• ベストアンサー

イルカって食べたことありますか?

rimurokkuの回答

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.20

>「一昔前の日本の文化」で、今現在では「日本の一部の地域の文化」だと言った方が良いと私は思いました。 何度も言いますが、日本各地の高級食材店や料亭では、今も広く使われています。 鯨の"尾の身"は、キロ当り20万円とか言っていました。 けっして廃れてしまった文化でもなく、特定の一部地域の文化でもないことを知っておいてください。 反捕鯨のおかげで庶民には手が届かなくなっていますが、日本各地で今も有る食文化であり、反捕鯨が無くなり昔のように普通に捕鯨が出来るようになれば、庶民も普通に買うことが出来て多く流通するでしょう。 私だって、昔のように安くなれば頻繁に利用するでしょうね。 皮の部分の脂身や赤身のステーキなど、上手く料理すれば大変美味しい物です。 "尾の身"等は、高級なトロよりもっと美味しいですよ。 庶民が気軽に食べることが出来ない"フォアグラ"キャビア"フカヒレ"トリュフ"ツバメの巣"等でも、当然世界の食文化でしょう。 自分の手に届かない、或いは知らないからと言って、それが現実だと思いこむのは己の貧しさを暴露しているような物で、とても恥ずかしいことです。

noname#161445
質問者

お礼

>日本各地の高級食材店や料亭では、今も広く使われています。  鯨の"尾の身"は、キロ当り20万円とか言っていました。 そうなんですか。そんな高級食材になってしまってるんですね。 ところで、私が今回質問させて頂いたのは、鯨を食べる文化があったことは知っていたけれど、イルカも食べていたとは知らなくて、例の映画を見てイルカが残酷な殺され方をしていたことに驚いて(今はやり方が違うとかですが)そしてテレビでキャスターが「イルカを食べるのは日本人の文化ですよ」と言っていたことを不思議に思ったからです。 私が過去に食べた鯨の肉もイルカだったかも知れないことを今回はじめて知りました。 鯨もイルカも一緒だと言われそうですが、私にとってイルカは思い入れの強い動物だったので、例の映画(の一部のシーン)を見てショックを受けたのです。 なので、イルカを食べることに馴染みがないのは私だけだろうか?と思い、皆様の意見をお聞きしたかったのです。 鯨食は知っていたけどイルカは知らなかった、っていう人、結構多いんじゃないでしょうか?特に若い人の間では…。 なので私は「イルカを食べるのは日本人の食文化だ」と言い切ることはやっぱり疑問で違和感があります。 >自分の手に届かない、或いは知らないからと言って、それが現実だと 思いこむのは己の貧しさを暴露しているような物で、とても恥ずかし いことです。 「日本人の中にはイルカ(私が言いたいのはイルカのことです。鯨は知っていました)を食べたことがないし、又はそういう食文化を知らない人もいる」というのも今の日本の現実だと思うのですが。なので「日本人の食文化」と言うより「昔の日本人は一般的に食べていたけれど今では一部の人の食文化」と、私はそう言うべきだと思います。 ありがとうございました。

noname#161445
質問者

補足

すみません、これは私がrimurokku様に書いたお礼文の補足です。 rimurokku様には捕鯨や鯨食文化について何度も回答して頂いたのに、私の中で鯨とイルカを分けて認識していたために、もともとの私の質問も伝わりにくくなってしまっていたようです。(これはrimurokku様に限らず皆様にも謝らなくてはならないことですが) ただ、鯨とイルカは同じと聞いて「えっそうだったの?」という人、例の映画を見て「鯨肉って、あのイルカだったんだ!」ってはじめて気付いた人って、案外少なくないんじゃないでしょうか…。自分をフォローするわけじゃないですが…。 今回の質問は「鯨肉がイルカだって知ってた人いますか?」とするべきだったと反省しています。(こちらで皆様とやりとりしているうちにわかったのですが…) でも鯨にしてもイルカにしても、今では「あまり一般的ではない日本の食文化」という気はします…。 何度も失礼しました。

関連するQ&A

  • アカデミー賞で話題になったイルカの映画で

    私はイルカは食べたこともないし(たぶん・・)食べたいとも思いませんが他国の文化を否定した映画が権威有る?映画の賞を受賞するというのがどうも信じられません そこで質問なのですが、関東地区ではイルカを売っているのを見たことも聞いたこともありません あの辺の地域ではイルカ肉などはスーパーで鯨肉みたいに普通に売っているものなのでしょうか? それとも鯨類であるイルカは、私たちがスーパーで見る鯨肉として売っている物なのでしょうか?

  • アカデミー賞 ドキュメンタリー部門で賞をとった、ザ・コーヴという作品を

    アカデミー賞 ドキュメンタリー部門で賞をとった、ザ・コーヴという作品を高く評価する人たちはベジタリアンですか???

  • 鯨・イルカ漁

    日本では鯨・イルカ漁を昔からやっていて、いつも外国人(シーシェパード?)が捕鯨反対活動をやっていますね。 自国の食文化だ!大きなお世話だ! とは思います。 しかし私自身鯨肉を幼少期以来食べていませんし、イルカなど食った事がありません(加工されていたらわかりませんが) そもそも、今の日本で鯨やイルカの肉に対する消費者ニーズってあるんですか?

  • くじら漁が近年特に欧米諸国やオーストラリアから批判の的になっていますが

    くじら漁が近年特に欧米諸国やオーストラリアから批判の的になっていますが、 そもそも彼らが反対する意見の根底にある思想や考え方には何があるのでしょうか? もしも宗教的(特にキリスト教?)な理由などがあるのでしょうか? また、昨日米アカデミー賞のドキュメンタリー部門を受賞したとされる「The Cove」の イルカ漁も、もともと和歌山県太地町でくじら漁が盛んだった歴史があると聞いています。 偏った見方で取り上げられたことも心が痛みます。 日本にはくじらを食べる食習慣があったことからも、文化を否定されるような欧米の バッシングは納得がいきません。 自分の故郷に近く、静かな田舎の漁村の太地町が、正当な取材や撮影許可もなしに 一方的な方法によって事実ではない(と太地町の方々はマスコミには答えている)ことを映画に されて、世界中の好奇の目にさらされて反論の場も批判されることは公正なやり方ではないと 考えます。 また、シー・シェパードがこのような風潮を煽っているということも懸念しています。 日本の捕鯨・イルカ漁は国際法(?)でいけないことなのでしょうか? どなたかお詳しい方がおられましたら、ぜひ教えてください。

  • 最近話題になっているイルカ漁の映画「ザ・コーヴ」

    最近話題になっているイルカ漁の映画「ザ・コーヴ」 ニュースと映画の予告編を見ただけですが、日本国内であんなに残酷な行為が行われているとは知りませんでした。 日本でも賛否両論らしいですが、私は絶対反対。 日本の捕鯨も世界的には問題になっているけど、日本の言い分としては調査の為に行っているというものなんですよね。 鯨もそうだけど、イルカを捕獲して食べるなんて…しかも、イルカの肉を鯨の肉と偽って販売しているお店もあるとか(映画の予告によると)。 確かにマグロなどの他の漁猟に対しては「残酷」という印象は持たないし、牛も豚も鶏も食べる為に殺すのに、イルカや鯨はダメなのかっていう発想もあるかもしれないですけど、日本でイルカや鯨は日常的に食べるものじゃないし、例え調査目的であったとしても、大量に殺す必要なんてないと思う。それに、網で追い込んで船の上から槍で突いて殺すなんて残酷すぎる… イルカ漁をしている和歌山の地域の人は、古くからの風習だから伝統的に行っているという考え方をなさっているそうですが、世界的な批判を浴びてまで続けなければいけない風習なんでしょうか?地球環境の変化や時代に合わせて、変えなければいけない伝統もあるのではないかと思います。それとも、他に何か続けていかなければいけない理由があるのでしょうか? 映画上映に対して抗議が殺到し、上映を中止する映画館が続出しているみたいですが、「ザ・コーヴ」の製作者は、日本人に向けて「多くの日本の方に考えて欲しい。日本でこの映画を観ることができるよう、勇気ある日本の皆さんが、上映できる映画館を見つけてくださることを祈っています。そして、あの入り江(ザ・コーヴ)が、人々や自然のための国立公園としてよみがえってくれることを望んでいます」と語っていらっしゃるそうです。 過激な動物愛護もいかがなものかと思いますが、イルカ漁以外にも同じように必要のない殺傷が日本で行われていないかとても心配になります。

  • イルカの肉に水銀?

    日本のイルカ漁のドキュメンタリー映画、「the Cove」でイルカとクジラの肉には大量の水銀が含まれているという描写が出てきますが、本当に含まれているのでしょうか? ネットで調べたところ、イルカ漁を行っている太地町の方々からは平均の10倍もの水銀が検出されたという記事もありました。 ただ、こういったネットのブログに氾濫した情報は信頼性に欠けます。 どこかの科学機関、研究所が出したデータが載っているサイトをご存じないでしょうか? もしあれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • イルカ漁や捕鯨は必要なのでしょうか?

