• 締切済み

亡くなった父の借金と祖母への仕送りについて

亡くなった父の借金と祖母への仕送りについて 先日、父が亡くなりました。 私の家族は、母と私(長男)と弟で、私は結婚して会社員をしており、母と弟は父の会社の経営を引き継いでいます。 亡くなった父には、母(祖母)と弟(叔父)と妹(叔母)がおり、祖父はすでに亡くなっており、叔父と叔母はそれぞれ結婚して子供がおり、現在は叔母が祖母と同居しています。 私の母は、父方の祖母や叔父や叔母から過去にあまり良い扱いを受けておらず、父が亡くなったのを機に関係を見直したいと考えています。 (1)父の借金について 父が亡くなってすぐ叔父が来て、「父に貸した借金が残っている」と言われました。私達は全く知らない話だったので、詳しく聞くと、「7~8年前に兄(私の父)に事業資金として300万貸して欲しいと言われたので、自分の退職金を前借りして貸した。200万円1回と20万円2回返してもらったが、あと60万円残っている」と言われました。兄弟間の借金なので、借用書は残っていないようです。叔父が退職金を前借りした際の書類と、父から叔父への入金記録が残っているとのことでした。また、「父は叔母へも10万円借りていた」とも言われました。 これらの借金は、父の財産を相続した者が払わなければならないのでしょうか? (2)祖母への仕送りについて 父は亡くなるまで、毎月3万円を祖母に送金していました。父が亡くなったので、今後は生活が厳しくなることからも、母は送金をやめる意思を伝えました。 すると、叔父と叔母は(1)の借金を返済する代わりに祖母への仕送りは続けて欲しいと要求してきました。また、父が生前に叔父に、「自分に何かあっても祖母の面倒はみるように妻(私の母)に言っておく」と言っていたそうです。もちろん、私達は父からそのような話は聞いていません。 こちらで調べたところ、祖母の扶養義務は叔父と叔母にあるので、私の母は仕送り等する必要はないと考えています。 今のところ、(1)の借金も(2)の祖母への仕送りも払わない方向で考えていますが、払わなくても問題はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

借金がある事を相手が証明したという前提です。 > 父の財産を相続した者が払わなければならないのでしょうか? 財産を相続したかどうかは関係有りません。 裁判所から相続放棄を認められた者を除き、法定相続人は返済する義務を負います。 質問者は子ですから、相続放棄手続きをしていないなら、財産を受け取ったかどうかに関係無く返済する義務があります。 > (2)の祖母への仕送りも払わない方向で考えていますが、払わなくても問題はないのでしょうか? 姻族関係終了届を出した後なら、しなくても何の問題もないと思います。 届けを出さないなら、問題とされる可能性は有ります。 http://www.city.chiba.jp/chuo/shimin/siminkakosekiinzokushuryou.html

参考URL:
http://www.city.chiba.jp/chuo/shimin/siminkakosekiinzokushuryou.html

関連するQ&A

  • 父が既に亡くなっている後の祖母の死亡の遺産

    父は三人兄弟の長男でした。父は既に亡くなっています。 祖母は、おば(父の妹、祖母の娘)夫婦と暮らしていました。 おばの夫が亡くなり、父がなくなり、おばも亡くなりました。 その後、祖母はおじ(父の弟、祖母の息子)家族と暮らしています。現在、祖母は102歳です。 その祖母が亡くなった場合、祖母の遺産はどのように相続されるのでしょうか? 父の妻である母にも相続の権利があるのでしょうか?

