賃貸アパートの申し込みを断られる理由は?

このQ&Aのポイント
  • 賃貸アパートの申し込みを断られる理由は何が考えられるのでしょうか?不動産屋さんからの断りの理由は一方的に告げられることがあるのか、また何か条件があるのか気になります。
  • 離婚が決まり、母親と高校生の子供二人で住むアパートを契約したところ、後日、不動産屋さんから断られたという状況があります。なぜ断られたのか理由が分からないため、父親が関与しているのではないかと心配しています。
  • 賃貸アパートの申し込みを断られる理由には何があるのでしょうか?不動産屋さんは何かを調べたり言われたりして、トラブルの予感があれば事前に断ることがあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸アパートの申し込みを断られる理由は?

娘の友人家族のことなのですが、離婚が決まり、母親と高校生の子供二人と3人で住むアパートを契約したところ、後日、先方の不動産屋さんから断られたそうです。 自宅には暴力を振るう父親がいるので、高校生らはとりあえず、友人知人宅や親戚宅に泊まったりしてます。 契約者に、断る理由は告げず一方的に断ることはあるのでしょうか? あるならどういう場合でしょうか? うちに来てるその高校生は、母親からは理由は説明が無く断られたと聞かされ、父親が意地悪して不動産屋さんに手を回してるのでないかと心配してます。 不動産屋さんは何かを調べたり言われたりして、トラブルの予感があれば事前に断ることもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。  ご質問の状況で大家がお断りするかも知れないポイントがいくつかあります。  まず、書かれてはおりませんが、収入面では如何でしょうか?  また、お母様が離婚される理由を『暴力を振るう父親がいる』と言われたのではないでしょうか?  大家も管理会社も『事件になるかもしれない。』と言うのは一番困るのです。大家と言うのは一種の“人気商売”みたいなところがありますので、そんなことになったら損害は計り知れませんからお断りするでしょう。 > 契約者に、断る理由は告げず一方的に断ることはあるのでしょうか?  はい。通常はお断りの理由は告げません。 > 父親が意地悪して不動産屋さんに手を回してるのでないか  それは無いと思います。 > 不動産屋さんは何かを調べたり言われたりして、トラブルの予感があれば事前に断ることもあるのでしょうか?  不動産屋さんが調べ手立てをたくさん持っているとも思えませんし、せいぜい過去の居住場所の大家さんや管理会社に訊くくらいでしょうが、『トラブルの予感』があるなら当然お断りするでしょう。  対策としては、  離婚理由を『旦那の浮気』とかと誤魔化してクリアするのも手ですが、これだと居住場所が直ぐに旦那にばれる危険もあります。  あとは、不動産屋さんに正直に話して相談に乗ってもらい、大家さんを説得してもらうことでしょう。これですと、居住場所を隠すのにも協力してくれるでしょう。  お子さんには全く罪もないことですので、お気の毒です。早くよい場所が見つかって、安心して勉強できるようになれることを祈ります。

amneris45
質問者

お礼

そうですね、私も不動産屋さんとの他愛無い会話の中で、きっと暴力夫から逃れて部屋を探してると事情を言っただろうと推測します。 専業主婦で無収入で親子3人なのです。 高校生の子は、そういう世間的な自分側の事情のせいで、 とは思ってないのでようです。 父親への濡れ衣でしょうが、そういうのも返って可哀想かも・・。 断る理由は告げないのですね、知りませんでした。 参考になるお話ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#184449
noname#184449
回答No.3

元業者営業です >不動産屋さんは何かを調べたり言われたりして、トラブルの予感があれば事前に断ることもあるのでしょうか? 当然あります。 自分の大切な財産をトラブルの予感がある人に貸す事はありません。 現在、借地借家法により一旦入居した人は余程の事が無い限り大家さんが追い出す事はできません。 つまり、何らかのトラブルがあっても「出て行ってくれ」と簡単にいかないのです。 これは何も差別ではありません。 民・民での契約なので、どのような条件で誰に貸そうが大家さんの自由です。 同様に「外国人」「高齢者」「水商売」の人達も部屋を借りるのは大変です。

amneris45
質問者

お礼

確かにトラブルの予感がします。 不動産屋さんは、尚更敏感にわかるってことでしょうかね。 いろいろ、事情が出来ると大変は事があるのですね。 ありがとうございました。

  • fp_chrome
  • ベストアンサー率28% (11/38)
回答No.2

はい。相手が私人でしたら、契約自由の原則もあり、申込審査が通らない場合も不当ではありません。収入要件や、職業以外にも、DVによる他の入居者様への配慮などもあります。

amneris45
質問者

お礼

世の中、弱者にはいろいろ大変なことがあるのですね。 今後、部屋を借りれるのかが一番の心配です。 ありがとうございました。

  • 0o9i8u7y
  • ベストアンサー率7% (6/83)
回答No.1

まず、収入をチェックされますし、差別ではありませんが 母子家庭を嫌がる大家もいます。 間違ってはいけないことですが・・・・ あくまでも、民間ですから貸す貸さないは大家の勝手です。

amneris45
質問者

お礼

そうですか、無収入の家庭で保証人も年金生活の祖母だけなので、 それも原因かもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション・アパートの保証人

    今度、一人暮らしをする事になりましたが、部屋を借りるには保証人をつけなければなりません。 兄に頼みたいのですが、現在私の両親は離婚していて母親、父親双方賃貸マンションの契約者と保証人になっております。(父親は生活保護を受け、母親は料理教室で何とか生活しています。) そんな兄は私の保証人になる事ができるのでしょうか? あまり親戚や友人には頼みたくありません。 お詳しい方、どうぞお教え下さい。

  • 賃貸アパート

    先日4年間住んでいた 賃貸アパートを解約しました。 家を契約した時は不動産を通していなく 大屋さんと直接やり取りをして 家賃2ヶ月分と火災保険料のみで契約できました。 今回、退去した理由としては 子宮頸がんが見つかり入院をして 手術を受ける事になったので退去しました。 大屋さんに退去する事を伝えたのは 入院する3週間前でした。 部屋の清掃も業者を頼みやってもらったのですが キッチンだけ元々、錆びてたのが 更に錆が酷くなっておりキッチンを 買い換えると連絡が大屋さんから連絡がきました。 その修理費は5万円と報告を受けて 買い換えた修理費は私が負担しないと ダメなのでしょうか!? 子宮頸がんの手術は来週で 私も働いてなく生活も入院と 1人娘を育てているので余裕もなく 父母も他界しており親戚もいません。 お手数ですが回答して頂ける方 宜しくお願い致します。

  • 学生がアパートの名義人になることについて

    僕はこの四月まで友人とアパートを一緒に借りました。 友人は社会人で、僕は学生なので、契約するときは友人の名義で 契約しました。 しかし、友人がこの四月から転勤となり、また僕が今のまま住み続けたいために、名義変更をしようと思いました。 そこで不動産屋に聞いたところ、 「学生とは契約できない。父親に名義人になってもらい、保証人は 保証会社をつけないとだめ」といわれました。 自分がいままで、アパートを借りてきて、このようなことを言われたことがなくて戸惑いました。 そこで質問なのですが、 学生が名義人になって、父親が保証人じゃなぜだめなのでしょうか? またこの不動産屋の言い分は絶対なのでしょうか?

  • 賃貸人が亡くなった後の契約の名義変更

    アパートや店舗の賃貸人である父親が亡くなり、相続人としては、子である私(遠方に住んでいる)と、私の母親と私の弟(母親と一緒に住んでいる)がいます。母親は弟との関係が非常に悪いせいか、相続手続を進めたがりません。このままでは将来的に面倒なことにならないでしょうか?ちなみに、どういう契約方法をとっているのか不明です。賃借料金は口座振り込みではなく、直接に賃借人から現金で手渡しして頂いているとのことです。父親が不動産の資格を持っていたらしく、不動産屋を経由しないで契約していたようです。しかし、契約書があるのか否かも不明です。

  • アパートを借りたいんですけど、契約者を友人に(了承済み)、世帯主を私に

    アパートを借りたいんですけど、契約者を友人に(了承済み)、世帯主を私に出来ますか? 実際住み住民票をうつすのは私で、友人は、住まないし住民票うつさないというのは可能ですか? またそれが出来た場合、契約者が友人と言うのはどこまでばれますか? 親戚が役所にいるので 諸事情により、契約者が友人というのをバレたくありません。 契約者が友人と言う事は調べたら役所にバレますか? 不動産会社が聞かれてもらすのも考えられますか?

