スキー用ヘルメットの代用に自転車用ヘルメットは可能?

このQ&Aのポイント
  • スキー用ヘルメットの代用に自転車用ヘルメットは可能なのか?
  • 滑走中の転倒は少ないが安全のためにヘルメットを被りたい
  • 通気口のある自転車用ヘルメットをスキーで代用することはできるか
回答を見る
  • ベストアンサー

ヘルメットの代用

スキーのヘルメット(大人用)についてですが、 自転車のヘルメットで代用は可能でしょうか? 滑走中に転倒は1日に一回するかしないかのレベルですが、 安全の為被ろうと思っています。 スキーには今シーズンは後1回予定が有ります。 スキー用ヘルメットは来季に購入しようと思っているのですが、 今季は手持ちの自転車用のヘルメットで代用が出来ないかと思っています。 通気口の数箇所空いたサイクリストが普通に被るタイプです。(競輪選手の様な) 通勤用、サイクリング用と3種類持っています。 どれも公道使用可能保障マーク付きです。 効果の程、見た目的な違和感等 アドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • Yakker
  • お礼率98% (148/151)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snowjedi
  • ベストアンサー率38% (29/75)
回答No.1

自転車のヘルメットをスキーに使用した場合、別の危険が出てきます。 形を見て分かる通り、自転車用は空気抵抗を考えて後がエイリアンの頭のように突き出ています。 これがクセモノで、スキーで転倒し、背中で斜面を滑った場合、突き出た所が雪面に引っ掛かり、首がねじれる危険があります。同様なことから競技でもSL以外はチンガードやツバを付けると危険なため禁止されています。 安全のためが逆に危険を招いてしまうため、共用はやめておきましょう。 スキーヘルメットを買うまではニット帽で滑ることをお勧めします。

Yakker
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座います。 確かにご指摘された危険が考えられますね。 仕事柄建築現場用のヘルメット(ドカヘル)は良く被るのですが、これは頭上からの落下物から守る事に重きを置いていますが、自転車用は転倒した時の側頭部・後頭部を守ることも考慮されていますので代用が出来ないかと思っていました。 スキー用を被る様にします。 (今季はニット帽ですまして来季早々に購入を検討します) 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ファンスキーを始めようと思っていますが・・・

    ファンスキーを始めようと思っています。 転倒のリスクが怖いのでヘルメットを着用しようと思っています。 自転車用のダウンヒル用のオフヘルメットを使用しようと思っていますが、 代用しても大丈夫でしょうか。 バイクのヘルメットは、重いので代用は厳しいと思っていますが、自転車用(ダウンヒル用)は軽量なので代用可能かな、と思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 自転車用ヘルメット色は白に統一せよ?

    自転車の車道走行を呼びかける輩(やから)は無責任極まりない。自転車の乗員はヘルメット着用義務(一部除く)がない。にもかかわらず危険な車道に放り出そうとするのは国民感情を逆なでする。 まずは法整備だ。原付きバイクの規定を準用するのが妥当だ(道路交通法施行規則9条の5)。そしてここが重要だ。自転車用ヘルメットの色は白に統一するのだ。 色を白とするのは、夜間でも視認性が高いなど目立つため。視覚障害者が持つ杖(つえ)の色は白と定めている、交通弱者保護規定(道路交通法施行令8条)からも裏付けよう。白ヘルメットを自転車のシンボルとし、ドライバーは見かけたらいたわることを義務付けるのだ。 ヘルメットは品質安全協会が定めた「SGマーク」がついているものとしたい。となると「通学用ヘルメット」に限られてくる。「競技用ヘルメット」は通気性を重視し強度は置き去りにしているので、一般公道での使用は避けるべきか?

  • 古い板ですが、大丈夫でしょうか?

    久しぶりに皆でスキー&スノボに出かけようと話しにな、行くことになりました。 しかし、なんせスキーは、7.8年振りです。 以前は、5.6シーズンはまっていて、シーズンごとに10~15日程滑走していました。何度かスクールに入ったこともあります。が、メチャ下手くそです。 atomic beta carv 9.18って板です。多分初心者用って言われて買った安いものだったと記憶しています。 この板で大丈夫でしょうか? 年に一回行くか行かないかだし、来年も行くかどうかわかりません。 今は、もっといい板が出ているのでしょうか? 必要ならば買おうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 子供のスキーウェア、レインウェアで代用可?

    小学生の子供二人とスキーを楽しんでいます。 子供のウェアは「目立つ」「姉弟おそろい」「私の好みのデザインのもの」で、前回買ったウェアを数シーズン使用しましたが、サイズが限界で今シーズンでおさらばです。 ショップを色々除いてみましたが、今販売されているウェアはどうも気に入ったデザイン(と言うか色)が少なく、気に入った物は最初想定した色よりかなり高い値段です。 そこで考えたのが、インナーをしっかり着込んでゴアテックスのレインウェアを上に着てスキーウェアの代用に出来ないかという事です。 お姉ちゃんの分は登山で必要だったのと格安で手に入ったためノースフェイスのゴア(登山用の70D)がありますので、もし代用できるようなら、弟にもノースフェイスのレインテックスを購入しようかと考えています。子供の雨具としては高価ですが、安いスキーウェア2着分程度の値段ですので、気に入ったデザインのウェアを買うより安くすみますし、デザインも良いし、収納スペースがいらなくなり一石三鳥です。 ただ、やはりゴアをスキーウェアに転用するのはムリがあって、レインウェアを傷めてしまうようであれば本末転倒ですので、あきらめてスキーウェアを購入しようと思います。防寒に関しては現在もかなり薄めのウェアで-20℃の雪の中を滑っていますので、下に色々着込む事で対処できるのではと思っています。 どちらにしろ、下の息子にも雨具を購入しないとだし、子供の成長に伴っての出費が痛いです。 皆様、どのようにしたらコストパフォーマンスが良くなるか、お知恵をお貸し下さい。

  • スキージャンプの助走 いつ頃から変わりましたか?

