• ベストアンサー

ふたのギザギザが・・・

ペットボトルのふたに滑り止め(?)でギザギザに なっているところがありますよね? コカコーラ会社のふたを見たら1本だけちょっと 短くなってるところがあったんです。 ほかの会社のペットボトルも見てみたんですが、 コカコーラ会社のだけみたいなんです。(すべての会社のを見たわけではないんですが・・・) なにか意味があるのでしょうか?ちょっと気になったのでご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konoji
  • ベストアンサー率41% (60/146)
回答No.2

#1です かなり私としても興味がありましたので 実は、サントリーの広報室にこの件で問合せをしてみました。 内容的にオープンにできる部分とそうでない部分がありそうなのですが、知り得た内容+推測部分で回答をば。 以下、広報室よりの内容(原文) //////// 前略) さて、おたずねの件でございますが キャップの横のギザギザで1本短いものは ボトリングという中味を詰める製造工程で キャップの締め具合を管理するためにあるものです。 (以下略) ///// だそうです。 以下、推測を含め、私の先の回答「ランナー」というのは 完全にハズレです。 内容から考えるに、この短い部分をたとえば視覚認識装置などを使って検査の一つ(たとえば、水平、垂直方向などの位置を見て締まり具合を検査する)の要素にしているということだとおもいます。 検査、というのは私としては完全に盲点でした 思うに省力、省コストなど製造過程、生産技術での一つの知恵なのかもしれません。 ここまでしかわかりませんでしたが 更に必要であればメーカーに直接問合せをいただければ 詳しい内容がわかるかもしれません。 以上、微力ですが参考までに。

ritsuka
質問者

お礼

すごいです!広報室に問い合わせまでしてしまうとは! おかげさまで大変勉強になりました。 それでは、1本短いものがないキャップを使っている 会社ではどうなんでしょう?という疑問も出てきましたが、多分違う方法で管理をしているのでしょうね。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • konoji
  • ベストアンサー率41% (60/146)
回答No.1

本当ですね、、すごい発見です。 手元にサントリーのウーロン茶がありますが やはり、1本だけ短いです。 あくまでも推測で自信が無いのですが これは、フタを樹脂成形する際のランナー(樹脂の充填箇所)のあとではないでしょうか? みたところ、上部にはその形跡がないですし 内側横面は気密性の関係からここにランナーはつくらないでしょうし あるとすれば、指摘の場所か、フタの裏側かと思います。 金型の形状を考えたとき、指摘の場所の方が安価な金型で済むような気がします。 あてずっぽうですが、、、 見当はずれでしたらスイマセン。 もしかしたら専門家が登場されるかもしれません。 私も勉強したいのでしばらく〆きりは待ってください。

関連するQ&A

  • 固くなったペットボトルのフタの開け方。

    つまらない質問ですいません。 飲みかけのペットボトルのフタが固くしまっていて どうやっても開けることができません。 簡単にフタを開ける方法をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。

  • ペットボトルの蓋を集めてますが、この蓋はどうなんでしょうか?

    こどもが勤めてる病院で、ペットボトルの蓋を集めています。 国産の普通のペットボトルの蓋はわかるんですが、 海外の水のペットボトルの蓋でもいいんでしょうか? 厚みが国産のよりうすく、柔らかい感じです。 どなたかおわかりになる方、宜しくお願い致します。

  • 捨ててあるペットボトルのふたを無断回収

    会社での出来事です。 オフィスではペットボトルはゴミ箱のとなりに床に直置きでまとめています。 これを清掃の方が分別回収してくださる流れです。 最近職場の先輩が、その捨てられているペットボトルのフタを集めているんです。 たくさん数を集めてどこかに持って行くと商品に変えてくれるという理由で、 以前に『いらないフタがあれば俺にちょうだい』と直接言われていました。 私は面倒だったので一度もフタを渡した事はありません。 キャップのフタなので、口をつける所というのもありそれも少し気になります。 先輩が捨てられているペットボトルのフタを無断で集めているのに気付いて なんとなーく嫌な気持ちになっています。 明確な理由があるわけではなくて何となく嫌なんです…。 これは普通の感覚ではないのでしょうか? 捨ててあるものなんだし気にする私が神経質ですか? 街で見かける空き缶集めの人には何とも思いません。 身近じゃないから?自分が捨てたものでないから? (↑自分でも違いが良く分からないのですが) どうでもいいことなんですが 私がやや潔癖なのかと思い質問しました。 回答者さまなら自分の捨てたペットボトルのフタを回収されていたら 気になりませんか?教えてください。

  • ペットボトルのフタに関する素朴な疑問です。

    ペットボトルのフタに関して前々から気になっていることが2点あるのですが、もしも知ってる方がいましたら教えてください。 ペットボトルのフタの側面にはでこぼこした縦の線がありますよね。すべてのペットボトルにあるわけではないのですが、その線をよくみてみると、一箇所だけ上部の線がかけている部分があるんです。 今手元に生茶があるのですが、生茶の場合その欠けた線の上にはポチっとした小さいくぼみがあります。 これは一体なんなのでしょうか? それから、もう一点、フタをねじって閉じるためにらせん状になっている部分が、フタ側もボトル側もきれいならせん状に縦になっておらず、スパッといくつか縦に切れ込みが入っています。これも何なのかわかりましたらお願いします。 個人的には、2点目は資源の節約のため、1点目は製造の過程でできるものかなにかだと思うのですが…。

  • ギザギザに見える

    こんばんわ。この症状が何なのかご存知の方がいたら教えてほしいのですが、 ここ1週間ほど世界がギザギザに見えます。 最初は目が疲れてるのかと思ったのですが、最近は会議やミーティングばかりでパソコン画面を見る時間が少ないので特に目が疲れているとは考えられません。 症状としては、真中はちゃんと見えるんだけど、まわりのほうがギザギザちらちらしているカンジでよく見えません。 全く見えないわけではないのでそんなに困りませんが。 でもやっぱり困ります。そのうち頭が痛くなってきます。 一日寝ると治りますが、油断してるとまたなります。 以前同じ症状になった時は一日ぐらいで治ったと思います。 半年ぐらい前です。 ここ1週間ぐらいで色々環境がかわったし、仕事も忙しくてあまり寝てないのでそのせいでしょうか。 原因や解決策に心当たりのある方、アドバイスよろしくお願いします.

  • ペットボトルのふた

    以前、ペットボトルの蓋を回収して何かに利用する・・・ という様な話を聞いた事があります。 それが何なのかはハッキリ覚えてないのですが、海外で使用されるような・・・そんなイメージしか頭に残ってません。 もしご存知の方がいらしたら、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • CMでペットボトルのふたを開けて、「開くし」と言ってますが、これはどう

    CMでペットボトルのふたを開けて、「開くし」と言ってますが、これはどういうニュアンスなんですか。開けることができますという意味の形容詞的な使い方なのですか。

    • ベストアンサー
    • CM
  • ギザギザの分け目

    こんにちは。 髪の分け目をギザギザにするヘアスタイルを してみたいのですが、ヘアピンで線を描いて みてもうまくいきません。 うまくできる方法をご存知の方、教えてください。 あと、もともとギザギザな形になった櫛を、昔見た 覚えもありますが、今も売っていますでしょうか? もしご存知の方は、どんな所で売っているか教えていただければ幸いです。

  • なぜペットボトルと蓋は同じもので作れないのか

    ペットボトルをリサイクルに出す時にいつも気になることがあります。それはペットボトルの本体と蓋の素材が違うことです。同じ素材で作ればわざわざ取り外してから別々のゴミ箱に入れる手間が省けてリサイクルしやすいのに・・・ 技術的や理由があるのでしょうか? それとも別の理由でしょうか? 

  • 栗の甘露煮のビンの蓋があきません

    以前のやり取りを見て色々試しています。 ビンの蓋を暖めはじめたら、ぎりぎりまで入っている液が「ぼこぼこぼこ」となり始め恐くて暖められません。 輪ゴムもためし、滑り止めのゴムシートでも試し、蓋開け用の器具でも試し、蓋を叩くのもやってみましたが、すべてダメです。 諦めるしかないでしょうか‥‥。

専門家に質問してみよう