小さいおじさんの話とは?

このQ&Aのポイント
  • 最近話題の『小さいおじさん』の存在について調べてみた結果、幼い頃の曖昧な記憶や夢と現実の混同という要素もあるものの、成人した大人の目撃例も多く、興味深いです。
  • 『小さいおじさん』の話は、タレントのキャラクター設定やテレビ番組のエンターテイメントのために使われることがあるようです。
  • 自身も小学生の頃に小人の存在を感じた経験があり、興味深い話題だと思いますが、否定することも肯定することもできず、関係者の方の見解が知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

小さいおじさん。。。

変な質問なので、軽い感じで… でもチョット気になっています。 最近… っていうか、自身の記憶だと釈由美子さんあたりが最初だと思うのですが、『小さいおじさん』の話ってあるじゃないですか。 単純にタレントがキャラ設定を『天然』にしたいだけの戯言だと思っていたのですが、けっこう目撃例が多いような気もします。 ちなみに私も小学2~3年生のころ家で、小人(10cm~30cm)の集団(100名は超えていたと思います)に遊びに誘われたコトがあります。その時は凄く怖くて誘いに応じなかったのですが、後々「やっぱり遊びたいなぁ」って思い、小人を探したのですが二度と会う事はありませんでした。 まぁこれは幼い頃の『曖昧な記憶』ってやつで、『夢と現実の混同』だと思います。 しかし最近の話は成人した大人の目撃例なので、『マジかいっ!?』って感じです。 『小人の存在』よりも、彼、彼女の話が番組を盛り上げるためのエンターテイメントだと、知っている方、出来れば関係者の方に伺いたいです。 ※全部を否定していません、自身も実際見ているので 「そういうテレビの演出もあるよ!」ぐらいな感じのお答えで結構です。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.1

自称霊能力者と同じことです 自称霊能力者は幽霊を見たいと思えばみれます、それが小さいおじさんになっただけかと わりとポジティブでお金を要求しないだけ霊能力者よりはましな人間といえるでしょう 一時的に見た程度なら別ですが 今の科学的な認識だと霊能力者=脳が破壊され正常な成長を阻害された人ということです、 だから天然キャラに多いということかと

nanjyai
質問者

お礼

ありがとうございます。 ものすごく良く分かります。 私は睡眠障害で、何年も熟睡ってやつを経験していませんでした。 仕事にも集中出来ないし、就寝中は『金縛り』や『幽霊?』も良く見ました。 ほんとに酷かったので、霊能者、、、 いやいや病院へ相談に行ったところ重度の『睡眠障害』だとわかり治療を受けました。 現在も治療中ですが、いまでは金縛りも、幽霊目撃も、日中の睡魔からも開放されています。 つまりは… その1、『演出/エンターテイメント』 その2、『脳の障害などで本人には実際見えている』 その3、『夢』 ってトコですかね? その1の場合、今は『小さいおじさんブーム』なんでしょうね。 あまりにもテレビで話題に上がるので気になっていました。

関連するQ&A

  • 釈由美子さんについて

    私は、A女E女の頃から釈由美子さんのファンです。 しかし、しばらくの間長い懲役刑でムショにいたため、釈由美子さんを堪能できませんでした。 最近になって、釈由美子さんを堪能できると思ったら、釈由美子とは全くの別人が釈由美子さんを名乗っています。 今の釈由美子さんは二代目ですか? 相撲の親方みたいに年寄名跡で跡継ぎにバトンを渡されたのですか? 初代の釈由美子さんは元気でしょうか? 教えてください。

  • 釈由美子さんがクイズ番組にレギュラーしていた記憶違いについて・・・

    2001年頃、クイズ番組のレギュラー回答者にかわいいタレントがいて、そ の番組をきっかけにそのタレントが「釈由美子」という名前だと知った記憶が あったのですが、Wikipediaで、釈由美子のプロフィールをみても、クイズ番 組にレギュラー回答者として出演していた経歴はないようです。 そのクイズ番組には、板東英二が司会者か回答者で出演していた印象から、 TBSの「世界ふしぎ発見」だと断定していたのですが、Wikipediaで同番組をみ ても、釈由美子が出演した形跡もありません。 以上の記憶違いから、「この番組のことでは?」とお心当たりが浮かんだらご 指摘ください。この記憶違いが気になって仕方ないです。

  • ちいさいおじさん

    最近、youtubeなどで怪談話を見るのに ハマっています。 4日前にいつものように見てると「ちいさいおじさん」 という話をみつけました。それは20cmくらいの おじさんが見えるという話です。よく芸能人が みてますよね。。 それでなぜかすっごく面白い!と思って次の日に 友達にそれをはなしました。いろんな友達に話しまくりました。 私はめっちゃってほどでもないのですが 少し霊感があるようで足音が聞こえたり「あれ・・今みたかも」 などどいう事があります。 すると一人の友達が 「でも、怖いよね・・みえちゃうんでしょ・・私そんな ちいさいおじさんとか見たことないし・・」って言うんです。 で、私も「ね~見えたらいいな~」って言ったら 友達が「え??見たって言ったじゃん」っていうんです。 それも半年以上前にその事を話したらしいんです・・・ でも私が小さいおじさんを知ったのは4日前で・・ 全く覚えていないんです・・ 他の子も「あ、言ってたかも!」って言うんですよ・・。 記憶消されたんですかね これガチ話です

  • 「愛と情熱・・・」なんだったかな?

    テレビ朝日系で、(金)夜11時頃から放送されていた、ドラマです。 出演者は、釈由美子・とよた真帆・高岡早樹だったと思います。 最終回だけ、見逃してしまい、結末がとても気になります。 (1)もし、正しい題名をご存じの方, (2)話の筋の紹介をしているHPをご存じの方, (3)再放送の予定をご存じの方, がいらっしゃいましたら、 是非、お教え下さい! 宜しくお願い致します。

  • この物語の題名を教えてください(小人、姿を消せる頭巾)

    昭和56~59(1981~1984)年頃、小学校の図書館で借りて読んだものです。 “少年少女世界の文学集”のようなものに収録されていました(出版社は覚えていません。一冊に一作品ずつでなく、何作品ずつか収録されていました。 背表紙の巾が4~5cmくらいあり、表紙の大きさはA4くらいだったと思います)。 題名は「○○と△△」。 ○○と△△は外国人のファーストネームで、恋人同士の女性と男性だったと思います。 あらすじは、題名の恋人同士がいましたが、女性のほうがさらわれてしまいます。 館かお城の、自分にあてがわれた部屋にいると、 主の小人が、召使たちに抱えられてやってきます。 (小人といっても、大人の背丈の半分くらいはある感じです。悪人っぽい描きかたでした。) 娘は、好奇心から、思わず小人が頭にかぶっていたものを持ち上げ、 頭をこつんと叩いてしまいます(長いあごひげをひっぱるのだったかもしれません)。 そして自分でもびっくりして、大声をあげます。 すると、小人や召使い達は驚いて、あたふたと部屋から出て行きます。 あとに残った落ちている頭巾(頭巾だったかと思います)は、実はかぶると姿を消すことのできる頭巾でした。 娘はそれをかぶって姿を消します。 話の筋は、ここまでしか覚えていません。 ただ、「館の庭(か近くの森)に、涙で濡れたハンカチが落ちているので、娘が近くにいることが分かりました」というような記述があったのを覚えています。 小人や姿が見えなくなる頭巾といっても、わくわくするようなお話ではなく、 不運な娘が嘆くお話、でも何となく耽美的なムードであるのを、子どもながらに感じていました。 挿絵は白黒で、銅版画ほどではありませんが、細い線で描かれていた記憶があります。 その文学集には、確か「君よ知るや南の国」「即興詩人」「アルプスの少女」「失われた世界」は収録されていたという記憶がありますので、 それらが入っているという点で 小学館の「少年少女世界の名作文学」ではないかと思い、 その中でそれらしい題名「ポールとビルジニイ」を 近くの図書館で借りてみましたが、全く別のお話でした。 借りてみると、小学館のものは、 本の大きさ(縦22cm)も記憶と近いですし、 各ページの行が上下二段に分かれていること、 挿し絵の感じも、何となく覚えがありますので、 昔借りていたシリーズは、小学館のものだったのかもしれません。 この小学館「少年少女世界の名作文学」の、 各巻に何が収録されているかの一覧を見ると、 「何々 何々・ほか」という巻もありますので、 ひょっとすると、その「ほか」の中に入っているのかもしれません。 ただ、今回お尋ねするお話が、 “少年少女世界の名作文学”のようなものに収録されていたということや、 「○○と△△」という題名だということは、 記憶違いなのかもしれません。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 是非お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 全身がコンピューター言語のようなものでできている小人を見たことはありますか?

    最近、全身がコンピューター言語のようなものでできている小人というか妖精のようなものを見たんですが、同じようなものを見たことがある方はいますか? コンピューター言語というのは例えのことで、私自身がその言葉の意味を正しく理解してるわけではありません。 ただ何かの文字でプログラムされている小人のようなものです。 大きさは20cm位です。 昼間に枕にいました。 ※心霊現象否定派の方はスルーでOKです。

  • 本を探しています

    本を探しています 小学6年生頃に読んだ児童書で 小人の家族が旅をする話です かえるが敵として出てきたことと 海外作家であったことだけ記憶しています 情報が少ないですが思い当たる作品がありましたら 教えて頂けたら僥倖です

  • 叔父がやってくるようです・・・

    叔父がやってくるようです・・・ 10年ほど音沙汰のなかった叔父から、 最近(ここ一週間くらい)頻繁に、自宅に電話がかかってくるようになりました。 電話の内容はたわいもないものなので、いつも適当に相手をしていました。 すると突然、”本日”会えないかと言いだしました。 急に言われても無理と断ったのですが、 そうしたら今度は、私の家に来ると言いだしました。 「突然来られても困るし、家は狭いので泊めることはできないよ」 と言ったのですが、それでも一目だけでも会いに来ると言います。 ちなみに叔父は中卒、無職、30代、実家暮らし、最近まで借金があった ・・・という感じの人です。 そういうわけでなんとも腑に落ちませんので、 実家追い出されたの? 何かあったの? と聞いても 「いや、ちょっと話がしたいだけ」 という不明瞭な言葉しか返ってきません。 叔父の実家と私の家は二県ほどまたいだ距離にあります。 ちなみに私の家も実家なので家族がいます。 両親に相談したところ、父は若いころ彼をかわいがっていたらしく、 何か相談事があるなら話くらいは聞いてやると言っています。 電話で話す限りは優しい感じなのですが、 10年ぶりに突然会いに来る、 こちらの都合も考えずやってくる、 明確な理由を話してくれない(本当にちょっと話したいだけなのかもしれませんが・・・)、 というのが引っかかります。 もうこちらに向かっているそうです。 正直言って怖いです、両親は楽観的ですが、 昨今の凶悪事件を見るにつけ、私はなんとなく身の危険も感じてしまいます。 どのように対処したらよいでしょうか?

  • 20年くらい前のクリスマス映画のタイトル

    映画のタイトルがわかりません。よろしくお願いします。 20年くらい前のクリスマスシーズンに劇場で見た映画です。内容は、・・・うろ覚えなので確かかどうかわかりませんが、雪山の中の一つの山の中が小人のおもちゃ工場になっていて、そこに世界中のこどもたちから手紙が届き、そのリクエストに答えるようなおもちゃを工房で小人が作るというお話だったと思います。 山の中に小人のおもちゃ工場があって、たくさんの小人たちが楽しそうにおもちゃをつくっているのが印象的でした。 幼い頃父に連れられて見た映画で、これがきっかけとなりクリスマスに対してとてもファンタスティックな印象を持っています。 また見たいと思います。どなたかご存知の方、よろしくお願いします。 なお、記憶が非常に曖昧な為、もしかしたら劇場ではなくビデオで見たのかもしれませんし、子供からの手紙もこの映画でのワンシーンだったか定かではありませんが、小人のおもちゃ工場は確かです。 よろしくおねがいします。

  • 記憶力の活用法

    私は生まれつきの病気で最近まで人とほぼ関われず生活してきました。 しかし最近知り合った人などによく記憶力がいいと言われます。 言われてみると一度見たものなどでも覚えようと思ったことなど忘れることがほぼありません。(例、本を読んでも何Pの何列目にまでは覚えてないけど文章自体はほぼ全部覚えてるという感じ) 私自身記憶がいいとはあまり思ったことが無いのですが記憶力が良かったらなにに役立ちますか? 何か生み出せるわけではないので趣味程度にしか役立たないと思います