• ベストアンサー

猫を飼うことについて

猫を飼いたいと思っているのですが、猫を飼った経験はありません。 また飼う上で飼い主としての責任を果たせるかどうか心配になっています。 そこで自分に飼えるかどうかを再度考えたく思い、助言などをお願いいたします。 知りたい事は、以下が中心ですがその他考慮したほうがいいことを助言下さい。 1.しつけや性格について  一番気にしている部分がこれです。  トイレ、爪とぎなどをどう躾けるのか、またどれくらいかかるのか  またペットショップで購入の際に性格判断などの方法があれば教えてください。  一応ペットOKなのですが、壁などをやられた場合敷金などが気になってしまいますので  できるだけそういう事を避けたいと思っています。。 2.病気予防や食べ物について  普段はキャットフードで問題ないんでしょうか?  また仕事の都合上、朝・夜の2食(12時間間隔程度)であげるしかできないのですが問題ないのでしょうか?  (自動配膳機があるとは聞いていますが、そっちがいいんでしょうか?)  また人が食べるものを欲しがった場合  どれくらいの量、頻度であげて良いものなんでしょうか? 3.室内飼い希望について  ストレスなんかが気になりますが、できれば家の中だけで飼いたいです。  必要な処置などがあれば教えてください。 猫愛好家さんたちの写真や話に触発されてしまい、思い立った次第です。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamuy313
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.1

家には猫が2匹います。 男の子と女の子の兄妹です。 1のしつけについてですが、トイレに関して言えば、一度トイレの場所を覚えれば、それ以外が粗相をすることはありますせん。 あるとすれば体調が悪い時やトイレが汚れている時なとです。 猫は以外ときれい好きなので、といれが汚れていると、用が足せないということもあるようです。だから家ではトイレを4つ用意しています。 爪とぎについては小さい内はしょうがないですね。 でも爪とぎをちゃんと用意してやれば、やらなくなると思いますよ。 家では爪とぎは背全部で6個あって、リビングと寝室に置いてあります。 性格は個体差によりますが、大型の長毛種の方が大人しいみたいです。 短毛種は活発な子が多いみたいです。 それに出来ればペットショップではなく、ブリーダーさんから直接お買い求めになった方がいいと思います。 生後1~2ヶ月で親や兄弟と離されては社会性が育ちません。その点ブリーダーさんの多くは3ヶ月以上にならないと引き渡さないようなことが多いです。 しつけについては犬と違うので、言うことをきかないのが普通だと思ってください。 でも、家もそうですが名前を呼べば寄ってきたりする猫はいますよ。 キャットフードはピンキリです。 悲しいかな、一般の人が食べる食べ物は国内産の信用が高いですが、ペットフードに関しては海外のプレミアムフードと呼ばれるものの方が品質が良いと思います。 大きくわけてドライフートとウェットフードがありますが、ドライフードの方が歯垢がつきにくく、またウェットは総合食が少ないです。 食事は総合食をあげるようにしてください。 ウェットはおやつ程度に、ただ食べ過ぎると総合食を食べなくなるので注意が必要です。 食事の回数は朝と夜の2回で大丈夫です。ただ、食べ残したものをいつまでもだしてい、ダラダラ食べさせるのはストルバイトなどの病気の原因になりますので、これまた注意が必要です。 ペットフードも成分がちゃんと記載してあって、マグネシウムが0.1%未満のものを選んでください。 ストルバイトなどはひどくなると手遅れになりますからね。 人が食べるものは基本あげません。 家ではあげてないので、テーブルに乗せてあっても食べ物だとは思ってないようです。 チョコやねぎなどは食べると死んでしまうこともあります。 塩分もよくないので、パンとか海苔とかもだめです。 マグネシウムの取りすぎは結石の原因になります。 人間の食べ物は猫にとって死に至るものも多いです。 あと観葉植物なんかも毒になるものがあるので注意が必要です。 また口移しで食べ物をあげたりするのもやめてください。 猫にはもともと虫歯菌がないのですが、口移しで食べ物をたげたりすると虫歯菌が人間から感染して、虫歯が出来たりすることがあります。 病気ですが、家ではあまりないのですが、1度に5000円から1万円は掛かると思ってください。 予報注射は年に1度、これも3種と5種があるのですが、値段が違います。 5種で5000円くらいです。 家では5種は体調にあわないので、3種をしています。 家では完全室内飼いです。 昼間はほとんど寝ています。 猫は特に子猫の頃は20時間くらい寝ますので、寝てるのを邪魔しないようにしてください。 ストレスは家に居るときにちゃんと遊んであげれば大丈夫ですよ。 ほかに部屋の中ですが、猫が食べそうなものは置かないようにした方がいいです。 糸とかコンビニの袋とか猫は大好きです。 食べてしまうと大変なので、外出の時や寝るときは必ず片付けてください。 また、水はミネラルウォーターは絶対に食べです。 普通の水道水が、浄水にしてください。 ちなみに家で飼ってる猫はノルウェージャン・フォレスト・キャットという猫で2匹とも、抱っこか大好きで、いつも後ろをついて歩きます。 寝るときももちろん一緒です。

Reginleif
質問者

お礼

御経験談、大変参考になりました。 犬を飼ったことはあるのですが、猫についてはまったく無知で(^^; 可愛いなーと安易な気持ちだけで飼い始めることだけは避けたくて きちんと知ってから接していきたいなと思い投稿させて頂きました。 またブリーダーさんや他の方が触れている里親さんの件は盲点でした。 種によっていろいろとステレオタイプな性格もあるんですね。 食べ物についても、大変参考になりました! もう一度、責任をもって飼っていけるかどうか考えたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.5

Reginleifさん、こんにちは。 19歳の猫と暮らしています。 後半、辛口です。 1.しつけや性格について トイレや爪とぎの躾は、そんなに難しくない、と言われている反面。 トイレでしない、壁で爪をとぐ、という悩みが、ここにも多数寄せられています。 また、性格は、成長とともにも変わります。 小さな時に、日中一人だけの時間が長いと、性格や行動に問題がでる可能性が高まるように言われています。 飼ってみなければ、分かりませんが、理想と違う覚悟が必要でしょう。 粗相をして、壁で爪をとぎ、懐いてくれない乱暴モノになったら、飼わなければよかった、と後悔するのでしょうか? だったら、飼うのはお止めになった方が、いいと思います。 猫は獣です、人の理想に付き合ってはくれません。 2.病気予防や食べ物について ウチでは、ドライフードを常に出しています。 猫は、食べたい時に、食べたい量を食べてます。 人の食べ物は、一切与えません。 肥満や高血圧、食中毒の原因です。 獣医にいけば、1回5千円が最低ラインでしょうか。 精密検査で、4万円くらいかかったコトもあります。 経済的に獣医にはなるべく連れていきたくない、という発言をここでも見ますが、Reginleifさんも獣医につれていくお金がもったいない、とお考えでしたら、飼うのはお止めになった方がいい、と思います。 3.室内飼い希望について 一戸建てであれば、まず問題ありませんし、マンションでも上下運動ができるタワーなどを用意すれば、可能です。 しかし、それでも脱走の可能性はありますから、ICチップの埋め込みなど、迷子対策は必要だと思います。 また、温度管理のためにエアコンは、日中つけっぱなしになりますので、電気代はアップします。 これから10年以上、どうなっても一生面倒を見る気があるのであれば、飼えばいいですし、理想から外れる猫がイヤならば、止めておくのが懸命です。 理想通りに育たなかったからといって、捨てるのだけは、止めてください、ね。

Reginleif
質問者

お礼

御経験談、大変参考になりました。 19才ですか・・! すごい長生きですね(*´▽`*) 昔飼っていた犬が15才でしたが、家族として居て当たり前という感じでした。 もう一度、責任をもって飼っていけるかどうか考えたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

今飼ってる猫は2代目でメス、亡くなった猫はオスでした。ご参考までにどうぞ。 1.しつけや性格について 私の飼った猫は2匹ともトイレは大丈夫でした。砂の上に置いてやるとトイレだと分かるらしく、きちんとそこにします。今の猫ちゃんは子猫の時にウンチをトイレから持ちだして(猫砂で乾燥して硬くなったもの)遊んでいる事がありましたが、蓋付きのトイレにしてから平気になりました。 私は、毎晩砂トイレにあるオシッコやウンチの塊を取って捨ててます(たまに忘れて、大変なことになってます) 子猫は可愛いですが、家にいると一日中じゃれてくるので生後4ヶ月くらいまでは大変ですよ。勉強なんかは出来なくなるので、違う部屋に行くか、外に出てました。 爪とぎは、1代目の猫ちゃんはダンボールの爪とぎを教えたら、そこでしてました。今の猫ちゃんは躾の時期が遅かったのか性格なのか、ダンボールの上に乗せてもしてくれません。代わりにソファーや布団、カーペットでします(泣) 爪を切ってやれば少しはダメージが軽減できますが、これはもう諦めてます。壁や柱というよりは、もう少し柔らかめの場所の方がターゲットになり易いと思いますよ。 性格のいい猫ちゃん。。。分かればいいんですが。こればっかりは運なのではないでしょうか。うちの猫ちゃんはイイ子だと思ってますが、たまに寝てる布団の上にジャンプしてきたりしますね(「遊べにゃ~」って事だと思います) 2.病気予防や食べ物について 我が家は基本的にドライフードです。朝晩の2回に分けてカップ1杯づつ与えてます。分量はドライフードの種類によると思います。ペットフードは高級な健康志向のものにしてます(灰などをいっぱい混ぜた健康に悪いペットフードが多いらしいので) 週に1,2回程ウェットフードも与えてますが、その時々で適当です。人間の食べ物は塩分が多かったりするので与えません。たまに魚などを少量与える時もありますが、キャットフードで育ててるので、人間の食べ物には基本的に興味が無いようです。 3.室内飼い希望について うちも室内飼いです。猫はジャンプしたり出来るスペースがあれば運動は出来るので狭い部屋でも平気ですよ。窓から外を見るのも好きですね。毎日20分~30分くらい遊んであげると、よく寝ます。ヒモやレーザー(ライト)がお気に入りです。疲れてる時は、遊んであげるのが辛い時もあります。 今の猫ちゃんはペンや、輪ゴムなどが大好きで、一人で勝手に遊びます。夜中は煩いので、ペンなどの出しっぱなしは出来ないです。また、細めのコードを噛むのが好きなので(何度も破壊されてます)ipodなどのイヤホン、携帯電話の充電コードは出しっぱなしにで来ません。 病気になった時など、医療費がかさみます。 避妊手術と予防注射はしてあげてください。ペットとして飼うなら、その方がお互いの為です。 猫一匹飼うのでも、旅行など制限が入りますし結構大変です。賃貸マンションなどは犬より厳しいです。家賃が上がったり、敷金・礼金が倍になったりします。 ただ、そのマイナス面を差し引いて考えても、一緒に住む幸せが勝ってるなぁと思ったら、飼い時だと思います。 猫は、可愛いですよ~。

Reginleif
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 御経験談、大変参考になりました。 やんちゃしてしまうのは仕方ないのかな、と思っています(笑) ただそれを仕方ない、で終わらせたくなくて出来ることはやっておきたいと言う思いから投稿させて頂きました。 いつもの生活に+猫、というあこがれもありますが きちんと責任をもって飼っていけるか再考したいとおもいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

14年猫を飼っている者です。 一度本屋さんで猫の飼い方の本を買われて、一通り読まれることをお勧めします。ご質問の内容の回答はほとんどそこに書かれています。それに一度読んでおくと不安がかなり減りますよ。 猫の飼い方の本に書いていない部分についてお答えします。 1. 壁 うちの場合、猫が背伸びした高さくらいまで壁一面に壁紙を貼っています。ホームセンターに犬猫引っかき防止用の壁紙が売られています。 2. 餌 自動配膳器は確かに売られています。タイマーをかけて時間が来ると餌が出てくるのもありますが、うちは食べた分だけ補給されるタイプです。 Reginleifさんは一人暮らしでしょうか?猫によっては、食べ物をあげたらあげた分だけ食べる子もいれば小食でちょこちょこ食べる子もいます。子猫を飼って最初からずっと独りでお留守番というのはどうかなと正直思います。猫のくせ (個性) が分からないし、子猫も愛情をかけられないで育ったらいたずらしたり性格が悪くなると思います。誰か見てくれる人がいるか、2匹以上飼えばそれは回避できますが。 3. 室内飼い 猫は縄張りで生活する生き物なので、家の中だけを縄張りにすれば大丈夫です。ただし、できるだけ高い場所に猫の居場所を作ること。猫は高い所が大好きで、上下運動ができる限りストレスはたまりません。 それから1つ気になったのですが、ペットショップで猫を買うことを希望されていますか? 地域の保健所や動物病院、またはボランティアで「里親会」というのが開かれていて、飼い主さんを探しています。これらを利用されてはいかがでしょうか? うちの子は保健所の里親会でもらってきました。前の飼い主さんから直接もらいました。トイレのしつけもちゃんとしてあったのでとても飼いやすいです。 最近は貰い手が審査されるようですが、とりあえず猫の飼い方の本を読んで自分は飼い主として大丈夫と思ったらそれを主張すれば審査は通ると思います。 最後に姓名判断ですが、猫を見た瞬間にふと名前を思いつくと思うのであまり深く考えなくてもよいのでは? 長くなってすみません。

Reginleif
質問者

お礼

御経験談、大変参考になりました。 かまって欲しいときに独りで寂しい思いをさせてしまう、という点は仰る通りですね。。 同居している人はいるのですが、自分と時間はさほど変わらず9時~18時はどうしても留守番になってしまいそうです。 初めてで二匹を飼うというのも考えにくいですが、その点を踏まえ もう一度、責任をもって飼っていけるかどうか考えたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamuy313
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.2

追伸です。 猫は毛玉というのを吐きます。 それにフードを吐いたりすることもあります。 毛玉は自分で体を舐めたときに口から入った毛を出すための行為です。 毛玉を吐きそうなときは動かしたり、抱いたりしないで、そのままにしておいたほうがいいです。 抱き上げたりして、吐くものが逆流したりすると危ないですから。 猫はよほど具合が悪くないと態度に出ません。 「体調が悪そうだな」ってわかるような時は危ないです。 毎日のおしっこやうんちを見てあげたり、食事や遊びの様子を観察して注意してあ゛ることが必要です。

Reginleif
質問者

お礼

そういえばネットで知り合った方の老猫が毛玉を喉に詰まらせて… という話を聞いた覚えが有ります(´・ω・`) 犬と色々違って当然だと思いますが、こういう所は特に経験がないとわかりにくい部分ですね。。 飼うことになったら参考させて頂きます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸物件での猫との暮らし方

    現在住んでいる賃貸物件で何とか交渉をしてもらい、 以下の条件を守れるならということを前提にペットを飼えるようになりました。 ・更新料とは別に敷金1ヶ月を支払う ・退去時に敷金は一銭も戻らない ・粗相をしてフローリングや壁にしみをつけたり、傷つけたら全額弁償  (フローリングの場合は100万くらいかかる場合もあるといわれた) ・しつけをしっかりすること 私は実家で6匹の猫を飼っていたので一緒に暮らす方法を知らないわけではないですが、 賃貸物件で一緒に住んだことはありません。 一緒に暮らせることは嬉しいのですが、心配なことがあります。 (1)今までこの物件でペットを飼った前例がないこと (2)支払った敷金内で現状維持費代(退去時のクリーニング等)として足りるのか (3)臭いや爪とぎ、吐くなどの動物特有の現象 (4)夫婦共働きなので、家を空ける時間(朝8時半~夜8時)が長いこと (1)は、交渉しておいて・・・矛盾してますが、 ペット可でない物件をペット可にしてもらったことが嬉しくもあり、不安でもあります。 (2)は、賃貸にお住いでペットを飼っていて引越しした事がある方に是非お聞きしたいです。 (3)は、実家で一緒に暮らしていた時は持家なので、 爪とぎや吐いてしまってもあまり気にしていなかったのですが、 賃貸ともなるとそうはいかないですよね。 なにか良い方法があったらお教え下さい。 ちなみに爪とぎ対策は、ソフトクローという猫爪にビニール爪を接着するものはどうかなと 考えてます。獣医さんが開発したということと、1、2ヶ月で取れるというのがメリットかなと。 使っている方いらっしゃいますか?? (4)は、長い時間、猫をずっと1人(一匹)にしておいても良いのか不安です。 実家の時は母がずっと家にいたので、考えたこともなかったですが。。。 たくさん質問をしてしまいましたが、一つでも分かる方、経験した方がいらっしゃったら 教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の爪とぎ探しています。

