• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このような教授はマスコミに取り上げてもらえるでしょうか?)

酷い教授が存在する!マスコミに取り上げられる可能性は?

edo_goの回答

  • ベストアンサー
  • edo_go
  • ベストアンサー率32% (54/167)
回答No.5

この様な個人の誹謗中傷は山の様にあることなので ニュースとして価値があるのは 関東の有名校やその本人が有名人であるかなどの特殊な 場合でしょう。 特定の個人を指摘して電波や紙面に載せる為には 被害者や周囲に徹底的な取材をして犯罪事実が確定できなければ 放送や紙面に載ることは無いと思いますし また 放送や紙面に載せる前に警察や検察に告発がなされるのが 普通だと思います。 貴方がここにその教授の個人情報を記載しても 即、削除されるのと同じことです。 大学の研究室などは その教授の人柄や研究内容は開示されているのが普通ですし 上級生や先輩などからもその様な事実があれば あそこはやめとけというような噂があると思います。 そのような人格に問題があるような人が教授を続けていられるのが 考えられないことですし 所属希望はしないでしょう。 その様な事実が間違いなくあって所属してから発覚したのなら 所属を変える様な方向で動きますし それが適わないなら 一旦卒論提出を延期して翌年他の教授に付くでしょう。

関連するQ&A

  • 大学の研究室で教授にいじめられて困ってます!助けて!

    大学の研究室で教授にいじめられて困ってます!助けて! 大学の研究室で教授と複数の男子学生や大学院生らがグルになって私一人だけを狙って集中していじめてくるのでとても困っています。研究室の中で彼らに囲まれて、暴力的に脅しをかけられて私が抵抗できないような状態で彼らにプライドを傷つけられるような酷い言葉を滅茶苦茶に大声で怒鳴られます。 それが何度もあって、今では研究室に行けない状態になってしまっています。 私はどうしたらいいでしょうか!? 学長と両親と弁護士(叔父の息子)と元警察キャリア(祖父)を引き連れて、私をいじめる教授や学生らと話し合いを持てばいいでしょうか!? どうすれば研究室と言った教授の独裁的&閉塞的な環境での私へのいじめをなくすことができるのでしょうか!? 大至急、的確なアドバイスをお願いします!!

  • 大学で教授が学生をいじめるってよくあるんですか?

    大学で教授が学生をいじめるってよくあるんですか? 大学の教授で学生いじめが楽しみで教授になった人ってよくいるんですか? 大学で教授からいじめを受けた場合にどのような対処を取ればいいのですか? またその対処をしたことで大学や研究室に居づらくなって就職や卒業に影響ができることはありませんか?

  • 大学の研究室でいじめられて困ってますので助けて!

    大学の研究室でいじめられて困ってますので助けて! 教授も学生も大学院生も私だけを集中していじめてきます。私は勉強はもちろんPCも得意なのですが、彼らは私がタッチタイプをしただけで脅してきて私にPCを使わせないようにしてきます。また研究機材を壊されたり、勝手に私の荷物を勝手に見て物色したりしています。夜も一人生活している私のアパートに電話をしてきて私が勉強してないかチェックがてらのいたずら電話をしてきたりとやりたい放題されています。おかげでここ最近は研究室に行けていません。彼らに言わせれば私はただ「いじめの対象」でしかないとの事でいじめるのだそうです。また私が研究室に来るといじめなくてはいけないので私に研究室に来るなと言ってきています。それでも私が研究室に行くと暴力的な態度で輪私を脅迫して追い出そうとしてきます。私は浪人して大学に入ったので同学年の学生よりは年上なのでどうしてもこの事を他の人に言う事はプライド的に許せません。それに彼らに脅迫されて口封じされているので外部に相談する事ができない状態です。親にも相談できていません。 私はどうしたらいいでしょうか。大怪我するのを覚悟で彼らに殴りかかればいいでしょうか。

  • 教授の悪質ないじめで人生を潰されかかって困ってます!

    教授の悪質ないじめで人生を潰されかかって困ってます! 大学の研究室に通ってるのですが、そこの教授に執拗に悪質ないじめを受けて困っています。 教授は私に対して他学生のような普通の対応をしてくれません。「お前は弱いから研究課題を与えてもどうせいじめられて研究なんて出来ないから意味がない」と言って私にだけまともな研究課題を与えてくれません。 また教授は私が他県から来ている事を馬鹿にして「コイツ農家だぞ!」と農家でもない私に対してバカにした態度で大声で怒鳴り罵ってきます。教授は「どうせお前みたいな弱い奴はいじめにあって卒業できないだろうから就職の面倒なんて見ないぞ」と言って、実際に、私にだけ推薦状を書いてくれずに、結局、私はまだ就職先が決まっていません。 この教授は私を見つけると直ぐに悪口や嫌味を言ってきたり、時には殴る振りをして私を脅してきます。 もう卒業まで1ヶ月ありません。早急に研究を終わらせるのと就職先を決めたいのですが、肝心の教授がこの態度で私ではどうする事もできません。 私はどうしたらいいでしょうか? 思い切って学長などに相談しに行った方がいいでしょうか? 学長や弁護士や警察や両親を引き連れて教授と話し合いを持った方が良いのでしょうか? この教授の私への悪質ないじめに対して慰謝料は取れないのでしょうか? もしくは研究室にいた分の学費を返してもらえないのでしょうか? 本当に苦しくて困っています! どうか私を助けてください! お願いします!

  • 皆様、初めまして。私は工学系の大学4年になる男子学生ですが、所属する研

    皆様、初めまして。私は工学系の大学4年になる男子学生ですが、所属する研究室で教授や学生らに酷くいじめられて困っています。 教授は私に対して就職活動も研究も滅茶苦茶に邪魔をしてきます。就職活動で必要な推薦状も書いてくれず、故郷の就職セミナーに出るために数日研究室を離れなければいけない時も酷く怒鳴られました。また、私が田舎の出身であることも酷くバカにしてきて私に対して「こいつ農家だぞ!」と農家でもない私を勝手に決めつけて罵ってきます。この教授は面倒な研究や実験は学生に任せるばかりでその代わりに「コイツ(私)をいじめてストレス発散しろ!」と言ってきます。 院生や学生らも酷い人間性で腕力で私を脅して研究の主導権を勝手に握り、私に研究に対しての発言権を与えてくれません。 この事は親や大学の関係者らに言っていません。なぜなら教授や学生らに脅されて口封じをされてしまっているからです。 私はどうしたらいいでしょうか?親に話した方がいいでしょうか?弁護士や代理人を立てて法的に訴えた方がいいでしょうか?訴えることはできるのでしょうか?

  • 私を「いじめの対象」としか見ない学生への対処について

    私を「いじめの対象」としか見ない学生への対処について 大学の研究室に通ってるのですが、研究室の学生が私に暴言を大声で怒鳴ったり、暴力で脅してきて私を研究室から追い出すのでとても困っています。彼にとって私は「いじめの対象」でしかないらしく、私が研究室に来るといじめなくてはいけないので研究がはかどらないというのが彼の言い分です。 研究室の教授も彼と同じようないじめっ子気質で「弱い奴が集団に入ってくるな」と言って、私を助けるどころか、逆に彼の味方となって一緒になって私をいじめてきます。 私には身近に味方になってくれたり相談出来る友人や先生がいないので、今、とても困っています。 私は私を「いじめの対象」としか見ない学生に対してどのように対処すれば、彼の狂気な言い分を訂正させ、研究室に行けれるようになれるのでしょうか? また私をいじめてくる教授にもどのように対処すればいいでしょうか? 全部、私の両親に話して弁護士を引き連れて大学の学長に話しに行けばいいでしょうか? また、私をいじめる学生の就職先に彼の横行ぶりを伝えて、就職先から注意してもらうようにすればいいでしょうか?

  • 大学の研究室でのいじめはどうすれば回避できますか?

    大学の研究室でのいじめはどうすれば回避できますか? 私は大学4年で、今、大学の研究室で酷いいじめにあって困っています。 私の研究室の教授や院生や同期の学生は私を「いじめの対象」としか見てなくてあうたびにいつも酷くいじめてきます。 教授は学校側が就職活動の時に提出するように義務付けている推薦状を書いてくれなかったり、私だけ研究指導をしてくれません。 院生は私に対して常に暴力的な態度で威圧して私を奴隷のように扱ってきます。夜もいたずら電話をしてきて罵倒してきます。 同期の学生も私を常にいじめてきて暴力で威圧的な態度をとって私にパソコンや研究機材を使わせないようにしてきます。 しかも教授に「外部にチクッたら卒業単位をやらないぞ!」と脅迫されてるのでまだ学生課や学部長やさらには両親にさえ相談していません。 この場合、私は何をどうすれば学費に見合った研究活動が出来るようになれるのでしょうか? それでも学部長や学生課の職員に相談すべきでしょうか? 田舎から両親を呼んでこの教授と話し合いを持つべきでしょうか?

  • 教授の嫌がらせに困っています!

    私は大学工学部の4年生です。春から研究室に配属されたのですが、そこの教授の酷い人間性と嫌がらせにとても困っています。 この教授は初見から自分への態度が酷くて「君みたいな勉強しかしない真面目なひ弱君は、どうせ(研究室で)苛められるから、安心して研究課題を与えられねえんだよな」と自分に怒鳴り散らしてきました。実際に今でも研究課題を与えてもらえていません。 またこの教授は私を勝手に「運動オンチ」と決めつけて研究室どうしのスポーツ大会にも私だけ参加させませんでした。さらに自分が他県から来ている事を馬鹿にしてなのか大勢の学生がいる前で「こいつ農家だぞ!」と大声で人を見下した態度で罵ってきました。 一番困っているのは、就職活動で必要な推薦状を自分にだけ書いてくれない事です。他の学生には試験が受かるまで何通も書いてるのですが自分には最初の1通しか書いてくれていません。 自分は天才肌ではありませんが地道な努力を重ねて単位も一つも落とさずに上位成績者に名を連ねています。就職試験の勉強もかなり前から取り組んで準備してきました。資格試験の勉強もしています。(この前、教授に資格試験の勉強をしていると不機嫌な顔をされました。) ただ自分は外見が若干太りめで顔も特徴ある不細工面をしてるのですが、それでもここまで人から酷い仕打ちを受けるような特別な要素はないと思っています。当然ですが、この教授に悪口を言ったり悪態をついた事は一度もありません。むしろ罵倒されても言い返さずにいます。 この事は学部長にも話したのですが、学部長は「お前が選んだ教授(研究室)だろ。それならお前で解決しろ。」と言われ、また、学部長に話した事を知った教授が大激怒して「こいつ(私)、学部長と仲がいいぞ!」と大勢の学生がいる前で私に怒鳴ってきました。(自分は今の研究室は研究課題に興味を惹かれたから入ったのであって教授がどんな人までかは詳しく知りませんでした。) この教授の心理状況は一体どんなものなのでしょうか。何を考えているのでしょうか。自分が不細工だからでしょうか。他県から来ているからでしょうか。自分に対してどんな感情を抱いているのでしょうか。 そして自分はどうすればよいでしょうか。学部長の言い分ですと研究室はもう変えられないようですし、ここまで来て他大学への編入というのも余計な手間とお金が掛かりそうで実際は無理です。何より早く人並みのまともな就職活動がしたいです! 教授の意図(感情)はなんなのでしょうか!? 自分はどうすればいいのでしょうか!?

  • 教授に報告すべきことだったのでしょうか?

    1ヶ月前に地方の学会の発表でポスター賞というのを頂きました。学生と若手研究者が対象というちっぽけな賞です。 昨日研究室の教授に呼び出されて、「君は学会で賞をもらったらしいね?君がいつ私に報告してくれるか楽しみにしていたのだがぜんぜん来てくれないから呼んだんだけど、どうして私には報告してくれないのかね?」といわれました。その場ではすみませんと謝ったのですが、本心は学会賞をもらったなら報告するけどポスター賞ぐらいで教授に報告することではないと勝手に決めて報告しませんでした。今考えると連名に教授の名前を載せたわけだから報告するのは当然だと気づきました。これからは気をつけるのですが、小さな賞でも教授に報告するのは当然のことなのでしょうか?

  • 教授に「こいつ農家だぞ!」と罵られましたが…

    研究室の教授に「コイツ、農家だぞ!」と大勢の学生がいる中で大声で怒鳴られました。まるで農家を卑下してるかのような罵った言い方でした。院生もその事を聞いてから私に「お前農家なのか?」と見下した言い方をして、それから私をいじめ始めています。 私が察するに、他県から来ている私を都会っ子の教授は「他県=田舎=農家」と連想したのだと思うのですが、それにしても農家を罵った挙句、教え子の学生を怒鳴るなんて酷いと思いませんか? この教授の真意は何なのでしょうか? また一概に都会の人は他県の人を「他県=田舎=農家」と勝手な連想を抱いてバカにする習性があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう