• 締切済み

現役メジャー最高の打者

誰だと思いますか? 1.プホルス・・・9年連続3割30本。そのうち7回もOPS1を超える。三振が少なく、意外と盗塁も多い。通算OPS歴代4位。 2.マニー・ラミレス・・・通算546本、通算打率.313。95年~2006年まで連続してOPSは0.95以上。通算OPS歴代9位。 3.ジョー・マウアー・・・卓越したミート力。ここ4年で3度の首位打者。長打も増加傾向。 4.トッド・ヘルトン・・・8シーズン連続で打率.315以上を打ち、通算打率.328。OPSも歴代10位。 5.ライアン・ハワード・・・逆方向にも打てる天性の長距離打者 6.アレックス・ロドリゲス・・・通算583本、通算打率.305。通算盗塁297。シルバースラッガー賞10回。MVP3回。 7.ケン・グリフィー・ジュニア・・・通算630本、1829打点は現役1位。クリーンな打者。 8.ジム・トーミ・・・通算564本は現役2位。選球眼が良く四球が多い。現役最多の1619個。 9.ゲイリー・シェフィールド・・・強打者でありながら、三振が少なく、選球眼もよい。通算509本、通算打率.292、通算1676打点。 10(?).バリー・ボンズ・・・とんでもない程、文句なしの打撃成績。歴代通算最多の762本。長打率も2度、8割を超す。2004年には232四球(うち敬遠120)を選び、出塁率.609、OPS1.4とゲームみたいな数字を残す。 11.その他

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • kazdenchu
  • ベストアンサー率64% (16/25)
回答No.4

 プホルズの成績には文句のつけようがなく、いつ3冠王を獲ってもおかしくないでしょう。  ただ、今後のメジャーリーグの未来を支える選手の1人として、ツインズのジョー・マウアーを挙げたいです。  過去4年のうち3度の首位打者。高校時代の三振数はわずか1個で、アメフトのスター選手としても鳴らしました。  故障が多いのが難点ですが、まだ26歳と若く、向こう10年は大リーグの打撃部門を引っ張っていく存在といえます。  今年もイチローとの首位打者争いが楽しみです。

  • atsukarin
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.3

現役メジャー最高の打者というお題でしたら・・・ 7.ケン・グリフィー・ジュニアかと思います。 現時点でいえば 6.アレックス・ロドリゲスでしょうか

  • Twillight
  • ベストアンサー率55% (37/67)
回答No.2

アルバート・プホルス以外考えられません。 まずアレックス・ロドリゲスとバリー・ボンズの二人はステロイド使用の影響が多かれ少なかれ記録に影響しているので、本当の実力が明細でない。 ジョー・マウアーに関してはまだ若いし、もう少し先で無いと「最強」とは呼べません(いつ能力が急降下するかわからないし) トッド・ヘルトンは……イチローの方が上だと思いますが……。 他の選手もプホルスには勝らない……(プホルスはセントルイスにいるの勿体無い) 個人的にはケン・グリフィー・ジュニアの大ファンですが、「現役」とはいえ現時点では「最強選手」というよりもマリナーズの「ムードメーカー」という感じなので今回は除外します。

  • xyz-ttk-c
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.1

記された10人の選手どれも凄いですね。そんな中で私は「イチロー選手」と思う。理由今更並べ立てずともですが、やはりヒット200本 9年連続。守備力。盗塁。故障をしないようなトレーニング(ストレッチに2時間も費やすとか。その方法はロドリゲスも参考にしていると聞く)多少日本での評価が低い要に感じているが、それはホームランが少ないからでしょう。でも時代はホームランの魅力から離れているので。 ズバリ「イチロー選手」です。

関連するQ&A

  • 野球の究極選択、あなたはどっち?

    A. 強打者になるなら? ① ・ダウンスイングでスピンの利いた打球を飛ばす ・積極果敢に打つので高打率で三振が少ない ・選球眼が悪く四死球数と出塁率は低く望めない ② ・アッパースイングで上へ上へと強い打球を飛ばす ・選球眼が良く四死球数と出塁率が非常に高い ・スイングの安定性が悪く低打率で三振数が出場試合数を上回る B. 名誉と不名誉を同時獲得するなら? ① 最多奪三振と最多与四球 ② 最多本塁打と最多三振

  • 打者記録に関して

    打者の3冠王は打率・打点・打点です。 これ以外にも、もっと評価されるべきだ! と言う物や、上記3項目を価値の高い順に並べるとどうなるか等、意見お聞かせ下さい。 (出来れば、自分の意見だけを述べずに、人の意見に対する感想もお書き頂けると 嬉しいです) 私は、チーム記録ではなく、打者個人としての力を見る場合は、 何よりも、長打率を重んじます。長打率王は統計を取ってみた結果、7割以上の確率で 本塁打王の選手が獲得してます。 が、本塁打王でも打率が低いと取り難いので、 打率の要素や、二塁打数・三塁打数も考慮される長打率は、特に重視しますね。 あまり評価されていない記録の中で、得点王はもっともっと評価されて良いと思います。 野球は点取りゲームなので、確実に点に絡んでいる得点記録・足の要素も大きく必要となってくる 得点記録、これはもっと評価されて良いと思います。 後、四死球王。これも高く評価します。安打での出塁は、どんなに打つ人でも3割5分程度。 四球でも同じ出塁なので、それが多いと言うことは、確実にチームにチャンスをもたらしている という点で高く評価します。 でも、3番や4番を打つ打者で、ここは長打が欲しいと言う場面では、多少ボール玉でも 手を出した方が良いかなと思いますけどね。 皆様の考えもお聞かせください。

  • あなたの歴代大リーグの各部門のBEST3は?

    私は、 ◆好打者部門 1位、タイ・カップ(通算打率.367、首位打者12回(9年連続)、23年連続3割2部以上を高く評価) 2位、ロジャース・ホーンズビー(シーズン最高打率の.424と右打者最高の通産打率!) 3位、トニー・グゥイン(首位打者8回、戦後生まれでは通算打率トップ!) ◆強打者部門 1位、ベーブ・ルース(これは文句無し) 2位、マイク・シュミット(本塁打王8回!) 3位、マーク・マグワイア(いくら本塁打全盛の時代とは言え、2年連続60本以上は凄すぎ!) ◆好走者部門 1位、リッキ-・ヘンダ-ソン(盗塁の名選手! 記録は数知れず) 2位、ルー・ブロック(歴代2位の通算盗塁数) 3位、タイ・カップ(ホームスチール50個は歴代1位) ◆豪速球投手部門 1位、ノーラン・ライアン(100マイルを超える速球!) 2位、ランディ・ジョンソン(左腕では史上最速!) 3位、ボブ・フェラー(推定球速160Km/h以上) ◆好投手部門 1位、クリスティ・マシュ-ソン(完全無欠と言われたコントロール!) 2位、ウォーレン・スパーン(本格派から技巧派に転校!) 3位、グレグ・マダックス(1990年代の投手での通算防御率2点台は驚異的!) <おまけ> ◆打者総合部門 1位、ベーブ・ルース(本塁打回数と打点王回数は1位!) 2位、テッド・ウィリアムズ(彼の打撃理論は現在でも最高のテキストとされています) 3位、ジミー・フォックス(怪力打者でありながら、高打率も残せる打者) ◆投手総合部門 1位、ウォルター・ジョンソン(最多勝6回、防御率1位5回、最多奪三振12回に加え、通算完封数110回!!) 2位、レフティ・グローブ(史上最高の左腕とも言われる) 3位、ノーラン・ライアン(ノーヒットノーラン7回!) 皆様の各部門のBEST3はどうですか?

  • 究極の選択、あなたはどっち?

    究極選択のPart58です。 理由記載も含め、御気軽に楽しく選んで下さい。 ※ 「どちらもなし・両方とも」は無しで御願いします A・野球の強打者になるなら? ① ・ダウンスイングでスピンの利いた打球を飛ばす ・積極果敢に打つので高打率で三振が少ない ・選球眼が悪く四死球数と出塁率は低く望めない ② ・アッパースイングで上へ上へと強い打球を飛ばす ・選球眼が良く四死球数と出塁率が非常に高い ・スイングの安定性が悪く低打率で三振数が出場試合数を上回る B・野球の名誉と不名誉を同時獲得するなら? ① 最多奪三振と最多与四球 ② 最多本塁打と最多三振 C・自身の身体が動物になるなら? ① 耳がウサギの耳になる ② 背中がカメの甲羅になる D・生まれ変わるなら? ① 誘拐犯に狙われる金持ちの子供 ② 親が誘拐犯になる貧乏人の子供 E・空を飛ぶなら? ① 大砲で人間ロケット ② カラスの多い所を大量風船で飛ぶ F・食事をするなら? ① 一生食事をする度に異なる国の料理を満喫する ② 一生自国の料理しか食べられない

  • 三原脩の現役成績

    監督として有名な三原脩氏の、現役時代年度別成績を知っている方はいますでしょうか? 通算成績は調べられたのですが、年度別が分かりません。 通算は・・・ 巨人在籍3年(1936~1938) 108試合 .226 本0 打点40 27盗塁

  • ホームランバッターと四球数について

    プロ野球で、同じホームランバッターでも四球が多い選手もいれば、 四球の少ない選手もいます。 打率もホームラン数も似たような数字なのに、 四球数が選手によって大きく違う事があるのはどう言った理由からでしょうか? 私が思いつくのは 1)後続打者も強打者か否か 2)選球眼の良さ悪さ 3)過去の実績 です。 他に何か考えられる事はあるでしょうか?

  • プロ野球の各個人タイトルの英語での呼び方を教えてください

    日本でのプロ野球の各個人タイトルはメジャーリーグでは何て呼ばれているのでしょうか? 首位打者 本塁打王 打点王 盗塁王 最多安打 最優秀防御率 奪三振王 最多セーブ投手 最優秀中継ぎ投手 を教えてください。 以下はわかればいいので教えてください。 最高出塁率 最優秀投手 以上よろしくお願いします。

  • 落合博満の選手時代について

    現在プロ野球監督の落合さんの現役時代の成績を見ています。 私は落合が全盛期の頃は生まれてまもなく一切記憶になく、巨人にFA移籍したときからしか記憶にありません。 巨人時代の落合はやはり衰えた感じの年配選手だが勝負強くいい選手っていうイメージが残ってます。 今見てみると1996年に 367打数で21本で86打点という高打点をマークしてます。しかも巨人3年間では出塁率が一年目だけ393でギリギリ4割に届きませんでしたが、2年目、3年目と4割オーバーでした。 今年巨人の4番打者ラミレスが577打数で31本103打点で出塁率は347でしたから、ラミレス以上の成績を3年目に残していました。 なのになぜか日ハムに移籍。まぁ年齢的なことから巨人が切ったんでしょうが、出塁率4割オーバーの選手を切るってすごいですね。 結果として翌年の日ハムでは397打数でHRはたった3本と完全に衰えた感じですから結果として巨人は切って正解だったと思えます。 さて 質問の本題に入らせてもらいます。 前述したように私は落合選手の全盛期を全く知りません。ネットなどで数字を見るくらいしか。 今見てみますと、20年間の生涯出塁率が422でした。正直驚いて叫んでしまいました。 今年のプロ野球には出塁率4割を超えた選手すら1人もいなかったからです。 また、 1985年には460打数で打率367、52本、146打点、101四球、40三振で出塁率はなんと「481」で長打率は「763」でした。 そして 1986年にはわずか417打数で打率360、「50本」、116打点。101四球、59三振で種対率はなんと「487」で長打率は「746」でした。 417打数で50本を超えたという事実に驚きました。 僕の世代の大ヒーロー、松井秀喜も50本を打ってますが、500打数での50本達成でした。また出塁率は461で長打率は692 といずれも落合の成績を下回っています。 落合選手を間近で見ていた人たちは落合博満はものすごい選手だったんでしょうか? 巨人のラミレスや小笠原など落合を下回る実力の選手が現在のNPBのスターだとすると何か拍子抜けです。 全盛期当時の落合選手の印象を教えてください。よろしくお願いします。

  • タイトルが無くなる

    以前、プロ野球に最多勝利勝利打点というタイトルがあったと思うのですが、今では廃止されて無くなっていると聞きました。 このことは、”あまり価値がないとみなされれば、現時点で存在するタイトルも将来無くなる可能性がある”ということを示唆していると思います。 それで質問なのですが、現時点で存在するタイトルを、 A・・・絶対に無くならない B・・・無くならないと思うけど無くなるかも? C・・・遅かれ早かれ無くなるだろう D・・・絶対に無くなる といった具合にランク分けして欲しいのです。 未来のことは誰にも分からないわけですが、そこは先見の明を発揮して、よろしくお願いします。 以下、参考用にタイトル一覧を記しておきます。 打者タイトル 首位打者 最多本塁打 最多打点 最多安打 最多盗塁 最高出塁率 投手タイトル 最優秀防御率 最多勝利 最優秀投手 最多セーブ投手 最優秀中継ぎ投手 最多奪三振

  • 野球に関する究極選択、あなたはどっち?(監督版)

    ㋐ もし自身がプロ野球監督になれるのであれば、どちらのチームを引き受けますか? ① 選手達は皆一流且つプライドが高いですが、既に完成されており勝利が義務付けられているチーム ② 黄金時代を終えて、選手達の高齢化による衰えに伴い若返りを求められるチーム ③ 自由奔放且つ負け犬根性が染みついており、最下位で弱く建て直しが必要なチーム ㋑ 守護神として起用するのであれば、どちらの投手ですか? ① 球は速く三振は取れますがノーコンの投手 ② 球は遅く三振は取れませんが制球・緩急に長けた投手 ㋒ 一番打者として起用するのであれば、どちらの打者ですか? ① 打率は高いですが選球眼の悪い打者 ② 打率は低いですが選球眼の良い打者 ※ どちらとも俊足です ㋓ 四番打者として起用するのであれば、どちらの打者ですか? ① 50本ホームランを打てますが勝負強さはそこそこの打者 ② 30本ホームランを打てますが勝負強さはピカイチの打者

専門家に質問してみよう