• ベストアンサー

大量のとろろ昆布を頂きました。

obapyonの回答

  • obapyon
  • ベストアンサー率45% (280/617)
回答No.4

重複のレシピもありますがいくつかのサイトをお伝えします。 ささ身のとろろ焼き http://www.daichu-foods.co.jp/recipe/konbu_sasamitororoyaki.html とろろ昆布と野菜の中華炒めのレシピ 他9品 http://www.kaisou-tuhan.com/fs/kaisou/c/recipe-konbu-tororokonbu とろろ昆布のパラパラ(ふりかけ) http://www.delicious.ne.jp/html/toku01/kiji01/kiji01_0209_12.htm 豆腐ととろろ昆布ラーメン http://www.kaneso22.co.jp/recipe/ramen002.html

noname#109659
質問者

お礼

これまた、お役立ちサイトのご紹介、ありがとうございます。 どれも簡単で美味しそうな、とろろ昆布の使い方ですね^^ 試すのが楽しみです。。

関連するQ&A

  • 昆布→とろろ昆布の作り方

    昆布が大量にあるのでとろろ昆布を大量に作りたいとおもいます。 誰か作り方教えてください。^^

  • とろろ昆布、おぼろ昆布

    知人に頂いた「とろろ、おぼろ昆布」がたくさんあります。おぼろ昆布というのはあまり聞いたことがないのですが、とろろ昆布と同じような物なのでしょうか?形態はよく似ています。 レシピが全く思いつかないので、何か簡単なレシピをご存知の方、教えてください。 そうそう、私は魚介類がダメなんです。海藻類はOKなんですが・・・。

  • とろろこんぶについて

    とろろこんぶの美味しい食べ方をご存知の方、教えてください! 宜しくお願いします。

  • とろろ昆布のおいしい食べ方が分からん・・・。

    とろろ昆布を最近食べ始めました。 でも、どうやったらおいしく食べられるのか、 イマイチよく分かりません。 みなさんは、どのようにしてとろろ昆布を食べているのですか? 教えてください。 できたら、簡単なものでお願いします。

  • とろろ昆布料理ってありますか?

    まだ、未開封のまま賞味期限が近づいている 「とろろ昆布」があります。(1袋) これをうまくアレンジして、 おいしい料理はないでしょうか?

  • とろろ昆布の出汁

    とろろ昆布をお椀に入れ、お湯を注ぎ醤油を少したらすと 即席のお吸い物になる、と 料理に関する本やテレビ番組等で、時々目にするのですが やってみると、しょっぱいお湯という感じで美味しくありません。 とろろ昆布に種類はあるのでしょうか。 その種類でないと出汁は出ないとか。 または、量が足りないのでしょうか。 普通にお吸い物として食する位の量を入れているのですが… どうぞ御教授願います。

  • おにぎりに合うとろろ昆布

    無添加とろろ昆布へのおいしい味付けか、おいしい味つきのとろろ昆布を教えてください。

  • とろろ昆布のお吸い物

    超初心者的な質問でお恥ずかしいのですが、 とろろ昆布のお吸い物を作るときの汁はどんな味付けにしたら良いのでしょうか? 熱湯にそのままとろろだけ入れるわけではないですよね? とろろ昆布はそれだけで味がついているものなんでしょうか? (ちょっとしょっぱいとか) 昆布類が嫌いで、実は今まで食べたことがなく もともとどんな味なのかわからないんです・・・。 すみませんがどなたか教えてください。

  • とろろ昆布の成分について教えてください。

    とろろ昆布に、「どうしても食べたくなる成分」が入っているのですか? 例えば、コーヒーだと「カフェイン」や、煙草だと「ニコチン」が コーヒーや煙草を「やめられなくなる成分」として 挙げられていますよね。 同じように、とろろ昆布にも何かそういう「やめられなくなる 成分」があるのでしょうか? とろろ昆布が大好きで、この一年ほど、食べ過ぎてしまいました。 この2~3か月は、ひどい時は一日75グラムも食べていて、 健康に良くないと読み、今は食べないように我慢しています。 別に禁断症状が出るわけではないので、中毒ではないと思いますが、 ただどうしても「食べたいなあ」と思ってしまいます。 今まで、こんなに一つのものを食べたいと思ったことがありません。 「食べたいなあ」と思うたび、「でも、どうしてだろう?」と不思議に思い、 「あの成分のせいか」と納得がいけば、少しは我慢もしやすいと思います。 とろろ昆布に食物繊維が豊富だとは聞きますが、それならわかめや海苔も 食べたくなるはずなのですが、わかめや海苔をそんなに「食べたい!」とは 思わないので、食物繊維に惹かれてるわけでもないでしょうし…。 ご存じの方、いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • とろろ昆布の食べ過ぎは、体に良くないですか?

    何でも食べ過ぎは体に良くないのは当然かも知れませんが、最近、どういうわけか とろろ昆布が食べたくて食べたくて仕方ありません。「最近」と言うよりも、 この一年ほど、とろろ昆布が食べたくて食べたくて…で、ほぼ毎日食べています。 一日、100グラムぐらいも食べてしまうこともあります。 そのお蔭なのか、便秘気味だったのが便通はすっかり良くなったのですが、 一日80グラムも100グラムも食べると何か弊害があるのでは?と 思ってしまいます。 「とろろ昆布を食べすぎると、体に良くないよ」という知識をお持ちの方がいらっしゃったら 教えてください。