• ベストアンサー

かなり昔の化成肥料は使用できる?

もう15年くらい前になると思いますが私の祖父が使用していた 化成肥料があります。 しかも野ざらしで雨にもちょっとうたれてしまっており 粒状だったものが溶けて大きな塊になっております。 こんな古くてしかも溶けちゃったような化成肥料でも 問題なく使用できますでしょうか? やっぱり捨てたほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

問題なく使用出来ます。出来るだけ小さく砕いて使用して下さい。細かい事を云うと、水溶性成分が減少(水で流れて)しているかもしれませんが、結局は化学製品ですから劣化とかの心配は無いです。

4466123
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました 予想外に問題なく使用できるというお返事でちょっとびっくりしましたが せっかくの祖父の残したものですし、 無駄なく使わせてもらおうと思っています。

関連するQ&A

  • 化成肥料を撒いた後は潅水が必要でしょうか?

    化成肥料を撒いた後は潅水が必要でしょうか? 家庭菜園初心者です。 今年から茄子栽培にマルチを利用しています。 数週間前、マルチをはぐって粒状の化成肥料を撒き土と軽く混ぜておいたのですが、本日見ると化成肥料の粒が目で確認できるぐらい残っていました。 動物は固形物を口で咀嚼しさらに体内で消化吸収します。 一方、植物の根は(人間が肉眼で確認できるような大きさの)固形物を植物内に取り入れることはできないと思います。 とすれば、根が化成肥料の栄養分吸収できるよう化成肥料は水に溶かす必要があり、マルチの下は雨に当たらず水に溶けないので、施肥後に潅水して水に溶かす必要があったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 犬が 化成肥料を 食べた

    タイトル通りの相談ですが、100円ショップで売られている化成肥料園芸用というのをまいていたのですが、その肥料中でひときわ大きめの粒(白っぽい)の部分を5~6粒ほど食べてしまいました。 塩水を飲ませてみるとよいというQ&Aをみましたが、よいのでしょうか? または対処法を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 粒状の化成肥料が水分を吸ってドロ状に

    粒状の化成肥料が水分を吸ってドロ状に 菜園用に保管していた化成肥料5Kg程度が袋の口が開き雨に降られドロ状に、現在晴天の日をねらって乾燥させていますが、再使用のための何か良い方法はないでしょうか? 現状では乾燥させても石膏の固まり状態になりそうで、砕いて粉状になれば良いのではと考えてはいますが、いかがでしょうか。 また、わずかばかりビニール袋に付着したものは水に溶かして、液状で追肥として野菜などに与えようと考えています。 以上について何がご提案なり方策なりありましたらお願い致します。

  • 化成肥料の高度化成は何でできているのですか?

    趣味程度で畑をしています。 有機配合を使っていますが割高になってしまいます。 高度化成肥料が有機配合と同じ材料でできているのであれば安く使用できるので使いたいと考えています。 詳しく分かる方教えてくざさい。お願いいたします。

  • 農薬と化学肥料、又は化成肥料は何を使用してますか?

    (1)農薬と化学肥料(又は化成肥料)は何を使用していますか? 米国モンサント社のグリホサートを含む除草剤ラウンドアップの 常用農業者は、メチャ多いですか? (2)一般論で、農薬と化学肥料(又は化成肥料)の3つで、 それぞれ日本で最も売れている商品銘柄は何ですか? (3)農薬や化学肥料(又は化成肥料)を使用した農業をしてはる人に、 それらの使用を一切やめさせて、新たにグルンバ乳酸菌を活用した アミノ酸農法を紹介して自主的にチャレンジするよう導いたのちに 経済的に成功させる事は困難な事、至難の技であり、そんな芸当が 出来る仕事人は、稀ですか? どなたかそんな方、おられませんか? 以上、宜しくお願いします。

  • 化成肥料のNPKの割合

    はじめて畑の作物を作ろうと勉強しています。 化成肥料に15-15-15、10-10-10等がありますが肥料分と価格を計算すると高度化成? を少量使用したほうがほうが安いように思われますが使用法になにか違いがあるのでしょうか? まして8-8-8とか14-14-14などと半端はなぜ存在するのでしょうか。 あまりに初歩的なところで悩んでいます。 お分かりになる方よろしくお願いします。

  • 苦土石灰と化成肥料の同時使用

    玉ねぎ苗を植えようと、畑準備で植え付け2週間前に苦土石灰を撒くつもりが、間違って化成肥料8-8-8を撒いてしまいました。 撒いて直ぐに気づいたので、直ぐ一度耕し、引き続き苦土石灰を撒き直しました。 苦土石灰と化成肥料の同時使用はアンモニアガスが発生したりすると聞きましたが今後どのような影響があるでしょうか?

  • 根の下に化成肥料を入れてしまった

    先日アサガオと瓢箪をポットから歌壇に植え替えました。その際、歌壇に掘った穴に、徐々に効くというホワイトボール(化成肥料)を10粒程度入れました。その上に苗を入れて土をかけてあります。 心配なのは、直接肥料の上に苗をのせてしまったので、何か支障は無いかということです。大丈夫でしょうか?土には、鶏糞を混ぜてあります。 

  • 石灰と化成肥料の同時使用について

    よろしくお願いします。 会社を退職して体が暇になり、少し家庭菜園でもと思い、100坪程の畑に野菜などの作物をつくるべく農地を耕しています。教えて頂きたいのは「野菜つくり」などの本で消石灰又は苦土石灰と化成肥料は同時には散布してはいけない、と書いてあります。石灰の後1週間は間を空けて化成肥料をまくように指示しています。理由は化学反応して害があるとのことですが本当でしょうか。ちなみに元肥として使う牛糞や鶏糞などの有機肥料は石灰や化学肥料と同時に使用してもいいようです。

  • 化成肥料による野菜作り

    1年前から家庭菜園をやっている初心者です。 去年はかなり適当に、量販店から「おいしい野菜の土」等を買ってきて 本等を参考にせず栽培しました。そこそこ収穫がありました。 今年は、もう少しちゃんとやろうと思い、本を購入したところ、 追肥の際に、「化成肥料(チッソ8、リン酸8、カリ8)」を用いて 行うという事が記述されていました。 「化成肥料」という言葉から、何となく有機じゃない感じはしていて、 二の足を踏んでいたのですが、最近はじまったNHKの やさいの番組で、やはりこれをさかんに使用しています。 これが購入のきっかけになり、現在、使用中です。 先日、子供にこれを使っても「有機栽培」といえるの?とつっこまれ、 有機栽培じゃないかもしれないけど、農薬とか一切使用していないから、 安心な野菜だよと多少冷や汗もんで答えました。 そこで、 「当方家族全員、特に有機にこだわりがあり、必要以上に 健康に気を使う人間はおりません。が、やはり家庭で小規模でやる以上、 安全、安心、なるべく自然の野菜を口にしたい。」 という前提の質問です。 化成肥料はこれこれこういう理由でやめた方がいいですよ。 とか、逆に全然問題なしで、どんどん使うべきとか。 有機とそうじゃない事の境界等、意見を頂ければと思います。 因みにあるwebでは、 オーガニックには以下のような基準が定められています。 ・3年間農薬や化学肥料を使用しない土地で栽培 ・化学合成農薬や化学肥料は原則使用しない ・遺伝子組み換え原材料は使用しない ・放射線照射はしない ・合成添加物の使用制限 というものも発見しました。

専門家に質問してみよう