• ベストアンサー

自治会の役員は強制?

koarakoの回答

  • koarako
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

自治会の役員なんてやる必要がないです。 住人でないのにそこの地区の役員をやるなんておかしいですよ、絶対。 そもそも自治会費を納める必要なんてないんじゃないですか? 地区の祭典とか、行事があるときには少しお金を払うところもあるようですが。 その班長さんの考えがおかしいので、自治会のもっと上の役の人(区長とか)にクリニックのオーナーさんからお話をしてもらったらいかがでしょう? フツーは自治会の班づきあいしている住民が、順番で役員をするものですけどねぇ。 企業やお店に役員をやらせるなんて、変わってる地域ですね。

kuremente
質問者

お礼

自治会費はNo.4の方がおっしゃるように、マンション自体が加入してるかもしれませんので、支払っております。 詳しい契約は私には分かりかねますが、その可能性が高いかと。 開院当初に突然班長さんが来て支払え!と強く言われてしまったこともありますが。 近所のお祭りの際にもお支払いすることもありました。 お金を出すくらいしか協力できませんので、その程度でしたら問題はないのです。 区長さんに相談するという手もあるんですか。 今後あまりにも無理を言われるようでしたら、それも考えてみますね。 できれば住民の皆様で解決していただきたい問題ではあります。 コンビニさんはオーナーが地元の方なので可能だったのでしょうが、銀行さんもされてるのかと思うと考えさせられてしまいました。 普通はしないんですね・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自治会の加入者が減り困っています!!

    自治会の役員(書記)をやっています。200世帯余りのマンションですがマンションでひとつの自治会です。現在、加入者は103世帯。約半分です。班長をやりたくないと言う理由で、毎年辞める世帯があります。はっきり言って地元では孤立状態です。全世帯加入が目標ですが、強制してもいいものかどうか?・・・特に、マンションで自治会がうまくいっている例がありましたら教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。

  • 自治会役員として何をすべきか

    今、マンションの自治会役員をしているのですが、先日同じマンションに住んでいる方が亡くなりました。 詳しい事はまだわからないのですが、どうやら自殺だったらしいです。 葬儀はマンションではなく、遠方の実家で行われるとの事なのですが、この場合自治会の役員としては何をしたら良いでしょう? 葬儀への出席は難しいので、弔電を打ち、実家宛に香典を送ればよいでしょうか? それとも、自殺ということなのでそっとしておいたほうが良いのでしょうか? アドバイスをお願いします

  • 自治会の役員の決め方について

    先日から私の住んでいる自治会の会長さんを含む役員の方が何度か ウチの主人を「次期の役員の1人に」と勧誘にいらしてます。 主人は子供のいる学校でずっとPTAの役員をしているので 「顔が広いし他の人もたくさん自治会の役員になってくれそう」 というのが理由だそうです。 自治会は必要で、誰かが役員などを引き受けないとなりたたない、 というのはPTAなどと一緒で、とてもよくわかるのですが 小学校などと違って、一度引き受けると期限がないような気がして、 正直、誘われているのは主人ですが、私まで気が重いです。 主人も来年度もPTAで役員をすることが決まっているので、 「せめてそれが終わってから」と言うのですが、 何回も足を運んでお願いするつらさもPTAの役員のお願いで経験しているので、 断るのもつらそうです。 そこで、どなたか経験者にお聞きしたいのですが、 自治会の人事ってどのようにされているのでしょう? 班長などの軽い役は順番ですが、他の自治会とのおつきあい(役所との連絡係り?など)を担当する役員はほんとに大変そうで 一度引き受けると、ほとんどの方が5,6年は継続しているのが現状です。 交代で出来るような体制にしないと、引き受ける気がしません。 長くなってすみません。いいお知恵拝借したいです。

  • マンションの自治会役員についてです。

    マンションの自治会役員についてです。 去年、会社を立ち上げました。従業員3~4名の小さい会社なのですが、不動産屋で物件を探してあるマンションへ入りました。マンションは分譲マンションなのですが、その部屋を賃貸し、事務所として使用ています。誰もその部屋には住んでいません。みんな夜には自宅に帰ります。 表札には会社名と一緒に代表者の名字を書いてくれと不動産屋にいわれました。 先日、自治会のお知らせが入っていて、今期の役員のついて書かれていました。読んでみると、来期以降の役員の予定にわたし(会社代表者)の名前が書いてありました。自治会費も払っているし、共有スペースも使用してるので、役員となるのは順番で仕方がないのかなとも思いますが、そもそも賃貸の身で自治会の役員になれるものなのでしょうか? 一般的にNGでもその自治会独自の規則でOKなら問題ないのでしょうか? なにか自治会で行事や集会があるとしたら、わざわざ日曜に自宅からこのマンションへこなければなりませんし、夏祭りのある土曜日は、普通に会社の営業日なのでこまります。 ちなみに今の部屋は大家(部屋の所有者)が別のところにいて、毎月家賃をその大家に支払っています。 大家が自治会役員にならなくてもいいのでしょうか? それともそこを賃貸している私が役員になるべきなんでしょうか? 任期中に引越ししても問題ないのでしょうか?(会社だから業務上の都合でありうる) またもしも私の住んでいる自宅のマンションの自治会と重なった場合はどちらを優先するべきでしょうか?

  • 自治会費は強制できるの?

    戸数300戸ぐらいの村で、今度家を新築転入してきた人が、自治会に入会しないと言って自治会費(月800円)を収めません。役員が色々と説得していますが、自治会の決定事項(溝掃除など)と会費支払いは法的に強制できるものなのでしょうか。

  • j自治会役員の任期

    自治会役員の任期は3月末までになっているのですが、会計報告や新役員の承認が総会でされるのでそれまでは旧役員が業務をするのでしょうか?会計報告も新班長では詳細がわからないので旧班長を招集するのでしょうか?どうすればいいのか教えてください。

  • 自治会の役員について

    今年度、順番で自治会の班長になったのですが、 仕事が沢山あって、面倒臭そうです。 自治会は災害時に助け合ったり、町の掃除したり、 街灯の管理とかで必要だと思いますが、 お祭り(2日間)やスポーツ大会、盆踊り(朝練が3日)の実行(他にも色々あります)まで強制されるのは???です。 役員決めの時、「お祭りなどは朝から晩まで 準備や進行で大変なので、私にはできない。 全住民に実行委員を募集して やりたい方がやったらどうか」と提案したのですが、 できる範囲でやればいい、できないときは誰かに 頼んで助け合えば、何とかなるから・・・と 説得されました。 でも私が言いたいのは やりたくないからやんない(自分のフリーな時間を 自治会の過剰な職務に捧げる気がない)だけで できないという表現をしたから誤解されてしまった ようです・・・。 私は書記という役職になったので 「文書の作成、回覧、集金など最低限はやりますが その他の仕事は上の理由で全部パスです」 って言ったら非常識なんでしょうか。 自治会規約に、個人を尊重って書いてあるし・・・ どうかご意見下さい。 余談ですが、 他にも防犯の役の人(4人)は市の防犯講習に参加、 防火の役の人(4人)は市の防火講習に参加と市の防災訓練の手伝い、交通安全の役の人は市の交通安全講習に参加しなくちゃいけないみたいです。 そんなもの参加しなくても誰も困らない気がするんですが・・。行かなきゃならないものなんでしょうか。 役員きめの時、その仕事なくす事はできないんですか? って聞いたら、だめみたいです。 私は書記だから関係ないですが・・・

  • 自治会について教えて下さい

    弟が、数年前にマンションを購入し、去年、遠方に、三年間の転勤になり、マンションを空家にしておくと、老朽化も進むので、高齢の両親に、留守中、住んでもらうことになり、去年から、住んでいます。 今年の四月から、自治会の役員が、順番制度になり、両親に役員をやってくれと、半ば強制的に決められてしまいましたが、父は、初期の認知症、母は心臓病と脳梗塞の後遺症で、言語障害があり、とても役員はできない、と話をしましたが、住んでいる以上は、やってもらわないとの一点張りで、仕方なく、私が代わりにやることになってしましました。 私は、既婚で家庭もあり、しかし、これまで、出来る限り、この、両親のマンションの行事にも参加してきましたが、私自身の地元で、組長が回ってきてしまい、かけ持ちをすることができなくなり、自治会長の相談しましたが、じゃあ、認知症の父でいいから、役員をやれ、と。 自治会というのは、抜けることは、できないのでしょうか? 役員を断固、拒否したら、マンションを撤退しなければならないのでしょうか? 変な言い方ですが、マンション内で、村八分状態になってもいいいから、自治会を抜けたい、と、両親も、悩んでいます。 マンション独自の自治会で、戸数は約70世帯です。 長い説明で、解読しにくかったらすいません。 アドバイス、どうかよろしくお願いいたします。

  • 自治会 マンション単位での自治会加入について

    お世話になります。当方、100世帯未満のマンション居住者です。 当該マンションが建設された当初から、マンション自体の自治会の立ち上げはなく、所属する町の自治会にマンションごと加入したようです(マンション規則に記載あり) ところが町の自治会の役員は、ほぼ10年に渡り一部住民(古くからの一戸建住民方)が牛耳り、当マンションの住民や子ども会加入の親子に対して、おなじ町民としての扱いをしてくれません。 普段のあいさつはおろか、祭りの費用分担や住民単位の集まりの際など、こちらの意見などスルーで話を決めていってしまいます。毎年きっちり1世帯の漏れもなく自治会費を納めているのに… 古い住民方の敬老会や老人福祉会など、老人方対象の集まりが多いのに、当マンションはご老人がいても参加できない雰囲気です。 自治会費としては、マンションの管理費に含まれる自治会費分をまとめて、年1回自治会に納めているのですが、その額が年間30万円近くにもなり、バカになりません。 にもかかわらず、全自治会員のための災害時の備蓄品・水などは当然のごとく一部役員の管理の下にあり(同じ町だがマンションから自治会館までは距離がある)、いざ震災となった時にマンション住民が100世帯分を必死で取りに行ったとしても、おそらく充分な数を渡すとは到底思えません。 長年役員をする人が大家をしているアパート住民らに、自治会費も払ってないのに水や食料がいくことは目に見えています。当方より後に建ったマンションは当初から自治会に加入せずに来ている建物もあります。 マンション自体の自治会になれば、同じ会費で水や食料の他にも簡易トイレなどを用意できる可能性もあると思いますが…。 当方マンションも世帯数があり、大変ではあるがマンション自治会を立ち上げようという意見も出ますが、アンケート方式で意見を募ってもマンション理事以外の意見があまり出てこず、ただ何の意識もせず町の自治会に入り、何の恩恵も受けず漫然と支払っているのみです。 自治会の総会に出席することもなく、自治会が金を受け取り配布協力している自治体広報紙などは、戸別ポストに入れた当日夜に、読まずに玄関塵入れに捨てていく世帯が過半です。 マンション理事は誰もが輪番で引き受ける決まりですが、マンション住民にも当事者・自治意識を持ってもらう方法、あるいは町の自治会に対しても集めた意見を通し、災害時の備蓄品はマンション内にその世帯分を確保できる等の話を持ちかけて行くいい方法はないものかと考えています。 ご経験者の方お知恵のある方ご意見をお願いしたいです。

  • 自治会役員に選ばれた

    団地の自治会役員に選ばれて困っております(ToT) 先週、とある団地に引っ越して参りました。本日、新たに役員選出があるとのことで集会がありましたが、参加出来ずにいましたら、団地の班長さんから、くじ引きで、あなたが会長に選ばれましたとの事。集会に不参加の人も名前を書かれ、くじ引き対象になったらしいのです。引っ越して来て、2週間足らずで、前の住所にまだ荷物も置いていたままで、寝泊まりすらろくにしてなく、団地の決まり事すらろくに知らないのに…困り果てています(泣) どなたか、役員を断る良い知恵をお貸し下さいませ(>人<) よろしくお願い致します(___)

専門家に質問してみよう