• ベストアンサー

猫を連れて長距離移動

いつもはペットシッターにお願いしていたのですが、 長期実家に帰る事になったので猫も一緒に連れて行く事にしました。 住んでいるところから実家まで新幹線で約6時間かかります。 その間猫のトイレや水はどうしたら良いのでしょうか? 新幹線での猫を連れての注意事項を教えてください。

  • 回答数3
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MANHATO
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

家は、大抵車なのですが、新幹線で長時間ならキャリー(入れ物・籠)がに入れて、トイレシートを必ず敷いてあげて下さい。 車では、ダンボールに砂ですが、新幹線ではトイレシートが良いでしょう。 我慢出来なくなったら、勝手にしてくれますので。。。(笑) #我慢し過ぎて、結石に成り易い子でなければ、問題ないと思います。 ちなみにトイレシートは、キャリーの大きさにもよりますが、 ワイドシートが良いです。 1枚は、床に貼り付けてしまって良いです。 その上に新聞紙を敷くと良いです。 またその上にトイレシートを貼り付けると、お漏らし対策になります。 また、オムツという手もございます。 後、猫ちゃんの性格にもよりますが、緊張しやすい子であれば、 目隠しなどあると良いと思います。 キャリーの中には、普段猫ちゃんが使っている毛布やタオルなど 安心できるものがあれば、なお良いかと思います。 後は、なるべく二人席で飼い主さんだけの席を作って緊張を ほぐせる様にした方が良いと思います。 私の場合は、妻と二人で新幹線の場合は、妻と私の間の肘掛を 上げてしまって、間にキャリーを置いてます。 #公共物なので、あんま良くないんだと思いますけど。。(^_^;)

labilione
質問者

お礼

ありがとうございます。 2席は金銭的に少々厳しいです・・・運良く隣の席が空いてくれていればいいのですが。 まだ若い猫でオムツは嫌がって取ってしまいそうなのでペットシートでいこうと思います。 過去に結石になった事があるのでやっぱりストレスが心配です・・・

その他の回答 (2)

  • xxxx000
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.3

荷物が大きくても大丈夫なら、 http://item.rakuten.co.jp/cat-land/527000/ 「おでかけ猫トイレ」に、トイレに流せる砂を入れ、30分~1時間に1回ほど、人用のトイレの中で、用を足させてあげるといいと思います。 そのとき撫でて、「お疲れ様」と声をかけて安心させてあげてください。 水はNo,2さんの言うように、移動前(当日)と移動中は与えなくても大丈夫です。 よく吐く子なら、当日は朝から絶食(餌も水もあげない)したほうがいいです。 キャリーは布などで周りを見えなくして安心させ、猫ちゃんにはハーネス(あるいは首輪にリード)をつけ、脱走防止とトイレの際変なところに行かないように。 隣に人が座ったら、指で指して「猫が居ます。ご迷惑をおかけします」と一声かけておくとスムーズかもしれないです。

labilione
質問者

お礼

ありがとうございます。 猫には悪かったですが何とか移動する事ができました。 新幹線の中でかなりがたがた震えていたので出来ればもう猫を連れての移動は避けたいところです・・・

  • MANHATO
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

No1の回答に補足します。 2席指定で取るのは、金銭的な問題はあるので、 流石にうちもやってないですよ~♪ 自由席で混まない時間帯を狙うと良いです。 出張で良く新幹線を利用しますが、自由席でも相当混む時間帯や 曜日を避ければ、大抵2人席を1人で占有出来たりしますよ。 猫ちゃんが、ストレスを感じやすい子のようですので、 混む時間帯を避けるというのも、選択肢の一つと思います。 それからお水は、トイレを考えると移動前と移動中は、 なるべく与えない方が良いですね。

labilione
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 残念ながら自由席、ないんです。全席指定の新幹線でして・・・ 出発時間はある程度調整できるので切符を買う時に相談してみようと思います。

関連するQ&A

  • 猫の長距離移動

    猫と実家に帰ることになりましたがバス→新幹線→等の移動をする 自信がありませんペットタクシーなどがありましたが¥210000位でしょうか? 何か宅配のような貨物のような何か良い方法をご存知の方 教えて下さいませ