    イルカ漁や捕鯨は必要なのでしょうか? 先日の映画公開から、気になっているのですが、外国では先住民などを除き鯨は食べないし、イルカも食べません。 知り合いの外国人の方に聞かれて思ったのですが、「なんで日本人は、捨てるほど食べ物があるのに鯨やイルカを食べるのか? 他に食べ物がないなら、生きるために仕方がないけど、わざわざ採るほどのものなのか?」 よく指摘されている知能があるとかない(牛や豚、鶏も殺される時はわかっているのか嫌がるので知能がないわけではないと思います。)とかを抜きにして考えたら、的を射る指摘だと思います。 一度、交流の中で捕鯨やイルカ漁に関して、反対を表明されている方とも雑談する機会があって、「仔牛(ヴィール)料理は、子どもの牛を食べているのに、なぜ批判しないの?」と投げかけたことがあるのですが、返答に窮していました。 同じ命であってもどうしてここまで違うのでしょうか。 文化は、尊重されるべきものであり、干渉するものではないと私は思っています。 鯨の刺身やお肉は、おいしいですし、このイルカ漁や捕鯨問題に対しては、日本は昔からの文化として存在してきたものなので他国が敏感になりすぎているのではないかと思います。 食べ慣れているから、鶏や牛豚は良くて、自分たちが食べないからそれは悪だという理論しか見えないように思えるのです。 また、映画自体もそこに住む人たちの実態を無視して、残虐な方法ばかりをクローズアップしていると思います。 鶏だって、絞めるときは棒で叩いて気絶させてから首を折ります(たまに息を吹き返して首が半分折れたまま歩いているのを小さいときに見ました。)し、牛だって器具で気絶後は首を切って出血死させます。 もちろん血抜きをしないと肉としては食べられませんから、やり方は、どれも残虐です。 これらの、問題は一体どこにあるのでしょうか。 残虐な方法が問題ならば、気絶させてから屠殺すればいいのでしょうか。 他に溢れるばかりに食べ物があるのに、それ自体を食べることが問題なんでしょうか。 (仔牛料理などは、問題ではないのか。) 解決法としては、日本人はイルカを食べない、買わないという形で、獲る意味自体を無くしてしまう以外に解決策は見えないように思います。 自分で考えていて、よくわからないので質問しました。 感情論で、かわいそうだからという理由だけでのご回答は、ご遠慮願います。 よろしくお願いします。

  • クジラやイルカを食べた事がありますか?

     子供の頃  クジラベーコンが冷蔵庫に入っていた記憶はありますが、私はイルカを食べた事がありません。 今はスーパーに行ってもクジラを探す事はありません。ただ日本人がイルカやクジラを食べている  といった報道の有り方に 疑問を感じてしまうのです。  マグロやイカなどでしたら日本全国、庶民から金持ちまでの 食文化ですが鯨に関しては どうぞ勝手にして下さいと思ってしまいます。 馬刺し と同じです。 それより 焼肉屋に行ったら レバ刺し 食べたいです。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140402/trl14040203560000-n1.htm ちょうどこの様な記事があったので添付しておきます。 ベジタリアン協会があるかどうか知りませんが やっぱり 肉を食べるな!と決めつけられたら腹が減ります・・・ではなく立ちます。 イクラ  植物性のタンパク質で代用出来るからといって・・・・・ 靖国神社参拝などとは比較になりませんが、この様なNEWS程 国民投票で是非を問うべきでは? と、思ってしまいます。 併せてこちらのディベート映像もどうぞ。 https://www.youtube.com/watch?v=Ulr25GCnG74 個人的には 戦争(争いごと)反対です。   (中東問題は 油が原因?)

  • シーシェパードやザ・コーブ(映画)やグリーンピースが捕鯨(イルカ含む)

    シーシェパードやザ・コーブ(映画)やグリーンピースが捕鯨(イルカ含む)やらなんやらで、日本を批判していますが確かに日本は食糧として鯨(海の哺乳類)や鮪を漁して殺していると言えば殺していますがシーシェパードやグリーンピースやコーブの監督はやはりアメリカにも批判的攻撃や妨害、反対映像等をやっているのでしょうか?日本よりアメリカでは? 日本人は捕食のため殺動物ですが 米国(他の戦争好き国も)は殺人を多数(捕鯨より)しているに。 対米に対しても攻撃的にすごいんでしょうか?

  • アカデミー賞 各部門の実体は?

    映画を観たりしていると、よく「アカデミー賞」という言葉を見聞きしますが、「アカデミー賞」とは一体なんなのでしょうか? また、「アカデミー賞」はいくつかの部門に分かれているようですが、それぞれ何がどのくらい評価されると受賞できるものなのでしょうか? 言葉そのものはよく見聞きするのですが、実態が謎で、ネット上を探しても詳しい説明をしているサイトが見当たらず、なんだか気持ち悪いくらいです。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m