• ベストアンサー

リアルなデンマーク

デンマークというと高福祉の国という幸福なイメージがあります。 しかし、よく調べてみると日本人の甘ったれたイメージにすぎないことが分かります。 以下のwikiの社会、国防、国民を読んでください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF まとめると デンマーク人による単一民族国家を維持するために 徴兵制と厳格な移民法が存在し、 精強な兵力と士気を維持するために 高い教育水準と高い福祉、世界で最も小さい所得格差を維持している。 全体として極めて有機的に設計され、理にかなっています。 国家を守る気概もない者に高い教育水準と高い福祉を与えないのは当たり前。 逆に、教育と福祉と格差を放置して、日本を守れとか言う人間はでたらめ。 日本がモデルとすべきはデンマークではないでしょうか?

noname#118718
noname#118718
  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110649
noname#110649
回答No.2

なるほど。という事は、デンマークモデル政策を施行するには、テクノクラートと医療従事者の待遇不満を如何に逸らすか(まあ、デンマークの完全な平安とか民族の誇りとかいろいろあるけど?)、彼らの機会をくじくために観光客にばら撒く不快感を如何に緩和してバランスを取るかに掛かっているわけだな?

noname#118718
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >彼らの機会をくじくために観光客にばら撒く不快感を如何に緩和してバランスを取るかに掛かっているわけだな? 合理的な仕組みをつくるべきという点で共感していただいたと思われますが、よければより分かり易いように説明していただけますか?

その他の回答 (4)

noname#159166
noname#159166
回答No.5

>>それが特攻精神とかの親戚筋の思想ならば、生まれる時代が遅かったですね。 何故、生まれる時代が遅かったことになるのでしょうね? >>徴兵制と厳格な移民法が存在し、 >>日本がモデルとすべきはデンマークではないでしょうか? あなたの理想に対し、9条改正に反対が大多数ということですが、 (数値では把握しておりませんので悪しからず) 申した様に大前提ということですね、

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.4

 wikiの記事は便利ですが、それを丸呑みするのは危険です。どんな大学でも、wikiだけ引用してレポートを書くと落第するでしょう。邦文のwikiは、ひょっとすると在日デンマーク大使館のPR版の受け売りではないかと疑われます。都合の悪いことは隠蔽しているから。たとえば、英文のWIKIを読むと、また別の意見が聞けます。  一方では、デンマークは、経営者と労働組合が結託して、高い生活水準をおびやかす恐れのある移民を排除している独善的な国だという意見もあります。少なくとも、スエーデンやノルウエーのように海外援助に力を入れ、移民にも寛容な姉妹国とはまったく違う政策を取っています。  デンマークで5年間勉強している日本人の現地からの報告を、まず参照されてはいかがですか。 http://denjapaner.seesaa.net/article/70261810.html#comment  

noname#118718
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >ひょっとすると在日デンマーク大使館のPR版の受け売りではないかと疑われます。 >デンマークで5年間勉強している日本人の現地からの報告を、まず参照されてはいかがですか。 質問文をよく読んでいただけると分かる思いますが デンマークを普通の意味で誉めてません。 高福祉の見返りは国民に義務をシビアに課すことで払ってもらう油断ならない国という点を評価しているだけです。 >経営者と労働組合が結託して、高い生活水準をおびやかす恐れのある移民を排除している独善的な国だという意見もあります。 移民を警戒心無しにに受け入れて母屋を乗っ取られたり治安を悪化させるって単なる馬鹿な国家でしょう。 まずは合理的な独善国家を目指し、それの後に寛容な国家を目指すべきです。 自分の国も健全に統治できない国民が他人の世話など焼くなど噴飯ものです。

noname#159166
noname#159166
回答No.3

>>国家を守る気概もない者~ >>日本がモデルとすべきはデンマークではないでしょうか? 何を大前提としてのモデルか、ですが、日本は日本人だけのものではない、とする価値観を持つ首相をいただく政党、それは広義にほぼ同じ価値観を有する議員からなり、さらにそれを支持する国民が相当数存在する状況、(この状況は戦後、アメリカによる占領政策及び左翼思想の洗礼に始まり現在に至る、、) のもと、 正確な比喩ではありませんが、ハードよりソフトウェアの問題ではと、 ソフト(思想)により制度はおのず成ると、、無論、完全はない。

noname#118718
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >ソフト(思想)により制度はおのず成ると、、無論、完全はない。 それが特攻精神とかの親戚筋の思想ならば、生まれる時代が遅かったですね。

  • ksmmimi
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.1

niki00001さん 回答と言うより勉強をさせていただいたお礼を申し上げます。 徴兵制については違う考えを持っておりますが、格差是正は消費税率アップを言うのであれば前提条件にしてもらいたいと思っております。 北欧の高福祉の国はジニ係数を見ても所得格差が小さいですよね。 だから消費税率が高くても平等感があるのだと思います。 デンマークの”いいとこ取り”には賛成ですが、消費税率アップの口実としての”都合のいいとこ取り”は勘弁してくださいといったところです。 もちろんniki00001さんに対してではなく与野党の消費税率アップを主張する先生たちに申し上げたいことですが・・。

noname#118718
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >niki00001さん 回答と言うより勉強をさせていただいたお礼を申し上げます。 ksmmimiさん こちらこそ勉強させていただいております。 >徴兵制については違う考えを持っておりますが 古い言い方をすれば「ご恩と奉公」「ギブ&テイク」の意識をもった上で、各国民が出来ることをして国と郷土を支えるならば徴兵制でなくとも全然よいと思います。

関連するQ&A

  • デンマークは三国同盟に加盟していないのでは?

    ウィキペディアの三国同盟の記述の中に 「さらに1941年11月にはデンマークも加盟した。」 とあります。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%8B%AC%E4%BC%8A%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%90%8C%E7%9B%9F 昭和16年11月25日付けで、デンマークは、ブルガリアやフィンランドなどと共に防共協定に参加したのなら事実です。(アジ歴レファレンスコードB13090857800『第二編 日本国ト枢軸諸国トノ条約関係/第三 防共関係』の32/34) しかし、この資料の中では日独伊三国同盟は『第二編 日本国ト枢軸諸国トノ条約関係/第一 政治関係』(レファレンスコードB13090857500)でカバーされていますが(確認して頂ければわかりますが)ハンガリー、ルーマニア、スロヴァキア、ブルガリア、クロアチアについては議定書が載っていますが、デンマークは出て来ていません。 これを読む限り、デンマークは三国同盟には加盟していない(つまりウィキペディアの間違い)って事ですよね?

  • 日露戦争の兵力。

    Wiki 「日露戦争」によれば、戦力は、日本 約300,000人、 ロシア 約500,000人です。 戦力「日本 約300,000人」とは、何を表しているのですか。 ネットで検索した他の情報では、次のような数字もあります。 兵力比較    日本 109万人、 ロシア 208万人 動員できる兵力 日本 100万人、 ロシア 200万人 常備兵力    日本 約20万人、 ロシア 約300万人 日露戦争時の日本の陸海軍の兵力(予備役を含む兵員数)を教えてください。 よろしくお願いします。 Wiki「日露戦争」 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9C%B2%E6%88%A6%E4%BA%89

  • デンマークの国内事情に詳しい方へ

    この間、Italian for beginnersという映画を 見ました。 デンマークの小さなイタリア語会話教室に集まる 人たちの人間関係を描いたラブロマンスです。  そこでいろいろ興味がわいたので、以下の 質問、どれでも分かることがありましたら お教え下さい。 1)デンマークの第二外国語は?  日本の英語教育のように、ほぼ全員が学校で  やる外国語があるのでしょうか? 2)デンマークにおけるイタリア語のイメージは?  割と多くの人が勉強しているポピュラーな外国語  なのか?  私が見たItalian for beginnersという映画の  設定はわりとよくあることなのか興味があります。 3)デンマークでイタリア人はよく見かけるか?  私が見たItalian for beginnersという映画では、  デンマーク語が殆ど喋れないイタリア人女性が  レストランで働いていました。これが珍しく  ないことなら、デンマークではイタリア語だけ  で生活できるようなイタリア人街があったりして、  多くのイタリア人が生活しているということでは  ないかと考えています。    以上、ご回答宜しくお願いします。

  • 日本が福祉国家になるためには

    日本が福祉国家になるために必要なことが 知りたいです。 私の思う福祉とは、生まれてから10年の保障や老後の保障などで 具体的には教育や医療などを含みます。 おしえてくれたらうれしいです。おねがいします。

  • 「国家の黒字運営」って可能なんですか?

    アメリカでさえデフォルト寸前まで行ったのに、日本で国家の黒字運営なんて可能なんですか? ただでさえ売れるほどの資源もない上に、世界でも高水準の福祉制度を採用しているのに…。

  • 日本はデンマークにはなれない?

    僕は、自由主義と社会主義の両立が、もっとも幸せになれると、20年前から思っていました。そして、国策で社会主義的思想が60%、40%ぐらいが、自由主義的社会の価値観であると、人はきっと欲張り以外は、平均して幸せになれると思っていました。 これは25年前に高校の時に書いた、ルーズリーフに書いた、将来社会象でした。 そしてそこには、こう書いていました。 ----------------------------------- 日本の金持ち層は、これに最大限に抵抗するだろう。アメリカの身勝手主義の良いほうの産物を国民に見せて、勘違いさせるだろうと。 悪いほうは、道端でのたれ死んで行く人にあふれているはずなのに。 人々は勘違いしたまま。 そして経済はダメになる。 このまま生きて居ちゃ人生は苦しいだけかもしれない。 ----------------------------------- 今日本は、まさにそれが露呈してきている状態だと思います。 僕はこのあと、脳出血で、記憶を失ったりしていたので、 あまり詳しい考え方は覚えていませんが、先日テレビで、 世界一国民が幸せな国としてデンマークが上げられていました。 ここが、まさに僕の書いた文章を実現している国でした。 義務教育で大学までタダでいける。 医療費タダ。老後のホームもタダ全部税金でまかなう。 死ぬまで税金でそれなりに生き、社会主義と違って、 40%は自分の為に使えるので、一生懸命働いても見返りはあって、 基本自由主義だから、自由なことができる。 ただし、働いた額の60%が税金という、公共費。 少々物価は高そうだけど、 僕は、これがうらやましくてなりません。 日本がこんな国になるためには、60%の税金を、納めなければなりませんが、こんな国を目指すのが正しいことではないでしょうか? うらやましいというより、ほとんど理想の国家だと感じます。 あそこは、多少の宗教思想などがあるので、ややこしい部分がありますが、日本だったら・・・と思うと、本当に残念です。 日本って、あんまり良い国じゃなかったということも、知りました。 良く考えたら当然ですけどね。 首相はタダの未曾有(みそうゆう??)のバカだし、対立候補は、悪い事して稼いでるし。 僕らの老後は、年金無いし、無いほうがいいんだろうなぁ・・・。 ご意見を。

  • 「日本の目指すべき経済モデル」

    「日本の目指すべき経済モデル」 これからの日本は、 1 デンマークのような安定した自給自足を基盤にした福祉国家を志向すべきか 2 シンガポールのように法人税を下げ、ITや製造分野の競争を促し、ある程度自己責任を原則とした半夜警国家を目指すべきか 或いは 3 現在のバランスの良い国家を保存継承し、豊富と言われている埋蔵資源の利用を進める 成長を続ける中国やインドとの競争をしていく際に、日本はいずれかの変革を迫られると考えました。 デンマークとシンガポールは、日本より小国の割に高いGDPという点で好対照だと考え選びました。 どの道の未来が1番明るいでしょうか。その理由や、そもそもの私の考えの未熟さの指摘でも非常にありがたいです。 親切な方のご意見お待ちしています。

  • 格差社会が悪い?

    格差社会を否定するのはなぜでしょうか? 治安の問題等がありますので、あまりに生活ができないレベルでの貧困層が増えるのは宜しくないかと思いますが。 その人自身が貧しく、格差解消運動に参加する暇があれば、人一倍働き学習しろよといいたくなります。努力しない癖に努力している人に文句言うなと。 特に、日本なんか、健康な人間が、人の倍働き人の倍学習に努めれば、殆どが一定水準以上になれる幸せ国家だと感じますし、単なる甘えにしか思えません。てか、明らかに共産国家ですよね。

  • 高齢者福祉

    福祉関係に興味があります。 この前ビデオで現在福祉国家であるスェーデンでも高齢者福祉は民間に委託され高い費用を払ってくれるお年寄りには、より良いサービスが提供されますが、高い費用を払ってくれないお年寄りには、低いサービスとなってしまうという、格差の問題が発生していることを知りました。 当然の如く少子高齢化国である日本でも起こりうることだとおもうのですが(あるいはもう起こっているのでしょうか・・・)何か具体的な解決策はあるのですか?

  • 格差社会の問題をどうすれば解決できますか?

    奈良で臨月の妊婦が病院を18ヶ所もたらいまわしにされて死にました。 他人事と思えないです。医療や福祉の自己負担率の増加で、 医療や福祉を受けるのを減らしたりやめたりする人もいるそうです。 会社は大儲けしても派遣労働者や失業者が増えて庶民は貧しくなるばかり。 貧富の格差は広がりつづけ、生活保護を受けている世帯も増える一方だそうです。 働きたくても働く場が無い人も増える一方だそうです。 自殺者も毎年3万人以上で増える一方だそうです。 親の収入により子供が受けられる教育の格差が広がっているそうです。 子供は競争社会で居場所が無くなり不登校の生徒も10万人以上いるそうです。 こんな国は異常としか思えません。 こんな国では庶民は安心して妊娠や出産や育児ができません。 日本の出生率が下がりつづけているのもこのような社会が原因だと思います。 日本はどうしてこんな国になったのでしょうか。 日本人はなんでこんな政治をしている政府を交代させないのか不思議です。 1 格差社会をなくして平等な社会にするにはどうすればいいのですか? 2 庶民が医療や福祉や教育を受けられないような社会にしたのは、   何が原因ですか?誰が悪いんですか? 3 誰でも医療や福祉や教育を受けられる社会にするには、   何を改めればいいのですか?