AO入試で歴史学科に合格!大学での授業に不安あり?教師目指す私への影響は?

このQ&Aのポイント
  • 昨年の10月にAO入試で大学の歴史学科を受け、合格しました。4月から大学へ通う不安と楽しみが入り混じっています。
  • 高校のレベルが低くまともな授業が受けられなかったため、大学の授業への不安を感じています。教師を目指すため教職課程を受ける予定ですが、影響はあるでしょうか?
  • 大学での授業の難易度への不安や教師目指す私の教育実習への影響について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

AOで歴史学科に入学したのですが…

AOで歴史学科に入学したのですが… 昨年の10月にAO入試で大学の歴史学科を受け、合格しました。4月からいよいよ大学へ通うと思うと、凄く楽しみなんですが、同時に不安な気持ちが大きくなってきました。 AOで合格したので、正直、学力に全く自信がありません。それに、通っていた高校はレベルが県内で1番と言っていいほど低く、まともな授業が展開されていませんでした。なので、高校の数学とか英吾とか受けていないに等しいです。特に化学とかの理科系授業はありませんでした。 こんな私だと、やはり大学に入ってから授業についていくのは難しいでしょうか? あと、私は教師を目指しています。なので、教職課程を受ける予定なのですが、何か支障はありますか? 教えてください。

noname#223577
noname#223577

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

http://blog.livedoor.jp/mottoweb/archives/51407397.html http://blog.livedoor.jp/mottoweb/archives/51395644.html こちらに参考になると思われる記事があるので見てください。 まだまだ時間はたっぷりありますので、自分なりに教科書を読み通すなりしてみてはいかがでしょうか? 授業についていくのが困難な状態にはないと思われますよ。理解力や思考力をAOでは計っているはずですから。 がんばってください。

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そのサイトを参考にしてみます! はい、がんばります!

その他の回答 (6)

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.7

教職課程を受けますと、 「教職論」「教育心理学」「教育原理論」「教育行政学」 「道徳教育論」「特別活動研究論」「教育方法研究論」 「教育相談論」「生徒指導論」「進路指導論」「教職実践演習」 「中学社会科教育法」「高校地理歴史科教育法」「高校公民科教育法」 「教育実習(校外)」「介護等体験実習(校外)」 ・・・といった教育系の科目を余分に勉強することになります。 ですが、これらの科目は、 高校の数学・古典・化学・物理・生物 といった知識は必要ありません。 逆に、大学に入学して、初めて習うことばかりです。 ですから、そんなに心配する必要はありません。

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですか。少し安心しました!

  • jun_kei
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.6

>あと、私は教師を目指しています。なので、教職課程を受ける予定な>>のですが、何か支障はありますか? あります。教職には専門のほかに教養試験が課せられます。 英語は今からでも学んでください。大学でも課せられます。

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはり英語はつきものなんですね(汗 この1カ月で中学英語だけでも完璧にしたいと思います

noname#160321
noname#160321
回答No.5

化学は大阪教育大学附属天王寺高校 岡博昭先生のページ、↓を見て下さい。一般教養ならこれで充分。 http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/oka/okaindex.html

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 分かりやすいサイトを教えて頂き、助かりました。 このサイトで勉強します

noname#111034
noname#111034
回答No.4

・英語は確実に苦労するでしょうね。中学校からの単語や文法を緊急復習あるのみ! 大学によっては「低水準クラス」(むろん表向きはそんな名称ではありません)が用意されており,そちらに入る(習熟度テストの結果で入れられる)こともあります。同じ単位数で授業時間がほかの2倍あったりします。歴史学科でも西洋史を専攻するつもりはないですよね? ・数学・理科は,一般教育でその手の選択科目をできるだけ避ければいいでしょう。自然科学からもいくつか選択したければならない大学が多いでしょうが,文系学生のための「日常生活に学ぶ物理学」とか「パズルを解きながら学ぶ数学」(むろん表向きはもっといい名称がつく)などを選べばいいでしょう。 ・教員免許をとるには履修科目が多くなり,実習もこなさなければなりませんから,チャレンジするのは「並よりもできがいい学生」です。その自覚があればどうぞ。

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはり中学英語は絶対ですよね… 専攻は考古学か日本史のつもりなんで大丈夫です^^

noname#108517
noname#108517
回答No.3

追加   理解力なんて面接で判断しませんよ。面接では判断出来ません。

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます! でも、面接の時に「この高校からうちに来ると少し苦しいよ」と言われたので、不安だったんです

noname#108517
noname#108517
回答No.2

努力次第です。 幸い日本の大学は卒業が楽です。 今は様々な推薦制度より入学者がいて、同じ悩みを持つ人は少なくとも入学者の3分の1はいるはず。

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自分と同じ悩みを持ってる人がいると思うと、少し気が楽になります(汗

関連するQ&A

  • 建築学科に入学するまでにやっておくことは?

    大学の建築学科にAO入試で合格を頂きました。 ですが、私は大学受験までにブランクがあり、高校レベルの学力がありません。(AO入試では学力試験はありませんでした) 入学してから授業についていけなくなることが心配です。 建築学科はやはり数学や物理が重要なのですよね? 私は特に理数が苦手なのですが、入学までにできる限り勉強しておこうとは思っていますが、 「特にこの分野を勉強しておいたほうが良い!」というところを知りたいのです。 できれば具体的にお願いします。(理数以外のことでも結構です) 理数が苦手なのに建築を受けたのは浅はかだったとは思いますが、死に物狂いで頑張ろうと思っているのでどうかご回答よろしくお願いします!

  • AOでの入学を辞退したい

    とある大学にAOで試験を受け、つい先日合格通知が届きました。 ところがその大学のあまり良くない話を聞き、入学をすることに不安を抱いてます。もちろん、AOはその大学を第一志望とすることが第一条件なので、甘い考えだとは思います。けれど、やはり合格を手放しでは喜べませんでした。その大学の良い所もあるとはわかってはいるのですが、お嬢様学校で偏差値もそこそこの大学なので授業について行けるかも不安です。 そこで質問したいのですが、AOの入学辞退は出来るのでしょうか?また、合格したことは高校にまだ言ってないのですが高校には通知が届いているのでしょうか? 振込みさえしなければ、入学にはならないかとも考えたのですが、その場合は高校側に大学から連絡って届くのですかね? 高校の先生も応援してくれていたので、相談できずに困っております。非常に身勝手な質問ですが、返答お願いします。

  • 大学へ入学する前に勉強しておきたい Part2

    四月から作業療法学科のある大学に入学します。AO入試で早くに合格が決まったので、高校理科を簡単に勉強しなおしておこうと思っています。 メインは物理と生物なんですが、生物にも関係してくるところなので化学も軽くやっておこうと思うんです。なんですが、高校では一応化学をとってはいたんですが、全くわからなくて成績もズタボロでした。 入試で必要というわけではないので、極力分かりやすさを優先した参考書を探しているんですが、何かいいものはないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • AO入試について

    AO入試について AO入試で同じ大学の同じ学部同じ学科を複数回受験できますか? 大学のHPで調べてみると、だいたい1回しか受験できないように思えるのですが、 何度も受けると合格しやすい、ということを聞いたのです。 ご存じの方がいたら、教えて下さい。

  • 京都工芸繊維大学AO入試

    こんにちは。 わたしは今高校三年生です。 京都工芸繊維大学の造形のほうに進みたいのですが、学力が足らないので悩んでいます。 AO入試を見つけ、AO入試を受けようかと思っていたのですが、通常のAO入試よりも試験の日付が遅いこと(国公立の推薦が受けられない)や倍率の高いこと、偏差値が高いこと、等々で親や先生に反対されています。 でもわたしはこの大学に行きたいです。 そこでAO入試のこと(対策)、合格できたとして学力の面は努力次第で挽回可能かなど教えていただきたいです。 他の地元の大学の推薦をすごく進められているので悩んでいます。

  • AO入試の調査書を高校が出してくれない

    先月受けた専門学校のAO入試の第1希望の学科に落ちたので、 (第2希望には受かったのですが行く気は無いです) 9月にある大学のAO入試を受けたいということを高校の担任に伝えたところ 「AO入試は1校しか受けられないから、その大学のAO入試は受けさせないし調査書も書かない」 といわれ困っています。 落ちた専門学校は、高校の調査書は必要なかったのですが 一応高校に受験することを伝えてしまいました・・・言わなければ良かったと後悔しています・・・ ですが今回受けたいAO入試には高校の調査書が必要なのです。 高校が調査書を拒否することはできないはずですよね? AO入試は特別なのでしょうか? どうすれば先生は調査書をだしてくれるでしょうか ? 先生が納得してくれるような説得方法はないでしょうか? 本当に困っています何卒よろしく願いします

  • 国立大学のAO入試について

    高校卒業後、中国へ留学。 今は台湾の語学センターで中国語を学んでいます。 留学してから一年が経ち、今年日本のある国立大学(農学部)にAO入試で進学しようと考えています。 そこは全国の国立大学(農学部)で中の下程度のレベルです。 その大学のAO入試は一日目に個人面接、二日目に模擬授業と個人面接で、小論文を書かせることもあります。 (面接では基礎学力の試問有) 面接の基礎学力に関する試問以外は自信があり、大学が求めている学生像3つのうち、2つが当てはまっています。 (3つのうちいずれかに該当する人を求めている) しかし、高校の頃の成績が悪く(内申点平均3,0程度)、高校で学んだ事も一年留学をしているうちに、ほぼ忘れてしまいました。 (高校は私立高校で偏差値45~50)(高校では3年間、部活動に励んでいました) その国立大学(農学部)のAO入試は毎年4~5倍の倍率で、これが原因で不合格にならないか心配です。 大学で基礎から徹底的にやり直したい。 大学で何を学び、将来何をしたいかの目標などは明確なものがありますし、この大学に絶対進学するんだという強い思いもあります。 しかし、国立大学ですから、AO入試で高校の内申点または一定の学力を求めてくるのでしょうか? よろしくお願いします。(19歳留学生)

  • AO入試って受けないほうが良いんですか?

    あるサイトでこう記載されていました。 「一般入試で合格できるレベルの実力が なければ、AO入試を受けても受からない」と AO入試はやはり優れた学力がないと 受けても無駄なのでしょうか?

  • AO入試について質問です。

    僕は中央大学の法学部を目指しています。 ですが、今は到底合格出来るという学力はありません。 なので、滑り止めとして、国士舘大学の法学部をAO入試で受けたいと思っています。 中央大学の一般試験までに学力がつき、もし合格したとしたら、国士舘大学をけって、中央大学を選ぶことはできますか?

  • AO入試

    神戸大学をAO入試で行こうと思うのですが、神戸大学のAO入試は全ての学科でしているのでしょうか? 分かる方教えて下さい。