• 締切済み

PCのしくみや用語が理解出来て設定が自分で出来るお勧めの本を紹介して下さい

僕はPC歴はもう10年近くになりますが、今までずっと設定がわからなかった時には、すぐにプロバイダーに聞いていたり、トラブルがあった時には、PCメーカーに聞いていたり、とにかく自分でPCの知識を勉強して、自分で何でも解決しようという向上心がありませんでした。 ”BIOS”って何なの?。 ”レジストリ”って何なの?。 ・・・ていう感じで、疑問に思った事を究明しようともしなかったし、PCの設定やトラブル時の対処の仕方も、何度も同じような質問をして全く学習していませんでした。 これからは何でも自分で出来るようになりたいです。 そのためにはPCのしくみや、PC用語、設定の仕方等の最低限度の知識を、知っておかなければいけないと思います。 いつかは自作のPCを作れる位までになりたいと思っています。 そこで僕にお勧めの本を紹介してもらえませんか?。 ”入門書”の中でも「文字を入力してみよう」とか、「メールを送信してみよう」とかの、超初心者向けではありません。 PCのしくみや、PC用語が理解出来て、今までプロバイダーに聞いていたような設定の仕方、例えば「コントロールパネルを開いて・・・」とか、「ツールからインターネットオプションを・・・」とか、PCが調子悪くなった時の対策方法とかを、自分で全部対処出来るようになれるような、出来れば図解付きの決して難しくなく、わかり易い説明の本を探しています。(1冊ではなく複数冊でも結構です) 出来れば”Vista”とか”7”に対応した、比較的新しく出版された本の方がいいですが、別にXPの頃に出版された本でもいいです。 どうかこんな僕が人にPCの事を教えてやれる位まで、成長出来るようなお勧めの本がありましたら紹介して下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • manjorin
  • ベストアンサー率42% (79/185)
回答No.10

覚えるとか出来るようになれる理由は、そのことを面白いと思えるかどうか。これが根底だと思う。 できないのはただ単に、つまらないから興味が沸かず、当然自分にとっての利益も思いつかないので、 いつまでたって進歩しないってだけのこと。 別に悪いことじゃない。 正直、興味ないならないで都度専門家やヘルプデスクに訊く今の姿勢でいいと思う。 あっちも商売だし、ユーザーも対価を払っていれば、商品について質問するのは当然の権利。 で、「初心者向け」とか「わかりやすいものがいい」とか条件を付ける人は、総じて目的意識があいまいで、 できればいいかなぁ程度の軽い気持ちのことが多い。 パソコンみたいな専門用語がどんどん出てくる分野では、 どんなものを勧めても「最初から専門用語で難しかった。 自分にはやっぱ向いてないわ」って返されるのでどんな本を薦めても無駄。 10年のあいだ、パソコンに対して何一つ興味もてなかったのなら、いまさら専門用語の多い本を読んでも途中で投げ出すのは明らか。 まずは、「出来るようになりたい」以前に、パソコンが面白いと感じる部分を見つけ出すことが第一じゃない?

  • doran357
  • ベストアンサー率24% (23/93)
回答No.9

とりあえず http://www.google.co.jp/ 検索することを覚える。 >各種雑誌、ソフトを購入し、不明な言葉を調べてそれをメモして今に成ってます。 そのわりには大量に間違った知識を構築しましたね。 ・デスクトップがディスクトップ ・エクスプローラがエックスプローラ ・リナックスがルナックス 英語が読めないだけかもしれないけどあきらかに読み方が変。 ・MacOSXはLinuxベース 実際にはBSD系。 プロとしてクライアントに嘘を教えまくっているくず業者は廃業した方が世のため人のため。

noname#242220
noname#242220
回答No.8

最初、周囲に相談する人は皆無でした。 各種雑誌、ソフトを購入し、不明な言葉を調べてそれをメモして今に成ってます。 パソコンの基本はすでに理解してましたのでね。 良く言われる事ですが以下 パソコン使用で4人は『教えてもらえば使える』4人は『自分で使える』、一人は使いこなせない。最後の一人はパソコンの原理を知っている。 なので『教えてもらえば使える』程度を目指しては如何でしょうか。 と言う訳で、『何度も同じような質問をして全く学習していませんでした。』ならそれを解決する事が前提でしょ。

