• ベストアンサー

打者記録に関して

打者の3冠王は打率・打点・打点です。 これ以外にも、もっと評価されるべきだ! と言う物や、上記3項目を価値の高い順に並べるとどうなるか等、意見お聞かせ下さい。 (出来れば、自分の意見だけを述べずに、人の意見に対する感想もお書き頂けると 嬉しいです) 私は、チーム記録ではなく、打者個人としての力を見る場合は、 何よりも、長打率を重んじます。長打率王は統計を取ってみた結果、7割以上の確率で 本塁打王の選手が獲得してます。 が、本塁打王でも打率が低いと取り難いので、 打率の要素や、二塁打数・三塁打数も考慮される長打率は、特に重視しますね。 あまり評価されていない記録の中で、得点王はもっともっと評価されて良いと思います。 野球は点取りゲームなので、確実に点に絡んでいる得点記録・足の要素も大きく必要となってくる 得点記録、これはもっと評価されて良いと思います。 後、四死球王。これも高く評価します。安打での出塁は、どんなに打つ人でも3割5分程度。 四球でも同じ出塁なので、それが多いと言うことは、確実にチームにチャンスをもたらしている という点で高く評価します。 でも、3番や4番を打つ打者で、ここは長打が欲しいと言う場面では、多少ボール玉でも 手を出した方が良いかなと思いますけどね。 皆様の考えもお聞かせください。

  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kunick
  • ベストアンサー率31% (38/121)
回答No.4

私はピッチャーですが、その立場からすると、やっぱ嫌なのは出塁率の高いバッターだと思います。 出塁率が高いバッターの選球眼がいいのはまぁ当然ですが、大抵、バットコントロールがうまくて、その上足が速かったりします。(典型的な1番バッター?) 2死ランナー無しから、フォアボールや野手のちょっとしたファンブルで出塁し、2盗、3盗を決められ、本盗は難しいとしても、ちょっとキャッチャーが後ろに逸らしたスキに得点、、、 (>_<)最悪ですね これはホント、ホームラン打たれるより嫌ぁな感じです。 ランナーに出ただけでかき回されるから、盗塁以前に次打者に打たれる確率も充分アップする訳です。 そういう意味では、得点と言う記録は、次打者に対するアシストだと思いますし、出塁しチャンスメークするという点ではヒットも四死球も同じ価値があるので(下手するとピッチャーとしては、たくさん投げて結局四球だったら、1球目でヒット打たれた方が良かったと思うときもあるくらいなので)出塁率の記録、この2つは、もっともっと評価されてもいいと思います。 ボンズが絶好調だったら敬遠すればいいですが (^^ゞ イチローが調子よければ敬遠しても走られるし手に負えないでしょ!まぁイチローの場合は打率自体も高いですけどネ!

その他の回答 (4)

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.5

ご機嫌いかがですか?neterukunです。 私個人的には最多安打はもっとピックアップされていいと思います。 安打は二塁打三塁打ホームラン含めて 「打ち勝った!」って感じがしますから、 打率が重要視されるならその数の安打数は もっと重要視されてもおかしくないです。 打撃三冠ですと私個人的には ホームラン、打点、打率の順で やはり足し算方のカウントのほうが 目に見えて強いって感じがします 元阪神のW選手が.330でもホームランは年間1~2本 コレではピッチャーが「でかいのは無いし大丈夫・・」 となめてかかります。一発逆転がある野球の中で アテにならない選手に怖さは感じないから 精神面で投手が勝ちます。 同じく元阪神→西武に行った元ダイエー監督の T選手は.220ながら ホームラン40本クラスうちます。 としたらT選手が打席に立ったほうが思いっきり怖いわけです。 また通算成績としてホームランや安打数は あとで「すごいなぁ・・・」とすぐわかります。 打率はあとで「ああ、そんなもんなん・・」でしょう? イチローや張本や若松クラスにならないと 印象ないでしょう? 打率って印象に残らないものです。 打点ですがコレは正直言って運だと思います。 思えば阪神が前回優勝の’95 バース、掛布、岡田と続く打線の中 掛布かわいそうでしたねぇ,前でバースが ポンポンホームラン打って綺麗に一掃しますから 打点はホームラン打っても1、その他なら0って 現象が頻繁にあります。 野球を楽しませるという面も加味して 私はこの順番と思います。 W選手もT選手も今はタイガースコーチですね。 がんばれ~~~!秋にいい酒飲めそうです!! 如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v

  • tani001
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.3

僕は打点、打率、本塁打の順かな?点を取らないと勝てないからやっぱり打点を重視したいからね。本塁打は狙ってもそう簡単には打てないけど3割打てるバッターやすごいホームランバッターでもホームランだけで見たら2割を越えているバッターなんていないからね。野球が個人競技なら別だけどチームプレーってことを考えると本塁打より打率の方が上かなと思う。

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.2

かつて一時、勝利打点というのがありましたよね。 基準が今ひとつだったため完全に貢献度を反映できないという理由(だったかどうかははっきり記憶はありませんが)で廃止になりましたが、基準をはっきりさせるか、逆に基準を設けず例えば試合終了直後にマスコミ各社で選出させるなどの方法でカウントすれば、結構評価の対象になるように思います。

noname#13482
noname#13482
回答No.1

どんな言葉で表現したらいいのかわからないけど、「その選手がいくつ類を稼いだか」というのも大きな評価の基準ではと考えます。 単純に自分の塁打数だけではなく、塁上にいたランナーの進塁数も含めて・・・例えば、満塁ホームランなら10で、3塁にランナーがいるときのタイムリーヒットなら2、2塁からだと3、送りバンドや犠牲フライなら1といった具合に・・・ 結構貢献度的にはいい指標になるとは思うんですが・・・ いろんなタイプの選手や場面の違いから、この数字なら・・・というのは難しいようにも思います。

関連するQ&A

  • 打率では無く出塁率が重要では?

    打者の能力の判定に打率や打数が用いられますが、これは誤りだと思います。シングルヒットとフォアボールの価値はチームにとって同等です。従って打者の能力は打率や打数では無く、出塁率や出塁数で判断すべきです。これで判断すれば日本プロ野球で王貞治が突出して偉大な打者だと思いますが皆様はどう思われますか?

  • フォースアウトのときの打者の記録は

     標記の通りですが、ノーアウトまたはワンアウトで、ランナー1塁のときに内野ゴロを打って、野手が2塁に送球してフォースアウトとなり、打者走者はアウトにならなかった場合があるとします。この場合、打者の打率などにはどう影響するのでしょうか。自分は1塁に生きているので、ランナーなしで自分がアウトになったときとは何かが違うと思うのですが、記録上はどうなるのでしょうか。例えば、その後後続の打者が長打を打ったりして自分が本塁に生還したりすれば、得点になるので自分がアウトになって塁上から姿を消した場合とは明らかに違うと思います。記録上ではどう処理されるのでしょうか、よろしくお願いします。

  • 中田翔は筒香と比較されるべき選手か

    なぜ、中田翔と筒香を比較するのでしょうか? 昨年の成績で比較すると、「中田は打率250・筒香は322」「中田は本塁打25本・筒香44本」です。さらに、得点圏打率や出塁率も筒香のほうがかなり上です。 ※打点は110で同じです。 チーム力は違うとはいえ、打点110は評価してもいいと思いますが、これほど能力が違うのに、なぜ中田は強打者のような扱いになるのでしょうか? 私は中田選手が嫌いなわけでも筒香選手を好きなわけでもありません。 ただ正直に筒香選手と比較されたり、2億8000万円ももらえる選手ではないと思うのです。 みなさんはどう思われるでしょうか?自由なご意見をお聞かせいただければと思います。

  • 野球の打率に関して

    打率に関しての質問です。 例えば (1)298打数 7HR 45打点 打率265 (2)285打数 3HR 21打点 打率215 上記2名の選手がいた場合(打順は主に8番、出塁率は加味せず打率だけで考えて下さい) 打線の厚み、得点力アップを狙った場合(1)の選手を起用するのが 普通だと思いますが数学的に考えると(1)の選手を使う事で(2)の選手を起用する 時と比べ得点力はどれくらい上がるのでしょうか? 打点は打線の兼ね合いやチーム事情にもよると思うのであまり参考にはならないかと思います。 打線の繋がりやチャンスを作るという考えでは圧倒的に差が出ますか?? 宜しくお願い致します。

  • 巨人のラミレスが2年10億で契約更改

    ヤフーの米欄に ># dez*****さん # 削除/違反報告私もそう思う590点私はそう思わない20点 # 似たような額でも、金本とかスンヨプよりはるかに活躍してるからいいんじゃない。 というコメントがありました。 スンヨプはそうですが、金本は一概には言えない気もします。 ラミレスは打者天国東京ドームを本拠地にして 577打数31本103打点四球21出塁率347 一方金本は左打者には受難な広い甲子園を本拠地にして 518打数21本91打点四球88出塁率368 金本が仮に東京ドームを本拠地にしていたら、また打数を考慮するともう少し接近してたんじゃないかと思います。 しかし東京ドームと甲子園の球場の違いなどはあまり野球に詳しくない人たちは知らないだろうし、つねに打率本塁打打点の打撃3部門だけで考えるというのもなんだかな、と思います。 ラミレスは首位打者でしたが、打数を考えると打点が伸び悩んで、本塁打に関してはやや足りない気がします。 まぁ優勝もしたからこういう結果になったんでしょうが、巨人は簡単に高額契約をほいほい結んでしまいがちだと思います。 よしのぶやスンヨプの契約は完全に失敗とフロントは認めていますし。 日本ではそれほどopsや出塁率というものは考慮されていませんが、読売フロントは野球に詳しい人なのか疑問もあります。 個人的には2年8億くらいかなと思っていました。 小笠原選手は514打数で31本107打点四球60出塁率384でしたが年俸は3億6千万。 阿部選手は409打数で32本で7番ながら76打点でした。 しかも捕手。 日本は捕手でも外野手でも関係なく打撃成績で年俸が決まるような傾向にある気がします。

  • 野球の打率は意味の無い数字では?

    プロ野球ではあの打者は打率何割とかヒット数何本とか言われますが、意味の無い数字です。 重要なのは出塁率であり、出塁数です。 何故打率で打者を評価するのか理解できません。(何故ですか?) また出塁率、出塁数で評価するなら王貞治がずば抜けて偉大な打者だと思いますがどうですか?

  • 落合博満の選手時代について

    現在プロ野球監督の落合さんの現役時代の成績を見ています。 私は落合が全盛期の頃は生まれてまもなく一切記憶になく、巨人にFA移籍したときからしか記憶にありません。 巨人時代の落合はやはり衰えた感じの年配選手だが勝負強くいい選手っていうイメージが残ってます。 今見てみると1996年に 367打数で21本で86打点という高打点をマークしてます。しかも巨人3年間では出塁率が一年目だけ393でギリギリ4割に届きませんでしたが、2年目、3年目と4割オーバーでした。 今年巨人の4番打者ラミレスが577打数で31本103打点で出塁率は347でしたから、ラミレス以上の成績を3年目に残していました。 なのになぜか日ハムに移籍。まぁ年齢的なことから巨人が切ったんでしょうが、出塁率4割オーバーの選手を切るってすごいですね。 結果として翌年の日ハムでは397打数でHRはたった3本と完全に衰えた感じですから結果として巨人は切って正解だったと思えます。 さて 質問の本題に入らせてもらいます。 前述したように私は落合選手の全盛期を全く知りません。ネットなどで数字を見るくらいしか。 今見てみますと、20年間の生涯出塁率が422でした。正直驚いて叫んでしまいました。 今年のプロ野球には出塁率4割を超えた選手すら1人もいなかったからです。 また、 1985年には460打数で打率367、52本、146打点、101四球、40三振で出塁率はなんと「481」で長打率は「763」でした。 そして 1986年にはわずか417打数で打率360、「50本」、116打点。101四球、59三振で種対率はなんと「487」で長打率は「746」でした。 417打数で50本を超えたという事実に驚きました。 僕の世代の大ヒーロー、松井秀喜も50本を打ってますが、500打数での50本達成でした。また出塁率は461で長打率は692 といずれも落合の成績を下回っています。 落合選手を間近で見ていた人たちは落合博満はものすごい選手だったんでしょうか? 巨人のラミレスや小笠原など落合を下回る実力の選手が現在のNPBのスターだとすると何か拍子抜けです。 全盛期当時の落合選手の印象を教えてください。よろしくお願いします。

  • 打者の記録

    このようなケースで、打者の記録はどうなりますか?打点はつきますか? 一死二、三塁で打球はサードゴロ。 走者はスタートを切っていたため三塁手が本塁は間に合わないとみて走って来た二塁走者を追い挟殺プレーの末アウト。 三塁走者は生還、打者は二塁へ進塁。

  • 40才のホームラン記録

    高齢でのホームラン記録に対して質問です。 楽天山崎が頑張っており、 7月29日8時1分配信 サンケイスポーツ 「39歳を迎えるシーズンでの34本塁打は、ソフトバンク・王監督の現役時代を上回る歴代最多記録だ。」 との記事がありますが、その一方、 うぃきぺでぃあの門田博光の記述で 1988年は40歳にして打率.311、44本塁打、125打点で本塁打王、打点王にMVP。[ と記載されています。どちらが正しいのでしょうか?

  • 巨人の1番打者

    巨人の1番打者は高橋ですが、先頭打者本塁打がけっこうあります。 1番打者なのになぜ本塁打を打つのでしょうか? 本来、1番バッターは出塁することが効率的な攻撃方法(3、4番で得点をあげる)だと思うのですが、1番を高橋が打つメリットはなんなのでしょうか? せっかく本塁代でも1点しか入らないし。。

専門家に質問してみよう