• 締切済み

3人目の子供

3人目の子供 現在2児の親です。 まだわかりませんが、もしかしたら妊娠をしたかもしれません。 ですが、正直なところあまり嬉しくはありません。 夫婦間では、子供は2人までで良いと決めていたし、 2人の子供たちに、それなりの教育とやりたいことをやらせてあげようと 考えた場合、今の経済力と自分たちの年齢(30代後半)では、2人までが限界だと思います。 親の身勝手な行為と理解しているのですが、どうしたら良いのかわかりません。 将来、親子ともども苦労するぐらいであれば、妊娠初期の段階で、 堕胎するのも一つの考え方なのかな?とも思ってしまいます。 今の子供は大好きで、余る時間はほとんど子供たちとの時間に割いています。 今回、子供を産むということになると、子供たちの年齢が4歳離れることと 今の遊び盛りの子供たちにも、色んな制約をしてしまうことになるでしょう。 そんなことを考えると、どうしていいのか分からず 夜も眠れず、二人で涙を流してしまいます。。。 何か良いアドバイスをお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • windmind
  • ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.8

もし避妊をされていなかったら「なぜ?」と思います。 そんなに人生設計を見直したくない、二人の子供に手厚い教育を受けさせたい、労力を使いたいのであれば、より確実な方法で避妊するべきだったのでは・・・・。今更何をいってもしかたないですかね。。。 四歳の歳の差、考えようでは赤ちゃんの簡単な育児のお手伝いだって出来ます。やりたい事をやりたいだけできるほど世の中甘くないのですから、出来るガマンをさせるチャンス、勉強にもなります。それは苦労ではありません。高校だって大学だって、上の子と重なって通うことはないですよね。(うまくいけば) 塾や習い事も、ひとつランクを下げて経済的に見合った所を選択すればいいだけのことです。その時々で試行錯誤してみるのもいいのでは? お子さんたちは赤ちゃんの誕生をきっと喜ばれるのではないでしょうか。3人兄弟だから苦労した、2人だったらよかったのに・・・とは、思わないでしょう。そう思われるのはご両親かな? 子供達も、本気でやりたいことをみつければ、親が黙っていても道を見つけて進んでいくと思いますよ。 >親の身勝手な行為と理解しているのですが ・・・産むのもおろすのも、そもそも親の勝手です。 >将来、親子ともども苦労するぐらいであれば ・・・身勝手な行為には責任を伴います。 ・3人目をおろしたという重い十字架を一生背負って四人で苦労のない人 生を送るか ・3人目を生んで、苦労はしても背負う十字架のない人生を送るか どちらかの選択ですが、是非、産んであげて欲しいと思いますね。意味があるから授かったのだと思いますし。子供は2人と決めていても涙する・・・産んであげたいというお気持ちがあるからですよね?子供が可愛いのもわかってる。苦労しても後悔はないように思うのですが・・・

kuma-chan-
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご意見、ごもっともだと思います。 子供は大好きなので、たぶん3人目が産まれてもその気持ちは変わらないでしょう。 ただ、今の生活を維持できなくなるという 身勝手な保身から生れてきていると自分ではわかっています。 今は混乱していますが、落ち着いて考えたいと思います。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.7

