• 締切済み

暗算

私は暗算をする時、そろばんを頭に描いて計算しますが、 他にどんな暗算の仕方がありますか。

みんなの回答

  • tannntann
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.7

私も hana3090さんと同じで そろばんを 頭に描いて暗算をしています。 昔は よく 一緒に 指も はじいてたんですけど 最近は 頭の中だけでそろばんをはじいています。

  • jmh
  • ベストアンサー率23% (71/304)
回答No.6

3時半の45分後を計算するときは、時計を頭に描いて計算します。 2進の計算のときは、玉が1つのソロバン(?)を使えます。

  • ticky
  • ベストアンサー率36% (123/337)
回答No.5

そうですね、計算機もあるし、必要がないので複雑なものはやりませんが、足し算引き算は、筆算を頭に思い浮かべてやります。 かけ算は一桁ごとのかけ算を足していきます。 わり算は概算でしかしません。 どんな計算でも、計算しやすいように、工夫して計算してます。たとえば、5をかけるよりも、10倍して2で割るとか。

回答No.4

一定の数ならば、基本となるもののほかに、換算表を 少しだけ覚えて、計算に使う数をできるだけ小さく して計算するのはどうでしょう?   最近覚えた技です。野球好きの方は中継を見ながら 試しにやってみてください。 キロ<=>マイル換算(大リーグ中継で球速を知る) 概算方法です。 1.6km=1マイル(基本単位)をまず覚え、よく 出てきそうなところをおさえておきます。 ・128km= 80マイル ・144km= 90マイル ・160km=100マイル のように、ある程度のところを早見表を覚えておき、 そこから端数を計算する(例:135km→マイルに 換算するには、128以上=80、135-128=7、 7÷1.6≒4(端数切捨て)→約84マイル、というふうに 出します。

回答No.3

一応理科系で数字や理屈で飯を食っておりますが 基本的に暗算では概算しかしません。 足し算き引き算は上二桁を数式を思い浮かべてやります。 掛け算や割り算は計算しやすいように片方の数字が10 の倍数になるように適当な数をかけるなり割るなりして 後でもどすようにします。そろばんが正攻法で玉をはじく ならば、わがズボラ計算は計算尺に近いといえましょう。 (ちなみに、私は学校で計算尺教育を受けた世代ではない です。) これは暗算の内には入らない...ですね。失礼しました。

回答No.2

hana3090さん、こんばんは。 そろばんが出来るなんて、すごいですね! 実は私も習っていたのですが、どうしても暗算するときに そろばんを頭に描けず、自分の頭で暗算してしまうので 桁数の多い暗算で挫折しました・・(汗) 私の暗算の仕方は、普通に頭に数字を思い浮かべます。 繰り上がりなどの数がある場合は、指を使います(笑) 超原始的ですね・・・でも、指を使うと間違えにくいんですよ。 そろばんが出来るということは、かなり有利だと思います。 少々の計算でも、すっと出来るでしょうから・・うらやましいです。

noname#4020
noname#4020
回答No.1

私はそろばんが大の苦手なので三桁か四桁ぐらいの足し算や引き算・一から五桁×一桁の掛け算は、筆算を頭に思い浮かべてやります。でも、これだとすぐに限度が来てしまうんですが…。

関連するQ&A

  • 暗算

    30代ながら フラッシュ暗算ができるようになりたくて 独学でそろばんをはじめました そろばんはだいぶできるようになったのですが 頭の中にそろばんを思い浮かべて計算するというのが中々難しいです 2桁3口が現在の大きな壁です これを乗り越えるにはどうすればよいのでしょうか?

  • そろばんでの暗算を短期間で

    そろばんを使って加減乗除の暗算ができる人に質問です。 最近、桁数の多い加減乗除や小数を含む加減乗除をする機会が増えてきまして、暗算ができたらなぁと思っています。  そこで、そろばんを使った暗算をできるようになりたいのですが、実際にそろばんを使った計算ができるようになっても、頭の中でそろばんをイメージして暗算をするのはかなり難しいことなのでしょうか。 また、そろばんの使用頻度にもよると思いますが、暗算ができるようになるにはどのくらいかかるのでしょうか。

  • 暗算のコツ

    私はそろばんが全く出来ません。ある事情があって暗算が出来るようになりたいのです。歳も歳なので今さらそろばんを始める訳にもいきません。小学生のドリルを買ってきてやってみたのですが、2桁3桁の足し算、引き算で、ひっ算の形になっていると一の位から足したり引いたりしていけばいいのですけどそれって、1桁の計算を繰り返している感じがするのですけどこれで2桁3桁の暗算力って付きますかね? 暗算出来る人は頭の中でそろばんをしていると聞きますが、そろばんが出来なくて暗算が速く出来る人はどういう風にやっているのでしょうか?コツがあれば教えて頂きたいです。

  • 暗算ができるようになりたいのですが、やはりそろばんが良いのでしょか?

    ずっと暗算ができる人がかっこいいなと思っていています。 私は今とある受験勉強真っ最中で、 計算問題もたくさんでてきます。 今は暗算が苦手で、といっても不安で結局筆算でやっているのですが、 例えば23ー17などもパッとでてこなくて筆算でやっています。 毎回このくだらない計算で手間取っている自分に嫌気がさします。 やはり計算間違いも多いです。 そこで、一念発起して 2桁の暗算くらいは頭の中でパッとできるようになろうと思うのですが、 やはり暗算にはそろばんがいいのでしょうか? 後、毎日1時間程がんばるので、 一ヶ月ほどで2ケタの暗算が頭の中でできるようになることは不可能でしょうか? 独学でそろばんをやろうと思っているので、 よろしければCDなどついたような教材ご存知の方は教えて下さい。

  • そろばんの暗算

    ここのカテゴリで質問するのは間違っているかもしれませんが、 ご容赦ください。 子供の頃、そろばん塾に通っていました。 そこで指を動かして(そろばんを使わずに)暗算してるんですね、みんな。私は何で指うごかしてるんだと思っていましたが、聞くと指で珠を弾いているイメージで計算していると聞いてびっくりしました。 無い珠を弾いてイメージで計算する・・私には珠の位置なんてすぐ忘れてしまうと思っていたので普通に頭の中で考えていました。 あとで真相を知って、みんな、そういう能力を持ってるんだなーって がっくりしました。 どうやってイメージだけで暗算できるのか知りたいです。なにかコツがあるのかなぁって・・お願いいたします。

  • そろばんと暗算の指導の仕方について

    私は小学校6年の時にそろばんの1級を取り、常に今でも計算(足し引きのみ)する時は頭にそろばんがあります。現在、3年・2年の我が子たちに家でそろばんを教えています。無理がないようにと、1日見取り算だけとか掛け算だけとか10分ほどの内容(毎日)なので、3年の息子でもまだ5級ですが、4年で3級までは・・・と計画をたててやらせています。 そこで今悩んでいることがありまして、通常のそろばん塾ではどうなのか、そろばん塾にお子さんを通わせている方、またはご自身のご経験がある方にお聞きしたいのです。3級取得後、2級・1級・段位・・・と進ませた方がいいのか、暗算(検定)に切り替えていった方がいいのか・・・。 当時子どもだった私は、単純に「1級まで取りたい」という気持ちだけでひたすら練習していましたが、今思うと、1級というものすごい桁数の計算をそろばんで練習するのことに何の意味があったのだろうと・・・。実際私、今では3桁までの足し引きしかできないですし、2桁以上の掛け割りは電卓頼みです・・・(^^; 確かに、小学生の時に1級を一度で合格した子は少なかったので、自信にもつながったとは思います。しかし、私が子どもたちにそろばんを教えている第一の目的は暗算力です。ですので、3級取得後に暗算のみに切り替えた方がいいのか、それともそろばん1級まで続けながら、更に暗算検定を取り入れた方がいいのか、そうだとしたらいつごろから暗算練習を始めればいいのか・・・。どうぞご意見ください。

  • 池袋駅に近い教室でフラッシュ暗算をおしえてくれる

    ところをおしえてください 毎日やっていて午前中から15時までの 何時間かやっているところがいいです 夜からは仕事なので夕方から準備をはじめなければならないので そろばん教室とかいてある所ならどこでも フラッシュ暗算をやってるんでしょうか 私は大人なので大人がやっているところがいいですが 子供たちの間に混ざると完全にバカにされそうです 私は一桁の足し算引き算も指でやらないと 分かりません 昔仕事で数え間違え毎日のようにありました 電卓うまくつかえません 電卓でも焦ると計算をまちがえるんです そうとう頭が悪いですがどうせならフラッシュ暗算ができるようになりたいです できるまで半年くらいかかるでしょうか フラッシュ暗算以外にすごい暗算ってどんなのがあるでしょうか 消費税の計算とかお釣があってるか計算したいしフラッシュ暗算ができて頭の回転がよくなりたいんです 幼稚園のころから物忘れがはげしく 歳をとればとるほどひどくなります 昨日食べたものを全部はおもいだせません 私は30歳手前ですがボケ防止にしたいし 頭をいつでもフレッシュに回転させておきたいです どこかいい教室おしえてください フレッシュ暗算は難しいんですか そろばんをどのようにつかいますか

  • 暗算

    暗算って、どう計算していますか? そろばん塾では、一の段から計算するように指導していますが、自分は、数の大きい段の方から計算します。 理屈的に考えると、桁が多くなったときは、一の段から計算した方がスムーズに計算できると思うにですが、皆さんはどうでしょうか?

  • 大人になってからそろばんを学び暗算できるようになりますか?

    私は現在高校生なのですが、今からそろばんを始めて、暗算ができるようになりますか? よく検索したのですが、質問内容について明言された回答がありませんでした 技術習得ではなく、そろばんを頭に思い浮かべてする暗算でお願いします

  • フラッシュ暗算

    フラッシュ暗算って、よく頭の中でそろばんをイメージして、それをはじいて計算するっていいますよね?それ本当ですか?だとしたら和算ってすごいですね。 あともうひとつ、日本以外にも和算に匹敵する数学体系ってありますか?(西洋、イスラム圏の正統派?数学は除いてください)