• 締切済み

容器のにおいを取るには

食品が入っていた容器を再利用したいと思いますが、なかなかにおいがとれないんです。洗剤でよく洗って乾かし、うんよし、と思ってふたをして保管しますよね。そしていざ使おう、と思うとにおいがしてダメなんです。空気に長くさらしておかないとダメなんでしょうか。即効でにおいを取るにはどうしたらいいんでしょう。

みんなの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  sugarballさんこんにちは。 ガラスの容器でしたら、前ま方が回答していた熱湯でかなり匂いは取れると思います。  後は、天日干しと炭などを容器に入れると効果があります。    プラスチック系の容器で熱湯だと溶けてしまう容器は溶けない位のお湯で洗い、天日干した後に炭を入れておくとほとんど匂いは取れると思います。  即効というのは難しいですね。

sugarball
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 炭!そうか消臭効果がありましたね。 空気にさらした方がいいのかな、とは感じていたので 天日干しすれば日光とW効果で万全ですね。 即効はやはり難しいでしょうか・・・。 実はこんな方法がある、という生活の智恵的なアイディアを以前TVか 本で見た記憶があるのですが、思い出せなくて。 実際試して見なかったので効果のほどもわからないのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6493
noname#6493
回答No.2

材質によりますが、水を満たしてレンジアップ(つまり沸騰させ続ける)すると ある程度イヤンな臭いは取れます。

sugarball
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ガラス瓶類はこの方法でいけそうですね。 やってみます! やだ手元にあって使いまわしたいのはフタ付きプラスチック類が多いんです。しかも結構薄手の。 お味噌が入っていたとか漬物が入っていたとかデザ-ト用のものなんかですね。 粉類はにおいを取るのにいいかな、と思って以前脱臭にも効果がある (靴のにおい取りに有効)といわれていたホウ酸(でよかったかな、山菜等のあく抜きで使用したあまり)を 今実験的に容器に入れて置いています。 どうかな・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oyan
  • ベストアンサー率30% (51/168)
回答No.1

白米を洗うときの「とぎ汁」に浸しておくとよいのでないでしょうか? 即効かどうかはわかりませんが、昔の人はよく使うようです。

sugarball
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >白米を洗うときの「とぎ汁」に浸しておく 野菜の下ゆでなどに使うあのとぎ汁ですね。 万能だな-と感心しました。 浸して時間をおくってところもミソかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • らっきょを漬けた後の容器の臭い・・・・

    らっきょを漬けた後の容器の臭い・・・・ らっきょを漬けた後の容器の臭いが、洗剤・食洗機で洗ってもとれず・・・ その後、食塩水ですすぐといいことを思い出し実行したのですが、駄目でした。 いくぶんガラスの部分はとれたのですが、蓋の部分の臭いは取れませんでした。 何かいい方法がありましたら、ぜひ教えていただきたくよろしくお願いします。

  • 困ってます!保存容器の蓋の臭いの取り方を教えて下さい

    食品保存容器(タッパーのようなもの)にキムチを入れて冷蔵庫で保存していました。 容器本体はホーロー製で洗ったらすぐに臭いが取れたのですが、蓋のほうがどうやってもニンニク臭が取れません。 蓋は柔らかいプラスチック製です。 何を使ったら臭いが取れるでしょうか?

  • 容器の臭いが取れません

    ポリプロピレンの容器にスパゲティのミートソースを入れて、レンジでチンしたところ、臭いが染みついてしまいました。 洗剤やスチームクリーナーなど使い、表面の汚れは完全にキュッキュッというまで落としましたが、強烈な臭いが取れません。どうしたらよいでしょうか

  • 保存容器の臭い

    このカテゴリーでよいのかわかりませんが、お願いします。 本体がほうろうで、ふたが半透明の保存容器で、らっきょうをつけたところ、ふたに臭いがついてとれません。 どなたか、よい脱臭方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願い致します。

  • 瞬間接着剤を真空保存容器で保管するのは?

    瞬間接着剤やアルテコの瞬間接着パテの液などの保管についてですが、やはり模型を作るときによく使いますので、冷蔵庫に保管というのは面倒です。 カメラの防湿庫も持っていますが、カメラやレンズに影響があると困るのでできません。 パッキン付きの容器に乾燥剤を入れて保管という感じにしていたのですが、結構な頻度で使うので、除湿速度の遅いこの方法では・・・ 思ったのですが、食品など真空保存容器に入れて真空(厳密には真空ではありませんが)にしてしまえば、水分を含む空気も減らせるしいいのかな?と思って今入れております。 とりあえずは低温沸騰などもないようで、特に変わったところは見受けられませんが、この保管方法で問題ないのでしょうか? 問題ないように見えてるだけ? 恐いのは真空に近くなることによって、瞬間接着剤の容器内に入っている空気が膨張してフタが飛んでしまい、容器内がとんでもないことに・・・ なんてことがないかちょっと不安です。 やはり、素直に乾燥剤入りの密閉容器で保管がいいのでしょうか?

  • パルスイートを入れていた容器の匂いを取るには?

    甘味料の「パルスイート」をガラスの容器に入れていました。 その容器を別の用途で使うことになったのですが、どんなに洗っても甘~い匂いが取れません。 消臭効果のある洗剤に一晩浸けておいても、効果なしです。 なにか、甘い匂いを取る方法はないでしょうか?

  • プラスチックのゴミ箱に染みついた臭い

    可燃物ゴミ入れに、蓋付きのプラスチックゴミ箱を使用しています。 夏の間、生ゴミの臭いを少しでも脱臭させようと、容器内に臭い付きの消臭剤を使用しました。(蓋に貼り付けて使用するタイプです) しかし、臭いが自分には合わず、使用2日目で破棄したのですが、ゴミ箱に臭いが染みついてしまい、とれません。 洗剤や湯で洗ったり、別の無臭の脱臭剤を中に入れてみたりしたのですが、蓋を開けると不快なにおいが漂ってきます。(開けたまま2日ほど換気扇の下で放置したりしましたが、駄目でした) こういった、プラスチックのゴミ箱に染みついた臭いを取る、効果的な方法をご存じのかた、是非教えて下さい。ゴミ箱を使うに使えず困っています。

  • プラスチック製品の嫌な匂い

    某メーカーのプロテインシェイカーを購入して 1度食器用洗剤で洗って使おうとしたら、インク臭いというか なんというか、プラスチックの嫌な匂いが残っていました。 更にもう1度丁寧に洗ったのですが、少しは和らいだものの やはり匂いは残っています。 本体がポリプロピレン、蓋がポリエチレンとありましたが 食品用なのに、こんなに匂いが残っているものでしょうか? この嫌なにおいを取る方法って、何かありますでしょうか?

  • 容器の名前

    どなたか食品容器やプラスチック容器にお詳しい方教えてください。 例えば、シャンプーや洗剤などの詰め替え用容器で、底部にマチがあり、自立(倒れず立たせることが可能)できる容器がありますが、あの容器の名称は何というのでしょうか。 自社の商品(固体)をそれに詰めて販売しようかと考えているのですが、容器の名前が分からず困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 灯油を入れる容器で最も小さいものはどれくらいのものがある?

    灯油を自転車チェーンの洗浄用に1リットルだけ利用したいのですが、容器で困っています。 ホームセンターなどで売っている燃料油専用保管容器では18リットル用では大きすぎるんです。 1リットルや2リットル用の灯油保管用の容器が有ればいいんですが、一番小さくてどんな保管容器があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう