• 締切済み

はじめて。悩み事があるのですが、自分は現在求職中でなかなか仕事が見つか

kaka-rinの回答

  • kaka-rin
  • ベストアンサー率21% (20/92)
回答No.2

仕事がなく独身だけど、気分が冴えない生活に張り合いが無いレベルで済んでいる…ってことはパラサイトでしょうか? なんか生活の余裕が伺えます。もっと必死になって! 嫌でたまらないことを無理矢理やって! 追い詰められないと人間は変化できません!  

関連するQ&A

  • 求職中のバイトについて。現在事務で仕事を探していますが、

    求職中のバイトについて。現在事務で仕事を探していますが、 とりあえず生活の為バイトを探す場合、バイトも事務をしておいた方がいいでしょうか? あと、これからの時代 事務という職種で一生やっていくのは難しいでしょうか?

  • 現在求職中です。

    深刻な悩みです。 現在求職中です。 前職は技術系の会社(プリンタを検査するメカとかの製造、プログラム、基板)でしたが特に技術を使用する訳でもなく、納品、部品表の作成、図面チェック簡単な組み立てなど色々な事をやってきました。 自分が勉強をほとんどしなかったのがいけないのですが。ものすごい安月給でした。そのため会社にもいづらくなり、退社しました。 大卒で27歳まで働きました。(その後3月末まで職業訓練に行きました。) 沢山とはいいませんが、ある程度の給料をもらえる会社に就くことができるのでしょうか? word、excel、関係が一通り使えるぐらいです。 周りがみんな結婚しだし、自分は一生結婚できないんではないかとあせってます。 仕事に就けても、高卒並みの給料だと結婚できないだろうし、ましてや一人暮らしも大変なんじゃないかと思っちゃいます。 アドバイス、叱咤激励、何でも良いので僕にください。 お願いします。

  • 現在求職中の27歳です。

    現在求職中の27歳です。 25歳くらいまでは短期のアルバイトや派遣などで様々な仕事をしてきました。 (期間は1ヶ月から約1年までと様々です) また、転職歴も2度ほどあります・・ この場合、職務経歴書はどのように記入するのが良いのでしょうか? 正社員でのお仕事をメインに記入して、 その他のお仕事ということでアルバイト・派遣の仕事を記入する。 それとも期間で分けて、1年以上勤務のお仕事をメインに記入して、 それ以下のものはその他に追記。 こんな年だし、結婚もしているので、 以前ほど簡単にお仕事にも就くこともできないだろうと思います。 だから、今回はこういうところから見直していきたいと思いまして。 教えてください!

  • 悩み事で

    悩み事ができてしまい、それが自分にとってはこれ以上ないというほど いやなもので、それ以降ずっと憂鬱で気分が晴れません 食欲も出ないことが多いし、夜もストレスと気が張り詰めて良く眠れず 次の日がきついし、また考えると気が抜けるし、どうせそんな状況だと考えると 馬鹿らしくなって気が抜けてしまうような感じになります もう2ヶ月くらい続いていて、自分で言うのもなんですが、かなり追い詰められてきてしまいました。 医者にかかろうかとも思うのですが、、、 このような気分を楽にしてくれる薬と言うのはあるのでしょうか? 自分で言うのもなんですが、かなり重い憂鬱です 世の中解決できない悩み事もあるので、それがわかっているので 針の穴ほどの光もささないような絶望的な憂鬱感です こういうちょっと重たすぎる気分でも楽にしてくれるような薬が、ちゃんとあるのかお聞きしたいです よろしくお願いします

  • 現在求職中なのですが

    現在求職中なのですが、現在に至るまで今年に入ってから仕事がうまく繋がらず 手持ち資金が底をついてしまい現在携帯も止まってローンもいくつか払えて無い状態 その上今月末にはまた請求が来る訳で… 消費者センターとかも相談しましたが弁護士通じ・・・と言う事しか言わず。 私は世の中でお金が絡み利害関係になる相手は一切信用してません 弁護士などは我の儲けしか考えて無いと思ってます、なので弁護士は頼りたくないのです 消費者センターも正直個人情報が漏れるのではと心配です。 自分がこうやってネットにつないで万が一漏れた場合は自分にも責任の一端があるから それは仕方ないと言わざるを得ないのですが、弁護士、消費者センター、国と言うのは信用ならんと思う人なのでこれら絶対頼りたくないのです 雇用保険申請はしてるけど、なぜか待機期間が少し長く5月最終日。 寄ってこの期間に仕事をすると雇用保険が受けられない可能性もありバイトも出来ない。 長期の仕事の面接も決まった場合に祝い金が出ない。 だから、仕事を見つけ働くだけ泣きを見ると言う状態があと一週間 どうすれば、弁護士などに頼らず親族も頼らず、雇用保険の問題もクリアーし収入を得られますか? 雇用保険は最悪諦めても取り合えず20万手元に入ってくれば何とかつながるけど それ以下では働いても先のめどが立たないんですよ 20万以下だと継続して仕事に行く事さえできなくなります そんなこんなをもう1週間ばかり考えていますが答えが出ません 社会がどうとかはどうでもいいんです、信販会社に頭下げるなどはもってのほか!! 気に入らないなら法にのっとり私を訴えれば済む事で、私が罪をかぶり服役すればいいのだから それをしないなら、とにかく自分がちゃんと働いて契約事項に則った正当な収入を得て 生活が送れるようになる為の手段何かあればお知恵をいただきたく書き込みました。 最後に なんと言われようと自分の考えを辛くべきと思います なので、これに対して批判の意見は一切認めませんのでご了承を願います。

  • 悩み事を探してしまいます

    少し時間が空いたり、楽しいことをしている時にかならず、「あれ?なにか悩み事無かったっけ?」と考えてしまい、ちょっとした失敗を思い出してそのあとその事で頭がいっぱいになってしまいます。特に休みの日や夜に多く、仕事のことに不安が多いです。実際に朝になったり仕事に行くとその不安が消えることがほとんどです。どうしたら素直に生活を楽しめますか?楽しい時間に思い出したくないです。

  • 悩み事

    今、心配しても自分の力ではどうしようもない悩み事があり不眠気味で辛いです。 皆さんはこんな時どうやってこのような状態を切り抜け、元気回復しましたか? 気分転換法を教えてください。 具体的に自分はこう切り抜けたという経験のある方 その方法を教えていただけたらと思います。

  • 現在求職中なのですが、今住んでいるところから

    現在求職中なのですが、今住んでいるところから仕事を探している地域まで遠く通勤できる距離ではないため、 現住所のままでは採用に不利だと思い困っています。 仕事が決まりしだいアパートへ転居しようかと考えているのですが、 無職ではアパートを借りられないので困っています。 同じ経験をお持ちの方いましたらアドバイスお願いします。

  • 現在求職中の者です。

    現在求職中の者です。 退職前から約2カ月間仕事探しをしていますが、なかなか仕事が決まらないので、今週金曜日に職安に行ってみようと考えているのですが、私のような状況で雇用保険の給付金はおいくら位いただけるのか?知りたくて質問させて頂いています。 想定される給付金の金額と、これから申請をするとどのくらいの時期にいただけるのか?、教えて頂けると助かります。 前職は1年半、正社員として勤務していました。今回は自己都合で退職しました。在職中は雇用保険にも加入していました。1月22日で退職して、現在求職中です。まだ次の仕事は決まっておりません。 詳しくお分かりになる方がいらっしゃったら、ご教授下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • 現在求職活動中です。

    皆さんはじめまして。現在求職活動をしている24歳男性です。 私は何かを文章で説明をしたり、多くの情報を集め、論理的にお話をしてわかりやすく説明をしたりするような仕事やそういった資格などにも興味を持っています。 いろいろな知識を得るのも好きな性格で、今まで主にサービス業などに従事していたこともあり、たくさんの人と関わる仕事もしてみたいと思っています。 皆さん、こういったお仕事でご存知のものがございましたら教えていただきたいと思います。