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.7

ネット検索で十分でしょう。 検索にもコツがありますが、それも経験ですね。 ・専門用語の解説サイト ・Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋 http://winfaq.jp/ ・Wikipedia-フリー百科事典 http://ja.wikipedia.org/wiki/ 検索して見つけた情報へのリンクを保存したブックマークが自分にとって最高の参考書だと思います。 ※Wikipediaもそうですが、各サイトの情報でも嘘やいい加減な情報もあるので鵜呑みにしないで、裏付けを取る事も必要です。

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.6

今更無理でしょう。 今からできる物なら10年前にできているはず。 逆に言えば今までできなかったことは、本を見たくらいでは、今更できない。 自分の周りにもいます。物事を教えてもらうのに、メモを取らない人、そんな人には、教える気にもなりません。 あなたがやる気なら、まず、本屋に行って片っ端から、見れば良いだけのことです。そうすれば自分が必要としている本は見つかります。 その努力もしないで、人に聞くだけなら、今後も同じ事の繰り返しでしょう。

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.5

本読んでも理解できない人には理解できないですからね・・・。 覚える気が~ってものじゃなく、ある程度センスか経験がないと・・・実際の操作なしで理解するのは難しい。 というか多分忘れる。 トラブル解決の入門書などが書店にありますので、適当に見繕っても。 このレベルならどこの書籍でも内容変わりません。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022723297/ref=nosim/commercelink-book10-22 こんなの。 あとはPC雑誌購読するといいです。ときどき入門書や用語説明書が付いてきます。 DOS/V PowerReportとか日経bpとか。 デジモノ雑誌は全く別物ですので、そっちは買わないように。 晩強に関しては・・・ しょっぱなから自作なりなんなり一度してみたらどうですかね? それなら買う本は自作入門書でOKですし。 ここで本に書いてあることをただなぞるんだったら今までと変わらないので、一つ一つの作業・操作・設定に対して「なんでこーしてるん?」てかんじで考えてみてください。多分解決はすぐしないと思います。 疑問点をメモなりしておいて、今後なにか情報はいった時につなげるようにすればOK。 「~のそうさは、このためだったんだ!」って理解できれば忘れません。 自作ですからわからなくなっても基本聞ける人いませんし、トラブル発生したら自分の責任ですから・・・ ある意味強制的に勉強できます。 ちなみに・・・トラブル解決ってことですが、全部対処できる人はこの世にいないですよ。(なので最終的にリカバリが出てくる) MSの人間だってWinのすべてを理解してる人はいないです。 一般的なトラブルであれば、それこそ自分のPCで起きたトラブルを独自解決していけばいいです。 まー あとはせっかくPCあるんだからPC使おうよ。 技術資料は星の数ほどありますし、BIOSとかの解説だって大本のメーカーが資料を提供してます。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

テキストよりも専門学校に行きましょう。

回答No.3

無理、無い 貴方は覚える気がなかっただけですからどんな本を買っても無理です 「誰でも最初は初心者です」ただ、教えてもらったことをメモしたり再確認したりして覚えていくのです 自分も同じように教えてもらいながら入門書から順にいろんな本を買って勉強してきました 一気に「どうかこんな僕が人にPCの事を教えてやれる位まで、成長出来るような」こんなお気楽な考えを持っていることが駄目な証拠 結論として「そんな本は無い、理由は覚える気がない」です 積み重ねが重要なんです

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.2

そ~ですね!!  そんな都合のいいものはありませんね・・・ 月刊誌などでこつこつ知識をつけましょう。 http://ec.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/searchSwt.cgi?kbn=1&search=WinPC&ctgr=C00700   

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

そんな都合の良いモノはありませんが、いくつかの本を併せて読んでください  http://www.impressjapan.jp/books/2831  http://www.impressjapan.jp/books/2811 など とりあえず本屋さんへ行ってみてくださいな

関連するQ&A

  • PCのしくみの分かりやすい本

    PCのしくみについて勉強したいです。初心者に分かりやすいお勧めの本があれば教えてください。 たとえば、「アップデート」や「デフラグ」とかいった用語を聞いても??なので。 機械に弱い人間にも分かりやすい本を探してます。

  • PCのおすすめの本

    プログラムとかではなくて、PCの専門用語とか、仕組みとか、が載ってるおすすめの本を教えてください外付けHDDの取り付け方とかです。 ネットで調べればいいのですは、PCを触る時間がなく、書店に行く時間もないので、ネットで購入(それくらいの時間はある)しようと思っています。本だったら読む時間があるからです。よろしくおねがいします。

  • 官公庁の会計の仕組みや用語の意味が分かる本

    年内に官公庁の会計システム開発に 配属される事になりました。 なので予備知識として、 官公庁の会計の仕組みや用語を知りたいので、 一般に書店で載っている本などが ありましたら教えて下さい。

  • 政治の仕組みがわかる本

     こんにちは、私は政治に強くなりたいと思っています。そのため新聞を読んでいるのですが何が書いてあるかまるでちんぷんかんぷんなのです。そこで本で勉強しようと思い本屋へ行っても選びきれませんし本の内容も理解できません。それで皆さんお勧めの政治の仕組みの本を紹介してください。本は小学生でも理解できる位やさしい本がいいです。  よろしくお願いします。

  • PC(システム・PC用語等)の本を探しています

    ご縁があって、パソコンのトラブル処理に関わる仕事 につくことになりました。今まではエクセルやワードを 仕事で使った程度で、パソコンに対する知識がそんなに ありません。そこで、一からパソコン用語・ネットワーク・ システムなどを学びたいと思っています。 サルでもわかる・・・、みたいなわかりやすい本などを 購入したいのですが、おすすめはありますでしょうか。

  • 株をはじめようと思うのですが、お勧めの本を教えてください。

    初心者です。 最近株を買いたいと思うのですが、 仕組みや用語をはじめどうやったら得をするのかなど、 よくわかりません。 わかりやすい本や参考になる本があればご紹介ください。

  • 映像業界の教科書(基礎や用語、仕組等)を探しています。

    映像業界を相手に営業する仕事を今年から始めたのですが業界の仕組(TV局やプロダクション、制作会社など)ワークフロー、また用語も専門的な事が多く分かりません。 先輩や技術の方に教わったりもしますが空いた時間にそういった教科書があればさらに勉強をしていきたいと思っております。 その為映像業界の基礎知識、仕組、流れ、用語集などが乗っている本、所謂専門学校で生徒に持っているような教科書(そういうのがあるか知りませんが)を探していまして何か良い本あれば教えていただきたいです!! よろしくお願いします。 こういう本は発見しました。 http://www.system5.jp/ec/html/item/001/028/item27631.html

  • 自分にためになる本を紹介してほしいです

    自己啓発というよりは自分の身体のことや脳のこと、病気の知識など、自分の体のことを知れるような本を紹介してほしいです。 例として中野信子さんの「脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体」という本を最近読みました。自分は解剖学や脳のことなど人間の体について興味があります。回答お願いします。

  • 経理の本をご紹介願います。

    自分は、経理の人間で、社内研修を実施しようと考えております。 そこで、経理だけではなく、全社員向けの社内研修用【経理検定テキスト】を探しています。 (テキスト=本を配布し、後日試験を実施) 書店には、あまりにも多くの本がおいてあり、選びきれないことと、簿記や仕訳が中心で、全社員用の基礎知識的な本が少ないように感じました。 あまり専門的ではなく、薄く広く、簡単に記載されている本がよいです。 (簿記の仕訳が事細かに書いてあるものではなく、簿記は軽くてもよいので、決算書の見方や与信管理のこと、消費税の仕組みや、手形や小切手のことなど、一般メーカーの社員として知っておくべき知識が網羅されている本) ぜひ、ご紹介いただきたく存じます。 よろしくお願いします。

  • 初心者にやさしいPC関係の本

    パソコンの勉強を始めようと思っているのですが、どういう本を読めばいいのやら種類が多すぎて迷っています。 1:周辺機器の名称や、いろんな専門用語がわかり易く解説してある用語辞典のようなもの。 2:パソコン(コンピュータ)の仕組みが解る本。 を紹介して下さい。因みに「2」は説明が難しいのですが、なんというか物理的な…つまり、プログラム云々ではなく、各部品の役割というか、そういうことが理解できる本、という意味です。(ご理解いただけるかどうか…汗) 「1冊に絞れ」とは言いませんので、オススメのものがあればどんどん教えてください。どうか宜しくお願いします。