4歳10ヶ月の娘と、2歳11ヶ月の息子がいます。 旦那とは、経済的な面からも、体力的な面からも、結婚前から子どもは2人と決めていました。 が、昨日・・・・妊娠検査薬で陽性が出ました。 息子はもうすぐ3歳だし、もう一度赤ちゃんを抱きたいという気持ちもあったので、 検査薬の結果を見て、嬉しい!という気持ちがありましたが、 経済的な事や、子ども2人の事を思うと、やはり素直に喜べないというか、戸惑う気持ちもあります。 旦那には、すぐにメールを送り、夜話し合いましょう、と伝えました。 旦那も、子どもは2人で良いと思っていたが、下の子に手がかからなくなってきた今、3人目がいても楽しいかな、とは思う。 と嬉しい気持ちもあると言いましたが、 経済的な心配があるので、手放しで喜べないとも言いました。 ウチの旦那は、医学系研究職をしており、現在は任期のある職場で働いています。 いずれ自分の研究室を持ちたいとがんばっていたところでしたが、 3人目を産むとなると、自分の研究室をあきらめて、製薬会社などの研究室に就職するなどした方が良いだろうと言っています。 旦那が今までがんばってきた事を知っているので、3人目の為に、夢をあきらめて欲しくないという気持ちもありますが、 それでも、せっかく授かった命ですから、産んであげたいという思いも強いです。 旦那には、1週間考えさせて欲しいと言われました。 今の勤務形態、経済状態では、3人目は無理だという結論を出すか、 3人目ができたから、今まで以上に仕事をがんばらなければならない!と奮起してくれるか、 今朝の様子からは、どちらに気持ちが傾いているかわかりません。 2年後だったら、産んで欲しいと即答できたとも言われました。 私の気持ちは産みたいという方向に向かっていますが、 旦那の結論次第では、堕胎の可能性もあるという状態です。 もし、今回堕胎となったら、年齢的にも、もう3人目は考えられないと思います。 そういう事も踏まえ、出産した場合にかかる月々の生活費だったり、 将来の養育や進学で必要な金額を割り出し、 今の生活からどこが節約できそうか、私が仕事に出る事が可能かなど、いろいろシミュレーションしてみて、 夫婦が納得できる結論を出そうと思っています。 質問者さまも、ご夫婦で話し合うしかないと思います。 お互い、良い結論が出ると良いですね。

kuma-chan-
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ悩みをお持ちなのですね。 気持ちはすごくわかります。 わたしも夫婦ともに30代後半ですので、 今、出産をあきらめたらもう次は無いでしょう。 そう考えるとどちらにも決心がつかないです。 わたしくしどもも、結論には少し時間がかかると思います。 よろしければ、また貴女様方のお話しの状況をお聞かせ下さい。

kuma-chan-
質問者

補足

こんにちは。 あれから1週間と少し経ちましたね。 mamigoriさんのお宅はどうなりましたか? 私どもは産むことに決めました。 色々悩みましたが、やはり一つの命を絶つことは出来なかったです。 妻には相談せずに決めましたが 本当は産みたかったみたいで、泣いて喜んでくれました。 今思うと、初めからこうすれば良かったと思っています。 また大変な生活になりますが、それもまた楽しみになりました。 marigoriさんも頑張れ!

noname#143153
noname#143153
回答No.6

どんなことよりも4歳離れた兄弟ができることの方が 上のお子さん達にもとても人間として良い成長があると思いますよ 兄弟2人では一本の糸しか張れませんが、兄弟3人となれば 3本の糸が張れます それだけ人間関係や上下関係、色々な物を吸収できます それなりの教育とやりたいこと  もちろんそれも悪いとは思いませんが、せっかく授かった命も大切に したいですよね 生活ができなくなるのであれば考えるでしょうが、私なら多分産みます

kuma-chan-
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに3人居れば何とかと言いますよね。 将来的に何か問題が起きても、3人居れば 乗り切ってくれるのかな?とも思います。 生活は贅沢をしなければ、また子育てが落ち着いて 共働きすることが出来れば、人並みに生活できるかもしれません。 その辺りも含めて、もう一度考えたいと思います。

  • mtk18
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

2人目不妊で通院しています このような立場の私なので 偏った意見かもしれませんが お許しください 今 主様のお腹に宿った命を消した上で 100%の幸せがあるのでしょうか あの時 堕胎して良かったと思う時は来るのでしょうか 主様の元に来た大切な命が この先消える事がないよう祈っています

kuma-chan-
質問者

お礼

ありがとうございます。 二人の子供たちを見ていると、とても残酷なことを考えている自分が嫌になります。 不妊で悩んでいらっしゃる方が大勢いることも理解しているので もう一度、じっくりと考えたいと思います。

回答No.4

3児の父です。 うちも計画外で3人めができました。 3人目が出来た時、最初に感じたことは、また赤ちゃんが抱けるという 喜びでした。うちも2人と決めていて2人目の子が立って歩くようになった時、 もう赤んぼうを抱くことは無いんだなぁとちょっと寂しい思いがあったから かもしれません。 3人の子どもがいずれも学校に行くようになると目に見えて経済的に厳しく なります。それは確かです。でもそこまではごまかしが効くので、それまでに 体勢を整えるんですね。民主党政権下では児童手当も手厚くなるようですし。 今の世の中、日本には戦争はないけれど、自殺だのへんな犯罪だので 子どもが確実に立派な大人になってくれるとは限りません。3人いれば 1人ぐらいは立派な人になって将来親の面倒も見てくれるんじゃないかな、 確実に崩壊するであろう社会保険より確実な保険だと思って3人の子どもに 投資しているって考え方もありますよ。 それと子どもが3人いると社会ができるとよく言われますが、4人家族と 5人家族では家族の経験値も感じ方も全く違います。それは絶対に言える。 子どもたちにとっても親にとっても貴重な経験であり、楽しいことだと 思います。

kuma-chan-
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ経験をされているのですね。 何となく心強いです。 どうしても将来のことを考えると色々と心配になってしまいます。 いつまでも働けるのだろうか・・・ 大きな病気にならないだろうか・・・とかです。 わたし自身が、ワガママを言って親に苦労をかけた身です。 我慢したことも多かったです。 だからという訳ではないですが、子供たちには何不自由なく育ってもらいたい という気持ちが強いのかもしれません。

回答No.3

7人姉弟の2番目です。 その立場から言わせて貰うなら、「大丈夫ですよ。元気な赤ちゃんを生んで下さい」。 子供にとって貧乏は、大人が思うほど苦痛じゃないんです。 何故なら、贅沢を知らない上に想像力も未発達だから。 そりゃまあ友達に羨望することはあるでしょうが、それって「ゲームを1時間やっていい」というお許し程度で忘れられるレベルの苦痛でしかありません。 飢えるほどの貧乏なら別ですが、ちょっとした不自由程度は、創意工夫でいくらでも楽しく変えられます。 それよりも、お母さんが泣いている事の方が、一万倍もつらい。 だからこそ、堕胎はお勧めしません。 堕胎は、質問者さんが考える以上に、質問者さんにとって重い選択になります。 何故なら堕胎は、母親にとって殺人であるにもかかわらず、父親にとってはそうではなく、しかも被害者の存在を知るのが加害者たる両親だけで、事情が事情だけに他の人にうち明けることもできず、結果として「誰も責めてくれない」からです。 誰も責めてくれない罪を負った人間は、自分で自分を責めるんですよ。一生、ずっと。 ご存じですか?堕胎した女性のほぼ8割が精神的変調を訴え、4割が通院を必要とする精神疾患を病んでいます。 今の段階で泣いているくらい優しい質問者さんは、三人目のお子さまを堕胎したら、間違いなくつらく悲しい気持ちになって、ずっと悲しい目をしたままでしょう。 顔が笑っていても心が泣いていることくらい、子供は察知します。意外と鋭いから。 これから子育てをしていかなければいけないお母さんが、精神的に病む可能性が高い方法は、どうか選ばないで欲しいです。 というわけで、泣くのを止めて、公的支援策が無いか聞きに役場へアタックです。 保育所や頼れる親戚はいないかもしっかり探しましょう。親なんだから、図太く、使える物はなんでも使って子育てして下さい。 いざとなったら生んで養子に出すという方法もあります。殺した赤ちゃんは二度と生き返りませんが、養子に出した子なら、生きている限りどんなことでもしてあげられます。何より、謝ることができます。殺した赤ちゃんに謝っても届きませんが、生きてる子には気持ちが届くこともあります。 繰り返します。 殺すくらいなら養子に出して下さい。 でもできれば、貧乏を知恵ではねのけられるパワフルなお母様になって、家族みんなで笑って生きて欲しいと思います。 その方が多分、賢い大人に育ちますよ。

kuma-chan-
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたしは豊かに育った方ではないので、子供だけには という思いも大きいのは確かです。 ただ、経済的な豊かさと心の豊かさとは別だとも思っています。 どうすることが皆の幸せになるのか、もう少し考えたいと思います。

  • setokoto
  • ベストアンサー率26% (84/322)
回答No.2

3児の父親です。 せっかく授かった命であれば何とか・・という考えと 「それなりの教育」「経済力」と様々な要素で悩んでおられるようですね。 こればっかりは他者の意見はあくまでも他者ですから参考にはならないかも しれません。 強いていえば 上のお二人の子供に「お金と教育のためにあきらめた」とはいえないでしょうが そのことは墓までもってゆく覚悟が必要でしょう。 我々も含めて明日の命もわかりません。「子供は2人と決めてた」とはいっても 急に1人亡くなったからもう1人、とはいえません。 現在想定されてる「経済」も「それなりの教育」もよかれと思う選択肢の一つに すぎません。 3人の兄弟姉妹が一緒にあそんでケンカしている様子は楽しそうですよ。 上の子は下の面倒をみることで自分をふりかえることができるし、 下の子は「本気」であそんでくれる年の近い子と毎日一緒です。 でも結論はやはりご夫婦でよく検討してください。 どのような結論でも間違いでも正解でもないとおもいます。

kuma-chan-
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだまだ頭の中で整理がつかない状態ですが、 かけがえのない財産だという思いも大きいです。 よく考えたいと思います。

  • ALICE180
  • ベストアンサー率30% (22/73)
回答No.1

>そんなことを考えると、どうしていいのか分からず 夜も眠れず、二人で涙を流してしまいます。。。 涙を流していても何も解決しないのでは? まず、産んだ場合と堕胎した場合の両方をそれぞれじっくり考えてみてはいかがですか? 産んでしまえば何とかするしかないでしょうし、やはり産み育てるのは無理と判断するなら堕胎するしかないでしょう。

kuma-chan-
質問者

お礼

ありがとうございます。 産むことを考えれば、生活設計を根本的に見直す必要があります。 それで、みんなが幸せになれるか考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 子供がほしいか、自分の気持ちがわかりません

    結婚して2年、共働き、夫31歳 私34歳 子供なしです。 私には、子供がほしいという願望がそれほどありません。 旦那はほしいと言っていますが、今の仕事の状況や生活習慣などを考えると まだまだ二人ともいい年して精神的に子供で、到底親になんかなれないだろうと思ってしまい、踏み切れません。子供ができて育てると当時に親も成長するものだと思いますが、私たちにできるだろうかと、後ろ向きなことばかり考えてしまいます。 先日、弟夫婦に授かりものができたと連絡がありました。 弟夫婦も、私たちが結婚した10日後に結婚したのですが、 お嫁さんが私より年上の方で、妊娠はあきらめてますという話をきいていました。 おめでたいという気持ちも確かにありますが、何より、先を越されてしまい、 子供をほしがっている旦那に申し訳ない気持ちになりました。 この話を、旦那にしたときは、「自分たちのペースでいけばいいんだから、焦らなくていいよ」と言ってくれて、涙がでたことに、動揺しています。 私は子供が本当にほしいのかはどっちでもよくて、授かれば生もうと思ってきたはずなのに、 先を越された、どうしようと思ったこの心情はなんなのか、自分のことなのにわからなくなりました。年齢的にもそろそろ限界が近づいていることもあって、ちょっとした時間があると、こういうことばかり考えてしまいます。 似たようなことを考え、そして結論がでた方はいらっしゃいますでしょうか? 滅茶苦茶な文章で申し訳ございません。 お叱り等々は、ご勘弁ください。

  • 子供を望まない夫 パイプカットについて

    夫56才、妻45才です。1年前に結婚しました。二人とも再婚で私には成人した子供が二人いますが、夫には子供がいません。 妊娠しましたが、検討した結果堕胎することに決めました。 理由は、年齢的なことと、経済的見通しが立たないこと です。  もちろんこれからも子供は望みません。そこで、私は夫にパイプカットをして欲しのですが、自分の子供がいない夫にパイプカットを望むことをどう思われますか?

  • 子供はかわいいものですか?

    妊娠中期の者です。結婚して1年以上、共働きで2人でおでかけしたり、1人で買い物したり、楽しい生活を送っていました。 子供ができたのはうれしい反面、2人きりの生活が終わるのがすごく寂しいです。子供が邪魔に思えたらどうしよう、とすごく不安です。まだ親になる自覚もなく、親子3人の生活が全く想像できないんです。 こんな私が子供をかわいがれるかどうか、心配です。子供が生まれてからの夫婦関係や生活など、なんでもけっこうですので、経験談などきかせていただけないでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 大人の勝手な堕胎

    カテ違いでしたらすみません タイトルは少々きつめになってしまいましたが、よく「妊娠したから子供産めないしおろすわ」という簡単な言葉を耳にすることがあります。何か事情があって堕胎するかたもいらっしゃいますが、たとえば結婚して経済的に子供を育てることが無理だから堕胎する。 結婚前にできたから堕胎してしまう。 という話もありますよね。 でも経済的理由から堕胎するのであればどうして最初から避妊をしないのでしょうか。 避妊方法も今色々ありますよね?ゴムを使ったり女性用避妊具だってあります。でも色々な避妊方法を使って妊娠してしまったのであれば、きちんと避妊して妊娠を望んでいないということもあり堕胎は考えざるを得ないと思います。(中には堕胎をせず元気な赤ちゃんを産んでくれた方もいらっしゃると思います) 今子供たち(小学生や中学生)で性経験をする人が増えているという話もきいたことがあります。 そこで皆さんは堕胎についてどんな考えか教えていただきたいと思います。 私は堕胎について反対派です。というのも、堕胎というのは子供を一人殺すことになるということだし、今不妊症で悩んでいる方たちもたくさんいるんです。そんな方たちがいるのにも関わらず簡単に堕胎を選択してしまうことが悲しいです。 私の友達は高校の頃から性的快感を得たくて妊娠を何度もしました。もちろん子供はみんな堕胎です。 そんなことから子供の命(胎児)って少しも価値がないものなのかな。友達は「自分は高校生だし、妊娠して子供生まれたら自分の時間なくなるじゃん。そんなこといやだね」といって即堕胎をしてしまいました。 子供の命を簡単に捨てず、避妊をしないで堕胎するという考えはもうやめてほしいと思います。 子供たちの性教育にもよくないと思います。「自分の親がしたんだから親は口出せないじゃん」という考えの子もいるかもしれません。 皆さんはどのような考えか教えていただきたく投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 子供について 

    結婚して3ヶ月になります。 現在私も彼も26歳です。 結婚する前は彼も子供が早く欲しいと言っていたのですが、最近子供はあと2、3年先で良いと言い出したんです。 理由は、二人の時間がもっと欲しい、子供にまだ縛られたくない、自分の好きな事をしたい、子供を育てるのが怖いなどからです。 私達は8年付き合って結婚したので、二人の時間というのはもう十分あったかと思います。 でも、付き合っている時と一緒に暮らしてからの時はまた違うと思いますし、二人の時間は1年くらいは必要かとも思います。 私は早く子供を欲しいのにこんなことを言われてとても悲しいです。 しかも子供を育てるのが怖い(自信がない)というのが一番ショックでした。 そんな頼りないことを言って欲しくないんです。 それは誰だって自信がないかもしれないけど、せめてそれを口に出して言って欲しくないんです。 私まで不安になります。 今子供が出来たら、子供を愛せるか分からないとまで言うんですよ。 彼は子供は絶対二人以上と言います。 私は若くて体力があるうちに、(親も早く孫を欲しがってるし、親の年齢とかも関係します)欲しいんです。 子供が欲しくたっていざ作ろうと思ってもすぐに出来ないかもしれません。 これは私のわがままなんでしょうか? 特に男の人の考え方を教えてください。

  • 子供欲しい私、子供いらない主人

    主人41歳、私38歳、新婚です。 付き合ってる時は深く話さなかったんですが、結婚後、子供について主人と話してみると、主人は「子供はいらない。この歳で子供作ると将来年取ったお父さんで子供もかわいそうだし、何より君が大変だよ。子育ては大変だし、高齢出産になるし、身体も心配」と言いました。 私は身体が弱く、付き合ってる時にも数回入院して彼に心配かけました。生理も不順で、妊娠できる身体かどうかもわかりません。 けれどもやっと結婚し幸せになれた今、彼との子供がほしい気持ちが強いです。検査も受けたいです。 しかし彼は「女性なら子供欲しいかもしれないけど、子供がいなくても二人だけで幸せに暮らせれば十分。何より君の身体が心配」と言ってくれます。 もう妊娠できる限界年齢に近づき、早く決めないといけないのですが、彼が望まないなら子供はやめた方がいいのでしょうか? 妊娠可能かどうかの検査もしない方がいいのでしょうか? 個人的な事ですみませんがアドバイスお願い申し上げます。

  • もう、妊娠をあきらめるべき?

    子供が3人欲しい私です。 私の欲張りなのかもしれません・・・。 男の子2人なので女の子が欲しいと思っていました。5月に妊娠確認し、でも、赤ちゃんが育たずに、妊娠7週で自然流産となりました。もう悲しくて辛い日々です。毎日忘れられず、一人になると涙が止まりません。 妊娠が確認されたとき、これで最後のチャンスだろうな・・・と思っていました。年齢も30代後半ですし・・・。 でも、流産してしまった今、やっぱりあきらめることは出来ませんでした。それを旦那に言ったら、もういいでしょ・・・って。旦那はいいました・・・自分たちが苦労をする、僕は苦労したくないと・・・。 もうここまで言われてしまったら、あきらめるしかないのでしょうか? そして、旦那の言動にも腹立たしく、なんだかやるせない気持ちなんです。

  • 子供を作らないと決めた夫婦に子供が出来たら・・・

    子供を一生作らず、2人の人生を謳歌しようと決めて生活している夫婦に、もし子供が出来たら(妊娠が分かったら)一体どうなるのでしょうか? まず夫婦の人生設計が変わりますね。 避妊の仕方を巡って夫婦喧嘩が起きますか? 堕胎するようなことになりますか? また、認識が変わって子供を大事に育てるのでしょうか? それとも育児放棄、のような最悪の事態となりますか? 避妊をしっかりしているのであり得ない、ということではなく、そうなったらどうなると思いますか、で回答をお願い致します。

  • 私が死んだら子供たちは?

    結婚10年、子供は女の子が2人います。 今、連ドラの「woman」を毎週見てます。 例えば今、私が病気や事故に遭ったとし死んだとしても、私自身は別に怖くはありません。 ただ、残していく2人の娘達の事を考えると涙がとまらなくなります。 私自身、母親に反抗しながら一番苦労かけながらも、今兄弟のなかで一番母親にべったりの生活を送っています。完全に独立してますが、精神的には凄く頼っていて、今母親が亡くなる事なんでまったく100%考えられません。 私の娘達もまったく同じように育ってると思います。私は娘達が大好きです。娘達も私の事を大好きです。 私がいなくなったら、この子達はどうなってしまうのでしょう。考えると涙がとまらなくなります。

  • 子供が2人いるのと3人と・・・

    以前から子供は2人か3人くらい欲しいと思っていました。今は2人目を妊娠中なのですが「これが最後の妊娠」と思ったり「3人目もあるのかな?」と思ったりしています。 それで質問なのですが、子供が(1人だけと2人では)また(2人いるのと3人いる)のでは、どのくらいお母さんの生活が変わるものなんですか?金銭面や精神的なことなどで、どのくらい差があるのか教えてください。 もちろん性別や年齢差などさまざまなケースがあると思いますが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう