• ベストアンサー

信号待ちをせず、コンビニの駐車場を使いショートカットするのは何故か?

こんにちは。 信号が赤。もしくは、まもなく赤に変わりそうな時、 交差点の角地にあるコンビニの駐車場を通って、ショートカットする人がいます。 どうして、そういう行為をするのでしょうか。 1.無頼派キドリ。漢(おとこ)の部分や俺の生き様を観ろ的アピールをしたい。 2.単に「だって合理的じゃん。そりゃいけない事だけど、気をつければ問題ないじゃん。うん。」と判断。 3.赤になったのが悔しい。「ボク待てないもん。」と、とても悔しく悔しさを抑えられない。 4.信号待ちするのがバカらしい。「あいつはクソ真面目なやつ。」と思われたくない。 4.ほんますんませんと、トイレに行きたい。 5.トイレ以外の急用。 ↑例です。 多い順に3つ理由を考えてみてください。(3つ以内) ※ 私は、人の行動で理由の無いものは無いと思っています。 ※ 責める目的ではありません。  ※ 女性に置き換えていただいても構いません。 ※ バイクは除いて想像してください。

noname#107540
noname#107540

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104978
noname#104978
回答No.2

・信号無視を回避しつつショートカット(時間短縮)出来る。 ・明らかに遅い前の車を合法的に抜かせる。 ・角地がコンビにであるなら、仮にお咎めを受けても言い訳がたつ。

noname#107540
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんか、普通車以外だと、建築業の車が多い気がします。

noname#107540
質問者

補足

普通車以外って変な表現でした。

その他の回答 (3)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

2,3,4の類でしょう。 後は「自分が良ければ、迷惑なんか関係ない」と思っている。

noname#107540
質問者

お礼

ありがとうございます。 ルールって、守る部分と外す部分ありますよね。 自分の中の(たぶん大丈夫だろう。)が基準になるんでしょうね。 まあ、私もバイクでやった事があるような、、 コンビニのゴミ箱にそのコンビニに関係ないゴミを入れた事があるような、、 そんな人間です。

  • i01ka
  • ベストアンサー率24% (28/113)
回答No.3

単純に待ちたくなく急ぎたいからでしょう。 しかし以前よくショートカットされる店の敷地で警察が張り込み、 ショートカットした方が捕まっていたということもありましたので、 迷惑行為ですし安易にそのようなことをしてはいけません。 ご参考まで。

noname#107540
質問者

補足

「急ぎたい」  ←深い言葉ですね。 ありがとうございます。

  • zawa1984
  • ベストアンサー率29% (154/525)
回答No.1

単純に 3.赤になったのが悔しい。「ボク待てないもん。」 4.信号待ちするのがバカらしい。 上記っぽいですよね 信号待ちなんてせいぜい数分なのになぜ待てないんだろ? と冷ややかな視線で見てます(笑)

noname#107540
質問者

お礼

ありがとうございます。 店から出る時に、ぶつかりそうになった事はあります。 心理的にショートカットを抑止する工夫を施している店もありますよね。

関連するQ&A

  • 信号機のある交差点。角のコンビニを利用しての左折ショートカットは?

    信号機のある交差点で、かつ、交差点の角にコンビニがあるケースです。 赤信号で左折待ちの場合なのですが、コンビニの駐車場を利用して左折していく車をよく見かけます。 これは法律上問題ない行為でしょうか? また、もし駐車場内で事故を起こした場合、道路上ではないので違った罰則が適用されたりするのでしょうか? ちなみに自分はショートカットをしないようにしています。

  • 交差点で赤信号になると角のコンビニ駐車場等をショートカットしていく車。

    交差点で赤信号になると角のコンビニ駐車場等をショートカットしていく車。 危なくないですか? 大体、駐車場の土地の持ち主を冒涜している行為では? それに違反ですよね。 でも警察が取り締まっているのを一回も見たことがありません。 最近、多いですよね、この走行方法が。 以前は田舎での祭典というか余興みたいな感じがあって 田舎もんの癖に随分小賢しい奴だなぐらいにしか思っていませんでしたが 最近では都会の市街地や国道の大きな交差点とかでも 頻繁に見る光景となりました。(毎日のように見掛けます) 一度自転車が轢かれそうになったのを見かけたこともあります。 最近では女性ドライバーやネクタイ締めたリーマンまで通行していきます。 なんでこんなふざけた大人が増えたのでしょうか? 私は絶対にやりません。 交通ルール云々と危険行為云々ではなくその前にそこは人の私有地である駐車場の一角を 店舗を利用するという明確な理由もないのに、そこを無断で通るというのは どこまでも厚かましい失礼な行為だと思っているからです。 私のこの考えは最早、時代にそぐわない古い考えなのでしょうか? 4台も続けて私の車の後ろからショートカットしていく車を見ると 何故か、『こっちから行けるのに、お前はアホか?バカか?フフン♪』と言われているような気がしてきます。 皆さんは、この問題どう思っていますか? 正直なところ教えて下さい。 あと普段この行為をやっている人もどういう考えがあってやっていることなのか説明してもらえると 有難いです。 批判する前にこちらも理解することも大切だと思っていますので安心して是非お聞かせ下さい。 では、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 赤信号、みんなで渡れば怖くない。

