1年以上経ってからの結婚祝について

このQ&Aのポイント
  • 1年以上経ってからの結婚祝について
  • 旦那の妹夫婦から結婚祝をもらったが、気持ち的に釈然とせず迷っている
  • 式を挙げる際に妹夫婦だけには二重にもらうわけにいかないため、気持ちだけいただきたいが、返すことを求められている
回答を見る
  • ベストアンサー

1年以上経ってからの結婚祝についてなのですが、旦那の妹夫婦が結婚祝をく

1年以上経ってからの結婚祝についてなのですが、旦那の妹夫婦が結婚祝をくれました。(といっても旦那が勝手にもらってきてしまいました) 私たちは入籍をしただけで、まだ式は挙げていません。入籍したのち、子供ができたので出産して落ち着いてから式を挙げる事にしています。 で、式をする予定があるにもかかわらず祝い金をくれました。 なぜ今頃くれたかというと、なかなか渡すタイミングがなく、子供ができたからだそうです。 旦那はバツイチで、半年で離婚しています。 離婚しない確信がもてるまでは…って感じです。 どちらの家族からもお祝いは頂いてはいません。今回はじめていただきました。 そして、結婚祝としてもらったのに、出産費用に使ってくれと言われました。 私としては気持ち的に釈然とせず、義母に相談したところ、貰えるもんは貰っておけという返事でした。 貰っても悪くはないのですが、なんだかイライラします。 式を挙げるとき妹夫婦だけ二重にもらうわけにはいかないので、(その時はまた改めて…と言ってきます)今は気持ちだけいただいておきたいのですが、断固返すなと言われました。 この気持ち、どうしたらいいでしょうか? 私も素直ではないので、喜べません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.1

じゃあ、出産祝いと言うことで!貰っておけばどうですか? 結婚祝いは、といっても会費みたいなもんだし、また貰えば良いです。 お付き合いで渡したいんでしょうから お返しは、出産祝いのお返しってことですればいいんじゃないですか?

関連するQ&A

  • 彼女と彼女の妹の旦那(2)

    以前、下記の相談をさせていただいた者です。 家族と会うのを制限する人とはこれ以上つきあえないということで彼女に別れを切り出されました。 しかしどうしても彼女とやり直したく、「家族とのことを私が受け入れてくれるのであればすぐにではないけどやり直そうと思う」と彼女に言われました。 しかしやはり彼女の妹の旦那は彼女の家族として無条件に受け入れることができません。理屈ではわかっているのですが、気持ちが受け入れられません。まだ彼女と別れてから会っていませんが、この部分は彼女に考えてもらえるよう言おうと思っています。受け入れてくれなそうですが。価値観が違うと言ってしまえばそれまでですが、この気持ちはなんなんでしょうか。自分が単に嫉妬深いだけなのでしょうか。 >彼女と、彼女の妹夫婦との付き合い方が気になります。 彼女の妹はちょうど去年の今頃今のだんなと付き合い始め、できちゃった結婚しました。(2ヶ月ほど前子供が生まれました。だんなと彼女の妹は一回り年が離れています。) 妊娠が発覚した当初、なかなか彼女の両親にあいさつにいかなかったりして当初は彼女も彼に対して不信感をもっていたものの、今では子供も生まれたこともあり二人の新居にかなり入り浸っているようです。(彼女の両親は離婚しており、父親と暮らしていました。父親はいまだその旦那とは絶縁状態で旦那はその状態のまま父親との仲をなんとかしようとする行動をとっていません。)彼女は妹夫婦の家に行くと母親とも会えるようで楽しいらしいのですが、あまりにも妹夫婦と過ごす時間が多く、妹の旦那とも今では家族の一員として考えているようですごく仲がよいです。 私は男の立場として、その状況があまり面白くありません。また、父親と絶縁状態にも関わらず何とかしようとしないのは、そうした女性陣に守られているから放っておいているとも思っています。 この話になるといつも彼女とけんかになります。彼女は妹夫婦の家に自由にいけないのはおかしい、家族に対してそうして不信感をもつあなた(私のことです)のほうがおかしい、といった感じです。 私の考え方は彼女が言うように了見がせまいのでしょうか。彼女と私の間で家族に対する考え方が違うことは分かっていますが、それにしても私の考え方はおかしいのでしょうか。 ご批判・共感ともにお待ちしています。

