸いです。よろしくおねがいします。

  • 楽譜作成ソフトFinaleの入力方法

    Finaleを使用して理論書の作成をしている者です。何とか少し慣れてきましたが、入力の仕方で分からないことがあり質問させて頂きました。 「保続音を伴った連打音の音型」の入力の仕方です。(例えば、ピアノ曲で3/8拍子で左手パート、低音ベースが付点四分音符で内声が八分音符で3つ刻みのような) 手持ちのガイドも項目がどれになるのかが分からなくて調べようがありません。どなたかご存知の方、もしくは操作のサイト等をご存知の方、ご教授願えれば助かります。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう