• ベストアンサー

25歳、一児の母 生きていくのが怖い。

POCOCHAN1の回答

  • POCOCHAN1
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.6

保育園に入ることができれば、ことがスムーズに運びますが、 今は、かなり難しい状況のようですね。 そうなってくると、生活のため、旦那様の協力が不可欠と なってきます。 夜間のコンビニなんかは、よく聞く話ですよ。 質問者様の生活状況がどのくらい厳しいかによりますが、 夫婦が一つになって生活を守っていく強い意志がなければ おそらくは、続かないことだと思われます。 すべては、子供のため。 家族会議は、多いほど良いと思います。

kuwind
質問者

お礼

POCOCHAN1さん 私は仕事をバリバリするタイプではないし、小さな頃からずっと専業主婦になるのが夢でした。ですが社会人になって仕事をすることの楽しみも知りました。 今は私が働かなくてもなんとかやっては行けますが、蓄えは多くあったほうがいいですし 働ける環境があれば働こうと思ってます。 ただ私は家事も仕事も上手く両立ができなく、鬱っぽくなってしまうので旦那から言わせるとそっちのほうが面倒臭いらしいです。

関連するQ&A

  • 姑が大嫌いです。愚痴になりますが、聞いてください。私は、一児の母です。

    姑が大嫌いです。愚痴になりますが、聞いてください。私は、一児の母です。最近出産をしました。もうすぐ半年がたとうとしていますが、いまだに姑が許せません。妊娠中の出来事がきっかけです。私は、8年の交際で、結婚し、すぐ妊娠しました。安定期に入ってから、旦那から妊娠のことを伝えてもらいました。電話がかかってきて、よかったね。おめでとう。の一言が一切なかったのです。娘には、言えない。困った。どうしよう。困った。の繰り返し、お父さんは、も、ではなく、は、喜んでいるんだけど。でした。どうしても、その言葉が消えません。傷つきました。一生、許せないです。なぜ、娘に言えないと、姑が言ったかというと、10年不妊だからみたいです。私の母は、同じ娘をもつ母親として、黙っていることがありえないといずれわかることなのにと怒っています。妊娠、8か月終わりぐらいまで、黙っていました。その事実を口がすべって言ったとも旦那から聞き、さらに腹がたちました。娘からは、なんで言ってくれなかったの、といわれ、完全に巻き込まれました。私からいうから、と言ったのも姑、全部 事情を話したら、わかってもらえました。姑にも、はっきり言いました。あなたが最初から言っていたら、こんなことにならなかった。私も傷ついたと。喧嘩になるような言い方はしませんでしたが、私は、安定期に娘に言ったと嘘までつき←嘘というのは、確認済みです。旦那に口止めされたからとそれも、嘘でした。 出産後、実家へ来ようとしたり、ずうずうしいところや自己中なところが大嫌いです。旦那にすべて話しました。そうしたら、母親はいいから、妹と仲良くしてほしいといわれました。車で15分ぐらいのところへ住んでいて、別居しています。御宮参りで会ったときも、神前に対して後ろ向きに座ったり、それ以外にも、非常識なことばかりします。また、3か月のときに、気持もおちついたので、子供を会わせました。そのときは、抱っこして、ずっと離さず、寒くて雨が降っていても、外へつれていき、やめてほしいといっても、無視、何回も言っても、だめでした。舅が言ってくれてやっとやめました。人見知りだからと言っても、眠いだけといいはり、寝かしつけるために外へ行ったのかもしれませんが、40分以上 ずっと大泣きしていました。そうしたらあきらめ、私が抱っこしたら、泣きやみ、泣き疲れて、帰り車でぐっすり寝てくれるから、ちょうどいいね。とまで言いました。自分のこと棚にあげてふざけるなと何度心で叫んだかわかりません。また、娘もいたのですが、その前でも、一人ではしゃいで、抱っこしてるのをうばって、姑が独占状態でした。舅は、少し抱っこしてというかんじで、私に気を使ってくれます。旦那は、仕事でいなかったのですが、その後、すべて話しました。旦那が謝ってきました。妊娠中は、完全姑の味方でしたが、うちの親も姑に対して、怒っていて、旦那に話をしてから、少しずつですが、変わりました。が、旦那の言うことを姑が聞かないのも、問題で、それで、何度も喧嘩になっています。喧嘩の原因は、姑のことばかりです。それ以外は、まだ歯止めがききますが、姑のことは、無理です。友達に相談すれば、子供にとって、おばあちゃんなんだし、許してあげれば、子供のことを一番に考えてあげれば、 など 私の怒り方が異常とまで言われ、所詮 友達と姑の関係は良好で、当事者しかわからないんだなあと、はがゆかったです。今となっては、会わせたくないし、子供に指ひとつ触れられたくない、抱っこもしてほしくない、かかわりたくない、喜んでなかったくせに・・・と何かあることにそこに戻ってきて、怒りがこみ上げてきます。生まれたとたん態度が変わったのもむかつきます。産後すぐは、産後鬱や育児ノイローゼーかなあとおもっていましたが、そうではないです。マンションへアポなしで来そうでそれが嫌です。姑は、かるーく ごめんなさいねーって私に言ったことで済んだことだしおもっています。対処方法や対策ご意見お願いします。姑をお金など利用すればいいと友達に言われましたが、それすら嫌だし、ケチです。縁が切れるのなら、離婚したいとまで思いますが、旦那のことは、嫌いではないので、なかなかそれも難しいです。同居もしなくて済みそうですが、過干渉なのも嫌です。不妊治療も、私の妊娠がきっかけではじめたそうです。そのことも知っていての姑のはしゃぎっぷりも気の毒にかんじましたし、姑のデリカシーのなさにも最悪です。同じ経験した方のみのご意見よろしくお願いします。出産後、私の親に対して、おめでとうございます。と言った姑にも疑問です。私は、嫁に言ったのに。うちの親は、向こうの人達をバカだ言っています。父の祖母が亡くなったときも、父は二男で面識ないし、別居だからと香典もなかったです。姑が何でも仕切っています

  • 悩んでいます…

    私は4月からパートとして仕事が始まります。 その仕事の面接を受ける少し前に生後7ヶ月の娘が突然死で亡くなりました。その時はまだ自分の中で気持ちの整理ができていない状況で亡くなった事をお話しせずに面接を終えてしまいました。 今後社会保険に加入する際に産休や育休を取っていたことがばれてしまうのでしょうか??? 前職は正社員で産休、育休を頂き育休中に退職をしました。(2011年10月末) 回答よろしくお願いします。

  • 私の父と母

    母・56歳 自分の娘が黒髪だと嫌といいます、学歴や職業わ気にする見たいで私わ中卒・アルバイトしてますが皆に娘わ高卒・正社員でたまにモデルしてるなど嘘言ってるんです。 父・60歳 私のタトゥーを見て良いぢゃんと言いました、タトゥーわ良いみたいですが髪色が明るいのわ嫌みたいです、コンビニの中で父を見ますがニコニコしながら私にまったく気づかず帰って行きます、私が喉で入院したときに職場の魚の骨が喉に刺さったんぢゃない?と真剣に言ってきました。 会話してると疲れるしよくわからないので2人とあまり話しません。 私の親変わってますよね?

  • 仕事を続けるか迷っています。

    妊娠14w3dの30歳の妊婦です。 現在、8:30~18:00まで正社員として働いています。 主人は、32歳サービス業をしています。 このまま産休・育休を取り、仕事を続けるか 出産前に仕事をやめてしまうか・・・。 で悩んでいます。 主人は、国保なので、扶養にも入れず、 (私は、社保です。) 仕事をやめてしまって、生活できるかも少し不安です。 そこで、産休・育休のメリット・デメリット。 出産退職のメリット・デメリット。 等を教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 育児休暇終了後の退職は失業保険がもらえますか?

    現在7ヶ月の妊婦です。7年ほど今の会社で社員として働いています。 私自身は産休・育休を取ってその後、現在の会社に復職したいと思っていますが、 会社の状況が不景気であまりよくないこと、 また逆に小さい会社なので私の産休中に忙しくなった場合は 他の人を入れる可能性があるので、 復職できるかどうかは育休期間が終了次第、 話し合って決めましょうということになりました。 そのまま復職できれば何の問題もありませんが、 もしもその時点で退職になった場合、育休終了後、 失業保険の申請などできるのでしょうか? もしそこで退職しても次の会社を探そうと思っています。 今まで産休・育休を取っている人が会社でいないので 普通がよくわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • 母との関係の修復

    はじめまして。現在妊娠中の者です。 私と母は子供の頃から折り合いが悪く、高校を卒業して家を出て極力関わらないようにしてきました。 被害妄想が激しく、自分はすぐ被害者だと思いこむ性格です。父は穏やかな性格で、母を諭すことすらできずにいます。 私が結婚することになった時、一応気を遣って母に報告し、彼に会ってほしいと言ったら、「私には娘はいないから父さんに会ってもらえばいい、めんどくさい」と突き放されましたが、何とか説得して会ってはもらいました。 その後また癇癪を起こし、入籍の日にちは父にしか伝えられず、入籍日当日に保証人欄に父と伯母にサインをもらう約束をしていたため実家に行くと、私たちが来るからと母は出かけたとのこと。 その後、実家近くの伯母の家に行き、伯母のサインももらいました。 伯母の娘(私にとっては従姉妹)が10年前に亡くなってることもあり、私を娘のように思ってくれていて、私も伯母にはなんでも話せるしいい関係です。 あとあと、母が「私は入籍の日にちを聞かされてなかった。○○さん(伯母)から聞かされて知った」と激怒していました。 母方の親戚にも話したらみんな私のこと怒っていたと言っていたそうです。ちなみに母は外国人なため私は向こうの言葉を話せないので母方親戚とは会話ができません。 そして、最近用事があったため久しぶりに伯母に電話をし、もうすぐ産休に入るなどの会話をしました。 後日、母が散歩中に伯母に会い、私がもうすぐ産休に入ることを聞かされ、「私は何も聞いてない」とまた激怒していると父から電話がかかってきました。 父は私の方から母に電話をして謝って修復しなさいと言います。決して自分からは折れない人だからと。 これから子供が産まれたら母さんに頼る時も出てくるからどうするんだと。 過去には何回も私のほうから歩み寄っていきました。拒絶されて暴言吐かれて嫌な思いもたくさんしてきました。 主人の両親は他界しているため、主人が産後は私の実家に里帰りしろと言ってきましたが、こんな状況で帰れるわけもなく、父にも止められたくらいです。 主人は、子供を愛していない親なんていないと私と母の関係を理解はしてくれません。 産後は里帰りして、お母さんと仲良くしている人の話を聞くとむなしくなります。 どうしてうちはこうなんだろうと。 私はもう母はいないもんだと思って生きていきたいのですが、父は自分が何を言っても聞かないため私からの歩み寄りで修復しろといいます。このままだと孫にも会いにこないぞと。 精神病だと家族全員思っているのですが、本人が病院に行きたがらないため困っています。 私はもう母と関わりたくないのです。私に娘なんかいないと常日頃言ってるような人にそれでも歩み寄らなければいけませんか? 自分がちょっとでも傷ついたら被害者面するのにこちらには平気で傷つくことを言ってきます。 もうすぐ赤ちゃんが産まれるため心穏やかに暮らしたいのに色々考えるのも疲れました。

  • 彼女がパート社員でも結婚はOKですか?

    こんにちは。 友達から結婚の相談?があったので、自分も気になり、 皆さまの意見をお聞きしたいと思い、質問を投稿させていただきました。 友人から「時期は決まってないが、今の彼女と結婚を考えている」 「でも、彼女がパート勤務で今後生活していけるかが心配」と言われました。 その時は上手くアドバイスできませんでしたが、 私は結婚はありだと思っています。 お金も大事ですが、好きな人同士が一緒にいたい と思うのが結婚なのかなと思います。 そう考えると、この不景気に仕事があるだけでも良いのではないかと。 確かに育休や産休はないかもしれませんが、 それだけで結婚を躊躇するのもどうかと。 長々と書いてしまいましたが、 皆さんは彼女さんがパート勤務(フルタイム)でも結婚対象になりますか? ご意見よろしくお願いします。

  • 学歴

     男性の方は自分の学歴が中卒で、彼女は高卒あるいは大卒の場合、もしくは、自分→高卒、彼女→大卒の場合、付き合っていく上でそれが気になるものですか?  私は今大学に通っているのですが、元彼は中卒で、私と付き合っているとき真剣に通信制の高校に通うか考えていました。私は全然、中卒ということは気にしていなかったのですが、元彼は違いました。また私の大学の友達も、自分の彼氏が高卒でそれを気にしているということを言っていました。  お互い好きで付き合っているなら、学歴なんて全然関係ないと思うのですが、やはり気になる人は気になるのですか?どうして気になるのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 専業?兼業?主婦?

    30代前半の専業主婦です。 家族構成は、主人、0歳3ヶ月の子供、私の3人家族です。 専業主婦をするのか?それともワーキングマザー(兼業主婦)をするのかでとても悩んでいます。 独身時代・結婚後もずっと働いていましたが、前職を退職したのは妊娠・出産の為です。 私は、産休や育休を取得して、産後は復帰したいと考えていました。 しかし、不景気で前の会社もあまり仕事が無く、人が余っている状態で、経営状態も悪化しており、産休を取る事はできませんでした。 産休を取れなくて悩んでた私に、主人は「子供は母親が育てた方がいいんだから、しばらく家に居たらどう?」って言ってもらえて、子供がある程度大きくなるまで、家に居ようと自分の気持ちに整理が出来ました。 しかし、主人の実家からは、私が仕事を辞めた事をとても憤慨されました。 主人の実家は、 娘の結婚相手は、専業主婦をさせてくれるくらいの度量の持ち主でないと。 息子の結婚相手は、息子を助けてずっと働いてくれる人でないと。 と言う考えの家です。 「息子一人に大変な思いをさせて働かせておいて、嫁は何もしないで家に居るなんて・・・。」です。 私が出産直後、お見舞いにやってきた婚家は、そんな感じでグチグチ言われ怒って帰って行きました。 主人も、「子供が小さいから・・・。」なんて親に対して言っていましたが、あちらの親御さんが帰られ、自宅に戻り落ち着いてからは、 主人は、 「働いた方がいいんじゃない?」って考えが変わっているようです。 私も、いつかはまた働きに出ようと思っていますが、それが今なのか?それとももう少し大きくなるまで子供と一緒に居たいのか? 自分の気持ちが分からなくなっています。 私の実家へも相談しましたが、私の実家は逆に、「子供が小さいのにどこへ行きたいと言うんだ。子供が可哀想だ。今じゃなくても子供が大きくなればいくらだって働く機会があるんだから、今は子供と一緒に居なさい。」と言われました。 主人の実家からは、まだか?まだか?まだ就職が決まらないのか?働かないのか?と言った、何度も催促され、私にとってはかなりの重圧に感じています。 でも、主人の実家は、孫の面倒を見てくれる気はありませんので、孫の世話をしたいから言っているのではありません。 私の実家も、子供を預かってもらえる環境に無く、働くとなれば保育所を利用する事になると思います。 こんなに小さいうちから保育所に預けて可哀想だ。 と言う気持ちもありますし、 働いた方が家計が助かる。 と言う気持ちの中で揺れています。

  • 転職する際の産休・育休について。

    体調不良から復帰し、現在求職中の女です。 10年ほど経理事務員として働いており、転職先も同職種にしたいと考え、事務を探しています。 先日面接をしていただいた会社から、採用したいとの連絡がありました。 小企業ですが、職場は家から近く、仕事内容や雰囲気はとても魅力的です。 ただ、産休・育休はなかなか難しい・・と言われたことで非常に悩んでいます。 まだ独身ですが結婚は考えており、出来れば産休や育休を選べる状況にあることが望ましいと思うのですが、それはワガママでしょうか? 給与は平均より1~2万程安いです。そこは承知で面接を希望したのですが、話を伺うと年間休日は88日、2人で仕事を回すので急な休みはやめてね、という感じでした(有給は前もって申請すれば大丈夫とのこと)。 「あなたの頑張り次第で、辞めないでって言うことになるかもしれない」 と言われましたが、なかなか難しそうだな、という印象です。 『いつ子供が出来るかも分からないんだから、とりあえず働けばいいのに』と言う家族の意見と、 『その時に考えてもいいけど、また転職も厳しいかもしれないから、それなら安心して働ける場所がいいかもしれないね』と言う彼の意見。 不景気なので、家族の言うことも分かるのですが、失業保険がまだあるので自分が納得できる会社を見つけたいという気持ちもあります。 ただ、見つからなかったら、という不安もないこともなく・・。 明日、返事をする予定です。 産休メインで考えなくても、や、経験談など、いろいろなご意見を聞けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。