  • 借金を重ねる叔父を助ける祖母について

    借金を重ねる叔父を助ける祖母について 叔父(50代前半)が2000万円近く借金(消費者金融、サラ金等)をしていることが分かりました。叔父の兄弟(父、他の叔父、叔母、60代~50代)は「肩代わりして借金を払う気もないし、本人が自己破産して再生するしかない。」とい考え、一切の援助を断るという決定をしています。 一方で、私の父と同居している祖母(80代、年金暮らし。叔父にとっては実母)は「叔父独りでは暮らせない」と言い周囲の親族を懐柔し、何かにつけ援助をしようとしています。ただし、祖母本人は何の援助もしないのです。祖母自身まとまったお金はあるのですが、叔父の為に彼女自身が援助しようという態度は無いようです。懐柔した周囲の親族に支援させるという方法を採って叔父を結果的に支援しています。 叔父の兄弟と、その他の親族とで「借金を重ねる叔父」への対応が違うため対立しています。私としては本来不要な対立であるため、これを解消したいです。 対立の原因を作ったのは祖母だと思うのですが、祖母を改心させることはできるのでしょうか?また、できない場合どのような対応を採るのが効果的でしょうか? なお、祖母の長男である私の父は、「祖母と祖母を支援する周囲の親族とは縁を切りたい」と考え、祖母との同居を解消し、それまで守ってきた実家も出ると言っています。 補足:借金を作った叔父本人にも家族は居ますが、問題が発覚した時点で離婚をし、また成人した2人の子供達も「面倒を見る気はない。」といち早く絶縁を言い渡しています。

  • 祖母の扶養について

    父が亡くなり、祖父から継いだ会社を父が経営していたのですが、祖父の頃からの借金があったため私と弟と母は相続放棄をしました。 現在は会社の破産手続きをしています。 現在祖母名義の家に住んでいるのですが、抵当に入っている為競売にかけられます。近くに叔父(父の弟)が住んでいる為、祖母はそちらに引っ越し現在は叔父の家に住んでいます。 叔父は連帯保証人になっていた借金があり、叔父はそれを支払った分のですが、その分を去年12月から叔父に毎月少しずつ返済しています。 そしてここへ来て叔父の妻がお義母さんをこっちに押し付けたと言ってきました。 しかし祖母が言うには、父が亡くなって少ししてから叔父も叔父の妻もうちにおいでよと言ってくれたようでこの地域から離れたくないから叔父のところへいくと私たちに祖母は言っていました。そのため母も叔父にお願いしました。 父が亡くなり、家も失うことになり本当に辛い中、現在叔父は親戚中に私たちの事実ではない噂を流し孤立させようと考えているのか私たちは精神的に参ってしまっています。 祖母を叔父に任せたのはいけないことだったのでしょうか? どうすることが良かったのかわからなくなってしまいました。

  • 祖父が亡くなり(祖母も亡くなっています)土地の相続でもめています。父と

    祖父が亡くなり(祖母も亡くなっています)土地の相続でもめています。父と叔母で相続することになると思うんですが、父の名義になる土地に弟が家を建てると言い出しました。司法書士、叔母、父、弟で話し合いをしたみたいですが、話がまとまりません。父ゎ祖父と折り合いが悪く2~3年前に母と家を出ました。その後、叔母が家に入りました。(独身)叔母ゎ自分が亡くなったら、自分名義の土地を弟に譲り、父が亡くなった場合にも、すべてが弟に行くようしたいみたいです。私と姉、母にゎ渡したくないみたいなんですが、どうすればいいですか?

  • 父の借金について

    どうぞよろしくお願いいたします。 私の父が数百万円の借金をしております、私は連帯保証人には一切なっておりません。 父にもしもの事があれば財産放棄をしなければならないと思っているのですが私がもし財産放棄をした場合その借金の責任は誰のものになるのでしょうか? 父は数年前に離婚して遠くに母と妹が住んでおります、祖母は父と同居中、父の弟、妹は健在です。 一番心配なのは私が財産放棄したことによる周りへの影響です、どなたか教えてください。

  • 借金癖のある父について悩んでいます。

    60代の父は昔から借金癖があり長年苦しんでいた母を見兼ねて離婚させたのですが、4年前に私が嫁に行きその後母は心配して結婚式も呼ばずに新住所も教えないように私に釘を刺しました。携帯だけは知っているのですが、この前父から電話があり、借金があるので数年前に早期退職し清算したとのこと。今年の正月にインフルエンザで倒れ救急車で運ばれ1ヶ月程入院したそうです。今は夜間の警備をしているが、体調が悪くまだ働けないので給料日までのつなぎに数万円送金して欲しいと連絡がありました。私自身、残念なことに素直に信じることが出来ず、どうしたものかと悩んでいます。昔からの癖なんで直らないと思うし、これを期にずるずると要求してきそうですし、病気も本当かどうか疑ってしまいます。情けないですよね。母をわずわらせたくないですし、このまま知らない振りでよいものか、、、、。 故郷の兄に連絡してみた所、連絡はないそうです。兄も(怪しいもんだ、何かあって切羽詰ったときは近くにいる俺のところに連絡するだろ。自分のことは自分で何とかしても困る。金ズルにされかねない。)と言います。祖父も祖母も他界しておりますし、父を叱る人はいませんし、いい大人なので、、、、この先心配です。 母方の小父がいつも叱ってくれていたのですが、離婚した後なので小父に相談するのもどうかと思い悩んでいます。どうかお力お貸しください。最後までお付き合い頂有難う御座います。

  • 父親が祖母から借金

    私の父はギャンブル依存症の借金癖で、昔、自己破産をしています。 また、自己破産後も知人や闇金からお金を借りてました。 その度に、母の親、つまり義親である祖母からお金を借りて返済してました。 お互いに貸した、借りたと言う認識でおり、母が月々少しずつ払っていましたが、今回また借金が発覚。更には会社も解雇宣告を受け、自主退社と言うことになり、母は離婚を決意しました。 また何か問題を起こされたら困るので、すぐにでも籍を抜きたいと母は言っているのですが、祖母が『退職金が出て、残りの400万を払ってもらうまでは、離婚しないで。じゃないと返してもらえない』と言うのです。 この場合はやはり、籍を先に抜いてしまったら父が祖母に返済する義務はなくなるのでしょうか? 父本人も、返済は納得してますが、離婚をしたら払うことはないと言っています。 ちなみに父の親は、『縁を切ったから関係ない。こちらの借金も返せ』と言い張っていて話になりません。

  • 父の借金で困っています。

    父の昔からの借金で困っています。 昔母が管理しているころは貯金もたくさんあったそうなんですが、いつからかギャンブルで隠れて借金をするようになり、明細を見ては母が嫌な思いをしていました。母はそれから家計を父に任せるようになり、どんどん借金が増えていったんだと思われます。 母は身体も精神的にも弱く、あまり出歩けません。いまさら母は家計を管理できないと言います。 父はたくさん背負った借金をひとりで抱え込んでいますが、おそらく色々なところから借りては返し、借りては返しだと思います。 私も結婚前に父から何度か金を貸してくれと言われ、数回に渡って70万円を貸しました。結婚資金として貯めていたのですが、そのお金は返って来ませんでした。結婚してからも数回電話で頼まれ、2回ほど10万円をあげてしまいました。あと数回は断りました。このことは母には知られていません。これからも言うつもりはありません。主人に打ち明けると、主人は「借りる相手の順番が違う。まずは(父が)両親に頼むべき。お父さんひとりで解決できない、家族みんなに打ち明け協力しないといけない」と言いました。 父にお金がないと断ったとき、「カードを作って借りてくれ」「金融から借りてくれ」と頼まれたこともあり、そのトラウマで父からの電話が怖くなりました。お金の話になると私に敬語になり、「すみませんお願いします」と言う父がとても嫌いで、でも父だから嫌いになれなくて。母が辛い思いをするのもいやなので母には父のことを聞いてもなだめるようにしています。 1年ほど前、父が母にお金のことを少し打ち明けたそうです。それからは母も返済のことなどを少し知るようになりました。親戚に借りてる分もありますので、その返済の日は母もぴりぴりしています。母伝いで聞くのですが、父が親戚に返す日、何かと理由を付けて日を伸ばしているみたいです。積み立てているのが満期になるのが来月だったから、仕事で行けなかった、銀行で待たされて手続きが遅れたので振込みが明日になる、などです。母は信じたいようですが、私は父が足りない分を他でまた借りてるのではないかと思っています。そして私にも電話がかかってくるのではないかと恐怖になり、今日一日携帯の電源を切ってしまっていました。 母から逐一連絡をもらうのですが、今日も無理だったと聞くたびにがっかりします。母も頭痛がしたり動悸がしたりで弱ってしまっています。 全てがギャンブルではないかもしれません。今はギャンブルをやめているといいます。帰宅も早いです。ただ給料日後の土曜日に休日出勤が多い気がすると母が言っていました。まだやっているのかもしれません。 私は母に、母が家計を管理するべきだと言いました。そして父はこの借金を返済したら母に家計を預けると言ってるようです。 父と私がやりとりしていたことを母は知りません。 母と私がやりとりしていることを父は知りません。 そういう状態です。 父はいつも何も話さないタイプです。どんな秘密があるのか、全く想像つきません。それを掘り起こそうとしても、しらをきりとおすはずです。だから借金のことも、母に話したようで、実はぜんぜん本当のことを言ってない気がします。 私も母も父を嫌いになりたくありません。父が全てを打ち明けてくれればいいのですが・・・もうすでに父の信用はなくなっています。 少しでも何か解決に近づく方法はありませんか?