    冬季オリンピックのジャンプ競技を見ていてふと思った疑問です。 札幌オリンピックの頃は助走路の脇の箱のようなところから2~3回バウンドするように助走路へ出てそれから滑走するスタイルでしたが、現在のジャンプ競技は助走路に設けたベンチのようなところからいきなり滑走するようになっています。いつ頃からスタート方法が変わったのでしょうか。 また、札幌オリンピックのジャンプ選手は、ヘルメットではなく毛糸のスキー帽のようなものをかぶっていました。選手がヘルメットをかぶるようになったのはいつ頃からなのでしょうか。 合わせてご教示いただければ幸いです。

  • 尻をプリっとさせながらサイクリングしてる人って

    サイクリングしている人で、ヘルメットとサングラスはもちろん、 競輪の選手みたいな下半身がタイツみたいにピッチリしたの履いてる人いるじゃないですか。 (たいてい細身の人が多い。女性も多い。) 競輪選手だと異常なくらい腿が太いので、そんなに違和感ないんですが、 普通の体型で、あんなの履かれてると。。。 自転車漕いでる時に前傾姿勢で、尻を向けてプリっプリっとくねらせて走ってます。 (車を運転していて、追い抜こうとする時、目に入る) 個人的には、江頭さんみたいな変態ぽさを感じるんですが、あーいったスパッツみたいなのを履いて、 公道に走る人って、細身の自分に酔ってるんですか? 尻を見せたいみたいな心理あるんでしょうか? 恥ずかしい恰好で人目に晒されたい願望でもあるんでしょうか? なんか、急に服装が特化されたフィットネス姿を強制的に見せられるのって、違和感があるというか。

  • ゲレンデでビデオ撮影するコツなどあればおしえてくださいできれば機材選びも!

    スキーもボードもDVD沢山販売されてますがソコまでの映像は素人には無理なのわかっています。 機材も滑走技術も劣ります。  スキーを撮るのもボードを撮るのも並行撮影は撮影者はショートスキーで併走して撮影してるんですよね? そのようなシーンを映像でチラホラ見かけます。。 併走撮影はショートスキーが最適でボードはいないと・・・  ここでは併走撮影は置いておいて。。。 下から上か滑走してくる人を撮影するコツなどあればおしえてください!! できたら使用機材も知りたいです! ContourHD をゴーグルに装着して併走撮影。。(コレハ天候悪い時機材破損を考えて) 雨雪無ければ素手でXacti DMX-WH1 を考えています。 要するに両方完全防水ねらいで選択してますです! 両方購入予定です。 後は撮影のコツを知りたいのです。 シーズン35回7シーズン行ってます。 今まで5倍ズームまでの機材で動画撮影したことあるのですが・・・ はっきり言ってズーム比低すぎですね!!

  • スノーボードのエッジチューンについて

    今スノーボードのエッジで困っていることがあるので、アドバイスをお願いします。 今シーズンに購入した板なのですが、スキー場で人とのすれ違い様に、 エッジ同士がこすれてしまい、つま先側の有効エッジの半分近くが丸まってしまいました。 こすった後、半日滑ったので、自然に丸まった感じになってしまっています。 この板をどうにかしたいのですが、調べてみるとチューンナップというと滑走面まで 削ってしまうメニューばかりで、エッジだけをチューン(研いでもらう)してもらうことは、 できないのでしょうか。 まだ、一回しか使用しておりませんので、滑走面は削りたくない思いです。 詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • ホットワックスについて

    生塗りワックスの性能に嫌気が差してこの度ホットワックスデビューすることになりました。 初めてのホットワックスですが、やり方はネットでチェックしました。 そこでいくつか質問がありますのでよろしければ教えてください。 1、ベースワックスは3~5回かけるとのことですが、ベースをかけたらシーズンオフまで持つものなのでしょうか?それとも滑走ワックスを何回かかけたらベースからやり直すのでしょうか? 2、滑走ワックスは一度かけたら何回(何日)くらいもつのでしょうか?1日滑ったら取れてしまうものなのでしょうか? 3、フッ素系の滑走ワックスはワクシングペーパーを挟んでアイロンをかけるとフッ素がワクシングペーパーに吸収されるから、直接アイロンを当てなければならないと聞いたのですが本当でしょうか? ちなみにボードです。 滑りに行く頻度は月に3,4回で新潟のスキー場が多いです。 ワックスはGALLIUMの EXTRA BASE VIOLET と SSF49 です。 競技はしません。 よろしくお願いします。

  • 運動しているのに痩せない

    私は160cm/70kg/40%と肥満体型です。 普段している運動は特にダイエットを意識している訳ではありません。 普段からトランポリン・スノーボード・スケートボード・サイクリング・犬の散歩などの遊びのような運動をしているのですが、太っています。 運動して体脂肪は減りますが、体重は変わりません。痩せているというよりも脂肪が燃焼する前に脂肪の上から筋肉がついているような感じで、足は競輪選手のようです。 ダイエットを意識していないとは言っても痩せたいです。 スケートボードは毎週月曜,火曜の8~12時まで仲間と集まってランプ中心にしています。 スノーボードは冬場の週末の朝~夕方まで、シーズン滑走日数は40日程。 トランポリンは、毎日好きな時に10分位。 犬の散歩は、毎晩10分位。 サイクリングは通学時に週三回片道1時間半。 と結構運動している気がします。 ご飯については、外食が多いですが、同じ食生活の友人はみんな痩せています。 私は何が原因でこんなに太ってしまうのですか?

専門家に質問してみよう