• 締切済み

労働組合法

労働組合法で、調べたいことがあり、省、局、委員会などお尋ねしましたが、よくわかりません。管轄や管理規制している部署ってありますか? (もう昔の法なのかな) 付属として、深くくわしく書いてある本やサイトあればと・・・。

noname#176320
noname#176320

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

中央労働委員会(中労委)

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/churoi/index.html
noname#176320
質問者

お礼

ありがとうございます。こちらも調べました。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

何を知りたいのか分かりませんが、労働組合法について詳しい解説のサイトを紹介します。 http://www.asunaro-union.jp/article/13415610.html

noname#176320
質問者

お礼

ありがとうございます。こちらも拝見しました。

noname#176320
質問者

補足

管轄や管理規制している部署、取締っているところはありますか。

関連するQ&A

  • 専従のいない労働組合は?

    中小企業で企業内労働組合を作ろうとすると おそらく組合費で専従者を養うというのはほぼ 不可能かと思います。 そうなると専従者をおかずに設立ということが できるのでしょうか。つまり役員がすべて兼業 でもいいのでしょうか。 上記の場合に (1)労働委員会が認可をおろすのか (2)あと労働委員会に認可を出さずに私的な手続のみで 「労働組合」を名乗った場合(会則の制定や設立総会の開会など は行ったとして)団交などを行う権利を有するか 以上2点からお答え願います

  • 労働組合の作り方

    お世話になります。 私が勤める会社はユニオンショップなのですが、新しく組合を作ったり、他の団体に加入したりすることは可能なのでしょうか?「協定を締結していない他の労働組合員には適用されないとされる。」という解説を見たのですが、意味がよくわかりません。現組合を脱退したら解雇となる訳ですから、バレないようにあらかじめ新組合を作っておくとか他の団体に加入しておくということでしょうか?また、実際に労働組合の作る場合、「労働委員会に証拠を提出して規定に適合することを立証しなければならない」とありますが、周囲(会社側、現労働組合)にバレないよう進められるものなのでしょうか?

  • 会社の労働組合のことで詳しい方に回答お願いします。

    会社の労働組合のことで詳しい方に回答お願いします。 職場の労働組合に入っているのですが、今年度から事務局長に推薦され引き受けることにしたのですが、事務局長の役割、仕事はどのようなことをやるのでしょうか? それと、委員長(副委員長)とのやり取りや繋がりは、やはり近いのでしょうか?

  • 労働組合法の労働委員会について質問

    労働委員会は、使用者を代表する者・労働者を代表する者・公益を代表する者で組織されるようですが、「公益を代表する者」というのは、実際どういう立場の人なのでしょうか?? そもそも労働委員会は、労働組合の中にある組織ですか?? よくわからないので、教えてください。

  • 労働組合が労働基準法を無視できるのでしょうか?

    現在、勤怠管理がルーズな職場にいます。 長時間勤務(サービス残業)を歓迎する雰囲気です。 とりあえず、勤怠管理をもっとしっかりして欲しいと、 経営者側に要求できないか?と、労働組合に相談したところ、 勤怠管理をしっかりすると、 「勤怠管理にルーズ=自由な雰囲気」が壊されるので、 必ずしも労働者の利益にならない。 労働者の利益を追求する労働組合ではそういった要望は受け付けられないといわれました。 確かに、仕事は個人プレーで、お互いに関知せずという感じなので、 僅かですが、常時遅刻・早退をしているような人もいます。 (結果さえ出せば文句ないだろう?という考え。) 労働組合が、労働基準法違反を肯定するような回答をする、 これは、労働組合の執行委員として問題ないのでしょうか?

  • 労働組合に納得がいかない

    長文で失礼します。 私の会社では毎年夏祭りを労働組合と共同出資で行います。主導しているのは組合で、実行委員などを決めるのも組合です。 夏祭りを実行する係員として、組合の執行委員、各職場担当の職場委員、女性委員会、会社の総務課、新入社員が毎年選出されています。 その中で納得いかない点があります。 ・女性委員会というのが、正職員の女性全員で構成されていて、結果的に女性であるだけで強制的に係員にされます。他に委員会はありません。(なお、女性としては女性委員会はなくていいと思っているものが多いです) ・総務課は会社の窓口だから参加するのは当たり前と言われたが、会社として要請されるわけでもなく、組合員の中で総務課に所属しているものは係員になるというのはおかしいと思います。実際総務課が窓口となるようなことをするわけではなく、お肉を焼いたり、それを配ったりするウェイトレス的なことをするだけです。総務課が参加するのが当たり前といいつつ、参加させられるのは組合員になっているものだけで、係長以上のものは参加せず、平社員だけです。 役員は接待席で実際に接待をしますが、部課長は前日の準備か翌日の片付けのどちらかにきて当日は来たりこなかったりです。 働いた分の給料がでるならともかく、夏祭りは仕事じゃないからといわれ仕事の後に無給で奉仕作業になります。夏祭りとしての手当てはありませんが組合執行委員、職場委員、会社の部課長には毎月一定でそれぞれの手当てがあるので納得もできるとおもいますが、女性委員会と総務課はなんの手当てもないのに毎回参加しろというのは納得できません。 皆さんの意見を聞かせてください。 それから、会社について納得いかない点は組合に掛け合えばいいですが、組合のことで納得いかない点はどこに掛け合えばいいのでしょうか?会社でしょうか?それとも組合の上部団体などでしょうか?

  • 労働組合の脱退について

    脱退届を提出したのですが、給料からの組合費の天引きをとめることができないといわれました。 法律や判例的に、届出をだしただけでは給料からの組合費の天引きはとめられないのでしょうか? 経緯に書きましたが、5月に届出をだしたのですが、6月給料とボーナス両方からも組合費を天引きするようです。 感覚的におかしいと思うのですが、組合と私でどちらが正しいかわかる何か法律や判例を教えてください。 ______________________ 経緯 労働組合を脱退する為に、脱退届をもらいに数回行ったのですが、頂くことができませんでした。 そこで自作の脱退届を作成し、このたび、労働組合と会社の人事課の双方に郵送をしました。 人事課から連絡があり「労働組合が脱退を認めないと天引きをとめることはできないので、労働組合とお話をしてください。」といわれました。 その後、労働組合からは次のようなメールが届きました。 脱退届けを5月○日に受け取りました。 さて、事務手続きとして、○○○職員組合支部規則第○条により、組合を脱退しようとする者は、その理由書を添え執行委員長に申出することになっています。 その後、中央委員会の脱退承認を得なければなりません。 直近では、7月○日に行われる定期大会において、組合員の脱退の申出を議論し、採決することになります。またこの間は、組合費を頂くことになります。 ______________________

  • 従業員委員会(労働組合)

    従業員委員会の代表に就任する事になりました。交渉権を持たない労働組合との説明を受けていますが、私には特に知識もないため、まずは法制面の知識強化と活動内容の熟知(どんな事が出来るのか?他社での成功例など)を行いたいと思っています。そこで参考となる本などを探してみたのですが、自力では思うような本に当たらず、こういった方面の知識を吸収できる本、ネットサイトなどありましたら、教えて下さい。特に実際に経験された方で参考になった資料などもありましたら宜しくお願いします。

  • 船員労働委員会について

    労働委員会には中央労働委員会、船員中央労働委員会、都道府県労働委員会、船員地方労働委員会があります(労働組合法19条)が、なぜ船員の労働委員会だけ特別に用意されているのですか?

  • 不当労働行為(外部の労働組合に相談したことの応酬)

    お世話になります 架空のケースでご相談させて頂きますが、 とある会社で勤める従業員をAさんとします。とある件でAさんが外部の労働組合(いわゆるコミュティユニオン)に、相談したとしますが、Aさんはその時点でその組合に加入を予定(まだ加入していない)とします。 会社側はAさんに外部の労働組合に相談したことを理由に ①今後外部の労働組合に相談しないよう厳重注意 ②懲戒解雇 上記について不当労働行為に当たるのでしょうか また労働委員会に救済申立を行った場合、会社側はどのように救済命令は下るのでしょうか(②だとしたら解雇を取り消されるのではないかと思います)