ファイルサーバーの空き容量不足について

このQ&Aのポイント
  • ファイルサーバーの空き容量が少なくなっており、外付けHDDを使用して延命させる方向で検討中です。最終アクセス日の古いファイルを自動的に外付けHDDに移動する方法を検討しています。
  • 週の初めに50GBの空き容量を確保し、週末に増えた分だけ古いファイルを自動的に外付けHDDに移動させることは可能でしょうか?他にもファイルサーバー利用者への影響を最小限に抑える良い案があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ファイルサーバーの空き容量不足について

ファイルサーバーの空き容量不足について 現在、社内のファイルサーバー(Windows2003server)の空き容量が少なくなっており対策を検討するよう指示を受けています。 予算の関係上、外付けHDDを使い現在のサーバーを延命させる方向で検討中です。 ファイルサーバーを使用し続けて増えたデータ分だけ「最終アクセス日の古いファイル」から順に外付けHDDに自動的に移動出来ると良いな、と漠然と考えています。 例えば、 週の初めに50GBの空きを作っておいて週末に増えた分だけ古いファイルを自動的に外付けに移動させる ということは可能でしょうか? また、他に良い案は無いでしょうか? (ファイルサーバー利用者への影響は少なくしたい) 以上、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 お尋ねの件ですが、既存サーバ、WindowsServer2003との連携等諸条件から、「Active Directory Nativeログオン機能」付きのNASがお勧めですね。IO-DATA製「HDL-XRシリーズ」等は仕様上付いておりますので、お勧めですが、機械的にはHDD自体の冗長性や負荷分散の観点から、RAID1機能は付いているNASが良いかと存じます。  もし、サーバのHDD交換及びシステム毎データ移行が可能であれば、大容量内蔵HDDを複数用意し、専用HDD移行ソフト「Megasoft製、LB コピーワークス11 Server」等を利用すれば、システム毎大容量HDDへデータ移行が可能ですよ。  サーバ機のメーカー、型式等解りませんので何とも言えませんが、シリアルATA1TB(HGST製、HDS721010CLA332)等を2台~4台用意しても、1台あたり8000円前後、上記ソフトがメーカー価格31500円ですので、NASを用意されるよりは柔軟な対応が可能かと存じます。既存サーバがHDD2台装備している場合には、新規HDD代として2台分16000円前後と、ソフト代31500円にてデータ移行が可能となるはずですが、

refreshtime
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! コスト面で外付け、と言われていましたが内蔵HDDでも十分検討の余地がありますね。 検討してみます!

その他の回答 (1)

  • 1108435
  • ベストアンサー率43% (94/217)
回答No.1

この際、思い切ってNASを検討してみてもよろしいのではないでしょうか。ファイルサーバーの利用者に対し、一番不安なのはファイルの喪失ですから、外付けHDDといえどもRAIDがあってほしいと考えます。 そうすると低価格のUSB辺りの外付けHDDで対応して、後々そのディスクが不具合を起こしたときのほうが心配です。 例えばこんなの http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ts-xhl_r6/ とかこんなの http://www.iodata.jp/product/hdd/businessnas/hdl-xr/ RAIDも最新の6対応ですから、安心ですし、サーバーを移行させてもNASは残るわけですからデータの喪失も少ない。自分だったらこちらを提案しますけれど。

refreshtime
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 寿命を延ばす、という方向性なんですが問題がなければ壊れるまで延ばす気ではないか、と心配もしてます。 その辺のことも考えてもう少し検討してみます。

関連するQ&A

  • ファイルサーバの容量不足について

    現在会社でファイルサーバー1台の管理者をやっています。 サーバー環境 サーバーOS:Windows2000 SERVER HDD容量:160GB バックアップドライブ:DDS4のDAT 4GBのパーティション(C:)はシステム領域、残り76GB(D:)は未使用です。 40GBのパーティション(E:)に主なデータを保存し、毎晩バックアップをとっています。 また、別の40GBのパーティション(F:)には、更新頻度の低いデータを保存し、 3ヶ月に一度DATでバックアップをとっております。 2年前にそのサーバーを導入しました。 サーバー管理者の間では、よくある話だと思うのですが、 サーバー内(E:)に重要性の無いファイルまで保存されていて、 最近毎晩DATでバックアップをとっている領域(E:)の容量が いっぱいいっぱいでDAT1本にバックアップできなくなっています。 この状況を解決するために、サーバーを使用しているメンバーに 「更新頻度の低いファイルは、Fドライブに移動してもらう。」 「バックアップするだけのデータは、CD-R、DVD-R等に保存する。」 等を依頼しようと考えていますが、他に依頼する必要があることはあるでしょうか? また、サーバー側の設定で、取れる対策はあるでしょうか? みなさんのお知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 大きなファイルの移動について

    内蔵HDDから、5GBくらいの動画ファイルを、 外付けHDDに移動させようとすると、空きがあるにも かかわらず、「残りの容量不足」と出て、コピーできません。 どうしても移動させて、持ち運びたいのですが、 何か良い方法がありましたら、よろしくお願いします。

  • 大容量のデータを移動できない!?

    HDD内に貯めこんだ、映像ファイル(4GB以上)を外付けのHDDに移動しようとするのですが 出来る時と出来ない場合があるのです。 最初のファイルは問題なく移動できても 次のファイルを移動しようとすると、 送り側のディスクに空き容量が足りませんとメッセージが出たりします。 200GB以上も空きがあるのにどうしてでしょうか? OSはWInXP SP2 外付けはUSB2.0でバッファローの250GBHDDです。 何かファイルサイズの制限みたいな設定があるのでしょうか? ???です(^^ゞ

  • ファイルサーバーに最適なマシンをご紹介ください。

    ファイルサーバーに最適なマシンをご紹介ください。 従業員50名ほどの小さな会社です。 ActiveDirectoryを利用しています。 現在、ドメインサーバー兼ファイルサーバー兼ウィルスパターンファイル配信サーバーのマシンがあります。 ファイルサーバーではありますが、実際のファイル保管は外付けのHDDにRAID5で保管しています。 ファイルのバックアップは別マシンにて5世代とっています。 この外付けHDDが古くなり、容量も一杯になってきたので新調したいのです。 現在が80GB程なので1TBもあれば充分ですが、 クライアントの設定をいじることがなく済ませようと思うと同様に外付けHDDにした方が良いでしょうが ならばどこのマシンが良いのか。 またはこの際、兼業サーバーから独立して、シンプルなNASで組み直した方が良いのか、、、、、 悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • CPU付のサーバーのメリット

    ファイルサーバーを検討してますが、 同じ容量のUSBHDDや外付けのHDDと値段を比べると、やはりCPUがあるのは高いですね。 なぜCPUがついてるんでしょうか。 HDDをルーターに付けて使うのとは違うんでしょうか。 無いとどうなるんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ディスクの容量不足

    I-TUNE でダウンロードしていたらディスクの容量がいっぱいになりましたと言うメッセージがでてダウンロードがストップしました。 外付けのHDDにI-TUNEのファイルをコピーして移動させたらよい、という所まで調べたのですがどうしたらよいのかよくわかりません。 外付けのHDDにファイルを移したら、I-TUNEを開くたびにそれを接続しなくてはいけないと言う事ですよね。そうなるとI-PODに接続できないのではないでしょうか?(USBポートが1つしかないので) どなたかわかりやすく教えてくださいませんでしょうか? 使っているのはVAIOのVGC-LB でXPです。 よろしくお願いします。

  • ファイルサーバの容量がピーク

    会社のファイルサーバ2Tの容量がいっぱいになってきました。 そのファイルサーバは各担当にクォーターで容量で割り当てています。 対応策としてどのような手段が考えられるでしょうか。 データ全体を移行するのはリスクが高いのでなるべく避けたいです。 移行するとデータが正常に移動できないなど発生してくると思いますので。

  • HDD容量があるのに、一杯だと言われてしまいます

    お世話になっております。 いま内蔵HDDのデータを外付けに移そうとしているのですが、空き容量があるのに移すことができません。 外付けHDDにはまだ700Gの空きがあります。 内蔵HDDのものは、100G程度です。 にもかかわらず、移動させようとすると『空き容量がありません』と警告が出てきます。 内蔵HDDは、データをためるだけのHDDなので、CドライブのようにWindowsが使用しているわけではないと思うのですが・・・。 どうすればデータを動かせるようになりますでしょうか。

  • ファイルサーバーの容量を増やす方法について

    現在、1台のWindows2000Serverのディスクをパーティションで割って下記のようにフォルダを共有しています。  <サーバーAA>   Cドライブ :OS 共有していない   Eドライブ :共有名aaa   Fドライブ :共有名bbb   Gドライブ :共有名ccc ユーザーのPCに、サーバーのIPアドレスから下記のようドライブ割当をしています。   L: \\192.168.0.11\aaa   M: \\192.168.0.11\bbb   N: \\192.168.0.11\ccc ところが、各フォルダの容量が不足しがちとなってきた為サーバーの容量アップを検討しているのですが、取り急ぎは外付けのHDDを付けで対応はできないでしょうか。  <サーバーAA>    <外付けディスク>   Win2K server     HD-H1.0TGL/R5    共有名aaa       共有名ccc      共有名bbb   IP:192.168.0.11    IP:192.168.0.21 上記のように共有cccのみを外付けのディスクに移したいのですが、その場合ディスクをLAN接続した場合、当然IPアドレスが変わるので、ユーザーのドライブ割当を『N:\\192.168.0.11\ccc』から『N:\\192.168.0.21\ccc』といった具合に変更が生じるかと思います。 ユーザーPCが点在している為、この作業は行いたくない(つまりサーバー側の変更で、ユーザーPCの変更は行わない)のですが、可能でしょうか。

  • 容量を増やすには?

    ノートPCの容量が、たったの10MGになってしまいました。 容量を空ける為に、ファイルを削除したり 圧縮したりもしました。 それ以上は、外付けHDDでの対処しかないのでしょうか。 外付けHDDには、簡単にデータを移せますか? PCに入っているiPodの曲、5000曲も移動するべきなのでしょうか。 宜しくお願い致します。