32歳 職歴なしからの介護職は可能?

このQ&Aのポイント
  • 32歳、職歴なしで5年無職の過去があっても、本人のやる気さえあれば介護の世界は迎えてくれるでしょうか?
  • 福祉に興味ないような経歴の人間ではやる気を疑われてどこも採ってくれないでしょうか?
  • 自分は内向的な性格で福祉に向いているかどうか正直不安もありますが、福祉を好きになれるように努力するというだけでは耐えられないような過酷な世界なのかなとも思う気持ちもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

32歳 職歴なしからの介護職は可能ですか?

32歳 職歴なしからの介護職は可能ですか?  美大学生時代からメディアアート方面に興味があり、 学校では必要な勉強が出来ないと思い、美大を中退して Macオペレーターのアルバイトをしながらソフトを覚えるなどして20代前半を過ごて 来ました。しかし長期間勤めたアルバイトをクビになってしまい、そのあと勤めた アルバイトも上手くいかないなどあって、20代後半から32歳まで5年間、 古本のせどりなどしつつ、親とも口を聞かず毎日プログラミングばかりしていました。 しかし、この歳になって自分のデザイン方面才能がまったくないし、パソコンを 長時間使う仕事も目を酷使して就くのが難しく、しかも職歴もないので仕事を見つける のすら難しいという現実を直視し、一度は絶望して自殺未遂してしまいました。   考えてみれば、パソコンは趣味でやるのは好きでも、仕事でやるとはまったく違うし 大学を中退したり、就職せずにパソコンばかりやってるなんて本末転倒でした。 32歳というこの歳ですが、心を入れ替えて一から新しい事を覚えるつもりで出直せないか と考えています。親がまだ元気なので、せめて親が生きているうちに就職して安心させて あげる事を新しい目標に何でもいいから仕事を見つけて頑張るしかないと思っています。 前置きは長くなりましたが、32歳、職歴なしで5年無職の過去があっても、 本人のやる気さえあれば介護の世界は迎えてくれるでしょうか? それとも、福祉に興味ないような経歴の人間ではやる気を疑われてどこも 採ってくれないでしょうか? 最初はアルバイトですよね?正社員になれる機会は努力次第で早く訪れるでしょうか? 自分は内向的な性格で福祉に向いているかどうか正直不安もありますが、 今はもう向いているとか向いてないとか、そういう事で仕事を選べる段階ではないと 思っています。福祉を好きになれるように努力するというだけでは耐えられないような 過酷な世界なのかなとも思う気持ちもあるし、とにかくやってみないと分からないという 気持ちもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • open2010
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

今更職歴がないことを言っても、はじまらないと思います。福祉にこだわりがないなら、未経験歓迎の求人に片っ端から応募したほうがいいような気がします。 職歴があっても転職や再就職は難しいものです。でもやるべきときは一生懸命やるべきです。 今は戦うべきときだと思います。泣き言は一切言わず、勝つまで戦い抜くこと、それしかないです。

argint
質問者

お礼

そうですよね。 仕事を探さず、勉強してるからいいんだと現実逃避してた自分が悪いので 職業を選んでる場合じゃないのは分かってます。 でも、この歳で就ける仕事の実態などをネットで調べてみると悲惨なもの ばかりで、せめて介護のように人の役に立ってる事が実感できる仕事と 考えたのですが、そんなに甘くはないですよね。

その他の回答 (4)

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/692)
回答No.5

給与体系(介護報酬)は、大の男を想定したものではなく、割に合わないことを理由に離職する男が多いのが現実です。 内向的な性格は、むしろ福祉に向いているのではないかと思います。 例えばですが、美大に在籍されていたとのことですが、ボケ防止のお絵かき教室の開催!もあれば、ご自慢のパソコンテクニックの伝授で等々、戦力になることは間違いありません。志望動機はいくらでも見出せるかと思われます。

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.4

介護の専門職で施設・事業所の統括管理職です。 介護の仕事は資格が必要な事業所もあります ・訪問介護サービスはヘルパー2級の修了証が最低限必要です。 ・施設系では資格は不要です。 しかし、資格を持つと言うことは最低レベルの基本的な知識を持っていると言うことですね。 その為に、一時期はヘルパー2級以上の有資格者を募集と言われ続けて来ました。 今は変わりました ハローワークへ介護の仕事で登録して下さい 公的に賃金が補助されるシステムもあります。 無資格・未経験でも公的な支援を受けて資格を取り、働く事が可能になっています。 制度がある以上は使いましょう 採用する立場でも補助・助成を受けると負担も少ないからです 働き始めたら考え続けて下さい 気付きを積み重ねて下さい そして勉強しましょう 介護業界は制度や法令、通知基準に精通した職員が少ないです 膨大な量だし、法令分を読み込むことが慣れていません 解釈ですが、適切に当たり前が分かりにくいです 3年程度は現場で頑張って、その後に介護福祉士を目指しましょう 5年経験を積めば介護支援専門員の受験資格が(基礎資格を持ったうえで)できます。 一杯勉強して下さい 必ず役に立ちます 頑張りましょ

argint
質問者

お礼

かなり具体的なアドバイスありがとうございます。 3年アルバイトで頑張って35歳、そこから600時間の研修を受けて介護福祉士を取るとなると 経済的にも年齢的にも不安が残りますが、諦めなければ何とかなるんじゃないかという思いもあります。 心を入れ替えたつもりでも過去は消えないので、面接ではかなり厳しく言われそうですが。 こんな自分でも一分の望みがあるのではと思いたいです。

noname#111785
noname#111785
回答No.3

介護職自体の求人は他業種に比べると多いですし、未経験でも可な所もあります。 求人を見ると試用期間を経てや資格取得後、正社員登録などはありますが‥ 知り合いが介護職をやってましたが、精神的にも肉体的にもキツイ職場らしいです。 給与面でも一部改正はありましたが、薄給である現状はあまり変わっていません。 職業の得て不得手は就労するまで判りませんが、思ってる以上に酷しい職場かも知れません。 故に本当にやる気や熱意があれば、未経験でも問題は無いかと思います。 肉体的に酷使する業種でもあるので、その点は考慮した方が良いです。 前の方も言われてますが、変えられない現実で悩むより、今を変える事を考えた方が良いと思います。 就活は酷しい情勢ですが頑張って下さい

argint
質問者

お礼

励ましのお言葉ありがとうございます。 仕事を選んでいられる年齢じゃないとはいえ、選ばないで就職すると 長く続けていくのは難しいのかもしれませんね。 厳しい職場の現状などの話はよく聞きますし、自分に続けられるか不安が残ります。

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.2

介護の仕事には、社会福祉士、介護福祉士、ホームヘルパー1級~3級、精神保健福祉士、介護支援専門員等の資格が必要ですよ。

argint
質問者

お礼

介護の職で働きながら、それらの資格をとっていけたらと考えましたが、 調べてみると介護福祉士の取得に必要な研修時間が600時間と長く、 現実には難しいようですね。人手不足の業界とはいえ、パートはともかく やはり正社員となるとそれなりの経験が必要なんでしょうね。

関連するQ&A

  • 介護職をこのまま続けていくべきか?

    介護職8年目(有料2年+今の特養6年目)で34歳、男性です。 最近、悩んでいるのが、今の仕事を何歳まで続けられるかです・・現場にいて8年目心も体もそろそろ悲鳴を上げていそうです・・それならすぐ転職しろと言われそうですが、介護の世界以外に実務経験に乏しく新たな産業に就職するにしてもkのご時世ぎりぎりかアウトかもしれないと思っています。 学校に入りなおして、資格も介護福祉士と社会福祉士はとり自分なりに努力してきましたが、福祉の世界にもうそろそろ限界を感じてます。 私は転職すべきなのでしょうか?それとも介護の世界で踏みとどまるべきなんでしょうか?少しでも助言いただければ幸いです。

