ママ友との集い、初めての我が家で何を出す?

このQ&Aのポイント
  • 新築した我が家に、初めてママ友たちが遊びにきます。食べ物を持ってきてくれた場合に、こちらからはどのようなものを出してもてなせばいいでしょうか?ママ6人、ちびっこ(1歳)6人で、ちびっこの一人が卵、乳、そばアレルギーです。
  • ママ友との集いで初めて我が家に招待する機会がやってきました。友達たちは食べ物を持ってきてくれるかもしれませんが、自分たちも何か用意しておきたいですよね。でも、メニューを被らせるのは避けたいですよね。ママ6人とちびっこ(1歳)6人が来る予定ですが、ちびっこの一人は卵、乳、そばアレルギーを持っています。
  • 新築した我が家に、初めてママ友たちが遊びに来ます。もしも食べ物を持ってきてくれた場合に、こちらからはどのようなものを出してもてなせばいいでしょうか?ママ6人とちびっこ(1歳)6人で、ちびっこの一人が卵、乳、そばアレルギーです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ママ友との集い 何を出せば・・

新築した我が家に、初めてママ友たちが遊びにきます。 先日集まったときに、私のいないところで「個々に持っていかないで、みんなで何か買っていけばいいよね」と言っているのが聞こえました。 そこで質問です・・・・ もしも食べ物を持ってきてくれた場合に、こちらからはどのようなものを出してもてなせばいいでしょうか? たとえば、こっちでスイーツを用意していたのに、友達もスイーツだったりしたらかぶっってしまうし・・ ちなみに、食事を済ませた13時ごろに我が家に来てくれます。 ママ6人、ちびっこ(1歳)6人です。 ちびっこの一人が卵、乳、そばアレルギーです。 ダイニングテーブルがまだないので、低いテーブルになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kotori_D
  • ベストアンサー率36% (54/149)
回答No.3

なかなか難しいですね・・・ 特にアレルギーを持ったお子さんへの配慮で、クッキー、チョコレート、チーズ、和菓子など簡単なものが全滅ですか・・・悩んでしまうのもわかります。 そこで、蜂蜜漬けや砂糖漬けを出すというのはどうでしょうか。 これならアレルギーに対しても安全ですし、ちょっとしたオヤツにはもってこいかもしれません。 私は今話題の生姜の蜂蜜漬けを食べたことがありますがおいしいですよ? 冷え性が悩みの種の奥様にも好評を得られるかと。 それにハーブティーでも出せばそれなりに凝った感じになるかと思います。 ちなみに「蜂蜜漬け 通販」で検索すれば通販サイトが大量にヒットしました。 アレルギーに配慮されたサイトもあるようなので、検索してみてください。 あとは・・・ ・羊かん(季節的に合わないか・・・) ・せんべい(古臭いかな・・・) ・ナッツ系(オヤツにはちょっと合わないか・・・ただ、クルミ割りなんかを子供たちと一緒に、というのはそれはそれでありかなと・・・掃除大変ですがw) ・手作りゼリー(簡単すぎるかな・・・) ・野菜スナック(入手困難?通販サイトならなんとか・・・) ・白玉団子orぜんざい(アレルギー元材料入ってたかも・・・) この程度しか出てこないです・・・ アレルギーで出すものを悩んだのは初めてでしたが、かなり制限受けますね! 逆に勉強になりました。 ちなみに参考URLはアレルギー対策のオヤツ屋さんです。 大した情報になりませんでしたが、参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.foyer-ify.co.jp/cadeau/
noelove
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的な案を出していただき、とても参考になりました。 子供にはゼリーもいいかな。

その他の回答 (2)

noname#163573
noname#163573
回答No.2

飲み物を各種そろえる アレルギー対応のお菓子 果物 (でも、アレルギーの子の酷い場合コップなども共有できないのでママさんに先に確認) 個別包装のお菓子であれば、余ったら皆さんにお持ち帰り頂くこともできるので ちょっとしたギフト用のお菓子袋みたいなものを用意しておいてもいいのでは。

noelove
質問者

お礼

ありがとうございます。 果物いいですね。大人も食べれますしね。 お菓子袋の用意もしておこうと思います。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

あなたが主催者ですよね。 そちらから客のリーダー格と思われる方に、 パーテイの趣旨、趣向とともにどんなサービスをするか伝えておけば良いです。

noelove
質問者

お礼

ありがとうございました。 そういうのも必要ですね。 それとなく伝えておこうと思います。

関連するQ&A

  • ママ友用おすすめおやつ

    ママ友の家に遊びに行った時、和菓子やクッキーのほかフルーツまで用意していただきました。 高校からの友達が来たときはスーパーで買ってきたポテチやスナック菓子ですませていたので (遊びにきた友達がスイーツを買ってきてくれたりするというのもありますが)、もっといいもの 用意しとかなきゃ!と思いました。 とはいえあまり駅には出られないし、近くのスーパーではちょっとした手土産お菓子はありません。 ネットで注文できて、手頃な価格で(1000~1500円前後)、日持ちして、みたいないいものはないかなと思いました。楽天などで見てるのですがいろいろありすぎてどれが本当にいいのか・・・ 送料もクール便だとけっこうかかりますね。 みなさんどんなもの用意してますか?またいただいておいしかったというのがあれば 教えてください。

  • 1歳児とママ友を招待したときの昼食

     自宅にママ友を招待したいのですが、みんな1歳2か月児連れです。なかには、4歳の兄弟のいる人もいます。  せっかくなので、午前中に来てもらって、昼食をみんなで食べたいと思っているのですが、何を用意すればいいのでしょうか。  うちは、焼きそばでもうどんでも、何でも食べるのですが、ほかの子たちはどんなものを食べるのかわかりません。  大人も食べられて、子供も食べられるものって何でしょう?  また、食事用の椅子もうちの子の分しかないので、食卓をみんなで囲むというのも難しそうです。  ママ友を招待したとき、みなさんはどうしてますか?

  • ママ友のような親戚が泊まりにくるとき

    10ヶ月の子どもがいます。 先日2才の子どもを持つ親戚が遊びに来ました。 次回は泊まりで来たいと言われました。 彼女とおしゃべりできたのは楽しかったのですが、 正直彼女が帰ったあと、ぐったり疲れてしました。 というのも、彼女が自分の子どもにばかり目がいっていて、 こちらのことはお構いなしなのです。 例えば、私がお昼やお茶の用意や片付けで台所にいるときに うちの子が泣いていても構ってくれなかったり、 自分の子どもが食べてボロボロ落とした食べ物も、 そのままだったり。 それ以外にも、子ども用のコップを用意してとか、 お手拭ちょうだいとか・・・。 私は彼女と彼女の子どもへの対応と、自分の子どものお世話とで きりきり舞いでした。 もし泊まりにきたら、今度は昼食の用意・片付け以外にも お風呂だ布団だとやることが山盛り・・・。 泊まりにきてもらうのは構わないのですが、 自分の子どもを放っておいてまで彼女のお世話はしたくない っていうのが正直な気持ちです。 こんなとき、「家事は協力してね」とか 「落ちた食べ物は掃除してくれる?」とか 言ってしまってもいいものでしょうか? 私はママ友がいないので、家にママ友を呼んだことがありません。 ママ友が遊びにくるときって、彼女みたいな行動は普通ですか? 私がちょっと神経質すぎるのでしょうか? 親戚でもあるので今後の付き合いもあり、 あまり波風はたてたくありません。 こんな場合、どうしたらいいかお知恵をお貸しください。

  • 近所のママ友について

    近所のママ友について うちには4才と1才の兄弟がいます。 近所に毎日の様に(児童館等)で集まる8人位のグループがあるのですが、そのうち5人が上の子は同じ幼稚園に行っています。 その中のリーダー的存在のママに最近ストレスを感じてしまいます。 そのママの子は同じ4才1才の姉妹で同じ幼稚園に通っています。 そのママは人の悪口は言うし、ちょっと図々しい所があります。 1年位毎日顔を合わせてたせいなのか親しき仲にも礼儀ありが一切なく、買い物行きたいから下の子見ててと突然電話が来て家に置いて行ったり、家に来たときも私が下の子を昼寝させに二階に上がっていると自分の家にいるような行動をします。 基本的にガサツなので先日もダイニングテーブルのイスを壁に当たってるのも気づかず引きずった為新築なのに30cm以上の傷が出来ました。本人気にせず。 物をあげても、当たり前顔。 友達の女の子やあんまり親しくないけど気に入ったママの子には¢カワイイカワイイ£とほめちぎるのに、男の子に対しては(特にやんちゃな子)叱る時に足蹴りしたり、脅すような口振りをします。 付き合わなければいいのでしょうが、そのママは本当に顔が広く誰にでも話しかけたりするので、人見知り、消極的な私には助けられてる部分もあります。 顔が広い分情報もたくさん持ってますし。 やっぱりこのまま付き合いは続けた方がいいのでしょうか\\\\

  • ママ友のおもてなし

    小学生の子供を持つ主婦です。入学と同時に仕事を辞め専業主婦になり、ようやくママ友というものが出来ました。今までランチに行ったりお買い物に行ったりは経験しましたが…今度我が家にお招きすることになりました! しかし我が家は半年前に引っ越して以来、来客らしい来客がありません。義両親1回(家だけ見に来た感じ)、私の親2回(同じく)、夫婦共通の友人(独身女性・しかも私の幼馴染)が1回だけです。友人が来た時は夜だったので鍋をしました。 しかし今度は昼間、しかもママさんばかりです。先日初めて他のママさんのお宅に訪問したのですが、インテリアも素敵でお料理も美味しく感動して帰ってきました。 来られるのは恐らく4~5人だと思います。でも我が家は3人家族で食器すら足りません(人数分しかないです)。何をどう用意すれば?と言う感じです。 料理もいかにもお母さんの料理!と言う感じで、こじゃれた感じなど一切なしです。インテリアは嫌いではないのですが、イマイチ雑然としてて…。 失礼なく、楽しい時間が過ごせるようにしたいのですが、どのようなことに気をつけたらいいでしょう?料理やテーブルセッティングなど、参考になるようなものはありますか?また皆さんはどのようなおもてなしをされているのでしょうか。 ちなみに皆割と裕福な層のご家庭です。そんな中でも我が家は多分所得が低いほうだと思われます。その辺も踏まえてアドバイスがありましたらお願いします。

  • ママ友が持ってきてくれるおやつが多い時

    ママ友を数人家におよびして、持ってきてくれるおやつが多い時に皆さんはどうしてますか? 自分の家でも用意しているので、我が家での用意+どの人の分も一応フルでおだししているのですが、余ってしまいます。 かといって子供はまだ0歳で夫婦二人で食べるには多いし…。 帰り際に私たちだけで食べるには勿体ないから…と言って、小分けにして持って帰って貰うのは失礼 でしょうか? 自分が持ってきたものを突っ返されるようで不快ですか? 皆さんどうされてますか? 何か工夫点やアドバイス等あれば下さい!

  • ママ友との関係

    幼稚園児である娘と同じクラスのママと親しくしているのですが、最近困ってしまって・・・。 うちもそうなのですが、彼女のおうちにも下に食べ物アレルギー持ちの娘がいまして、最近うちの下の娘の手首の湿疹やら食事面の注意のメールが来て困ってます。 うちとしましては一応皮膚科や小児科にもいきこれぐらいの湿疹じゃアトピーとは言わないし、原因は判りません。と言われたので、そんなすごい湿疹じゃないし私もあまり気にしてなかったんです。 でもそのママは、病気や怪我に対してかなり神経質な方なので、あれこれ心配してメールが来ます。正直うざったいです。 私からみれば、その方の育児のほうが?する部分が多く、それはまずいんじゃないの?と言いたいのを、その家庭それぞれだからと口にはださないのですが・・・。 ママ友の関係って難しいですね。せっかく仲良く楽しくお互いの子供達を遊ばせられてたのに、これ以上おせっかいがエスカレートしたら切れそうです。 子供の湿疹は良くなってるし、私は気にしてない。と伝えているのですが、それでは止みそうにありません。どうやったら判ってもらえるのでしょうか。

  • ママ友と遊ぶ時気をつける事ってありますか?

    こんにちは。 今度ママ友4人と、家で遊ぶ事になりました。 みんな育児サークルで一緒になったのですが、私の友人の知り合いだった、以前の職場の人、など共通点があり、今度私が間に入って、私の家でみんなで遊ぶ事・・となりました。 4人ともママ友が欲しいと思っていて、又気さくな人ばかりなので これからも仲良くしていきたいと思っていますし、私以外の人たちも誘った時とても嬉しそうだったので今回の事楽しみにしているようです。 そこで親睦を深められればなと思うのですが・・自分の家だとあれやこれやと、テンパってしまいそうなんです。 なにか気を付ける事ってありますか? 赤ちゃんはみんな7ヶ月くらいです。 何か出したりしたいのですが、一人は完母ですが卵アレルギーがでたから、卵は食べられないって言ってたのでケーキ類はやめた方がいいかなぁと思います。張り切ってピザとか作ろうかなとか思ったりもしますが・・・。 まだ他のまま友同士は赤ちゃんサークルでしか話した事ないしお互い気を使いあっているので、これをキッカケに仲良くなれればなぁと思います。年齢は20代3人、30代の方一人です。 なにかいいアドバイスあったら教えて下さい。

  • ママ友とその子供の食事について

    私には一歳三ヶ月の子供がおります。 一年前に市の支援センターにて知り合ったママ友たちの中でも特に親しくしている方がいます。 大変ざっくばらんな性格でとても気が合い、月に二、三回外やお互いの家で子供共々会っています。 そのママの子はうちの子よりひと月小さいものの、しっかりした体つきで子供同士の相性も悪くないように思います。 うちの子は低体重で産まれたために、身長こそ標準ですが体重がかなり少なめで、通院しながら栄養面のアドバイスを受けて1日に5食摂るようにしています。 ママ友の子は歯の生えも早くよく食べるのでいつも羨ましく感じていました。 ただ、あまり乳幼児向けの食事ではなく大人と変わらないので、一度大丈夫なのかと聞いたところ、歯が生えて噛めるし欲しがるからあげるのだと言っていました。 人には人の育児があり、私が自分の子供の通院で細かくなっているだけかもしれないので、たくさん食べて偉いねと返していたのですが、ひと月前に会ったとき、ママ友の子供の雰囲気がちょっと違う気がしていたら、寝起きだから腫れぼったいかな?とのことでしたが、それから2回会ったときもそんな印象でした。 話の流れで最近何を食べさせているか聞くと、専ら干物ブームでホッケを丸々1枚与えていると言うので、塩抜きしてるのか問うとしていないようなので塩分平気?と聞いたら、辛かったら吐くだろうし、食べているから気にしないと言っていました。 私としては塩分摂取量のことを気にしたのですが、ママ友は辛さの心配と受け取ったようです。 後にうちの子もそろそろ干物いいのかもとレシピ検索をしていたら、まだ積極的に与えない方が良いとあり、与えるなら塩抜きして少量をとありました。 1枚あたり二食分以上の塩分があるため、腎臓に負担がかかり浮腫むこともあるらしいと書かれていたので、そこでママ友の子が浮腫んでいるのではと思いいたりました。 あまり水分を摂らない子でもあります。 心配になりましたが、わざわざ言うのもどうなのだろうかと... ちなみに生後6ヶ月でケーキを与えたこともあり、後に卵アレルギーが判明したこともありました。 出掛ける時は卵抜きのシフォンケーキを持参してお昼とおやつにしています。 聞くだけで毎日すべてを把握していませんし、干物は今ブームだと言っていたのでいずれやめるかもしれないので、下手に助言なりしない方がよいでしょうか。 ママ友も、その子供もかわいく大好きなので程よい距離感を保ちたいです。 これは余計なお節介で踏み込み過ぎになるかと悩んでいます。