    今日、信号のある交差点で、信号待ちしたんですよ。 歩行者信号、赤。 みなさんジリジリイライラ。 見ていてわかります。 でも、一応、信号が変わるの待ってます。 ところが、 一人の人が信号が赤のうちに渡ったんですよ。 するってえと、あら不思議。 それまで、ジリジリイライラしていた人たちが一斉に渡り始めたじゃありませんか。 釣られたんですかね。 でも信号は変わってません。 赤のままです。 こまりましたねえ。 日本人はどうしてこんなに変なふうになっちゃったんですかね。 車も来ないのに、渡らないのは変だ、 って言うほど合理性を前面に出す民族じゃないですからね、 やっぱり赤信号のあいだは待つじゃないですか。 どうせジリジリイライラしながら待つなら、待ったなら、 もうちょっと待ったらいいと思うんですけどね。 どうせ信号無視して渡るなら、 ジリジリしながら待つことないじゃありませんか。 とっとと渡ったらよろし。 全く変な人たちですよ。 結局残ったのは僕ともうひとりだけで、ほかの人たちはみんなわたっていきました。 ちなみにその信号、 みなさんが渡ったあと、 十秒くらいで青にかわりました。 十秒ぐらい待ったらよかべえよ。 と思う僕は少数派でしょうかね。

  • 右折待ちの交差点内で赤信号になってしまった

    右折待ちの交差点内で、色々な状況によって赤信号になるときがあります。 先日も、右折待ち3番目だったのですが、 赤信号を無視してゆっくり渡る歩行者の影響で、 交差点の真ん中で赤信号になってしまいました。 私は、右斜め前方の状況に注意がむいていて、 すみやかに右折しようとアクセルを踏んだ瞬間、 突然、私の前を左から原付が猛スピードで駆け抜けていき、 すれすれで衝突しそうになりました。 そこで質問ですが、 「もし原付と衝突していた場合、私に責任はどれくらいあるのでしょうか?」 原付は明らかに交通ルールを知らないように思います。 たぶん「信号無視をするな!」くらいの勢いだったと思います。 私が右折前に、左の状況を確認したときは、 その原付はまだ停止線を大きく越えてましたが、止まっていました。 つまりわずか2、3秒の間に、0キロから発進できる原付が、 青信号だから当然と、私の前を猛スピードで割り込んできたことになります。 右折するときに左を見ながら右折する人なんていません。 法律に詳しい方お願いします。

  • 信号機の改善

    信号機の改善は、どこにどう働きかけたら有効なのでしょうか? 具体的に言うと、今設置されている信号は、とても疲れます。信号待ちの時、信号が変わるまで注視し続けなければなりません。交差する道路の信号が青から黄に変われば、まもなく、前方の信号が青に変わると判ります。それでも信号が変わるまで注視し続けなければならないことには変わりはありません。 これを改善する一案としては、何秒後に赤から青に変わるのかをカウントダウンするような機能をつけることです。とても信号待ちが精神的に楽になります。

  • 信号機

    交差点には、信号機が設置されていますよね。 これは車というか車道専用の信号機なのでしょうか? 一方通行と片側1車線の交差点があります。 片側1車線には歩道があります。 交差点では、横断歩道が引いています。 一方通行を横切る時の横断歩道には歩行者用信号は付いていません。 そばに、電車の駅があります。 車道の信号が赤でも、止まる人はいません。

  • 交差点の信号

    添付の絵のような交差点ですが、「車あ」が左上のオレンジ色の星のマークのほうに進みたいときは、信号Aがたとえ赤でも、横断歩道の人に気をつけてオレンジの線の通りに進んでよいと自動車学校で習いました。 理由は、「停止線が点線だから」ということなのですが、その点線の停止線とは、③の点線のことでしょうか。 どうしてその停止線が点線であれば、向かいの信号が赤でも進んでいいのかの理由がよくわかりません また「車い」が同じくオレンジの星印の方に行きたい場合、信号Cが赤でも進めるのでしょうか。どの信号に従いますか? 同じく「車う」が、右下のオレンジの◎の方向に進みたいときは、信号Dに従うのでしょうか。 なおこの交差点の上は高速道路になっています。また図の黒線はすべて白線とお考えいただけますようお願いします。 自動車学校ではなかなか質問する時間がなく、こちらで質問する次第です。何卒よろしくお願いいたします。

  • 自転車が従うべき信号とは?

     多くの交差点には、車両用の信号と歩行者用の信号があります。そして自転車は道路交通法上「車(軽車両)」です。つまり、自転車が従うべき信号は歩行者用信号ではなく、車両用信号ということになります。ここまでは正しいですよね?  そこで疑問です。大抵の場合、進行方向の信号は、まず、歩行者用が赤になり、数秒から数十秒おいて車両用が赤になります。つまり、歩行者用の信号が赤だろうと、その数秒から数十秒の間は、自動車と同様に、自転車は堂々と交差点を通過してよいわけですよね? けれど、多数の人は自転車は歩行者用の信号に従うものだと思っているようで、何となく遠慮してしまいます。もちろん、歩行者用信号に「歩行者・自転車専用」という標識が付いている場合は歩行者用信号に従わなければならないのでしょうが。  この見解の適否と、みなさんの認識をお教えください。

  • 群馬県の信号が変わるタイミングについて。

    群馬県の信号が変わるタイミングについて。 どこの都道府県に行っても信号待ちで交差側の信号が赤に変わって、こちらの信号が赤から青に変わるタイミングは約1秒なのですが、群馬県だけ約3から4秒かかります。 それが原因か、群馬県の人は自分の信号が赤に変わっても次々と交差点に進入して来ます。 何故群馬県だけタイミングが違うのか・・・どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • 右左折した先が赤信号だったのですが

    交差点などで右左折した先の信号が赤ですが、その赤信号に従って 止まった場合どんなことになりますか? 自分が思ったのは、同じく左折する後続車がきたらその車の 邪魔になるし、左折する車が溜まっていき渋滞になるのかなと思ったんですが 合っているんでしょうか? 他に何か理由ありますか?