  • 今後の祖母との関係について

    祖母(90代)のことで相談です。 30代女性です。私には弟(30代前半)がおり、二人兄弟です。 母は三人兄弟で、姉(おば)、母(60代)、弟(おじ)がおります。 おじは祖母と同居、おばは近くに住んでいます。 私達(私と母と弟)は遠方に住んでいます。 半年前くらいに祖母に会いに行ったときに、弟とおばが喧嘩?して、帰宅後おばに電話で暴言を吐いたそうです。内容はあまりわからないのですが、あんた呼ばわりして人格を否定するような感じみたいです。喧嘩と言っても、弟が一方的に怒って言ってしまったようです。向こうは何で弟が怒っているかもわからない感じだったそうです。 母が後で気づいて電話で謝罪しようとしましたが、出てくれないので手紙で謝罪しました。 そのあとおじが母に、「おばにあんな発言するなど教育がなってない」「もう電話も手紙もいらない。会いに来なくて良い」など、ものすごい怒って連絡してきたようです。 おばも同じくらい怒っているようです。おばが一切話したくないといったからおじが代わりにかけてきたそうです。 悩んでるのは毎年母と私で祖母に会いに行っていたのですが、もう会いに行かないほうがいいのか…ということです。 祖母は耳がほぼ聞こえないため、インターホンを鳴らしても気づきません。電話もできないですし、字を書くこともできないため祖母と直接連絡をとるのは難しいです。 いつもおばに、日時と時間を伝えて駅まで迎えに来てもらう形でした。 合鍵をくださいとお願いしたのですが無視されています。 半日かけて会いに行って、鍵が開いていなくて会えないのは悲しいです。 でも私は孫として祖母に会いたいですし、母もこの事件について説明したいようです。 (私達がグルになっておばに言ったと思われているので、その誤解をときたい) この事件の前は、弟はもともとおばと仲があまり良くなかったのですが(こんなにぶつかったのは初めて)、私や母は毎年一緒に食事に行ったり、おばが入院中はお見舞いに行ったりもしていました。 正直いい大人の弟を止めることは難しいし、弟は抜きにして私と母と付き合いを続けてほしいというのは無理なものなのでしょうか? 母はおじに言われたことを引きずっており、食事が通らない状態です。 私に何かできることはありますか? 弟を変えることは難しいです。私もほとんど会話していないのと、少し頭がおかしいところがあると思います。何か言うとまた何かしでかしそうなので関わらせたくないです。 アドバイスいただけると幸いです。

  •  私の父方の祖母を父が他界してから10年間ずっと私の母が誰からもお金も

     私の父方の祖母を父が他界してから10年間ずっと私の母が誰からもお金も貰わず1人で看てきました。祖母は90歳手前です。(母は父と結婚当初から祖母と同居しております。)  先日その祖母の娘(私の叔母)が、祖母は母に苛められている、可哀想だから私が看ると言って祖母を連れて行きました。しかし、母は全く苛めた事などありません。けれど実の娘が看たいというものを止める事は出来ず、私の叔母に祖母の財産全てを渡しました。  祖母を連れて行って1ヶ月が過ぎた今、叔母から電話があり、これから月々2万円ずつお金を振り込むように母に要求してきたのですが、母が支払う必要はあるのでしょうか?