    太目の麻縄を巻いたような、爪とぎを探しています。 キャットタワーの支柱によく太目の麻縄を巻いてありますが、 ああいう感じで床において使えるものが欲しいのですがなかなか みつかりません。 今現在、3年ほど前に購入したそれに似た爪とぎを使っているのですが、 そろそろ限界のようです。 この爪とぎは輸入物のペットグッズを扱っているお店で、3000円~4000円くらいで購入したのですが、 そのお店が閉店してしまったので手に入らなくなってしまいました。 こんな感じの爪とぎを見かけた方がありましたら、情報をいただければと思います。 よろしくお願いします。 *今月の「ねこのきもち」の89ページに思っていた感じの爪とぎが載っているのを見つけました。 (見られない方すみません。) 同じでなくてもかまわないので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬と猫両方飼ってる方に質問ですが

    どっちの方が一般的に飼い易いでしょうか? ペット可能のアパートで飼いたいと思っていますが、犬はトイレのしつけと散歩が必要だし、その分猫は家で遊べるけど、犬と違いあんまりなついてくれないのかなぁと思ったりします。(猫はトイレのしつけが必要ないという訳ではありませんが) それから猫の場合爪とぎで家を傷付けてしまわないか気になるところです。 これもしつけや工夫でなんとかなるみたいですが…。 自分のイメージ的には猫は食事と遊んで欲しい時意外は呼んでも来てくれない先入観があります。 実際はそんな事ないんでしょうか? 比較的飼い易い種類も教えて頂ければ幸いです。 自分的には小型で猫ならば毛の長い猫を飼いたいなと思っています。

    • ベストアンサー
  • 猫の爪

    最近小猫を拾ってきて飼っています。 飼い始めてから3週間ほど経ちますが、 最近その猫の爪が伸びてきたようなのです。 じゅうたんや洋服などをふんだり触ったりした時に すぐに爪が引っかかっちゃっているようなのです。 ペットショップに売ってる、 ペット専用の爪とぎ用のダンボールはあるんですが 親猫もいないので、爪とぎのやり方もわからないみたいです。 どうすればしつける事ができるでしょうか。 また、『猫の爪を切ってあげたほうがよい』 という話も聞いたんですが、 何を使って、どうやって切るんですか??

    • ベストアンサー
  • 猫の飼い方について質問です

    子猫3ヶ月を飼う事になりました、今から楽しみなんですけど不安な事もあるので質問させて下さい。 1・室内で飼うのですけど日中は仕事に出てていないので部屋で暴れないか不安なのですが外出中はケージは必要でしょうか?できれば縛る事はしたくないのでケージ無しで飼いたいのですが暴れるならケージを用意しようと思っています。 2・爪とぎのまたたびは必要でしょうか? 3・あとトイレは躾済みみたいですが躾等その他で注意する事があれば教えて下さい。 4・大病した時の為と猫の為にペット保険には入った方がいいでしょうか? 質問が多くてすいませんが丁寧にお答え頂きたいです。補足ありますのでお願いします。

    • ベストアンサー
  • 里親募集の猫ちゃんについて

    猫を飼おうと思い(雑種)ペットショップへ足を運びましたが、この時期なかなか希望の子猫が見つからないので里親募集の猫ちゃんを引き取ろうと思います。そこで、いくつかお聞きしたいことがあります。掲載されている現在の健康状態など全面的に信じて引き取っても大丈夫なのでしょうか?今検討している子猫は、生後7ヶ月の男の子で、去勢、ワクチン、トイレ、全て済んでいるようです。路上で確保された時は4ヶ月くらいだったそうです。一番心配なことは、爪とぎとトイレです。市販の爪とぎの効果はあるのでしょうか?それとも性格やしつけ次第ですか?トイレは男の子は去勢をしていても結構マーキングすると聞きますし・・・。ちなみに、7ヶ月にもなる子が新しい環境に馴染んでくれるのでしょうか?もっと幼い頃に引き取った方がいいのではとも思います。他にも猫を飼うにあたって気をつけた方がいいことがあれば何でもいいので教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫の飼い方について

    猫を飼っている人と結婚しました。(室内で飼っています) 一緒に生活をはじめて、これでいいの?と思うことばかりです。 動物を飼っているなら、掃除はまめにするもんだと思っていましたが自分からはまったくしません。 猫の毛が部屋中舞うのが耐えられないので私がまめにしてます。(ちなみに、旦那は慢性鼻炎っぽいです) ブラッシングも私が来る前まで、ほとんどしてなかったようで、それは今も変わらずで、これも私が毎日してあげます。 躾はどこまですればいいのか難しいところですが、テーブルの上、ガス台の上に平然と飛び乗ります。 たぶん、彼にとってはかまわないことだったのでしょうが不衛生だし、食器が落ちたりでもしたら大変だし 危険なので、ダメ!と注意することがしばしば・・・。壁の爪研ぎもしつこく注意してたら、しなくなりました。 (言えばちゃんとわかるようです。) これらのことをもう少し改善してほしいと言っても、変わらないんです。 猫はペットとしては手間がかからない動物だと聞きますが、最低限のことはやってほしいんですが 私が細かく言い過ぎなんでしょうか? 私には旦那はただ「かわいい、かわいい」だけで、他のことは疎かにしてるだけにしか見えないんです。 ぜひご助言をいただきたいので、宜しくお願いします。 また、猫の毛対策で良い方法があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • なぜ我家の猫は爪とぎをしないのか?

    我家の3匹の猫達(1歳♀、6ヵ月♀、5ヵ月♂)はみんな、バリバリと爪とぎをしません。 飼い主としては、家具も全く傷まないですし柱も壁も一箇所も傷ついていないので非常に大助かりなのですが、別に爪とぎをしないように躾をしたわけではないのに、どうしてなのでしょうか?? 室内には、一応爪とぎ用の道具を何箇所か設置しているのですが、新品のままです・・・。 もう思い当たるのは、私たち夫婦が座っている座椅子(布製)で爪を布に押し付けている事(ふみふみするのと似てます)ぐらいでしょうか?? 縦に動かして研いでいるという感じではないので、研いでいるといって良いものかどうか・・?? 研いでいるわけでないとしたら、猫達にとってそれで良いのでしょうか? 確かに、彼女達は狩が必要なわけではないので、爪を鋭くする必要もないし、爪のメンテナンスとしては、座椅子に爪を押し付けることで古い爪を取っているようなので、用事は終わってるのかもしれませんが・・・。 ちなみに室内の家具以外にも、障子もカーテンも襖も全く傷がありません。 躾スプレー等の躾をしているわけでもありません。 我家で飼う以前のブリーダーの元では爪とぎで研ぐよう躾けられていて、我家に来て1週間しない内に3匹ともしなくなりました。 他の掲示板でも質問させていただいたのですが、全く謎のままなので、こちらでもお伺いしたいと思います。 よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 昔からずーと気になっていました。ペットショップで売れ残る犬やネコはどうなるんですか?

    昔から気になっていましたが、ペットショップで売れ残ってしまった犬やネコはどうなってしまうんでしょうか? 前に、専門の方が引き取ってきちんとしつけや芸を教えて、その上で飼い主をまたさがす、というようなことを聞いたことがあります。 でもすべての売れ残った犬ネコたちが引き取ってもらえるんでしょうか?? やっぱり保健所につれてかれてしまうんですか?

  • 猫の爪とぎ

    今月引越しをしました。 以前住んでた家では柱や木戸に猫が爪とぎをして随分と悩まされたので今回は家も新しい事もあって、壁、柱には絶対に爪とぎをさせない決意で自分なりに考えまして、まずホームセンターで壁の角に貼る猫にゃんカバー(透明のシールみたいなものです)を買ってきて猫が爪とぎしそうな所に貼りました。 うちの猫は縦に伸びて爪とぎをするので、ポールみたいな形をしてジュウタンの素材と麻縄が真ん中にある爪とぎを買い、回りにマタタビを塗ったらこれが見事に成功して今の家に来て約3週間、その爪とぎでしかやらなくなりました。 これは猫の爪とぎのしつけに成功したと言えるのでしょうか? と言うのは壁の角などに貼った、その透明のシールが段々と剥れてきて見た目も悪いので、剥がしてしまいたいのです。 剥れてダランとなってるのを見るたびに手で撫でてくっつけるのですが、すぐに剥れてしまいます。 主人はまだ分からないから念のため貼っておけと言うのですが・・・。 まだ様子を見た方がいいと思いますか?

    • ベストアンサー