• 締切済み

We should talk.

英語のニュアンスを教えてください すごく簡単な英語とは思いますが。 少しあっていない恋人同士のメールのやりとりで・・・ 彼女が彼から連絡がないので、日本語で 一度会ってから話したいから時間を作ってくれたらうれしいとメールしました。 そしたら外人の彼から ○○、sorrry I haven't kept in touch. Yes, we should talk. Work has been very busy so I will let you know soon when I have time. という返信がきました。 we should talk.は単純に直訳して、どんな感じですか。 この場合良くないニュアンスですか。 また、時間ができたらなんて、時間てつくるものなのにと、少しさみしかったです。 少し微妙だと思うのですが。。 年末に彼のご両親とお会いしてから、今年まだ彼と一度も会えていません。 彼、フェードアウトしようとしたのかな。。。と不安です。 宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

すみません、私には単に、 「一度会ってから話したい」と言われたから、 「そうだね、ちゃんと会って話そう」と言ったに過ぎないと思います。 これを“改まった話”と捉えることもできますが、 だとしてもそもそも、「一度会ってから改まった話をしたい」 と言わんばかりの表現を先に使ったのは彼女です。 まとめます。 彼は、「できるだけ同調」したのだと思います。 いずれにしても、連絡しなかったのは 「Work has been very busy=仕事でずっと忙しかった」からだと彼は言っています。 これを私は「放っておくと、このまま仕事に流されて会わなくなるから、意識的に改めて会おう」とも捉えられると思っています。

luka_luka
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 彼がこのまま連絡をくれない感じがしたので、 一度は話したいという感じで送りました。 多忙だとは思うのですが、しばらく会わなくなると 不安にしか感じられなくて。。 ありがとうございました。

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.3

Oxford University Press 'A Practical English Grammar'(日本語版は『実例英文法』)という、英語教師も使う文法書がありますが、その"should"の項に次のような説明があります。 「mustやhave toの場合は義務が遂行されている、あるいは遂行されるであろうという印象を受けるのが普通。しかし、oughtあるいはshouldは必ずしも義務が遂行されているとか、遂行されるであろうという感じはない。むしろ反対に(特に主語が一人称のときは)義務が遂行されていないか、あるいは遂行されないであろうという感じを伴うことがよくある」 そして次のような例文が出ています。車を運転している人が"I should go slowly here; it's a built-up area."(ここは市街地だから徐行すべきだろう)と云ったとすれば、この人は「徐行していない」という含みを持つのが普通。本当に徐行するつもりならば、"I must go/have to go slowly here."と云うであろう」 つまり、御質問のケースで相手が"We must/have to talk."と云ったのなら「話すつもりがある」わけですが、"We should talk."だと、「話すべきだろうが、話すかどうかは分らない」という感じになるわけです。 "I will let you know soon when I have time."(時間が出来たらすぐ伝えます)という表現からも、とりあえず誠意を見せつつ逃げを打っている感じが濃厚です。おっしゃるように「時間は作るもの」です。彼の両親が反対していて、彼もそれを撥ね除けられないのでしょう。 私の印象では、残念ながら「フェードアウト」だと考えざるを得ません。

luka_luka
質問者

お礼

色々調べてくださりありがとうございます。 そうとも考えられますね、、、とても残念です。

  • vegan
  • ベストアンサー率47% (124/261)
回答No.2

彼女さんの英語でのメッセージや、実際の状況が分からないので自信はありませんが、私なら彼氏は「二人の関係に何らかの問題があると考えていて、それについて話し合わなきゃいけない」と思っているのかなあという印象を受けました。 ただし、「別れ」とか「フェードアウト」を考えているかも、とか、「問題を解決して、将来の事を考えよう」とか、どちらかなのかは分からないです。 「仕事で忙しいから」というのは、確かに寂しく感じるかもしれませんが、実際に忙しい人は本当に忙しいので、私なら邪魔になりたくないかなと思いました。 早く会えるといいですね。

luka_luka
質問者

お礼

ありがとうございます。 早く会いたいです。 私は日本語で、彼は英語で返信してきます。 彼は日本語がすごく上手で。。 確かに彼の仕事は忙しいので、私もそっとしていたんですが。。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

Yes, we should talk. は、「そうだね、話合わなくちゃいけないね」で、別に否定的なニュアンスではありません。 でも、次の文は「今忙しいから、時間ができたら」ということで、英語的にもとんでもないと思いますよ。

luka_luka
質問者

お礼

ありがとうございました。

luka_luka
質問者

補足

oubli様 ご回答ありがとうございます。 「英語的にもとんでもない」というのはどういうことですか? この言い方は彼女に対してとんでもなく冷たいということでしょうか?!

関連するQ&A

  • どんな意味なのか教えてください!!

    英語のニュアンスを教えてください すごく簡単な英語とは思いますが。 少しあっていない恋人同士のメールのやりとりで・・・ 彼女が彼から連絡がないので、日本語で 一度会ってから話したいから時間を作ってくれたらうれしいとメールしました。 そしたら外人の彼から ○○、sorrry I haven't kept in touch. Yes, we should talk. Work has been very busy so I will let you know soon when I have time. という返信がきました。 we should talk.は単純に直訳して、どんな感じですか。 この場合良くないニュアンスですか。 また、時間ができたらなんて、時間てつくるものなのにと、少しさみしかったです。 少し微妙だと思うのですが。。 年末に彼のご両親とお会いしてから、今年まだ彼と一度も会えていません。 宜しくお願いします。

  • 英語のニュアンスを教えてください

    英語のニュアンスを教えてください 1月末に一か月彼の部屋に滞在された彼のご両親が帰国されました。 大晦日には彼がご両親を紹介してくれました。 あとは両親が帰ったら話そうって言われてましたが、 2月に入っても会おうという連絡がなかったので、 2/5(日)に私から 「一度会ってから話したいから時間を作ってくれたらうれしい」 と日本語でメールしました。 そしたら彼から 「○○、sorrry I haven't kept in touch. Yes, we should talk. Work has been very busy so I will let you know soon when I have time.」 という返信がきました。 「Yes, we should talk.」は単純に直訳して、どんな感じですか。 この場合良くないニュアンスですか。 冷たいですか。 時間ができたらなんて、時間てつくるものなのにと、少しさみしかったです。 このまま会わずに終わってしまうのか、心配でなりません。 彼は確かに多忙な職業ですが、でも、さみしいです。 大晦日から彼とは一度も会っていません。 1月末にご両親が帰国されて、くたくたと思われますが、、、 私も1度は会いたかった。。 今年まだ会ってないなんて、悲しくもなります。 確かにご両親のサポートとハードな仕事、大変だったのはわかります。 でもご両親に紹介もしてくれたし、私は結婚するんだなと思っていました。 宜しくお願いします。

  • 別れ話に思いますか、どうでしょうか、、、

    別れ話に思いますか、どうでしょうか、、、 1月末に一か月彼の部屋に滞在された彼のご両親が帰国されました。 大晦日には彼がご両親を紹介してくれました。 あとは両親が帰ったら話そうって言われてましたが、 2月に入っても会おうという連絡がなかったので、 2/5(日)に私から 「一度会ってから話したいから時間を作ってくれたらうれしい」 と日本語でメールしました。 そしたら彼から 「○○、sorrry I haven't kept in touch. Yes, we should talk. Work has been very busy so I will let you know soon when I have time.」 という返信がきました。 「Yes, we should talk.」って、なんか不安です。 時間ができたらなんて、時間てつくるものなのにと、少しさみしかったです。 このまま会わずに終わってしまうのか、心配でなりません。 彼は確かに多忙な職業ですが、でも、さみしいです。 大晦日から彼とは一度も会っていません。 1月末にご両親が帰国されて、くたくたと思われますが、、、 私も1度は会いたかった。。 確かにご両親のサポートとハードな仕事、大変だったのはわかります。 今年まだ会ってないなんて、悲しくもなります。 宜しくお願いします。

  • YOU SHOULD TALK !

    よろしくお願いいたします。 NHK英語講座より: A:YOU BETTER BEHAVE YOURSELF. B:YOU SHOULD TALK ! 行動を慎んだほうがいいぞ。 君に言われたくないよ! (質問)[YOU SHOULD TALK.]がどうして「君に言われたくない」になるのか分りません。直訳すれば「君は言うべきだ」と思うのですが。この文には何か省略された部分があるのではないでしょうか? 「慣用句だからそのまま暗記せよ」といわれても、気になります。 どなたかよろしくお願いいたします。 以上

  • talk to U later、should、sometimeについて

    翻訳の質問にあたってしまった場合には、 削除してくださって結構です。 また、以下どうぞ宜しくご教授くださいますようお願いします。 Talk to U later またねー。そのうちねー。 のような意味、ニュアンスだと思っており悪い意味合いではないと 思っておりましたが、これは、ネイティブの方々では 遠回しのお断りに使われたりするのでしょうか? shouldの意味は私は「すべき」と思っておりましたが、 will not と同様の意味で使われたりしてやや否定的な意味合いに 使われたりするのでしょうか?? 日本語で「そのうちね!またいつかね!」という言葉って 本当に「またいつか」の意味もありますけど、 軽いお断り、社交辞令の返事の意味合いで使われたりもするように 思うのですね。 英語のsometimeも軽いお断り、社交辞令的な会話で使われたり するのがネイティブの間では通常なのでしょうか? 分かりにくい質問となりましてごめんなさい。 実は友達からのメールで、以上の単語がつらつら書かれていて、 今まではtalk to you soon だったのが、 laterに変わってしまったので、何かちょっとイヤな予感がしまして・・・ 本当に分かりにくいご質問ですみませんが、 どうぞ宜しくお願いします。

  • 教えてください‼

    どうしたらいいか教えてください。 私が彼にAfter quitting the job I was thinking of going to Paris. Tell me what you really feelと聞いたところWe should talk :)と返事があり、why?We should talk? と返すとI Will tell you how i feelで返ってきてから、メールや電話が2日ほどありません。私は早くお互いどうすべきか聞きたいのですが、ここで要は私達はずっと友達でいたいって事?と聞くにはまずいですか?もう少し待つベキですか?また、その英語はニュアンス的に何と言えば伝わりやすいでしょうか?

  • I should think so.

    I should think so. って特にイギリス英語でいいますよね。あれってどういうときに使うのですか? I think so. という場合との区別があるのでしょうか? should を使ったら、(1)控えめなニュアンス がでるのでしょうか?

  • イギリス英語で"talk"は違う意味を持つのですか?

    "I will talk to my boss."の"talk"はイギリス英語では「説き伏せる」というニュアンスを持つので上司には使わない、と読んだことがあります。その本以外でそういう説明を聞いたことがないので困惑しています。イギリス英語に精通している方、解説をよろしくお願いします。

  • Shouldの正しい理解

    shouldのことについてお聞きしたいことがあります。 「英語と日本語のずれ」という話で、「・・・するべきだ」「・・・したほうがいい」とshould という話がある本に書かれてありました。 その説明によると、 すべきだ、したほうがいい、というときにshouldを使うと、「・・・しなければならないのは分かっているが・・・実際にはおそらくしないだろう」というようになってしまうことがある。 I (really) should start my own company. ([本当は]自分の会社を興した方がいいのですが・・・) 上の文は、「会社と興すべきなのはわかっているが、興さない」という意味に解釈される。(←わたしの引っかかったことはここなのです。英語を母語とするひとたちに、本当に、このように解釈されてしまうのでしょうか?) さらに I really should...という表現が用いられると、「・・・すべきだ」を強調しているつもりでも、実行する可能性はほとんどないようにとられてしまう。(←この説明もひっかかったところです。I should も You shouldも You should take a rest for a whileのように頻繁に友だちに使っていました。初対面のひとにはもう少し丁寧に It would be better to などということもあります。) 単に「会社を興すべきだ」といいたい場合は、need to を使うとよい。 また、相手に「・・・すべきだ」「・・・したほうがいい」という意味でyou should を使うと、「・・・しないといけないが、君のことだからしないだろう」という感じになり、皮肉に聞える。この場合もreallyをつけると、皮肉が強調されてしまうので要注意だ。 maybe を文頭に補えば皮肉にはならない。 You (really)should work harder. ([どうせしないだろうけど]君はもっと仕事に励むべきだ) (You shouldもよく使っていましたが、これでは本当に失礼だ!ということになってしまいますよね?) Maybe you (really)should be on time. (君はもっと仕事に励むべきだと思う) 他に、すべきだ、したほうがいい、に当たる英語としてhad betterがある。 しかし、相手に you had betterというと、こちらも同様に皮肉に聞えるか、場合によっては脅しているかのようにも響いてしまう。相手への助言として最も適切かつ無難なのは shouldやhad betterではなく need to である。(← had betterは一度も使ったことがありません) 以上、そのように書かれてしました。 (英語ライティングルールブック 正しく伝えるための文法、語法、句読法 デイヴィッド・セイン著 DHC より) いままで 英語の参考書では shouldはだれかに「アドバイス」している感じ、と教わってきたので、言葉の意味に不安を感じました。 英語圏で生活をしている方、英語を専門とされている方、 補足説明をさせていただくこともあるかと思いますが、回答よろしくお願いいたします。

  • should メール文です

    今メールでやり取りをしている人がいます。訳などを教えてほしいのですが その人に、仕事が終わった後は時々料理をします。と書き、 話を変え、画像は私のお気に入りのチョコだよ っといったメールをおくりました。返事は、 i love love that cake you send me!! it looks soo good! we should cook together sometime^^ でした。私の訳は、 私はそのケーキすきだよ!いい感じ(見た目) 私たちはいつか一緒に料理を・・・・(shouldが辞書をみても訳し方がわかりません) あと、チョコなんですが、ケーキと言っています。そこはあえて指摘しなくてもいいのでしようか?   コンビニに売ってるよ!おいしいから買ってみて! というにはどうえいごにすればいいのでしゅおうか? there is ... (これは全然わかりませんでした)