MTの長い下り坂での燃費について

このQ&Aのポイント
  • 軽四5MTに乗っている方に質問です。通勤途中に長い下り坂がありますが、その下り坂での燃費についてどちらが良いか知りたいです。
  • 下り坂ではアクセルを踏んでいないと急速に加速してしまうため、微妙なバランスが求められます。アクセルを離すとエンジンブレーキが働きますが、アクセルを踏む必要がある程度です。Nに入れると下り坂が終わるまで速度をキープできます。
  • 安全は度外視して、燃費の観点から考えると、坂の長さのうち4割くらいを走るまでは5速で走行し、残りの6割をNに入れてアイドリングで下り坂を進むのが効果的です。5速のままだと、残り6割のうち7割ほどの時間は少しアクセルを踏んだ状態になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

MTの長い下り坂での燃費。

MTの長い下り坂での燃費。 軽四5MTに乗っています、通勤途中に1Kmくらいある長い下り坂があります。 普通に6~70Km/hで流れているような道路です。(田舎なんで) その坂に差し掛かる前に70Km/hで走っていたとして、もちろんそのままのアクセルを踏んでいればどんどん加速してしまいます。 微妙なところなんですが、アクセルを離してしまうと5速でも途中でエンジンブレーキが勝ってしまって、ほんのわずかですがアクセルを踏まなきゃいけません。(後ろから煽られる) ちょっと踏んで、また少しは離して、またちょっと踏んで、という感じです。 そのあたりでNに入れるとそのまま下り坂が終わるまで6~70Kmをキープできます。 若干ブレーキを踏むこともあるくらい。 安全は度外視して、燃費のためにはどちらが良いのでしょうか?。 直線の下り坂なんで、駆動輪にトラクションがかかってないとという話はなしとして単純に燃費だけでお願いします。 坂の長さを10として、5速で速度が落ち始めるのが4割くらい走ったところから。 多分その間は燃料カットしていると思いますが。 Nにするなら残りの6割は全部アイドリングでエンジンが回っているということですね。 5速のままだと、その残り6の間の7割くらいほんの少しアクセルを踏んでいる状態です。 特に、切実な質問ではありませんので、経験と見聞きしたお話で気楽に回答ください。 よろしくお願いまします。

noname#109948
noname#109948

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZZE-ALLEX
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.4

そのような状況ではニュートラルの方が燃費が良い場合がほどんどです。 たしかにアイドリング燃料はあるのですが、走行のためにアクセルを開けるよりは消費が少なくなります。 昔、実際に燃費マネージャーを付けて実験したので間違いありません。 結論として 速度の落ちない急な下りならエンジンブレーキ中が燃料カットで燃費良い。 エンジンブレーキで速度が落ちて再加速が必要ならトータールではニュートラル走行が有利。 となります。

noname#109948
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明朗快活な回答ですっきりしました。 再加速するくらいなら、ニュートラルで走ったほうが燃費だけを考えるとお得ということですね。 長いこと疑問に思ったことが方向性として解決しました。

その他の回答 (5)

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.6

>坂の長さを10として、5速で速度が落ち始めるのが4割くらい走ったところから 私なら、ここでNですね。残り600mを平均65km/hで走行するとして、消費燃料が約3.3cc(181km/L)、5速でエンジン3250rpmの燃料消費データはありませんが、N走行の方が少ない消費燃料と推測します。 ※車種やアイドリング燃費、ノーマルかターボか不明なので、ハイゼットのノーマルでアイドリング燃費6cc/分、65kmh/hのエンジン回転数3250rpmとして計算しました。

noname#109948
質問者

お礼

アルト(HA24S)NAです。 アイドリングの燃費はわかりませんが、やはり一般的にはニュートラル走行のほうが良いようですね。 回答ありがとうございました。

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.5

たまにクラッチを踏んで速度調節すれば良いのではないでしょうか? #ブレーキも操舵もアシスト無しの安全度外視ならエンジンOFFでしょうが 自分の車はエンジンブレーキ時に燃料カットされますが、エンジン回転数が1400を切ったあたりで、ストール防止のため、燃料供給が開始されます。流量計を見ると、アイドリング時の燃料消費は毎分10cc未満ですが、アクセルを少しでも踏むと倍以上の消費量になります。

noname#109948
質問者

お礼

>たまにクラッチを踏んで速度調節すれば良いのではないでしょうか? 文章にすると長くなるので単純にニュートラル走行と書きましたが。 実際にニュートラルにすることもありますし、クラッチを切っただけで様子を見ることもあります。 先の方の回答を裏付けるように、やはり変にアクセルを開けるよりはアイドリングのほうが良いということでしょうか。(燃費だけを考えれば) 回答ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>燃費のためにはどちらが良いのでしょうか?。 エンジン切ったらガソリン消費量はゼロ。 ニュートラルならアイドリング分だけ消費。ということになります。