    • ベストアンサー
  • 猫のお留守番で3泊以上のご経験・・・

    がおありになられる方がおられましたらご教授いただければと思います。 先日ホテルに預けて2泊3日の旅行に行ってきたのですが、やはり猫ですのでプロといえども他人様にはすぐにはなつかず、帰ってきたときには痩せてしまいあまり水さえもあまり口にしなかったと聞きました。 できましたらペットホテルやペットシッターさんを利用しない方法で、自動餌やり器や自動給水器、トイレ増設、エアコンなど、猫のための最適な環境を整えて長期外出(1週間位?)されていたご経験のおありになる方に是非伺いたいと思っております。 猫の精神的リスクを避けるためには家での留守番が一番いいと思うのですが。 長期で、自宅で、猫を留守番させたことのある方がおられましたら是非教えてください。 宜しくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
  • 夏の猫の長距離移動について

    夏の猫の長距離移動について 8月に猫を連れて実家に帰る事になりました。 東京から東北へ、新幹線、在来線で片道6時間です。 以前冬に一度連れて帰った事があるのですが、その時に猫の体温の上昇が気になりました。 夏だと熱中症にならないか心配です。 どんな事でも良いので、移動中の暑さ対策についてアドバイスをお願いします。 現在思いつくのは、 空気の流れの悪いソフトキャリーより、ハードキャリーを使う 保冷剤をタオルに包んで入れておく くらいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の長距離移動について

    7ヶ月の猫を車で4時間ほどの実家へ連れて行く予定です。 往復2時間ほどの移動は、ここ2ヶ月ほどは週に1回ぐらいのペースで 乗せていました。 最初は鳴いたり、鳴いたまま口が少し開いた状態になったりという ことがありましたが、最近は静かに乗っています。 長距離の移動で気を付けることはありますか? 車を止めて休憩しても、やはりトイレはしないものでしょうか? 我慢してしまうならかわいそうですよね・・・。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 6日間の猫の留守番はどうするのがベストでしょうか?

    現在、マンションに一人暮らしで1ヵ月半程の子猫を飼っています(※完全室内飼いです) 数週間後に帰省の為5泊6日家を空ける事になるのですが、 その間猫をどうしようかと悩んでいます。 6日間となるとトイレやエサ、何より不安でストレスがかかるので 自宅留守番は無理だろうと思うのですが、 ペットホテルや病院に預けるのが良いでしょうか? 実家は飛行機で二時間以上かかる上にすでに室内猫2匹(外出自由)と 外猫3匹が居るので、連れ帰るのは難しいと考えています。 身近に頼めるような友人も居ないので、ペットシッターも考えてはいるのですが、 利用経験がなくどうも不安で…。 また、まだ予防接種をしていないので、 それと合わせて病院に何とか頼もうかとも思っています。 (病院では、6日間もの預かりをしてくれるものでしょうか?) 何とかストレスは最小限にしてあげたいのですが、 どのような方法が一番良いでしょう? 長くなって申し訳ありませんが、皆様のご回答をお待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 室内猫を飼っていますが、帰省のときどうしよう・・・

    こんにちは。 飼い始めて約4ヶ月の猫がいます。 完全に室内で飼っているのですが、お正月のとき猫ちゃんをどうしようかと・・・。 一日ぐらいなら何とかなると思いますが、両家の実家に帰るとなると3~4日は留守にすることになります・・・ ペットホテルとかに預けると、病気が移る危険性やストレスで餌を食べなかったり、トイレをしない危険があると聞きました。 それなら、ゲージを買ってゲージに慣れさせておいて、実家に一緒に連れて帰り、実家に帰ったらゲージに入れておこうかと・・・。 ただ、猫には環境の変化が一番のストレスだと思うので、ゲージをもって実家に帰ってもストレスでトイレや餌を食べなくなるのではと・・・ でも、ペットホテルとかに預けるよりは、飼い主が近くにいるだけ、まだストレスが少ないかなと・・・。 実家に帰るときどうしたら良いのか困っています。 何か良い方法あったら教えてください。 また、皆さん猫を飼っていて家をあける場合どうしていますか?