  • アレルギーの子どもを持つママ友との付き合い方

    私 30代前半・2歳11ヶ月の女の子・現在妊娠6ヶ月 ママ友 30代前半・2歳2ヶ月の男の子 ママ友の事で質問させて下さい。長文です。 このママさんとは1年ほど前から近くの公園で何度か一緒になり、時々話すようになりました。けれど子どもの月齢に9ヶ月の差があるので、私の子は走りまわる・方や歩き出したところといった感じで、お会いしても中々落ち着いて話す事は出来ませんでした。そのわずかな会話の中でお子さんがかなりのアレルギーを持っているとのお話を聞き、本当に大変だな、頑張ってらっしゃるなと思っていました。 そのママさんに3ヶ月ほど前公園でお会いした時に、連絡先を聞かれ交換いたしました。良ければ今度遊びに行かない?と誘われ、お家に来てくれたら嬉しいと言われました。では今度…と話していた矢先にツワリが酷くなり外出が出来なくなりました。その間何度かメールで私の体調を気遣ってもらいました。ようやくツワリも落ち着いてきたのでそろそろ一緒に遊ぼうという話をしているのですが… 他のママ友達(アレルギーなし)と一緒に遊びに行く時は、途中で持ち寄ったお菓子などを子ども達にあげています。けれどそのママのお子さんは小麦・大豆・卵・牛乳のアレルギーを持っていて、つい最近の検査で数値が上がっており、更に蕎麦アレルギーが増えていたそうです。食物アレルギーのピークは1歳半~2歳と医師に言われ、2歳を過ぎて期待していただけにショックだったと話していました。 そのような話も暗くするのではなく、明るく「もぉー本当困るわぁー!」といった感じで、聞いている相手を困らせない様に話されるので、こちらも必要以上に気遣う必要はなく言葉につまる事もありません。けれど本当に大変そうなので早く良くなればいいのに!と話すたびに思います。 私は娘にちゃんとご飯を食べればお菓子を食べても良いと言ってきたので、娘は食後しばらくするとお菓子や甘いものを要求してきます。それ欲しさに食事に出た苦手な野菜も食べたりしています。 話しているとお昼前から夕方過ぎまで遊びに連れて行こうとなり、お昼はどうする?と聞くとどこか美味しい店でランチしよう♪と言われました。息子の分はお弁当を持参するわ!との事でした。結構な時間一緒いるので、その間に娘は何かしら甘いものを欲しがると思うのですが…相手のお子さんは食べれないので可哀想だなと思います。 そこで思いついたのが (1)フルーツを切って持っていく (2)アレルゲン対応のお菓子を持っていく これしかありませんでした。 けれど逆に気を遣うかな?とも思います。 そこでアレルギーをお持ちのお子さんのママさんにお聞きしたいのです。一緒に遊ぶ際どのような事に注意してもらいたいですか?それとも目の前で食べれないお菓子を食べてられても大丈夫なものなのでしょうか?教えてください。本人に聞くと多分いいよ!とか気にしないで!とか言うだろうと思うので…ここでされて嫌だった!などの事を教えて頂き、さりげなくしない様にしたいなと思っています。

専門家に質問してみよう