• ベストアンサー

MTBの事なのですが

 初めまして29歳の男です。MTBを始めて3年目になります。困っているのは練習の方法なのですが、今は近くのスポーツクラブでエアロバイクと水泳と、後は週に4日程ですが夜にチームの仲間と往復15キロのコース(ロード)を走ってます。いろいろと聞きたい事があるのでMTBの大会での上位入賞の経験のある方ヤや、MTBの経験者や、現役の方、スポーツの知識が豊富な方アドバイスをください パソコンは初心者なので返事は遅れるかもしれませんが必ず返します お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bong
  • ベストアンサー率35% (103/288)
回答No.3

#1のBongです。 私はロード中心なので、参考程度に聞いてください。 下りの練習に関しては、正に習うより慣れろ、だと思います。レースで使われるようなトラックを何度も走っていれば、コツは掴めてくると思います。 体力面でのトレーニングに関しては、真剣にやるのでしたら、本を買ってみることをお勧めします。 私はバイシクル・クラブという月刊誌の別冊「ロードバイク・トレーニング」という本を参考にしていました。 こういった雑誌の別冊は、専門書よりも一般向けに易しく書かれています。 ここの限られたスペースでの回答よりも、ずっと多くの事を得られますよ。 エイ出版社の本は下記のURLを参考にしてください。 トレーニングに関する本が今中さんの書いた物しかないようなので、内容がアマチュアレベルにあっているのかどうかが不安ですが。やはり本屋さんで自分のレベルにあった内容の本を探す方が良いかもしれません。 質問の答えになっていなくて申し訳ありません。

参考URL:
http://www.ei-publishing.co.jp/frameset.html
nakaboo
質問者

お礼

ありがとうございます 早速、いくつかの本屋をまわって 探そうと思います。やはり下りは慣れるのが一番みたいですね。これからも地道に練習をしていきます。またなにか分からなければ質問を投稿しますのでお返事ください。

その他の回答 (4)

  • neco
  • ベストアンサー率20% (25/124)
回答No.5

初めてXCのレースに出たときはなんとなく下っているだけでしたが、DHを始めてから積極的に下ることが出来るようになりました。 体重移動とかをつかむのにはよいと思いますよ。 DHをやるようになってからは下りではごぼう抜きが出来るようになりました。(登りで抜き返されますが・・・) DHが怖いようでしたら、フルフェイスのヘルメット+フルプロテクターを着けて下ってみてください。かなり恐怖感は軽減されます。

  • neco
  • ベストアンサー率20% (25/124)
回答No.4

参考になるかどうか分かりませんが、下りの練習でしたらダウンヒルコースへ行かれるのはいかがでしょうか? 自分の場合結構練習になりました。

nakaboo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。自分は下りが怖いという事で、どうしてもチームの仲間よりブレーキの回数が多いので下りのスピードを完全に殺して登りに入るというのがたくさんあります。necoさんはダウンヒルのコースを走る前まではどうでしたか? 自分はHCは得意なのですが、DHは苦手なのですが何とかなりますかね? 後、僕は登りで全力、下りで休む、と思ってましたがやっぱり間違いですね すいません

noname#83557
noname#83557
回答No.2

 練習を色々工夫されているようですが、大会等は年間どれくらい出ておられるでしょうか? 習うより慣れろです。 週末の練習メニューが書かれてないですね。 専用コースや林道等で十分練習されているとは思いますが。。。 あとロードコース往復15kmは十分なアップダウンがあるコースでしょうか? チーム仲間に上位入賞者がいなければ他のグループの練習に参加させてもらうのも手ではないでしょうか?

nakaboo
質問者

お礼

ありがとうございます 大会は今までは年間で1~2つでしたが、今年は6つを予定しています。週末は仕事の都合もあるのですが仲間と休みが会えば9月に行われる地元の大会のコースを走りに行きます。ロードコースは結構アップダウンありますよ、やみくもに走るのも練習になるのでしょうか? アドバイスありがとうございます またどんな小さなことでも良いので教えてください

  • Bong
  • ベストアンサー率35% (103/288)
回答No.1

こんにちは。 漠然と練習の方法といっても、目的がなんなのかはっきりしないと、ここを見ているみなさんも答えにくいと思います。 文面からクロスカントリーレースでの上位入賞が目標のようですが、三年目ともなると、自分の長所・短所をすでにお解かりだと思います。筋力を上げたい、ダートを走るテクニックを磨きたいなど、 具体的にどういった面を向上させたいのかがわかると良い回答を得られると思いますよ。

nakaboo
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにその通りですね。練習の方法なんてたくさんありますもんね。僕はBongさんの言われるとうりクロスカントリーでの上位入賞が目的なのですが長時間走れるスタミナと後は下りのテクニックです。 ご指摘ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ヒルクライムに適したMTBの条件は?

    今年のMT富士ヒルクライムに参加しようと思っています。 ヒルクライムにはロードが最適なのでしょうが、あいにくMTBしか持っていませんので、MTB部門にエントリーしようと思っています。 そこで質問なのですが、ヒルクライムに適したMTBの条件とはなんでしょう? フルサスよりもハードテイルがよいのでしょうか? バーエンドは必要でしょうか? 昨年の大会にMTBで参加された方はどんな装備だったのでしょう? アドバイスよろしくお願いします。

  • マスターズ水泳を続けるための練習環境

    私は4年間、民間のスイミングスクールのマスターズコースで水泳の練習を続け、年に数回大会に出させてもらっていました。 しかし、今年そのスイミングスクールからそう遠くない場所に新たにセントラル系のスポーツクラブがオープンしました。現在所属のスクールのプールは25m×6コースですが、新たにできたスポーツクラブのプールは20m×3コースと、泳ぐスペースは半分以下の規模です。 マスターズ大会への出場を目指すなら、やはり25mプールで練習する方が良いのでしょうか?

  • MTBとロードバイクのペダル重さ

    現在MTBに乗っていて、ロードバイク購入の検討をしています。 候補車のリアのローギアは28Tと25Tがあるのですが、どちらにしたものか迷っています。 当地、静岡県で、牧ノ原台地によく上るのですが、MTBでは、一番ローギアの28×30まで使います。候補の自転車は、一番下が、34×28と34×25で、34×25の方を希望なのですが、牧ノ原へ登坂できるか脚力が不安です。ロードバイクに乗っている友人はMTBで登れれば、34×25で問題ないと言っています。 以前からよく走るコースがこんな感じです。 http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=bb103240ae3c9008150b650190c5d8d1 そこで、お聞きしたいのですが、MTBからロードバイクにした場合、タイヤが細くなってペダルの重さは劇的に変わるものなのでしょうか? MTBのタイヤはMTBとしては普通の太いタイヤです。ブロックパターンは完全に悪路用で、ロード用ではありません。24、5km/hで接地音がかなりしてきます。30km/hで轟音になります。

  • 子供の習い事

    小学4年生の息子がいます。 年長のころから水泳を習っていて、現在選手クラスです。 練習はほぼ毎日。大変です。 最近、ずっとそれで頑張ってきた息子が、サッカーチームに入りたいと言い出しました。 兄がやっているので、その影響だと思います。 サッカーは楽しい。水泳は楽しくない。だそうです。 サッカーを始めれば、水泳は今まで通り行くことはできなくなるし、週末は大会もかぶってきます。 。練習減らして試合も出ないのに選手コースにいれるほど甘くありません。 水泳やめてサッカーしたいと。 親としては、ここまでやってきた水泳を頑張ってほしいんです。 でも、どうしてもサッカーをやりたいと言っている息子の気持ちも尊重してあげたい。 どう思いますか? 水泳なら、全国大会出場は狙えます。入賞は厳しいです。 サッカーは、あまり強いチームではないです、が、仲の良い友達とチームになれます。 今から、中学はサッカー部、って言っています(水泳部はないんです)。 悩んでます。 こんな時、皆さんならどんな判断をしますか? もうすぐ5年生。息子の貴重な小学校時代もあと2年です。 自分が子供だったら、サッカーをやらせてもらえなかったら恨みますか? アドバイス願います。

  • スポーツ保険の事を教えて下さい

    初めて利用させて頂きます。どうぞよろしくお願いします。 大学の頃サッカーでそれなりに実績を残した経験を買われ、このたび地域のPTAから請われて、小学生のサッカークラブチームを立ち上げることになりました。 既に引退して6年、まさかの復帰にとても光栄に思っているのですが、元より選手としての経験しかありませんので、クラブチームの運営ノウハウは皆無です。 そこでまず、その初歩的な第一歩で恐縮なのですが、私が現役の時にも経験のある事ですが、スポーツは怪我をしたり、そして時には人に怪我をさせてしまう事もあります。 特に小学生の事なので、恐らく怪我をする事も多く、怪我をさせてしまう事もあるかもしれません。 このような事態には、責任者として、そして運営者としての最低限の責任としてスポーツ保険に全児童に加入をしてほしいと思うのですが、普通こういったケースでは、クラブチームで強制加入とするべきなのでしょうか、もしくは任意でもいいものでしょうか。 私は責任者として、全員の加入を義務付けたいと思っていますが、皆さんがどうされているのか知りたく、どうぞご回答をよろしくお願いします。

  • 中学校水泳部とクラブチームの練習

    今年中学に入学しました子供の事です。現在水泳のクラブチームの選手コースで練習しておりますが、通学する中学校にも水泳部があります。部員もかなりの人数がいるらしく、夏はプールでの練習のようですが、シーズンオフはランニングや筋トレを行うようです。子供は練習は今まで通りクラブチームでやりたいと言っておりますが、中学の部活に入部しないと、市や県の大会に出場できないとの事です。 そこで、部に所属だけし、日々の練習は、クラブチームで行うという選択をしてみえる方がいらっしゃったら、ご意見をお聞かせください。宜しくお願いいたします。

  • 勝てないサッカーチームに所属の4年生の息子についてお伺いします。

    勝てないサッカーチームに所属の4年生の息子についてお伺いします。 小学校4年生の子どもが地元のサッカーチームに所属しています。クラブチームではなくサッカーに心得のある親やOBが中心となって指導しているチームです。4年生は実力によって2チームに分かれており、チーム内の紅白戦や対外試合はそのチーム分けにしたがっています。うちの子は下位のチームに属しています。はっきりいってその下位のチームは非常に弱く全く勝てません。対外試合では1勝もあげたことがありません。親としても、見ていてとても切なくつらいものがあります。子どもたちも負けることに慣れてしまっていて、悔しさを表に出すこともできなくなり、負けても「予想通り負けた」などという子までいる状況です。子どもに負け癖がついてしまうのをとても心配しています。 先日、うちの子がメンバー不足によりたまたま上位チームに入ったときにはゴール出来たり、チームとして勝つという経験をすることができたのですが、下位のチームはうちの子も含め下手な子が集まっており、はっきりいってサッカーになっていません。コーチの指導も上位チームにあわせた戦略的なものが中心で、下位チームの個人の技量を上げるようにはなっていません。ただ、うちの子はサッカーが好きで続けたいと言っており、週に二日の練習も休まず出ています。今後、親としてどのようにして良いのか悩んでおります。 ・クラブによっては、力量のバランスをとってチーム分けしているところもあるようですが、上位チームの人たちのことを考えると、そのようなことをこちらから提案することためらわれますし、そもそもスポーツなのだからしょうがないというのも正論だと思います。 ・上位チームに入れるように本人が頑張るよう応援するしかないのでしょうが、今の状況で子どものモチベーションを上げようと思っても下位チーム全体のモチベーションが低いなかでは、どうしてよいのかわかりません。また、他のスポーツ同様、生まれつきのセンスという問題もあり気持ちだけでは解決しないところもあります。 このまま、続けさせて見守るのが良いのでしょうか? それとも、何かほかに得意なことを見つけさせたほうが良いのでしょうか?ちなみに、サッカーに比べれば水泳のほうがうまいので続けさせたかったのですが、本人がサッカーのほうが好きだというので水泳は止めました。

  • 乗鞍にはロードかMTBかどっちがいいですか

    8月に乗鞍の自転車のヒルクライムを考えています。 MTBとロードとありますがどちらがいいでしょうか? 双方の特徴を考えると MTBは低速ギアが装備されている、タイヤはロード用1.5装備。 マイナス要因は車重が重い事、ハンドルポジションが一定であること。 ロードは軽快ではありますが、ギアはフロント30 リアは25です。 どちらの方が楽に登れると思いますか?パワー的には普通だと思います、時々ツーリングに出かけてアップダウンもこなしています。ギア比率だけを見ると倍くらい違いますが 実際はそこまでの重さの違いは感じられない気がします。 経験者のアドバイスを頂けたらありがたいです、乗鞍に限らず ヒルクライムの経験があれば教えてください。

  • MTBが欲しいのですが

    こんばんは。詳しい方教えてください。 私昨年よりロード寄りのクロスバイクを買って自転車入門しまして、50KM~60KM程度を月2回くらいサイクリングしております。 先日、夏のスキー場に行きましたらMTBを貸し出しておりまして、「試しに乗ってみるか」と思い、借りまして、リフトに乗って、ゲレンデをダーッと降りてきたら魅力に憑りつかれてしまいました。(腰はかなり引けていましたが・・・) 帰って「MTB欲しい!」と思ってネットを見ていましたら、価格帯から種類まで千差万別。ダウンヒラーやらクロスカントリーやら、オールマウンテンやら、これまた深そうな世界がある様子・・・幸か不幸かすぐに買えるお金がございませんので来年の春~夏に買うつもりで目標を定めて貯金を開始したいのですが、価格帯もだいぶ違うようで目標が定まりません。以下のような状況だとして、どんな自転車を買うのがベターかご教授頂けないでしょうか?詳しい方、始めて日が浅い方、それぞれのご意見お待ちしております。 1.先日のスキー場の爽快感が忘れられず、買ったら是非マイチャリで走ってみたい。ただし、当方居住区域の近隣にスキー場はなく、春~秋にかけ、せいぜい2か月に1度程度くらいしか、そういう体験は出来ない。 2.ネットで調べたところ、近隣に里山コース(シングルトラックあり、10KM~20KM)がある様子。多分通常はこんなのを走ることが多そう。 3.車はミニバンに乗っているので後輪さえ外せば輪行には困らない。 4.貯金期間が1年弱あるとはいえ、貯蓄できるのは10万からがんばって15万が限界。 5.ロードみたいに買うのに適切な時期(在庫が多様にあって選びやすいとか)みたいのはあるのでしょうか? ちなみに当方は既婚30代後半(男)です。クロスバイクもありますし、舗装路のサイクリングも楽しいのでMTBばかり乗るという状況にはならないと思います。ロードもいつか欲しいんですけどね・・・ まとまらない質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • シクロクロスかロードとMTBか? 迷ってます。

    皆様、はじめまして。 スポーツバイクを購入しようといろいろと見ているのですが、未だ悩んでおります。 目的:週1~2回程度。 往復3~5時間くらいで少し遠出を疾走して、うまいラーメン屋やこだわりの蕎麦屋に行く。もしくは温泉に行く。美術館に行く。 たまには山道(林道)なども走りマイナスイオンたっぷりの中を走る。 こんな感じで使いたいのですが、今考えているのは、シクロクロスバイクでかっこいいなと思うのが、FELT F1X(かなり予算オーバー)かルイガノのLGS-CCSかスペシャライズドのTC SPORTです。 3番目のが少し安くなっているところがあったので惹かれてます。 しかしこの教えてGOOなどもよく読んだのですが、700×32Cのタイヤでは疾走感は得られないのでしょうか?またカンチブレーキというのはあまり効きにくいようなのですが、どうなのでしょう? これとは別に、MTBとロードバイクを2台でもいいかとも思ってます。 MTBはGIANT WAPR くらいとGIANT OCR3かルイガノやSCOTTの7万位のものかスペシャライズドのALLEZあたりでも合計15万程度かとも思っております。 クロスバイクのスピードバイクタイプやMTBでも700Cくらいのタイヤを履いたものであれば上の希望は満たせれるのかと… 悩みすぎでしょうか? スポーツバイク未経験なものででも安くはない買い物なので… 皆様の忌憚ないご意見を頂戴できればと思っておりますのでよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう