ご近所づきあいで困っている主婦の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 31歳の主婦が購入したマイホームで、お隣さんとの付き合い方に悩んでいます。お隣さんからは観察されているかのようなメールや失礼な発言があり、子供も意地悪をされることも。初めは努力して良好な関係を築こうとしたが、ますます嫌な気持ちが募り、挨拶すらしてくれなくなった。
  • お隣さんは同年代の男のお子さんとの家族で、悪意はないと思われるが、毛深さや体形など身体に関する発言やプライベートのことをメールで教えてくるなど、失礼な行動が多い。また、お子さんも意地悪をしてきたり、娘を傷つけたりする。
  • このままではストレスが溜まってしまうため、どのように対処すれば良いか相談している。幼稚園でもいじめられているため、先生に相談したが解決しない。現在は挨拶だけはきちんとしているが、お隣さんからは無視されている。
回答を見る
  • ベストアンサー

ご近所づきあいで困っています。

ご近所づきあいで困っています。 私は31歳の主婦です。夫、子供二人(4歳女の子・1歳男の子)とマイホームを購入し、暮らし始めて3年半が経ちましたが、引っ越してきて以来、ずっとお隣さんとの付き合い方で悩んできました。 お隣さんは、同年代の男のお子さん(5歳)と、旦那さんとのさんとの3人家族の方ですが、悪意はないのだと思いますが、我が家の観察をしているのかと思うようなメールをしてきたり、失礼な発言が多々ありました。 たとえば、出会いがしらにわが子をみて、「意外と毛深いね」「ごはん食べない割にぽっちゃりしてるよね」と、人の体について何か言ったり、メールにて「午前中よく出かけてるね」「友達がよくうちに来てて、賑やかそうだね」などなど… また、こちらが忙しかったり、子供たちの具合が悪い時など、メールをしないと、どうやら一人で思い悩んだりしていたようで…それについても、メールで色々言われてきました。 初めのうちは、それでもこの人にもいいところがあるはず…、悪気はないかもしれないし…と、仲良くできるように努力してきたつもりですが、仲良くなればなるほどに、失礼だな…とか、いやだな…と思うことがどんどん増えていきました。 また、子供も何となく意地悪な感じで(悪気はないのかもしれませんが…)、お母さんが見ていないところでうちの子供を突き飛ばしたり体当たりをしたり…、また、「〇〇ちゃん(うちの子です)なんか嫌いだよ」「〇〇ちゃんとは遊ばないよ」などと娘が傷つくことを言ったり、ことらがあいさつをしても全く返事もしてくれませんでした。 一緒に遊んでても、おもちゃを取り上げられたり、上記のようなことで時にはけがをしたこともありました。 我が家に庭にも勝手に入り込み、勝手に遊んでいたことも何回もあり、注意はしてきましたが、何も変わりませんでした。 それらのことについて、母親は特に叱るわけでもなく、「駄目だよ~」程度です。 でも、悪気はなくやっていることみたいだし、どう対処していいかわからずに、心の中に留めておくうちに、どんどん(いやだな…)という気持ちが強くなってしまい、今では挨拶をするのが精一杯です。 どんなに嫌でも、子供の手前もあり、挨拶だけはきちんとしようと心がけてきました。 隣のかたは、自覚がない分、私が一方的に悪者になっているようで、今では挨拶すらしてくれなくなりました。 同じ幼稚園に通っていて、バスも同じなのですが、バスの中でも意地悪されると泣いて帰ってきたこともあり、幼稚園の先生にも相談しましたが、何も変わらず、結局こちらがバスの利用を控えたりして対処しています。 このようなことが続いたまま、ずっとここに暮らすのかと思うと、うんざりしてしまいます。 このような場合、どのように対処するのがよいのか、アドバイスをお願いいたします。 悩んで疲れてしまっているため、お手柔らかにお願いいたします。 最後まで読んでいただき、どうもありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LA_keyman
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.1

近所の他の奥様連中を味方につけるのが良いと思います。 間接的に注意してくれるような人がいるかも知れませんし、トラブルになったときも心強いし、なんの解決もしなくても愚痴が言えるだけでも気分的に楽になるのではないでしょうか? とにかく、一人で悩まないように勢力を拡大していきましょう!

kmko1224
質問者

お礼

早速のご回答、どうもありがとうございました。 近所に相談できるママが一人だけいるのですが、もっとネットワークを広げていけるように頑張ってみます。

関連するQ&A

  • ご近所付き合い

    先月戸建に引っ越してきました。 我が家には2歳になったばかりの息子が一人います。 お隣さんの奥様には引っ越してきて間もない頃に車でお買い物に連れていってもらいました。 ちょっとクールな感じの聡明そうな方です。 (引っ越し先が少し山中で私が現在運転できないため。) お隣さんには8歳の娘さんと5歳の息子さんがいらっしゃいます。 このお子さん達に困っています。 連日夕方息子と遊ぶために?我が家に来ます。 お姉ちゃんの方はまだ多少空気を読める部分もあるのですが、 特に困っているのが弟さんの方で、 こちらはその時間帯が夕飯だと伝えてもいても来るし、 食事中だからと断っても引き下がりません。 私も元々子供が苦手な部分もあるのですが、 弟さんの方がすぐ家の中に入りたがって、勝手に息子のおもちゃ(トミカ)で遊びます。 ダメと強く断っても無理やり入ってきます。 鍵がかかっているドアを無理やりガチャガチャして、こちらが開けると強行突破で侵入してきます。 我が家はオール絨毯敷きなので(私自身はフローリングが希望ですが、借り上げ社宅のため変更することはできません)ドロドロの足で入ってこられるのも嫌なんです。 最初に入ってきたときもこちらが断っていたのもかかわらず、勝手に入ってきて、 家の中をあちこち探索し、物をいろいろ触ってみたり、携帯までいじられて・・・という感じだったので、 もう二度と入ってほしくない!という嫌悪感をもってしまいました。 庭で遊んでいたはずなのに、息子のことは外にほったらかしでお姉ちゃんと弟が二人で我が家の中で遊んでいたこともありました。 特に弟の方は、うちの息子と遊ぶために来てくれるというよりはうちにあがるのが目的の様です。 お隣さんと我が家の境には植木があるのですが、子供たちは玄関から訪問せず、植木を押分けて通り我が家の庭にまず侵入します。 我が家は山中の古い洋館で窓が大きく街が一望できるのですが、 ドンドンという音にそちらを見ると、子供たちが窓にへばりついてこちらを見ています。 カーテンを開けたままにしていると家の中が丸見えなので(外部からは望遠鏡とかを使わない限りは中までは見えないと思います)、子供たちが私たちの所在を確認し、 また窓にへばりついて息子を呼びます。 夜景も素敵なので長い間カーテンを開けておきたいのですが、 そのへばりついてる様子が目に焼き付いて寝る時も思い出してしまいます・・・。 うちの息子は引っ越してきたばかりで他に遊ぶお友達もいないのでお姉ちゃんやお兄ちゃんと遊ぶのが楽しいみたいで遊べないとその後しばらく泣きます。 近所にあまり小さい子供もいないので遊ばせてあげたい気持ちはありますが、 タイミングがいつも悪くて困っています。 お子さん達が家の中に来てほしくないので庭で遊んでくれたらと思うのですが、 あまり遅い時間だと山中だけに変な虫に刺されたりしないか心配です。 実際私自身も虫に刺されたらしくて2週間経ってもまだ腫れています・・・。 お子さん達は学校と幼稚園に行ってるし、習い事もしてるので早い時間には遊べなそうです。 お隣の奥様はもう何週間もお会いしていません。 お子さん達が我が家へ来ていることはご存じかと思いますが、何も言ってきません。 狭いコミュニティーだけにお隣さんにはこれからお世話になることも多いかと思います。 なるべく事を荒立てずに、うまくやっていきたいとは思うのですが、 どう対処したらよいですか? あと、今までは街中のマンションで暮らしていましたが、 子供たちが勝手に入ってきたり、家の中を荒らすことも経験ありませんでした。 このような(お隣のお子さん達のような)のはよくあることなのでしょうか? まだ幼稚園に行っていないので今までは気の合うママ友さん達とそのお子さん達とのお付き合いでしたが、これからいろんなお付き合いで試練が待っているのはわかっているのですが、 引っ越しだけでもストレスだったのが、家の中でさえくつろげないのはかなりのストレスです・・・。 わかりづらい文章で申し訳ありませんが、 上手い対処の仕方をアドバイスお願いします。m(__)m

  • ご近所付き合いについて

     数軒並んでいる新興住宅地に住んでいるのですが、隣の家の子とうちの子の学年(小学1年と1歳児)、性別、全く同じなのです。  うちの方が先に住んでいたので同い年の子がいるとわかったときにある程度距離をおいてお付き合いしようと思っていたのですが、そこの奥さんがおすそ分けを持ってきたり、帰ってくる時間を合わせて立ち話(子供同士も遊ばせる)されるので自然と距離を置くのが難しくなってきました。  最初のうちはちょっと仲良くなりすぎたかな程度に思っていたのですが、そのうち毎回帰る時間や出る時間に顔を合わせるようになってきて家へ帰るのがしんどくになってきました。  駐車場が同じ位置にあるのであいさつしてすぐに避けようとしても失礼になるし仕方なく立ち話に付き合っています。  この先子供が大きくなって受験や就職など競い合ったりライバル関係になりたくないので最初から軽いおつきあいを心がけていたのですが今更軽い付き合いに戻すのが難しくなってきました。  なるべく角が立たないように距離を置くには今後どのような対応をとればよいでしょうか?

  • ご近所付き合い

    ご近所に同じ幼稚園や同じ学年のお子さんがいます。引越しした当時はいろいろ家のことなど話をしすぎてしまいました。噂や悪口などが多く、子供も放任されているようで、生活時間が違ってきたこともあり、挨拶だけになりました。また我が家以外で遊びに行ったり、花火をしているのをみかけました。頑張って夕方に外に行っても話しに入っていけなかったり、子供も一緒に遊ばないことが多くて、自然に距離があいてきました。 今は挨拶だけになって数年たちます。こちらから挨拶して、目があっても無視されることもあり、見かけるたびに緊張したり、憂鬱になってしまいます。でも、子供たちは遊びたいとはいわず、私も無理して入っていこうとは思わないんですが、こんな母親でいいのかと不安になります。 近所だから相性がいい、仲良くしないとと強迫観念に思うこともあります。小学校や他の地域に仲のいい友達はいるので、別にいいかとも思うのですが、一緒にその人たちといると息苦しくなったり、また顔がこわばってしまって、子供たちも機嫌が悪くなるので、でかけたりしています。 集まって遊んでいるのを見ると、気楽と思う反面、寂しいと思うこともあります。挨拶するので精一杯で声をかけたりできません。引越しすることもありません。私は挨拶だけでもいいと思うんですが、子供たちにとってどうなんでしょうか?近所に固執するあまり、外にも出られず体調を崩したこともあります。皆さんは苦手なご近所さんとどうやって付き合っておられますか。表面的な付き合いだけでもニコニコできる人が羨ましいです。

  • 近所付き合い

    お隣さんが先月うちに遊びに来ました。 「お互い新築だし、家を見せ合おう」と言われ、「最初は遊びに行かせて」と言われたので お茶とケーキでおもてなしをしました。 私に子供はいませんが、その人は1歳と4歳の子を連れてきました。 「ちょくちょく遊びにきてもいい?」 「広い家だね。うちは子供の物で荷物がいっぱい」などと言っていて、全く自分の家に呼ぶ話しなどはありませんでした。 「今度はそっちに行っていい?」と聞くと、「うちは全然私の希望じゃない家になってるけど、またいつがいいかメールするね」と、言っていました。 その後、お礼のメールの返信で「またお茶しましょう。また行きたいです。」とだけ入ってきました。 その後、もう1度、メールもしましたが、一向に返ってきません。 お隣さんだし、こじれるのも嫌だけど、呼びたくないならうちに来ないでほしかったです。 ただうちが見たかっただけなのかと思うと、腹立たしいし、メールくらい返してくれてもいいのに、と思います。 この人は何がしたかったのでしょうか。 新築なのに、人に見せたくないって不思議です。

  • 子どものいる近所付き合いについて

    お隣と、何軒か離れたところに子どもの同級生がいます。 5歳と2歳で、上も下も同級生です。お隣とは今でも仲良くさせてもらっています。問題は何軒か離れたところにいるAさん(ママ)です。 5年前、引っ越した当初は家族ぐるみで仲良くさせてもらっていましたが、彼女は近所付き合いと友達付き合いを勘違いしており、私のことも下の名前で○○ちゃんと呼ぶし、お隣に至っては、旦那さんまで下の名前で呼ばれています。Aさんは他にも噂好きであったり、子どもに対する言葉使いが悪いので、私は距離を置くようにしました。 ただ、お隣とは仲がいいので顔を合わせることもあります。しかし彼女は大人気なく目も合わさないのです。私だけならまだ我慢できます。でも、うちの子が言うには、Aさんの子どもに話しかけても知らん顔されるというのです。Aさんが入れ知恵しているのか、子ども自身の意思でやっているかはわかりませんが、腹が立ちます。そのうちうちの子も「○○ちゃん(Aさんの子)嫌いと言って、外で声がしても出たいと言わなくなりました。 そんな中、昨日、お隣の子が言っていたのです。「○○ちゃんのママ(Aさん)がね、○○ちゃん(うちの子)のこと嫌いって言ってたよ」と。うちの子は何もしていないし、そもそも白羽の矢を子どもに向けること自体信じられません。普通の大人が言うことではありませんよね。もちろん子どもを傷つけたことを許せません。 今は幼稚園が別々ですが、小学校が一緒になって、ウチの子が嫌な思いをすることがあるのではと思うと心配でたまりません。親や主人は、「相手にするな。こっちは大人だから挨拶くらいはしたら?」と言います。 Aさんに話しをしに行きたい気持ちはありますが、話したところで和解をするようなタイプではなく、エスカレートするのは目に見えています。やはり相手にしないのが一番でしょうか? 文章が下手な上に長文ですみません。アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • ご近所つきあいについて

    30代・子供なし・専業主婦です。 30世帯くらいある分譲住宅地に引越しをして2ヶ月になります。 ご近所の方々と仲良くなりたいのですが、きっかけがありません。 我が家以外は皆お子様がいて、大体小学校低学年から赤ちゃんまで、 子供も同じくらいですし、 奥様たちも20代から30代で同じ世代だと思うのです。 子供同士で遊んでいたり、小さい子供をつれて散歩していたり、ママ仲間は皆、仲がいいです。 会えば挨拶はするのですが、それ以上に仲良くなりたいのにはどうすればよいでしょうか?

  • マンションの近所付き合い

    マンションの近所付き合い 現在夫婦+子供1人で、全16戸の小規模マンションに住んでいます。こちらに越してきて約7ケ月にちょっとになりますが、全く近所付き合いというものがありません。住んでいるマンションは、大半が小さい子供が居るファミリーです。同フロアには我が家を含め5部屋あり、そのうち2戸は夫婦のみのお宅ですが、子供さんが居るお宅と軽い立ち話や何かちょっとした物をあげたりという間柄の様です。子供がいるお宅同士では、同じ幼稚園かどうかまではわかりませんが、同い年位の子供さんが2人ずつておられるみたいで、生活時間帯も似ているし偶然外で会われるのが多い為か、時々立ち話もしておられます。(廊下なのでよく聞こえます) その反面、我が家は子供がまだ1歳3ケ月で外に出ると言っても散歩位なもので、そのような時でもあまり会う事はないです。 ただ、こないだ子供と外へ出た時偶然に、同じフロアの奥さんにエレベーター前で会ったので挨拶したのですが、向こうから挨拶は返されたものの何か素っ気ない感じでした。 一応引っ越しした時も、きちんと挨拶には行ったので失礼はしていないつもりです。 やはり、何かお互いに共通する事や何かきっかけが無いと無理なものなんですかね。我が家の様に、全くと言っていいほどご近所付き合いの無い方っておられますか? 最近、我が家だけが変なんじゃないかとか考えてしまっています。 出来れば、ファミリー向けのマンションや戸建てでも近所に小さい子供が居るという方にお聞きしたいです。

  • ご近所付き合い

    カテゴリーが違っていたらすみません。 子供なし主婦です。新居に引越し柴犬(4ヶ月)を飼い始めたところ、近所の子供たちが「かわいい~」と 犬を見に来るようになりました。小学低学年くらいの子が3人、多いときで5~6人来ます。ただ見に来てすぐ帰るなら良いのですが、遊び相手と思っているのか 「追いかけっこする~」「リード外して~!」となかなか帰りません。ほっておいて勝手に遊ばせられれば良いですが、犬がもし噛んだり飛びついたりして怪我でもさせては大変なので、私が付き添います。 飼いはじめてしばらくは犬も小さく、かわいい気持ちはよくわかりますが、毎日のようにピンポーンとやって来ます。週末は特に。散歩をしてたまたま子供たちに出くわすと、リードを持たせてくれなどわ~わ~と騒ぎます。このことがだんだんストレスになり、何度か理由をつけて断ったりもしていましたが、ついに居留守まで使ってしまいました。居留守を使うくらいなら、適当な理由をつけて断るべきだとは思いますが、子供が非常に苦手で、接し方がわからず悩んでいます。大人気ないと自分でも思います。 ちなみにご近所とは、会えば挨拶がてら雑談をする程度で、それ以上の付き合いはありません。ご近所の奥様は、自分の子供たちがうちに犬を見に来ていることは別になんとも思っていないようです。隣の奥様は、「すぐに追い払っていいですから~」などと言いますが、それができれば苦労はしません。「はいはい~もう帰ってね!」というように、適当にあしらうということはもちろん、子供と接するのが嫌というか、怖いといいますか。ちょっとなでなでして帰る程度ならかまわないのですが、頻繁に家にこられるのは正直迷惑です。私が毅然とした態度をとるべきなのは頭ではわかっているのですが、来るなとも言えないし…。できればご近所ともトラブルなく付き合いたいのですが。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • ご近所付き合い

    7月の末に引越しをしましたが、未だにご近所(お隣さんも)とは「おはようございます」などのご挨拶程度で、なかなか仲良くなれません。 以前住んでいた所から、徒歩で10~15分位の所なので、その頃のお友達とは変わらずに付き合っていますが、やっぱりご近所とも仲良くしていきたいと思っています。 子供がきっかけで仲良くなることが今までは多かったのですが、子供の希望で越境して、今までと同じ学校に通っていることもあり、近所の子とは違う学校なので、子供自身も、家の前の公園で同じ位の子が遊んでいる時に「一緒に遊んできたら?」と言っても、「ううん。いい」と、なかなか仲間に入れずにいるのも気になっています。今まで主人の転勤に付いて回っていましたが、今回は家を購入したので、長い付き合いにもなりますし、良いアドバイスがあったら教えてください。

  • 近所付き合い

    4年前ぐらいに一戸建てを買い、引越ししました。 30件ぐらいが向かい合わせに建っていて、住み出したのもほぼ同じぐらいです。 わが家にはまだ子供が居ないのと共働きの為、挨拶以外はほっとんど近所付き合いがありません。でも、幼稚園ぐらいの子供がいるお母さん同士は仲が良さそうで、私が仕事から帰ってくる時間(夕方ぐらい)になると家の前の道は子供たちやお母さんたちでいっぱいです。(今は寒いので、居てないですが・・・) そんな中を帰るのが苦痛だし、なんか自分が孤立しているような気持ちになってしまって辛いです。 あと、気になる事なんですけど、斜め前の奥さんに嫌われてるのかなって感じです。その奥さんは話好きのようで、常に家の前で子供を遊ばせて、誰かが来るのを待っている感じです。 でも、私が家から出てきても、目も合わそうとしません。それでも私は挨拶するのですが、仕方なく挨拶するって感じです。 この間も、その奥さんと別の奥さんが話ししていたのですが、挨拶すると斜め前の奥さんは挨拶してくれませんでした。 私が出かけようとすると、見ていたかのようにその人も家から出てくるんです。そして、目を合わそうとしません。挨拶もしたくないって感じです。この間なんて、私が仕事を行こうとした時にその人は車から出て来て、わざと私の姿を見ないように後ろを向きました。 えっ、何??どういうこと??って思いました。 車の中に居て、私が仕事に行くタイミングで車から出て来て、無視するような態度だし、私は何か悪い事をしたのかとすごく悩んでしまいました。いずれ私も子供がほしいと思っているのですが、子供が出来ても仲間に入れないんじゃないかって考えてしまって近所付き合いが怖くなります。幸い同じようにまだ子供が居ない家庭があるので、まだ気は楽なのですが、斜め前の奥さんの事が気になります。 その奥さんの態度が示す心理状態ってどんな感じなんでしょうか?? みなさんは、近所付き合いはどのようにされていますか??

専門家に質問してみよう