• ベストアンサー

有給休暇は最大40日取れるんですよね?母の知人の40代の息子さん(奥さ

有給休暇は最大40日取れるんですよね?母の知人の40代の息子さん(奥さんと高校生の子供有り)が、2月3日が今現在までずっと実家に帰省したままで仕事に行ってないのですが、病気療養や介護や特別な理由は無いとしたらリストラされたという事なんでしょうか?会社の業績悪くて自宅待機の可能性もありますか?

noname#195593
noname#195593

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LA_keyman
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.3

リストラ以外には、 転勤 長期出張 会社内での事務所等の勤務場所が変わった 自社からの出向先が変わった 自主退職 自宅勤務が可能になった(WEBデザイナー等) 長期休暇 などが考えられます。(もちろんリストラも含めてですが...)

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございました。リストラ以外にも色々な理由で会社に出勤せず、遠くの両親のいる実家にいる場合もあるのですね

その他の回答 (4)

回答No.5

法的な基準は 前年末時点の有休の消化残が20日以上あって 前年の出勤率が80%以上の場合は 消化残と当年分合わせて計40日の付与となります。(前年の出勤率が80%を下回ると10日に戻ります) でも 他人の家庭のことを聞いてどうするのかな 噂話のネタにするのかな。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございました。じつはここの家のお母さんが悩みがあるみたいで(町内会の宴会でやけ酒して、うちの母に「奥さん私の気持ちわかるよね?」と意味深な発言を…)もしかしたら息子さんの事なのかな?でもリストラなのか聞くわけにもいかないし…というわけなのです。色々事情があって悩んでるかもしれないから、母は向こうから話してくるまで待つそうです

  • mugmugmug
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.4

なんか私の知人の話を聞いてるみたいです。 私の知人は、会社勤めを辞めて独立し、 自宅でコンピューター関係の仕事をしているので 昼間も普通に家にいます。 仕事は主に静かになる夜にしているので、 昼間は公園で子供と遊んでいたり、 奥さんと買い物に行ったりしています。 収入は大幅に増えたにもかかわらず、 当初は近所で「リストラされたみたい」と噂になっていて おすそ分けをいただいたりして、 そのたびに説明しなくてはならなかったそうです。 あと、会社の業績が悪くて自宅待機の可能性も十分にありますよ。 こういう形で休業する会社には国から助成金が出るので 会社としては無理して出社させるよりも、 完全に休業にしたほうが得なのです。 私の住んでいる地域は 大手自動車会社の下請けが多いのでこういう話はよく聞きます。 休んでいても給料の6割は最低でももらえるので、 貯えがあれば贅沢しなければやっていける人もいるみたいです。 その知人の息子さんの場合も同様かもしれませんよ。 また、在宅で仕事をしているとか、夜間の仕事に行っているとか、 ネットを使った株取引で稼いでいるとかもあり得るのでは? たとえば、月40万の収入の人が休業手当で30万はもらっているとすれば 10万ぐらいなら昼間学校に行っている学生アルバイトでも稼いでますよね。 そうすれば生活水準は下がらず、昼間は家にいるということになります。 もちろん、本当に40代で失業なら このご時世ですので厳しいと思いますが・・・。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございました。自宅待機や家でお仕事ならわかりますが、問題なのは自分の自宅から車で5時間の父母宅に数ヶ月帰省してるから何なのかな?と思うのです。まさか自宅ではなく両親の家でお仕事してるのでしょうか。リストラだったら厳しいですよね

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.2

さて、なにが問いなのでしょうか。 私どもの会社では有給休暇は年間25日、翌年まで持ち越せるので最大50日、ただし 特定目的に持ち越せる休暇枠が20日あります。親類介護にも使えます。 月の出勤日は20日ほどなので最大3ヶ月くらい休暇は取得できます。 答えになっていますか。  大手では普通かと。公務員はもっと恵まれています。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございました。公務員ではなく会社員の人なんですが、普段からちょくちょく有給休暇を使い週末を三連休にしたりして使ってたみたいですが。大手だと三ヶ月もまとめて休めるのですか、だとしたらそうかも知れませんね。家族全員元気なので介護など特別な理由は無いみたいなので、数ヶ月分は休みを取ってるのかも知れませんね

  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.1

>有給休暇は最大40日取れるんですよね? 会社によりけり特に外資系なら判断つきません とりあえず有給は月~金分なので40日だとしてもまだ余裕があります 4月になったらまた増えたりするかも 勤続20周年の特別休暇とかもあるかもしれません リストラの可能性も高いですし、自分から辞めたかもしれません

関連するQ&A

  • 有給休暇について

    有給休暇について 会社の都合による自宅待機中に有給休暇を申し出たら、自宅待機中は駄目だと言われたのですが、 本当に取れないのでしょうか?

  • 有給休暇取りすぎ

    私の職場ではなく、母の知人の息子さん(40代妻子持ち)の事なんですが。毎月ちょくちょく有給休暇を取り週末は三連休にしたり、お正月休みに有給休暇を足して二週間連休にしたりしてます。今月は2月3日~21日まで有給休暇を取って休んでます。特に誰かが病気とか長期旅行とか用事があるわけではなく、ただ休んで実家でのんびり過ごしてるだけです。今月は事実上7日間しか出勤しないようです。普通の会社で一ヶ月にこんなに休む人っていますか?勿論会社で許可したから有給休暇を取ったんでしょうけど、あまりにも休んでるので不思議なんですが

  • 労災と有給休暇

    仕事中の怪我(腰椎骨折)で2週間の入院、労災適用。 完治はせずコルセットを装着し退院後1週間の自宅療養後 仕事に復帰しました。 退院後は2週間に1度の通院です。 通院の為に休むのは労災で自宅療養の1週間は有給休暇となると 強制的に有給休暇を消化させられていました。 自宅療養は労災にならないのでしょうか。 現在、仕事には復帰していますが骨は着いていないのでコルセットを 着用してムリは出来ない状態です。

  • 地震による休業に、有給休暇は使えない?

    3月11日の東日本大震災の影響で、会社は復旧作業が必要な状態となり、復旧作業が終わるまで 自宅待機するように指示がありました。 会社からは「自宅待機している間は全て欠勤とする。有給休暇も認めない」と言われました。 災害時の欠勤に、有給休暇を使用出来ないのは何故なんでしょうか?

  • 毎月有給休暇を使う

    有給休暇は有る限りは、会社が許可したら何回使おうと自由なんですが、毎月1週間有給休暇を使うのは世間体的に、個人の精神的に(皆仕事してるのに自分だけ休む)気が引けると思うのですが、皆さんならどう思いますか?40代男性が毎月車で片道6時間の実家に帰省します(実家に進学のため妻子を住まわせてる)。男性は土日祝日は勿論休みですが土日に加えて月曜に有給休暇を取り三連休にします、お正月も10日間くらい休みで、2月も1週間休んで帰省してます。毎月15日間くらいしか仕事してない事になります。普通なら40代男性がこんなに休みを取るものなんでしょうか?会社で有給休暇取りなさいと毎月言われてるかもしれませんが、世間一般的にこんなに休みを取る人っていますか?

  • 有給休暇について

    私は現在請負で働いています。 昨日職場で同僚で暴行を受け現在自宅療養中です。派遣先には私の会社の方が事情を説明し現在休暇とゆう形で休ませてもらっています。しかし医師からの助言もあり長期療養を現在考えています。一ヶ月更新の雇用契約のため今月末まで契約は残っています。 この会社で今年6月20日から12月6日まで週五日、週約35時間の労働をしてきました。上記期間中に3日ほどやすみをとりました。 質問なのですが、私の場合有給休暇を取得できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 有給休暇の取得に診断書が必要ですか?

    夫が肺炎を患い、一週間自宅療養中です。 入院は免れましたが、朝夕 点滴をしに通院しています。 有給休暇を4日以上取るなら、診断書を提出するように会社からいわれたそうです。 有給休暇を取得するのに、診断書が必要なものなのでしょうか。 毎年 余らせている有給休暇なので まだ残日数はたっぷりあります。 治療費も結構かかっているので、診断書代も負担するのは 結構痛いです。

  • 診断書ありの有給休暇中の業務対応について

    23週(6ヶ月)の妊婦です。 有給休暇は残り35日あり、11月12月の2カ月で16日間休み、1月の19日間は丸々有給休暇を使う予定で、実質12/22退職、人事書類上は1月末退職ということで、職場と合意していました。 仕事の引継ぎ説明は一通り終わり、マニュアルも渡し、今月から後任者のサポートでした。 しかし、切迫早産の疑いありで病院から4週間の自宅療養の診断が出て、会社に診断書を提出しました。 診断書提出翌日、上司から社内ネットワークに繋がるPCが自宅に送りつけられ、ほぼ毎日何でもかんでも質問してくる後任者から問い合わせのメールや電話がきます。 対応自体は1日数時間で済みますが、いつ連絡が来るか分からないので休めません。 事前に「この日は病院に行くので対応できない」と報告していても、「帰宅後対応してください」と携帯にメールがきます。 診断書を提出した際、傷病扱いになるか上司に聞いたところ、「有給休暇が残っているから、有給休暇がなくなってから傷病扱いだから」と言われました。 自宅療養期間は11/7~12/1なので、それだけで18日間の消化になります。 12月も通院や体調により全日出勤出来るか分かりません。 症状が治らなければ自宅療養延長、もしくは管理入院の可能性があります。 有給休暇がなくなったら、12月末退職にさせられる可能性もありそうです。 診断書を提出しての自宅療養なのに、毎日連絡がきて業務対応していても有給休暇なのでしょうか? 正直納得できません。

  • 傷病手当金と有給休暇について

    同じような質問がたくさんありますが、このような場合は?教えてください。 パートで、手術を受けるため一ヶ月ほどお休みします。 今は7時間契約で、会社の健康保健に入っていますが、仕事復帰後は 契約時間を減らすため、国保に切り替え予定です。 お休みの間は、会社の健康保健が使える前提でお願いします。 傷病手当金を申請する場合、4日目から支給されるというのは知っています。 その待機の時に、有給休暇が使えるのも調べてわかったのですが、 有給休暇が20日あるため、有給休暇もある程度使いたいのです。 一ヶ月休むうち、 15日を有給休暇 (有給は少し残しておきたい。でもこんなことでもないと、なかなか有給を申請出来るような雰囲気の会社ではないため、ある程度使っておきたい) 残りの15日は、傷病手当金を申請したいと思うのですが、このようなことは可能でしょうか? 有給の場合は、所定休があり20日分しか使えないので、残りの期間傷病手当金を申請 しても意味があるのかな?とも思うのですが、可能な場合どのような計算になるのでしょうか? 傷病手当金の申請書に、「療養のため休んだ期間」と「その間報酬を受けた期間と額」を 書くところがあるのですが、その場合、「報酬を受けた期間と額」の所に有給の分を書くので しょうか? よろしくお願いします。

  • 有給休暇は連続取得できない?!

    6月30日で退職予定です。有給休暇が21日残っていて、土日祝日は休みという勤務体系なので、6月6日(月)から月末まで有給休暇を取得したいと総務部長に伝えると、「有給休暇の件、承知いたしました。 有給休暇取得にあたっては、勤務と同じ扱いになりますので実勤務と自宅待機(コロナ休業)も 含めて7日連続にならないように取得をお願いします。(7日に1日休みがあれば 大丈夫です・法定休日) 有給休暇は退職日を超えては使えませんし、消化しきれないときでも買い上げはしませんのでご注意下さい。(かつ7連勤にならないようにお願いします)」とメールがありました。私は派遣会社の本社の経理事務ですので、基本の勤務体系が土日祝休みで、月~金曜日まで5日連続の有給休暇を3回繰り返すことになりますが、実質6月4日(土)~6月30日(木)まで休みで問題ないですよね? 就業規則の有給休暇の欄にも連続で7日を超えてはいけないという文言も無いし、私はこのようなルールは初めて聞きましたが、そういう法律があるのでしょうか? 6月3日(金)の朝にはメールの返信を総務部長に送りたいので、すぐの回答を頂きたく、宜しくお願い致します!

専門家に質問してみよう