  • 彼女と彼女の妹の旦那

    彼女と、彼女の妹夫婦との付き合い方が気になります。 彼女の妹はちょうど去年の今頃今のだんなと付き合い始め、できちゃった結婚しました。(2ヶ月ほど前子供が生まれました。だんなと彼女の妹は一回り年が離れています。) 妊娠が発覚した当初、なかなか彼女の両親にあいさつにいかなかったりして当初は彼女も彼に対して不信感をもっていたものの、今では子供も生まれたこともあり二人の新居にかなり入り浸っているようです。(彼女の両親は離婚しており、父親と暮らしていました。父親はいまだその旦那とは絶縁状態で旦那はその状態のまま父親との仲をなんとかしようとする行動をとっていません。)彼女は妹夫婦の家に行くと母親とも会えるようで楽しいらしいのですが、あまりにも妹夫婦と過ごす時間が多く、妹の旦那とも今では家族の一員として考えているようですごく仲がよいです。 私は男の立場として、その状況があまり面白くありません。また、父親と絶縁状態にも関わらず何とかしようとしないのは、そうした女性陣に守られているから放っておいているとも思っています。 この話になるといつも彼女とけんかになります。彼女は妹夫婦の家に自由にいけないのはおかしい、家族に対してそうして不信感をもつあなた(私のことです)のほうがおかしい、といった感じです。 私の考え方は彼女が言うように了見がせまいのでしょうか。彼女と私の間で家族に対する考え方が違うことは分かっていますが、それにしても私の考え方はおかしいのでしょうか。 ご批判・共感ともにお待ちしています。

  • 妹夫婦のことについて

    妹夫婦は、結婚時は関東にいて、子供も関東で一人作り、その時は順調に暮らしていました。 しかし旦那さんの両親が東北地方に住んでいて、同居をしたいという希望を持っており、旦那さんは仕事をやめて妹夫婦は東北地方に移りました。 しかし同居生活が妹にストレスになり、別居してアパートを借りることになりました。 旦那さんも仕事は見つかったものの、お給料は安く不規則な勤務でした。 両親から聞いた話なのですが、妹夫婦はお金に困っていたらしく、アパートを借りた時も両親がお金を出したそうです。 その後もお金が足りないからとお金を出してもらっています。 しかしそんな状況にも関わらず二人目の子供を出産しました。 そして子供のミルク代が買えないからと、またも両親にお金を出してもらいました。 しかし、妹も旦那さんも携帯電話を持っており、家に固定電話はなく、携帯電話ばかりを使っています。しかもパケ放題にしています。 それに親戚のおじさんなどがお小遣いをくれたりすれば、すぐに子供のおもちゃを買ってきます。 おもちゃはもういらないでしょ?と思うくらいにあるのですが、次々にDVDやらミニカーやらゲームソフトらやを買ってきています。 妹の無計画さや金遣いの荒さは結婚前からのものでしたが、これからも両親は妹にお金の無心をされたら出していくべきなのでしょうか? 夫婦で携帯電話を解約すれば月2万は浮きますが。 それにいくら子供が欲しいからといって、経済的に困窮している時に作るべきでしょうか? 出産費用も両親が出しました。 ちなみに旦那さんの両親はケチだし、旦那さんの面子が立たないということで、旦那さんの両親からの援助は一切ないそうです。 あと夫婦そろって喫煙者です。夫婦で煙草をやめれば、さらに月に2万は浮くと思うのですが。 どう思われますか?