  • 29歳男職歴なし 看護か介護か 

    大学を中退してから長いこと引きこもり、その後社会復帰(?)を目指している者です。 看護か介護方面でプランを立てているのですが、迷っているので詳しい方のアドバイスを頂けないでしょうか。 ☆基礎資料 男性。29歳。神奈川西部在住。 職歴なし。資格なし(自動車免許取得予定)。学歴高卒。 学力:大学(文系)中退。偏差値は65ぐらいだった。 体力:大幅に低下。危機感から毎日トレーニングを開始。 コミュニケーション能力:サポート施設の講座を受けたところ全く問題ないと言われた。 ☆正看護師を目指すプラン 来年の受験はさすがに厳しいと考え、一年受験勉強して再来年の一般入試で学費の安い専門か難しければ近いところへ入学。 修学資金制度などを活用して卒業+資格取得し、県内に就職して返還免除を目指す。 ・安いところ 県立の専門か 横浜市医師会保土ヶ谷看護専門学校 横浜労災看護専門学校 等 ・近いところ 小田原厚木近辺の専門学校 ☆介護方面のプラン 1.介護福祉士の取得基準が27年度から厳しくなるのを見越して、最後のチャンスである来年から専門へ通う(学費が高い?)。 2.介護関係のアルバイトをしながら4月から職業訓練でケアワーカーコース(介護職員基礎研修相当)を取って半年後に就職、3年の実務経験を積みつつ実務者研修(27年度から必修)を受け(介護職員基礎研修履修済みだと50時間に短縮。通信での受講可?)、介護福祉士試験を受ける。 3.あとはケアマネージャーを目指して頑張る 【迷っているところ】 看護:男性33歳職歴なしで就職できるか。今から専門に現実性はあるか、将来性はどうか。    受験要項になくても男性お断りのところもあると聞くが、大丈夫か。    早く働き出せばそれだけ今の収入や将来の年金でもマシになるが、働き出すのが遅れてでも専門通う意味はあるか。 介護:専門通ってまで介護福祉士を取る意味はあるか。働きながら介護福祉士を取ることは27年度以降でも現実性はあるか。    ケアマネージャーの将来性。 体力的精神的に激務なのは覚悟しています。それでも人と接する仕事、人を助ける仕事につきたいです。 現在家族の大きなサポートを受けており、また今までのことに対する責任から、金銭面も含めてほんの僅かでも恩返しがしたいと考えています。 どうかよろしくお願いします。

  • 介護職

    介護福祉士になりたくてその方面の勉強をしてきました。 実習に行った時に、こんな考えは失礼なのでしょうけど変に同情してしまったりかわいそうと思ったりしてしまい しかったり平等に対応したりできませんでした。この事で職員のかたから注意されっぱなしでした。 仕事とわりきれれば簡単なんでしょうが、できそうになかったので卒業して1年間他の仕事をしてました。 けど介護福祉士の資格も取得し、実習の時にはそういう事もありましたがやはりやりがいのある仕事と思ったので あきらめきれず、施設へ面接に行こうと思ってます。 今でもいまいち自信はないのですが、面接の時に正直にそういう事を言うのはよくないのでしょうか? 現在介護職につかれてるかたは、つい偏ってしまったりとかはないのでしょうか? やはり私は介護職にはむかないんですかね・・

  • ほぼ職歴なしの仕事探し

    人事採用の方など、いらっしゃったら 教えていただきたいです。 親の介護、自分自身の体調不良で 長らく仕事出来てなくて高校卒業してからアルバイトですら短期間でしか経験ありません。30歳女性です。 アルバイトからでも働きたいのですが この年齢で職歴がないと、雇ってくれるところないでしょうか?あったとしても ブラック企業でしょうか。不安でたまりません。ネットで検索すると30なら職歴ないとどこも雇わないと書いてあり不安です。 もちろん受けてみないと分からない事ではありますが、一般的にどういうものか 教えていただきたいです。

  • 29歳、職歴なし

    29歳の女です。 大学を卒業してからの職歴が一切ありません。 精神的な病気(うつ病、対人恐怖症)が原因で、現在も病院に通っています。 最近症状が少し改善してきたので 今年の11月に3日間の短期のアルバイトをしました。 アルバイトも学生のときにしたのが最後だったので8年ぶりです。 これがうまくいけば今度は1ヶ月程度の仕事 → 長期の仕事と ステップアップするつもりだったのですが、なかなか難しそうです。 商品の箱づめとシールを貼る仕事で接客はなし 勤務中は他のアルバイトさんと一言、二言話す程度の仕事で たった3日間なのに精神的な疲れがものすごく溜まってしまい 終わった後は頭痛が酷かったです。 私はこれからどうすればいいでしょうか? 病気が治るまで、なんとかぎりぎり働けそうな今回のような短期のアルバイトをしながら ゆっくり治療するというのが理想ですが もう歳も歳だし、このまま無職期間が延びれば治ったとしても 仕事がない年齢になりそうです。 今は親に頼って生活していますが、親も色々あり低所得で貯金もほとんどありません。 この先、例えば親の介護でお金が必要になったり 考えたくないことですが親が亡くなったりしたらどうにもならなってしまいます。 担当の医師にも相談していますが、将来が不安でたまらなくなってしまい 相談させていただきました。 できるだけ具体的なアドバイスをしていただけると助かります。お願いいたします。

  • 24歳職歴なし。

    24歳職歴なし。 初めまして。周りに聞く人がいないのでここで質問させてください。 学生の時に少しだけアルバイト経験があります。学校を中退してから数年働いていません。自身の事情で中退しました。今は社会復帰したいと考えています。 仕事の探し方はどのようにしたらいいのでしょうか?今まで社会経験がないのでどう手をつけていいのかわかりません。大手転職サイト等はキャリアがある人向きとどこかで見ました。 面接についても不安があります。何もしてない空白の数年間。素直に何もしていなかったと言うべきでしょうか?それとも、アルバイトをしていたと嘘をついた方が、受かりやすいのでしょうか? 個人的には嘘は嫌いです。ですが、そんなことも言っていられないんじゃないか。という気もしています。 無職ならではの悩みです。アドバイスお願い致します。

  • 私は現在新卒で病院の介護職をしています。

    私は現在新卒で病院の介護職をしています。 大学時代は社会福祉を専攻し、社会福祉主事の資格を持っています。(社会福祉士の国家試験はは今年落ちてしまいました。) 今の職場の求人は大学に来ており、社会福祉士・社会福祉主事の枠で募集していました。 ですが採用担当の方にまず1年目は介護職として働かなければならないと言われました。 わたしは介護に関する技術的な知識はほとんどなく不安でしたが、介護職に対する意欲ややる気はありましたし、将来社会福祉士としての知識を生かして働くために、介護職を経験しておきたいとも思っておりました。 しかし実際に現場で勤務してみて、どうしても乗り越えられないことがあります。 それは患者様のオムツ交換です。 オムツ交換の際の便の臭いがどうしても耐えられません。 どんなに頑張っても、頭痛と吐き気がおそってきます。 マスクをしてできる限り臭いを嗅がないように努力をしていますが、どうしても気分が悪くなってしまいます。 介護職に対してはやる気がありますし、頑張りたいとも思っていますが、どうしてもあの臭いは耐えられず、数日経ってもなれる気配もなく、到底乗り越えれる気がしません。自分の気持ちに反して身体がついてこないことにとても落ち込んでしまっています。 親に相談したところ、早いうちに辞める事も勧められました。(もともと介護職に反対していたこともあって) 今は日勤ばかりですが、そのうち夜勤があり、夜勤は介護職1人で行います。 もちろん1人でオムツ交換をしなければなりません。 やはり生理的にムリと言うことでは、この先介護職を続けていくのは厳しいでしょうか? 意見、アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 祖母の介護&家事手伝いは 職歴でしょうか?

    履歴書の書き方について、悩んでいます。 現在21歳です。 私は、美容学校をアレルギーにより中退しました。 その後、叔母の美容室で、手伝い(受付&掃除&接客)を1年程して、 叔母が店を閉める事になったので、 私は、家事手伝いになりました。 私が家事手伝いをして、1ヶ月程の時に、 祖母が体を壊し、私が祖母の介護をする事にしました。 祖母の介護と、母も体を壊したので、我が家の家事もしてます。 現在、祖母と母の体調が良くなったので、働こうと思います。 職歴や、学歴(中退の事)を、どう書けば良いでしょうか? 家事手伝いと、祖母の介護は、職歴になるのでしょうか? 回答を宜しくお願いいたします。

  • 30才 職歴なし

    現在30才です。私は一浪して中堅大学に入学、その後2年で中退して一年間のオーストラリアへ語学留学しました。そのまま帰国せずオーストラリアで複数のアルバイトで生活をし2年前に帰国しました。現在2年間実家で無職です。そして1ヶ月前に彼女が妊娠したことを知りましてすぐに就職活動を始めましたが決まりません。日本での職歴は一切ないことになりますし資格もありません。英語が話せる程度です。生活を安定させたいので正社員になりたいです。少々の蓄えはあるので給料の額は気にしませんし仕事内容も選びません。このまま就職活動をして正社員になれるでしょうか?私はどうなってもいいのですが彼女につらい思いをさせたくないので。時間がないので3ヶ月間でホームヘルパー2級を取得して介護士も考えてます。動機は不純ですが。 どうしたらいいでしょうか? 自業自得ですが本当に困ってるのでよろしくお願いします。

  • 介護職と給料

    介護の仕事に将来、つきたいと思い、資格習得を、目指している 者です。 介護の仕事についている、ある関係者の方に、給料のことで、話を 伺ったら、けげえんな顔をされました。 どうやら、その方は、お金よりもやりがい、好きかどうかを、第一に 考えるような方の様です。 僕は、自分の生活の基盤がしっかりしている事が大事だと思うのですけど、福祉の世界で,カネ・カネ、というのは、いやらしいのでしょうか?それだったら、ボランティアでやればという話になってしまいますよね?一つのビジネスとして、それに見合った労働対価を人並みにもらいたいという事なんですけど、どうでしょ皆さんの意見を聞かしてください。