  • 賃貸アパートの件2

    前回の質問に回答していただいた皆様、とても参考になりました。 ありがとうございます。 もう少し詳しく書かせていただいた方がいいと思いましたので。 まず大家さんは精神疾患者です。部屋はアパートというより大家さん宅の2階の部屋を借りている(外階段がありそれぞれ玄関は別です)少し特殊な賃貸物件です。 2か月ほど前、その大家さんがある事件を起こし今は精神科の病院に入院しているとのことです。先日、大家さんの親戚の方から連絡があり、どうやら1/10に退院して戻ってくるとのこと。親戚の方も急な話と受け入れ態勢が取れないと理由を付け1/20まで延長していただいたとのことでした。その親戚の方から今度で4回目の事件で警察のお世話になっているということ、今後状態が酷ければ何をするかわからないこと、行くあてを見つけておいた方がいいと 言われました。わたくしも10年住んでいたのでおかしい人だとは気付いていましたが、お金に余裕がなく今年の更新時に家賃が1万5千円も下がったので、2年のうちに引っ越し費用など貯金しちゃんとしたところを探せばいいと思っていたところでした。 切羽詰まった年末に大家さんの親戚から出た方がいいと言われたので、後日その方に連絡を取り、引っ越し先の諸費用負担願いますと言ったところ、前回の質問のような言葉を言われたということです。 わかりづらい説明になってしまいましたが、まとめると 1.大家さんは精神疾患があり警察沙汰を何回もおこし、精神病院に入院中だということ 2.大家さんの親戚から(事実上の身元引受人の方)1/20に大家さんが家に戻ってくると  こちらが不安視するようなことを言ってきた。 3.大家さんの親戚からどこも行く当てがないようなら居てもらってもこちらとしては強制的に 出ていってくれとは言えない。一応警告はしたのでそちらの勝手にしてほしい。 4.出ていくときには今の入居時の敷金と今年支払ってもらった更新代と転居先の引っ越し代は 出しますとのこと。それ以上の払いはできないと 私としては大家さんの親戚の方に転居先の敷金・礼金・引っ越し費用などを支払っていただきたいのですがどのようにすればいいのか具体的な回答をお願いいたします。

  • 第1子は母親似・第2子は父親似の方が多い理由を教えてください。

    私を含め、まわりの友人、親戚は、第1子は母親似であり、第2子は父親似の傾向が男女関係なくいます。(反対の方もいます) 偶然的なことなのでしょうか? これは、遺伝的な何かの法則があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アパート入居の契約者と保証人について

    今現在求職中なので契約者を母親で保証人が父親で入居者を私という風にしたいです。でも両親は同居してるし、私は未成年ではありません。この条件でもアパートは借りられるのでしょうか?またアパマンショップなどの大手でも地元の小さな不動産屋でも借りられますか?

  • 賃貸契約の支払いについて

    明後日アパートの賃貸契約に行くことになっています。 仮契約の時に事前にいくら必要かと聞き、物件の担当の不動産屋に請求書をいただきました。 後日審査が通ると、暫くして仲介業者から連絡があり、 請求書にある仲介手数料は、ウチの口座に払ってくれと言われ、物件を持っている不動産屋の口座には、仲介手数料を引いた額を振り込んでと言われました。 私は契約後に払うものと思っていたのですが、 先に払うか当日お金を持っていくかだと言われ、 大金を持ち歩きたく無いので振り込みました。 しかし、仲介業者の請求書には印鑑がついているのですが、 物件を持っている不動産屋の請求書は、コピーであって印鑑がついていません。仮契約の時にも金額をいつ支払うかなど言われませんでしたし。 仲介業者が勝手に言って払わせたのではないかと思います。 この場合、不動産屋にちゃんと印鑑のついた請求書を貰うべきでしょうか? あと念のため領収書も欲しいと思っているのですが、 振込の場合は貰えないのでしょうか? 記録が残っていれば必要無いのかなとも思うのですが。 少し不安になってきたので、 どなたか答えていただけると嬉しいです。

  • 退職理由の漏洩について

    日常業務における素行の悪さ(暴力を振るう等)を理由に、契約を更新しなかった契約社員がいました。その後、その契約社員は他の会社に再就職したのですが、その会社の顔見知りについ 、"問題があって契約を更新しなかった"といった趣旨のことを伝えてしまったのです。後日、その契約社員から、転職の理由について問いただされたと抗議されました。解雇になるようなことはなかったようですが、法律上どういった問題になるのでしょうか?