  • 旦那の従兄弟の結婚祝

    来年旦那の従兄弟が結婚する事になりました。 その従兄弟と旦那は家がすぐ近くで幼少期兄弟のように育った仲です。 私達は義母と敷地内同居をしています。 結婚するに当たり式を県外(飛行機で行く距離)であげるそうです。 この事は前々から聞いていましたが「多分家族だけでするのだろう・・」と思っていました。 その場合はそれなりにお祝い金を出すつもりでもあり・・「おめでとう!!」と言う事をいっておりました。(義母10万~15万私達夫婦10万程・・) 旦那の兄弟は県外に出ていて県外で式を挙げました。 その時は親戚の分も飛行機&ホテル代など諸費用は義母がだしました。 そしてその親戚からは夫婦&高校生&大学生のお子さん3人・・計5人で15万ほど頂いたそうです。 そして今回親戚から「○○で式をします・・お祝い金は要らないので交通費&ホテル代など・・諸費用は負担してください!!お祝いは多分○○(義母)が出してくれると思うから・・・」という旨連絡がありました。 そして・・「親戚の結婚式に出ないのはおかしい!!」とまで言われ半強制的に出席扱いです。 「あ・・・はい・・」と答えましたが・・何となく腑に落ちません。 その私たち家族(義母含めた)の諸費用を聞くと・・「一人○○です」と言っていましたが・・どう考えても・・私たちが思っていた金額とは違い私たちが大赤字になります。 その金額+お祝い金となれば・・本当に私達家族(義母含め)にとってはとても痛い金額です。 でも・・半強制的・・・。 それに旦那の兄弟の時は義母持ち・・。 何か納得出来ない思いがあります。(でも仕方ない・・とは思っていますので出しますが・・) 素直に納得出来ない私の考えはおかしいですか??? 因みに旦那は 「気持ちは解るけど・・○○(いとこ)の為だから・・・」と言っていて・・義母は「親戚がおかしい!!それは・・・おかしい!!」と言っております。 長々と申し訳ありません。ただの愚痴になってしまいました<m(__)m>

  • 結婚して二年で冷めてる夫婦

    付き合って2年で結婚して2年の、子供がいない夫婦の旦那は、妻から子供が欲しいのでエッチを誘うと、妻に対して気持ちが冷めているから断っていて、あまり会話をしなくて、離婚をするには家族や仕事の立場を考えると、なかなか無理だろうなーと思っていて、これから気持ちが戻ったりして夫婦生活は、うまくいくと思いますか?

  • 結婚祝について

    2歳下の大学時代の後輩とは、お互い離れて住んでるのであまり会えませんでしたが、年に1度、旅行をしたり親しく付き合ってきました。 でも去年、彼女は突然入籍すると言ってきました。 その時は詳しい日時等は知らされませんでした。 しかし、今年に入ってから去年の夏に入籍していた事が分かりました。 結婚式&披露宴は内輪でやるらしく私は招待されませんでした。(その日時もわかりませんでした) 私としては、ずっと親しくしてきたのに全然、何も知らされなかった事が(彼氏が出来た事も)寂しかったのです。 何だかんだ自分の中で考えてるうちに、先日、出産したと知らせが来ました。 結婚祝も送っていないうち(知らされなかった上、式にも呼ばれていなかったので躊躇していた)出産祝いの心配が出てきてしまいました。 両方のお祝いを贈るべきか、結婚祝いは時期も過ぎたので出産祝いだけでイイか迷っています。

  • 妹夫婦が旦那実家に毎日のようにきますがどう思いますか?

    長男の旦那と私は、義両親とは別居で暮らしてます。旦那の妹夫婦は、家を出て姓も違いますが毎日のように実家へ帰ってきては親が子供の面倒を見てます。私は結婚してから、ずっとこの状態なので、旦那の実家にも遊びに行きづらく感じますし、妹夫婦がきてると思うと顔を出せないでいます。 私は今まで一人で、親に迷惑はかけたくないという気持ちで、なんでも親に頼らず頑張ってやるんですけど、旦那と妹は何か困ったことがあったらすぐに親に相談をするというのがその家族では普通らしく、携帯代や国民年金も面倒だという理由だけで親に頼ってる状況です。優しすぎる親にも、頼り過ぎる子供兄弟に私は、見ててむかついてきてしまうんです。 何でもやってしまう義母で、私からみたら、すごいなとは思いますが、結局子供の自立心を妨げてるのではないかと思ってしまいます。旦那はよく何か困ったことがあれば母親に電話してますし。母親に愛情を注がれ育ったため、妹も嫁ぎ先の家族になじめないようです。非協力的とよく言ってます。私から見たら普通だとは思うのですが。。 親は、妹に何かあったらすぐに実家に戻ってきなさいと言ってるらしく、毎日のように帰ってきてます。遊びに行っても妹中心の会話ばかりや雰囲気で旦那の実家には行きづらく感じて、遊びにも行きたいとも思えません。 私は、結婚して姓を変えたなら新しい家族といるべきと考えてますが、義両親は辛くなったら私にも実家に帰りなさいとばかり言ってきます。これって自分の娘の行動を認めるために私にいってくるとしか思えません。ちなみに私の実家は、結婚相手の家でがんばりなさい。めそめそと実家に帰ってきても戻ってくる場所はないって言われて、結婚しました。もうどうしたらいいのかわかりません。とにかく旦那の家族には私の居場所がありません。

