• 締切済み

発明などの特許って台湾でとるのがベストなんでしょうか!?

こんばんは。発明などの特許って台湾でとるのがベストなんでしょうか!? 知り合いがいうには「どんなに良い発明でも、日本の特許庁でとった 商品登録した以上、それを真似して発売したい輩は台湾で生産して輸入する ことにより縛りを免れるから無意味」と聞きました。実際問題どうなんで しょう?第三者から見たらあきらかに姑息に真似した方がずるいよって思い ますが…、教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

#1です。 日本人が思いついた凄い発明を日本国内で売るとします。 他の人(外国人含む)に真似されたくない時 日本国で特許をとると、 日本の領土にはその品物は持ち込めません。 ただし、飛行機の上空通過はゆるされています。 飛行場には持ち込めません。 それ以外の場所(日本以外ということです)では、 なんら問題なく使用も消費もできます。 日本国で特許庁に申請して特許をとってください。 日本国内については受けた損害に対して、損害賠償請求ができます。

nananana74
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、普通は日本国内で売るには国内で特許を。 日本では誰にも真似されない。裏技も基本的には無し。 知り合いは何か勘違いをしているんだと思います。

回答No.3

日本で特許権を持っていても台湾で生産して日本へ輸入されるから無意味ですって!? じゃ、特許なんかまったく意味ないじゃないですか。 台湾でもダメになったら、また別の国で生産して輸入する。世界中全ての国でだめになったら公海に船を浮かべて生産したりして… 輸入して販売しても特許法違反です。No.2さんが言ってるように初歩というか、そうでなかったら無意味です。 良く偽物を販売して摘発されてますよね。国内で販売してて摘発しますけど製造は海外ってケースがほとんどです。 特許権は国別です。A国で販売しようとしたらA国の特許を取らないとダメです。 ですので世界中で販売しようとしたら日本だけでなく、アメリカ、ヨーロッパ、中国など主要な販売先の特許を取ります。ヨーロッパの場合は31カ国共通で取れるのがあります。

  • from_goo
  • ベストアンサー率20% (25/120)
回答No.2

> 台湾で生産して輸入することにより縛りを免れるから無意味 これ、特許法の初歩の初歩だよね。 輸入する行為も、侵害行為なの。 条文を読みましょう。

nananana74
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もそう思うのですが、 大手企業はすべてまず台湾からとると その人は主張しているんですよね、、、

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

台湾で権利を行使したい場合は台湾でとるのがベストです。 ベスト以下もありません。 でも、日本ではなんの意味もありません。 台湾で取れた特許権は、日本で真似したものを第三者が出願すると、 特許が取れるかもわかりません。 対抗するためには、台湾で出願公開されているものと同じだから と異議申し立てをしても、いったん日本で特許となったものは 簡単には無効にはなりません。 まして、欧州とか米国でも同様のことをされていた場合は、 その 「第三者から見たらあきらかに姑息に真似した方がずるいよって思い ますが…」 とてつもない時間と費用がかかって、20年が過ぎてしまいます。 エジソンとかライト兄弟の二の舞です。 アメリカ人とか欧州人は、プライドがありますので、 姑息に真似したりすることは恥というか、そういう人たちです。 これは、エジソンとかライト兄弟を上回った技術をみても明らかです。 アジアはまだここまでの域には達していません。 中国語が理解できない人たちがまだまだ世界の主流です。 インドなんかみたいになるのに、どのくらい先になるかですね。

nananana74
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すいません、私が理解力が無いので よくわかりません。 結局はどういうことなのでしょう? 日本人が思いついた凄い発明を国内で売るとします。 他の人(外国人含む)に真似されたくない時 どの国で特許をとるの方が良いのでしょうか。

関連するQ&A

  • 特許をとりたい

    10年来のアイデアを持っていて、特許の書類が作れず困っています。 同じ品物がまだ出ていないことが特許庁の検索調べでわかりました。特許に関する申請の書類をもらい、相談もしましたが、特許書類の作成がとても難しいです。発明協会に登録しても、あまり書類が進まず、作れませんでした。 専門業者で書類を作ってもらうと30万かかるみたいです。 テレビを見ていると子供が発明して特許をとったりもしているので、親が30万出して特許とっているんだろうか、と思ったりします。 どれだけ細かく、真似されない具体的な独自性をださないといけないとは思いますが、やはり素人ではどこが独自性ポイントなのか、盗まれないポイントなのかがわからないです。30万円かけてでも書類は作成してもらったほうがよいのでしょうか。 特許とられたことのある方、どうされてますか。教えてください。

  • 特許を取るときの費用について

    特許を取得するための費用について教えてください。 1.商標登録(商品名の登録)にはいくらかかりますか? 2.特許(発明品の登録)にはいくらかかりますか?

  • 特許って?

    なかなか特許に詳しい方がいないので・・質問させてください。 私、只今特許を出願しています。来月に審査請求を出す予定です。 ところで、質問っていうか疑問があります。例えば、今の私の状況で発明品を製品化し販売したら平気なのでしょうか?先に類似の発明があって、「おいおい」って ツッコミがあった場合はどうすればいいのでしょうか?一応、出願の時に調べてあるので間違いはないと思うのですが・・・念の為に。 商品を販売した祭に、(夢なのですが(∩。∩;)ゞテレテレ・・・)ヒット商品に化けたとします。その時、外国の誰かに真似されてヒットされたらどうなるのでしょうか? 変な質問ですいません。教えてください。お願いします。

  • 私はある大発明品を持っています。4月上旬に特許庁長官よりパテントナンバ

    私はある大発明品を持っています。4月上旬に特許庁長官よりパテントナンバーを頂きました。その発明を企業に対して譲渡したいと考えています。そこには、自分だけ大金持ちになりたいという欲があるのではなく、広く世の中に役立つ商品だからです。よってその商品が流通することを望んでいます。  また、私は個人的に研究開発をしており次の「発明品」を開発するアイデアがあります。そのためには、ある程度まとまった資金が必要なのです。それでないと肝心の試作品さえ作れません。本来、私は技術者ですので科学技術に関する知識は豊富なのですが、「営業力」がないためか企業に商品のPRが上手くできません。手紙で技術的なことを書いたり、マーケティング手法を論じたりと机上の空論みたいな手紙を添えてこの発明品を売りこみ続けていますが・・・。全く相手にされていません。なんとか5月中旬以内に成果を出したいと考えています。  そこでお願いなのが、こうした特許を譲渡した経験のあるかたや発明家の方に聞きたいのですが、どのように自分の特許の有効性を知っていただくことができるのか、とても知りたいのです。  もう、時間的に焦っている状況にあり非常に困っています。 だからこそ、どんな知恵でもかまわないので良い考えをお願いしたいのです。  もちろん、ベストアンサーの方にはそれなりの成果があれば、譲渡価格の数%はお支払いたします。  確実な成果が見える回答を期待します。 どうかよろしくお願いします。

  • どんな特許がいいのか

    自分の考えたデザイン、アイデアで、これは絶対いける!というものがあります。 実際に試作品を作ってみている段階です。 特許、というと、どちらかというと大量生産、アイデアグッズで何億円も稼ぐ主婦、とかいうイメージですが、自分はデザイナーとしてブランディングし、海外でも個展等で売りたいなあ、と思っています。日本の伝統も宣伝できるものです。 このような商品の権利を取得する場合、他者に真似されたりしないようにするには特許なのでしょうか、実用新案なのでしょうか、デザイン意匠なのでしょうか。 アイデアこそが命、デザインこそが命の商品で、真似しようと思えば資金力の多い大手に容易に大量生産されてしまうような感じがします。 今まで、自分自身が「こんな形のものがあればいいのになあ」と商品を探しに探していませんが見つからず、自分で考えたところ閃いたアイデアです。 ちなみに、実用品ではあるけれどコダワリのある人向けで、自分が作って売るなら20000円弱を設定するつもりなので、大量生産してバカバカ売れる、というタイプのものではありません。

  • 商品化した特許について

    自分の製作した商品をネット上で売っています。 商品Aについては主力商品で、それなりに売れています。 BとCの内容も一部含まれています。 (売り始めてから5ヶ月くらいです) 商品Bは発明品で、店頭には並べていますが、事実上は販売していません。 商品Cは発明品で、少し売りましたが今は販売を中止しています。店頭にも置いていません。 各商品は商標登録も特許なども取得していません。その関係でBとCは販売自体を止めています。 Aについては売っていかないと生活が成り立たない為、販売しています。特許などの取得には莫大なお金が必要ですが今すぐには用意できそうもありません。 BとCについては、今後大きな市場が期待できる商品だと思っています。取り合えずどうすればよいのかアドバイスお願い出来ないでしょうか。 また商標登録も特許なども取得していなくてもバンバン売っていった方が、証拠として認められるものなのでしょうか。

  • どんなにしっかり特許を所得しても真似してくるメーカーの心境は!?

    どんなにしっかり特許を所得しても真似してくるメーカーの心境は!? こんにちは、最近仕事でいわゆる 社会現象といわれるほどの大ヒット商品を開発・発明した方々と お会いする機会がありました。話の中で気になったのが それは「特許を所得してもあまり意味が無い、 真似するメーカーはまったく躊躇せずに平気で真似する」と皆言っていることです。 その場では流れで聞けなかったのですが、しばらくしてなぜなのか疑問でした。 個人的見解では「後で民事的に訴えられて敗訴しても それまでに真似で儲けた額の方が遥かに大きいから」ということなのでしょうか。 いちいち訴訟を起こすのが面倒ってことなのでしょうか。 ご意見頂ければと思います。どうぞよろしくお願い致します。

  • 特許出願時から所得までの期間の注意点についてです。

    こんばんは。 よく思うのですが、 画期的な発明の特許出願って (主婦のアイディア系ヒット商品とかの場合です) 先願権があるとはいえ、 所得までの数年の間が不安ですよね。 出願者よりも先にアイディアを盗まれ 発売されたてヒットした場合、その時威嚇の意味で警告は出せても 法的に確実に権利侵害で勝訴できうるのは 特許所得後である3、4年後ですよね? そうなると出願しつつ開発に3、4年かけて 所得後に発売、というのが発明の定石なのでしょうか。 もちろんすべてはその発明が大ヒットと仮定した場合です。 それとも先願権があるのはかなり有利なのでしょうか? 友達が、あるメーカーに画期的な商品を 提案した所「開発は難しいし、それは絶対にヒットしない」と 断られたにも関わらず 翌年そのメーカーがその商品を発売し、大ヒットしたそうです。 友達は何もしていなかったのでかなり悔しがってましたが、 その方は出願していればよかったのでしょうか。 特許法を勉強しても、いまいちわからなくなってきたので、 詳しい方ご意見頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 既存商品に特定色で特許は可能ですか?

    既存の商品に対して、特定の色を指定したものを特許として登録できるのでしょうか? 例えば最近、黒い綿棒などが発売されていたりすると思います。 「何色の○○」で特許は取れるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 特許を取りたいが申請・登録費用が用意できない場合

     個人かつ初心者です。よろしくお願いします。  タイトル通りですが、さまざまな対処法を教えてください。  私は特許取得の可能性の高い新商品を発明しましたが、コストと時間面を考え、特許の取得を先に延ばしたいと考えています。しかし、商品は明日にでもすぐに売りたいのです。  自社で販売し、かつ、他社に特許を取られず将来的には特許登録を行えたら一番良いのですが良い方法はないでしょうか。  聞いた話では「日本は今後、特許法を国際的に改正するため、先発明主義を採用する方向に傾きつつある。したがって、どのような発明をいつしたかを証明する書類なり手段を持つことは予防策としては良いかもしれない」と聞きました。  例えば自己宛官製ハガキに発明内容を記して、しっかり消印をいれてもらう等です。  どうやらネットで調べてみた感触では、アメリカにその様な事例があったものの、今後は自己宛ハガキによる権利主張は認めない方向にあるようです。  他に良い方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。