noname#147110
noname#147110
回答No.2

エンジンの燃料供給方式により 大きく違うでしょう 完全機械式キャブレター 電子制御キャブレター インジェクション

noname#109948
質問者

お礼

電子制御燃料噴射(スズキEPI)、ダイレクトイグニッションだったはずです。 アルト(HA24S)です。 エンジンブレーキの時に燃料カットするかどうかは確認したわけではないですが、今時の電子制御ですから多分と思ったしだいです。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

燃費のためにはクラッチを切って(ニュートラルでもいい)転がるのがいいです クラッチをつなぐときは十分減速するかエンジン回転をあげておかないとクラッチ板を傷めます キャブレター式の燃料消費はアクセレレーターの角度に関係なくエンジン回転数に比例します

noname#109948
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 キャブレターではないはずです。 ダイレクトイグニッションは間違いないです。 アルト(HA24S)です。 書いてなかったですが、その長い下り坂(1Kmくらいと書きましたが2Kmくらいありそう)の終わりには信号があり、かなりの確立で停止しなくてはいけませんが、そのままスルーできるときには回転合わせには気をつけます。

関連するQ&A

  • 山道での下り坂(エンジンブレーキについて)

    山道で、長い下り坂を走るときに、3速くらい、場合によっては(それでも足りないときは)2速のエンジンブレーキを使って下りますが、それでも、もっと遅いスピードで走りたいのに50~60km/hとか出てしまう時、エンジンブレーキはずっとつかってていいものでしょうか? 回転数がずっと3000rpmくらいなのですが、問題ないでしょうか?2000rpmを超えてアクセルを踏まないと燃料はカットされて燃費にはいいらしいのですが、エンジンなどにとってはどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 下り坂、燃費は上がる?

     まず先に、こう言った運転は危ないのだろうとは感じています。 実際にやってみようにも無理だと思いますし。  それでは、質問なのですが・・・ 下り坂で、一番上のギアに入れてずっとエンジンブレーキを使った状態とニュートラルの状態とでは、どちらが燃費が良いでしょうか?  エンジンブレーキだと回転数は上がっても、アクセルを踏んでいないので、燃料の供給はニュートラルと同じアイドリング状態と言う感じがしますが、どうなのでしょうか?

  • 下り坂の下り方

    先日、ついにCB750が納車されました(新車)。 乗り始めてまだ数日なのですが、運転の仕方で気になったことを質問します。 タイトルのように下り坂の下り方ですが、マニュアル車なのでエンジンブレーキが非常によく利きます。山道のようにある程度長い下り坂なら、3速か2速くらいに入れとけば、ブレーキをほとんど使わなくても大丈夫だなと思いました。しかし、この下り方だと結構エンジンの音が大きくなります。これはエンジンに悪影響を及ぼすのでしょうか? また、50Km/h(4速とします)くらいで走っているとき、ギヤを3速に丁寧に入れると、当然エンジンブレーキで速度が落ちますが、同時にエンジンからブオーと大きな音がします。これもエンジンにはよくないのでしょうか?やはり、ブレーキで各ギヤの適切な速度に落としてから変速したほうがいいのでしょうか??

  • MT車での登坂の燃費

    ワゴンR FX MTに乗っています。 登坂道で、50km/hで走行するために、4速でアクセルべた踏みの場合と、3速でアクセルに少し余裕をもった場合では、どちらの場合が燃費が良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 下り坂でNを使うこと

    AT車で長い下り坂でニュートラル走行はメリット、デメリットありますか? この前チョッと試したのですがNで下り坂を惰性走行したとき回転数が約1000rpmでAT4速でアクセル踏まずの惰性走行でも1000rpmでどちらも回転数は変りませんでした。 しかし速度は4速ATはエンジンブレーキがかかるため加速はしない、一方Nのはどんどん加速していく(当たり前ですが) 燃費は変るのでしょうか?N走行は車に悪影響ありますか? ※N走行は充分注意して運転しております