  • でき婚から3年後の義理妹の結婚式

    私は1年前に結婚しました。旦那の実家は貯金がないとのことで、 私達の結婚式は私の母が全額支払ってくれました。父は幼い頃亡くなったので、一人娘の私の為に必死に仕事をしてコツコツ貯めてくれました。 旦那の両親は一応は謝罪しましたが、生活ぶりを見ていると自分達の欲しいものはそれなりに購入しており、一銭も結婚式代を出せなかったのかと疑問が残っていました。 旦那の妹は私達が結婚する2年前にでき婚しており、妹の夫側にも資金がなかった為、結婚式は挙げませんでした。旦那の父親は、でき婚とはいえ結婚式を挙げてやれなかったのでいつか結婚式をあげてやるといい続けていました。 とは言え、旦那の父は自分の欲しいものは買い、娘の為に少しずつでも結婚資金を貯めているようには見えませんでした。 この度、その妹が2人目を妊娠したので生まれる前に急遽、結婚式を挙げてやると父親は言い出したのです。義理妹は貯金をしたいから子供を保育園に預けてパートに出ると言っていた矢先でした。 そして、やはり資金がないからと私達夫婦に資金を少しでもいいから出してくれと言ってきたのです。 私達夫婦はまだ子供に恵まれないので、計画性のない子作りに対してひがむ気持ちもあるのかもしれませんが、どうしてそんなに結婚式にこだわるのかわかりません。 妹夫婦も結婚式を挙げたい気持ちがあり、資金を出してくれる人がいないのなら3年間の間にどうしてわずかずつでもお金を貯めなかったのたよくわかりません。妹の旦那も欲しいものは我慢できずに、車など高額なものを購入していました。子供を授かり親になることを選んだのであれば、結婚式はあきらめるなり、ウエディングドレスを着て写真をとるだけにするとか方法はあると思うのです。 旦那は自分の親の至らなさにがっかりしているようで、傍にいてなんだか可愛そうにも見えてしまいました。 私は子宝に恵まれないからただひがんでいるだけなのでしょうか。結婚式をあげたい妹夫婦とその親が欲しいものを我慢せずお金を使い、いつか子供が生まれた時を夢見て夫婦でコツコツ貯めた私たちのお金をあてにするのは本当に辛いです。 親戚仲良くしていきたいと思っているのですが、今回このことがあってから正直、少し距離をおきたいと感じています。

  • 妹の結婚

    今年の5月に妹が結婚しました。 私が結婚した時 妹は式の写真でテレカを沢山作ってくれたのです。 それが私自身とても嬉しく思ったので 妹が結婚する時には 記念になるような物を何か贈りたいと思っていましたが 何がいいか悩んでいます。 (もちろん式には呼んでくれたので お祝いはしてますが・・・) 妹にも何がいいか聞いてみたのですが 「気持ちだけで十分」と話を打ちきられてしまいました。 妹の式の後 私が入院してしまったので 今更・・・と言う時期になってしまいましたが 今月中に入籍すると言う事なので それを口実に・・・と考えています。 是非 喜ばれそうなものをご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。  

  • 旦那の妹の結婚式のご祝儀はいくらが妥当?

    初めまして。 今年の秋(9月末)に旦那の妹が結婚式を挙げることになりました。 私たち夫婦2人で揃って出席・・・の予定でしたが、この度嬉しいことに私自身に妊娠が発覚しました。(11月始めに出産予定) そのため結婚式へは旦那のみ出席する予定です。 この場合、ご祝儀はいくら包むのが妥当なのか教えていただきたいのです。 ※1 ちなみに私たちの結婚式では(当たり前ですが)妹さんからご祝儀は頂いていません。 ※2 また、旦那は3兄妹ですが、真ん中の妹の挙式は(海外のため)呼ばれず、ご祝儀も不要とのことで渡しておりません。 ※3 不況のため、旦那の給料が減りました。また、出産のためこれからかなりの出費がかさむのが目に見えています。出来るだけ出費を抑えたいのが正直なところです。 ※4 出席できないと分かったので、私から妹さん(義理の妹)へ結婚祝いとして2万円弱のプレゼントを先日贈りました。 ※5 旦那32歳・私28歳の結婚1年目夫婦です。 以上をふまえて(?)アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう