• ベストアンサー

助手席っていう言い方、おかしくない?

助手席っていう言い方、おかしくない? 運転手の隣の席をどうして「助手席」って言うの。 運転する人を「help」するわけでも「assist」するわけでもないのに。 カーナビを見たり、ロードマップを調べたりして、助けてくれる場合がないでもないのですが。 英語では「suicide seat」(自殺席)ですよ。怖い。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

車の黎明期を調べて下さい。 「運転者の横に座り車両の接近を知らせる」 これは車の危険性そのものが分らない人々が多かったので、道行く歩行者に注意を喚起しながら走行したのです。 「エンジンを始動する」 車にセルモーターの様な便利な装置が無かったので、助手がクランク棒を使ってエンジンを掛けていたのです。 「助手用の皮手袋がある」 運転操作以外の色々な作業があったので、車両には「皮手袋」が常備されていました。 「皮手袋」=グローブです。 ですから現在も「グローブボックス」と名前が残ってます。 現在の様に建物の中からエンジンを始動し一人で乗りこみ、危険を察知したら警音器を鳴らすと言った車ではなかったのです。 車を動かすには「運転者」「助手」。 この二人がいて初めて車が動かせたのです。 http://waterplanet.homeunix.net/~ohno/car-history/car-history102.html ココのレッドフラッグ法も参考にして下さい。

mackbogey
質問者

お礼

ご回答に感謝いたします。お礼が遅れましたこと、ひらにご容赦ください。 大変参考になりました。 今度、だれかに「車の黎明期のこと、知っているか」と自慢してみようかな。 それにしても英語のグラブ(glove)が、どうして「グローブ」になっちゃったのかな。

その他の回答 (3)

  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.4

これは、日本独自の唱え方です。 戦前位迄はタキシー(今で云うタクシー)には、運転手と助手とが乗って居ました。 助手は、例えばバックをする時に降りて誘導をしました。(今でもバックオーライなんてやって貰う事がありますね。あれです)お客さんの乗り降りの手助けやお客さんの荷物の積み下ろし等も行いました。 戦争がはぢまる少し前位から段々その制度はなくなりました。 助手は運転手の隣に座っていたからです。 そういえば、乗合自動車なんて云っていた頃のバスには車掌さんがいて切符を切ったり、バックの時には降りて笛を吹き乍誘導していたものですが、今では「ワンマン」とかで車掌がいるバスはまず見掛けません。 (観光バスのガイドは話が別)車掌さんも似たようの事をしていた訳です。(切符を扱うかどうかは兎も角として)

mackbogey
質問者

お礼

「わたしは東京の、バス~ガール」…。昔なつかしい歌ですね。 ヘンリー・ミラーの研究家が(日本人ですよ)「ミラーは若いころ、バスの車掌をしていた」と書き、恥ずかしい思いをしたことがありました。「bus boy」の誤訳です。アメリカ国内を走るバスにはバスガールとか、バスボーイなどという人は乗っていません。これは「レストランなどで食べ終わった食器類をテーブルから下げたり、皿洗いをする人」の意味です。 トランペット奏者の日野皓正さんも、ぼくも渡米してすぐは、バスボーイをやりました、と言っています。 話が(最初から)それてしまいましたが、お礼をまず申し上げるのが筋でした。 ありがとうございました。

noname#108140
noname#108140
回答No.3

馬車時代には御者席とは別に客室は箱の中にあったりしたわけなので、初期の自動車も前席は運転手の領域とみなされたのでは。 実際、昔の車には運転席がガラスで分けられていたり、客室は屋根付で運転席はオープンというつくりのも在りますよね。 60年代ぐらいまではトラックといえば助手が乗るのが普通だったように思います。助手は荷物の積み下ろしや誘導だけではなくて運転手見習い(訓練生)を兼ねていたケースも多かったです。 カーナビ、自販機はもちろんですが、道路の案内標識も、側溝の蓋もあまり無かった時代ですから助手のする事はけっこうあったと思います。 というわけで、自動車の運転がもっと専門的資格であった時代の名残ではないでしょうか。 今時は助手席などとは言わずに前席と言うのでは?

mackbogey
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅れました。お詫びします。 そうそう、そういえば、アメリカで暮らしていたとき、タクシーの運転席と客席の間には仕切りがあり、小さなガラス窓を通して料金を払ったことを思い出しました。 でも、中には、「お客さん、前の席に座らない? 日本のこと、教えてよ」と促してくれる運転手もいました。これは韓国から朴政権に迫害されて「亡命」してきた人で、元大学教授と言っていました。懐かしい。いまは「前席」と言うのですか。勉強になりました。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

参考に。 「どうして助手席って言うの?」 http://homepage2.nifty.com/osiete/s480.htm

mackbogey
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 お礼が遅れまして、失礼いたしました。 私だけが疑問に思っていたらしいこと、 世間の一部では、とうの昔から話題になっていたのですね。 知らないことは恥ずかしいこと、ではなく、知ろうとしないことが恥ずかしいこと。 なんて、都合のいい方に考えています。

mackbogey
質問者

補足

大変、すばらしい回答が、即座に4人の方から寄せられました。 どれをベストアンサーに決めようか、迷いに迷いました。 一つに絞れ、といわれても困るのです。世の中には出来ることと、出来ないことがあります。 結局、一つだけを選ぶとほかの方に申し訳なく、今回はベストアンサーを「保留」することにしました。どうかあしからずご了承ください。 重ねてお礼を申し上げます。

関連するQ&A

  • ジーニアス英和辞典によると、suicide seatというのは助手席と

    ジーニアス英和辞典によると、suicide seatというのは助手席という意味だそうです。しかしながら、suicideというのは、自殺という意味です。直訳したら、自殺者席という意味になるような気がするのですが、どういう語源なのかが気になり質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 助手席で寝る・寝られること、どう思いますか?

    こんにちわ。 皆さんは 「自分が運転しているときに助手席で寝られること」 「相手が運転しているときに自分が助手席で寝ること」 について、どう思いますか? この場合、相手は恋人や友達と仮定して、人数は自分と相手の二人です。 長旅などで疲れているときはのぞいて、あくまでも、「二人でちょっと遊びに行っているとき」です。 私は「ごめん、ちょっと眠くなってきたから寝ててもいいかな?」と断りがある、またはたまにそういうことがあるくらいなら全然気にしません。 毎回だとちょっと・・・という感じです。 私は助手席では、よっぽどのことがない限りは寝ません。 私の彼は、助手席で毎回のように寝てしまいます。 元々無口な上、車内ではあまり会話がないし、彼は仕事の休みが少ない人なので疲れているんだろうなぁ~とは思うのですが・・・ でも折角二人で居るのに毎回のように寝られるとちょっと寂しいです。 彼が寝ていると、当然私は一人黙って運転するわけですからなんか寂しいですし、眠くもなります。 かといって私は助手席で寝ることは何となく気が引けてできないし・・・ これって心が狭いのでしょうか? 彼はきっと、「自分も寝るから相手が寝てても構わない」というような考えだとは思うのですが。 皆さんはどうですか? 是非沢山のご意見聞きたいです。

  • 助手席の人が本来しなくてはいけないことは?

    「助手」席という以上は運転手の助手として何かしないといけないわけですよね? でもこれって何をすれば良いんでしょうか? こういうの教習所では教わってないような気がします。 検索してみても彼氏が運転してくれる隣で好かれる彼女としての仕草ぐらいしか出てこなくて役に立ちません。 思いつくのは方向転換やバックするときなどに死角を確認したり、必要なら車を降りて誘導したりくらいなんですが、他にどんなのがあります? なんか助手席の人間はこういうことしましょうみたいな教本とかないんでしょうか?

  • 助手席がシートベルとしていないと捕まる?

    シートベルトしていなくて切符切られますよね。 あれって、運転席の運転手がベルトしていても、 助手席の人がしていなかったら、捕まりますか? (交通法規上は助手席もベルト義務付けられていたような 記憶ありますけど運転手がしている場合は見逃される ケース多いような気もするのですが・・・) あと、助手席の人も運転免許持っている場合は 運転手ではなくて、そのベルトをしていなかった 助手席の人の免許に違反が記入されると噂で聞いたことが あるのですが本当でしょうか?

  • 助手席がスライドドアの車

    助手席がスライドドアで尚且つ4ドアの車を探しています。 どなたかご存じでしたら車種などを教えてください。 現在、トヨタのポルテ(福祉車両、助手席スライドドア)に乗っています。 体が不自由な親を助手席に乗せ、私が運転しています。 助手席がスライドドアで、運転席とトランク以外に、もう1つドアが 欲しいのです。助手席側は不可能ですが、運転席側の後ろにドアが あるのとないのとでは大違いなのです。 介護者が複数いる場合、助手席に病人を乗せてしまうと、 なかなか他の人が後部座席に移動できないのです。

  • 助手席に乗っていて事故をしました

    彼氏が運転する車の助手席に乗っていて歩いてくる人をひきました。 一応、意識はありました。 助手席にのっていたので名前や住所、学校など聞かれたのですが、学校に連絡とかはあります? また、彼氏は免停になるか点数が引かれるのかわかりません。どのような場合免停になりますか?

  • 助手席に人が乗ると・・・・

    こんばんは。初心者マーク、若葉マークのものです。 免許を取って半年以上経過し、そこそこ慣れてきました。 助手席に父親が乗ると、どうしても運転が下手になってしまいます。例えば、バックで自宅に入れようとすると、一人の場合は一発で良い位置に決まるのに、親父が乗るとなんだか感覚みたいなのが変わり、一発で決まらなくなります。それで親父にボロクソ言われます。 親父は、すぐに人のことをボロクソに言うので、高圧的なものを感じるのかもしれません。 原因はもちろん自分にあるわけですが、この高圧的なものを感じなければ、ちゃんと一発でバックが決まると思います。 そこでみなさんに質問したいのがあります。どのようにして、この隣の親父の高圧的なものを感じないようにすればいいでしょうか?

  • 助手席で友達が口出しすることについて

    今日友達を車で乗せてあげました。 助手席に座っていてその人も免許を持っています。 お互いに初心者です。 そしたら「踏むの強い」「危なすぎ」「お前、前見てないしょ」 「まあおれが運転してるわけじゃないから、事故っても関係ないけど」 「今から働かないと慰謝料払えないよ」 とか言ってきます。 非常に不快でした。 自分がさもさも運転がうまくて、安全だという感じでした。 僕は正直に危険ではないと思います。 自分なりに安全運転していると思います。 これが運転というものなのでしょうか? これが助手席に乗る人のいうことなのでしょうか?

  • 車の助手席が怖い。

    こんばんわ。 私も車の運転はするのですが、ペーパードライバーから脱却してまだ3年ほど・・という事もあり、高速道路や車通りの多い街中は運転できません。 なので、、遠方への運転や休日の運転は全て旦那任せです。 よく、自分が運転すると他人の車の助手席が怖くなる。。と言いますが、私はちょっと異常なんじゃ?と思うし、旦那や友人にも言われます。 一般道でも、隣の車線を走ってる車がいきなり割り込んでくるんじゃないか???とか考えると怖くなってしまいます。 (自分で運転してる時は、そこまで怖さは感じないんですが・・) 高速道については、助手席であっても、怖くて仕方ありません。 もし後ろから追突されたら??とか、ついつい考えてしまいます。 再来週、2時間程の距離の所で、家族で呼ばれた結婚式があります。 旦那はもちろん、車(高速道)で行こうと言ってるんですが、、私は怖いので、倍の値段がかかるけど新幹線で行きたい・・と、意見が分かれてます。 特に、先月、高速道を走った時、合流の下手な車と接触しかけた・・という記憶があり、合流地点がすごく怖いんです。 大雑把な性格なため、あまりこの助手席恐怖症を旦那にも重く考えてもらえないのですが、これってやっぱり病気ですか? 病院とかに行った方が良いんでしょうか??? 乱文すみません。教えてください。

  • 今も助手席乗って買い物に行く?

    今も運転する側でなくて、助手席に乗ってスーパーやデパートなどに買い物行く事っってあります? その場合は雨の日でも助手席に乗って買い物行く事はありますか?