    • ベストアンサー
  • 猫を置いてスキー旅行

    主人が出張で貯めに貯めたマイルを使って、北海道にスキー旅行にでも行けたら…と思っているのですが 我が家には二匹の猫がおります。実家の帰省や家族旅行などは、ペットシッターさんにいつもお願いしていて、シッティングを朝夕二回で三泊四日までは経験済みです。二匹とも飼い主が悲しくなるくらい誰にでもフレンドリーな子で、シッターさんのことも覚えたらしく、とてもなついています。 ただ、今までは猫に何かあったらすぐ帰れるようにと、鈍行列車でも数時間で帰れる距離までしか足を伸ばしたことがありません。北海道…それも冬となれば、大雪で滑走路閉鎖もあり得るでしょうし、予定通り帰れないかもしれないと思うと、ペットを飼っているのなら近場で済ませるべきかと悩んでいます。 みなさんは遠方への帰省・お仕事などの時、天候不順などで予定通り帰れないことも考えられると思いますが、なにか工夫はされていますか?行かないのが一番だとは思いますが… 参考にお話を聞かせて頂けたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • ペットシッターさんにお願いするか、動物病院に預けるかで悩んでいます

    来月、3~4日ほど家を空けなければいけないかもしれません。 成猫(1歳)が2匹いるのですが、猫だけでの留守番は最長で7~8時間を1度しかしたことがありません。 時々留守番はするのですが、いつも3~4時間程度で、必ず家族が誰か(ほとんど私ですが)家にいる状態です。 留守中の猫をどのようにするかで、今悩んでいます。 もともとカーテンやベッド(猫用の)を噛んだりすることがあるのと、 長期の留守番に全く慣れていないことから、猫だけを家に残していくのがちょっと心配です。 でも、ペットホテル等に預けるよりは家に残していくほうが猫にとってはストレスが少ない、ともよく聞くので どちらがいいのか判断しかねています。 我が家の猫は家族以外の人には会ったことがなく(動物病院へは数回行った事ありますが)、 年に数回、室内設備の点検等で知らない人(業者さん)が家の中に入ってくることがあるんですが ソファの下に一目散に隠れてしまい、業者さんが帰った後も30分くらいは出てきません。 出てきた後もしばらく挙動不審な様子が続きます。 こんな様子なので、ペットシッターさんにお願いしても、トイレやエサのことはしてもらうにしても 猫はペットシッターさんがいる間は隠れて絶対に出てこないだろうと思うので もし何か具合が悪くなっていたりしていたとしても、気付いてもらえないんじゃないかと思います。 私が心配しすぎなのかもしれませんが・・・ 長期の留守番をしたことがない猫でも、留守番って結構できるものでしょうか。 うちのは常に人が居る状態に慣れてしまっているのでどうなのかな?と思っているのですが・・・。 実は生後半年くらいの時に数日、かかりつけの病院で預かりをお願いしたことがあるのですが 普段からケージにも慣れているからか、食欲もモリモリで元気でしたよ~とのことでした。 なので今回も、動物病院で預かりをお願いする方が私的には安心できるような気もするのですが 家族は、猫にとってそれはストレスになるから、家に残してペットシッターさんにお願いする方がいいのでは… という意見です。 猫の性格によって、どちらがいいかも違うとも聞きますが、うちの猫の場合はどちらがいいのでしょう…? このカテゴリの過去の質問をみる感じでは、ペットシッターさんにお願いされる方が多いように思いましたが ペットシッターさんにお願いして困ったことなどなかったですか? (人間にとってではなく猫にとって、という意味で) どちらにするか判断する参考にしたいので、どちらがいいと思われるかや 皆さんの経験談(留守中どちらにお願いしたか、それで良かった点・良くなかった点など)を 聞かせていただけると助かります。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • うちの猫にとっての幸せを教えて下さい。

    先月、彼女と籍だけ入れました。年末になったら彼女の実家近くにアパートを借りて一緒に住む予定で、今はまだ彼女も僕も実家住まいです。 彼女はオス犬(7歳)を飼っています。 僕は子猫の時に拾って来てたメス猫(10歳)を飼っています。 彼女の犬も僕の猫も自分を人間だと思っているのか、他の動物を受け容れません。きっとこの2匹の相性も悪いと思われます。 つまり、単純に考えると、彼女も僕も一緒にアパートに住む事になると同時にお互いのペットとお別れしなければならないのです。 僕たちは共働きで朝早くから晩遅くまで帰宅しません。今まで庭付きの一軒家で悠々と暮らして来た犬や猫を狭いアパートに長時間閉じ込めておく事はかわいそうで出来ません。 ちなみに彼女の家族は犬好きですが、僕の彼女は動物があまり好きでなく、猫もあまり僕以外の家族には懐いていません。 彼女は「犬と離れるのはさみしいけれど、ウチはお母さんが可愛がってくれるし、近所に住むわけだから、毎日会おうと思えば会える」と言ってくれています。本当のところは寂しいと思うのですが。 でも僕は、10年間毎晩僕の胸の上で寝ていた寂しがり屋の猫を実家に残す事を考えると、辛くてしかたないのです。僕は孤独な浪人時代もウツで苦しんでいた時期も猫の存在に助けられていました。猫は僕を母親のように思っていると思います。僕の家族はエサやトイレの世話はしてくれると思いますが、撫でたりまではしてくれません。 しかし、金銭面で無理をしてペット可能のマンションにする事は、これから子供を産んで育てていこうと思う僕たちには苦しいものがあります。彼女には愛犬と別れさせ、自分だけ彼女も猫も手に入れるというのは虫が良すぎる気がします。 11月になり、もうそろそろアパート探しを始めなくてはいけません。 でも、夜な夜な寄り添って来る猫のことを思うとつらくてたまりません。 猫の事を考えると彼女が僕の実家に住んでくれる事が一番なのですが、それは彼女がいやだといいます。10年は自分たち二人の家族だけで暮らしたいとのことです。将来、僕の実家に入ってくれる約束なので、僕は彼女の言うとおりにしたいと思います。僕の実家と彼女の実家は、車で片道2時間半です。 こういった経験をされた方はいらっしゃいますか? 結婚を期にペットの身の振り方に苦慮されたという方、おられますか? やはりペットの幸せは人間の幸せの後なんでしょうか・・・。 悩んでいます。 どういった解決策、打開策があるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 生後4ヶ月の子猫の長期(5日間)のお留守番について

    今月の9日で生後3ヶ月になる子猫を飼っています。トンキニーズでとにかくわんぱくでものすごくかわいいです。 普段は部屋に放し飼いでケージなどには入れていません。 朝10時から夜7時頃までお留守番をしてもらっていて、今のところ問題は無く(ストレスでの体調の変化等なく)暮らしていますが、どうしても来月の中旬に5日間の旅行に出なくてはならず、その間の、猫ちゃんの世話をどうしようかものすごく迷っています。 1、実家に預ける (車で40分程度の場所。実家には人見知りが激しいミニチュアダックス9歳がいます。知らない人が来たりすると激しく吠えます。猫ちゃんはまだワクチン2回目を打っていないので、実家には連れて行っていないので、今のところ相性不明) 2、ペットホテル (車で5分程度の所に1年ほど前に出来た綺麗なペットショップ併設のペットホテルが。営業時間的に預けるとなると丸6日間になります。猫スペースはよくあるペットショップのショーケース・・・と同様のサイズのケージ3段重ねの1カ所、またはケージ持ち込みであれば、大型犬用の個室も可) 3、家に知人に1日2回昼と夜来てもらう。 (今住んでいる家に鍵を渡して猫を飼っている知人に世話をしに来てもらう。ただ、同じ人は毎日だと都合つかないので、知人2人に交互に来てもらう) 4、ペットシッターにきてもらう。 (毎日1時間程度トイレとえさの世話をしてもらう。ただ、同居人がこの全然知らない人を家にあげる事にものすごく抵抗があるようで難しい・・・) 1~4の方法で迷っています。 何かとWebで見てみると、猫なので家での世話の方がストレスがかからないのかなとも思ったり、でもいつも夜帰ってくるのに、5日間も私たちが帰ってこないと1匹でいる時間が長過ぎてかわいそうだなとか。 まだ来月になっても生後4ヶ月なのでまだまだ子猫ですよね。そんな時期に出かけなければ良いんですが、今回ばかりはどうしようもなく、本当に迷っています! 今週中にはちょっと広めのケージを買って、その中で何時間か過ごしてもらうようにして、私たちがいなくても1匹で快適で安心できる空間を作って行ってもらおうと考えています。 皆さんならどの方法をお勧めしますか? また、例えば知人にきてもらうとしたら、あまり頻繁に来てもらうと逆にストレスになってしまうでしょうか?来てもらうとしても2日に1回の方が猫ちゃんに負担にならないのでしょうか。しかし、急な体調の変化とかもきがかりで・・・ 無責任な質問かもしれませんが、ご教授お願い致します。 また、上記以外も猫ちゃんを育てて行く上での注意事項等や経験からのアドバイスなど頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!

    • 締切済み

専門家に質問してみよう