  • MT車における燃費のいい走り方

    燃費のいい走り方を意識し、例えば・・・ ・3,4速-40kmとかで走っているときに、信号が赤になっているのが見えた場合、ニュートラルにして惰性で走る。 ・下り坂ではエンブレ効き、アクセルを開けなくてはいけなくなるため、クラッチを切っている。 -もしかしてエンブレが効かないくらいギアを上げ走る方がいいのですか? といったような走り方をしているのですが問題ないでしょうか?燃費やバイクに対し良くない場合は教えてください。 また、7-8000rpmくらいで走っているのですが、5000rpmくらいで走った方が燃費やエンジンにはいいのでしょうか? ※エリミネーター250SE、最大回転数16000rpm(レッドゾーン14000rpm~)、最大出力12000rpm、最大トルク10500rpm 宜しくお願いします。

  • 車の燃費向上術教えてください。

    私は97年式のATのマークIIに乗っているのですが、燃費がよくありません。 計ったところ、だいたい6km~7km程です。 少しでも燃費を向上させるために考えた自分なりの走り方を下に書くので、間違っているところや、もっと役立つ燃費向上術があれば回答お願いします。 ・発進時はエンジンをかけて2分か3分程で発車する。 ・発進時は急発進せず、かと言ってアクセルをゆっくり踏むわけでもなく、2000~2200回転程まで適度にアクセルを踏んでそのままのアクセルの位置で目標の速度まで達する。 ・目標速度まで達したら1800回転程でアクセルを一定の位置まで踏んで、それ以上踏んだり離したりせず、一定の速さで走る。 ・50km程になったら少しアクセルを離し、早めに3速に入れる。 ・真っ直ぐな道になったらアクセルを一定の位置まで踏み、それ以上踏んだり離したりせず一定の速度で走る。  この時、3速に入っていたら2速に落とさないように、4速に入っていたら3速に落とさないように、  なるべくシフトダウンしないようにする。 ・法廷速度を15kmまでしかオーバーしないようにする。 ・なるべくフットブレーキは使わずエンジンブレーキを使うようにする。 ・先にある信号が赤だとわかったらアクセルを離してODスイッチを切る→2ギアに入れる→フットブレーキを踏む。 回答お待ちしております。

  • マニュアルモードでDレンジより燃費よくなりますか?

    今現在マツダのアクセラに乗っているのですが、 これにはアクティブマチックといって1速から5速まで手動で操作できるマニュアルモードがついています。 これを駆使してDレンジより燃費がいい操作方法とかあるのでしょうか? エンジンブレーキをつかって燃料カットというのは実践しています。 これ以外に自分が思いついたことでは、 Dレンジでは50km/hのとき4速巡航なのですが 平坦な道やゆるい下り坂ではMモードで5速(アクセル開度はDレンジ4速時と一緒)にして巡航したほうが回転数が下がるし、燃費がいい気がするのですがどうでしょうか?(Dだと60km以上で5速にはいります)

  • スクーターのニュートラル(?)走行について

    スクーター(原付1種や2種)でニュートラル(N)状態で走行すると、どのよ うな悪影響が考えらるでしょうか?(エンジンはアイドリング状態のまま) 私がよく走る場所に、5~6kmにわたって緩い下り坂と平坦路を繰り返す 場所があります。その道を下りきるとき、燃費をかせぐためにN状態で走 破したいのですが、何か悪影響があるのでしょうか? ちなみにエンジンブレーキを使用して下ったときは、(坂が緩いため)減 速しすぎて、平坦路ではどうしてもアクセルをひねらなければなりません。 しかし坂の頂上で一旦停止し、惰性で下り始めるとうまい具合に下まで 走破できるのです。カーブ前では減速のため少しブレーキをかけますが、 フェードを心配するほど酷使はしません。MAXスピードも40km/hぐらいで 平坦路では10km/hまでスピードが落ちます。(一度だけやってみました) クルマのAT車ですと、Nで走行するとATFの潤滑不良のためにATの故障に つながるようですが、ATFがないスクーターの場合はいかがでしょうか? Google等で検索してみたのですが、参考になる回答を見つけられません でした。ブレーキパッドの減りが早くなる、ブレーキランプ点灯による バッテリーの消耗ぐらいは思いつくのですが....。

  • 下り坂でフットブレーキがききにくくなりました

    今日長距離の山道を走ったのですが、下り坂で急にブレーキが利きにくくなりました(踏んでも凄く固くて踏み込めない) 教習所で習った「下り坂でブレーキを踏み続けると利きにくくなるからエンジンブレーキを使うこと」というのを思い出したのでDではなく2速モード(4速MTモード付きAT車なのでLとか2とかがない)でしばらく走ったら普通にブレーキがきくようになりました。 念の為に、車のいない広い駐車場で急ブレーキなどもやってみたらちゃんとききましたが、修理にみてもらう必要はありますでしょうか?