• ベストアンサー

「年次」と「年時」に使い方について

noname#111034の回答

  • ベストアンサー
noname#111034
noname#111034
回答No.4

大学用語としてお答えすれば, >「3年次」というのは「大学3年生の時」という意味なのでしょうか? わかりやすくは,そう解釈していいと思います。区別するとすれば,3年生というのは学生個人のステータスであって,3年次というのは制度的な入学後3年目をいうことばです。たとえば,  3年生の健康診断は○月○日に行います。  この演習科目は3年次に配当されています。 また,4年制大学のカリキュラムは4年間で組んでありますから,年次は1~4しかありません。しかし,留年をすれば5年生,6年生になる人もいます(大学によっては何回留年しても4年生ということもあります)。

kazu-22
質問者

お礼

passersbyさん、ご回答ありがとうございます。 わかりやすい例を示して頂き、理解しやすかったです。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 三年次編入

    大学の三年次編入って落ちたら元の大学に通いつずけられるんでしょうか? 三年次編入って二年の時に受けて三年から通うって感じですか? 三年で受けて移ってもう一回三年なんですか?

  • 大学3年で、来年3年次編入した人

    今大学3年で、来年3年次編入をした経験のある人っていますか? (つまり、実質1浪と同じ) その場合、1浪してまでした編入の現実とはどうなのでしょうか。 就職・周りの環境など、やはり遅すぎるのでしょうか。 今の大学は下っ端大学で、目指したいものがあるのに環境が整っていません。 私は後悔をしたくないので編入を決めましたが、 大抵は2年生で勉強して3年次編入とかになると思います。 私のような状況の人はいるでしょうか><

  • 大学二年次の履修科目について

     今年から大学二年生になります。そこで履修科目について考えていたのですが、一年次と大して履修科目が変わっていないことに気づきました(一年次の時点で気づくべきだったんですが)。    いまもいくらか考えている最中ではあるんですが、一年次の時に履修した科目を履修することはあるんでしょうか?  一度履修して、可・不可に関わらず、同じ科目をまた二年や三年で履修するのはおかしいなと思いまして。  拙い質問文ですが、よろしくお願いします。

  • 大学 三年次編入について 休学など

    私は九州の大学に通う二年生です。専門分野をもっと深く学びたいと考え、関西の大学に三年次編入を考えています。しかし、今年の8月から来年の7月まで一年間、カナダに語学留学に行こうと思っています。それは、この後期から大学を休学して実費で行くものです。 三年次編入試験の受験資格には、『大学に2年以上在学し当該大学において62単位以上を修得した者および○年3月末までに大学に2年以上在学する見込みの者で当該大学において62単位以上を修得見込みの者』と記載されています。今は、二年生で、一年生では42単位を取得し、この二年生の前期では、21単位修得できる予定です。そこで、質問なのですが、大学に二年以上在学とは、休学をしていては出願できないのでしょうか、来年も7月に帰国してから、来年の10月からの後期授業には復帰するので62単位は取得できると思います。編入学試験は11月です。この場合は大学に二年以上連続して在学していないといけないのでしょうか。わかりにくく、すみません。ご回答いただけると本当に助かります。よろしくお願いいたします。

  • 大学3年次編入制度

    自分は、来年の3年次編入を受けようと考えている国立大学1年です。去年自分の力不足で志望校変更をして今の大学に通っています。しかし去年の悔しさが忘れることができず。3年次編入で去年第一志望してた大学の編入試験を受けようと決意しました。 しかし今まで試験の出る範囲が決まっていて、過去問とかもそろっていた大学受験とは違い範囲も過去問もなくハッキリ言って何をしたらいいのか迷っています。 とりあえずは今の大学で習っていることだけでも習得しようとしています。 今までで編入を経験された方や、アドバイスがある方がいたら教えてもらえないでしょうか。 自分は工学部の電気電子系で受けようと思っていることも電気電子系です。試験内容はテストと面接としか分かっていません。

  • 大学の3年次編入について

    もし、今通ってる大学やその系列ではない他の大学に3年次編入を受験して落ちた場合、3年から普通に今の大学に通うことは出来るのでしょうか。 無知ですみません。

  • 大学の3年次編入について

    もし、今通ってる大学やその系列ではない他の大学に3年次編入を受験して落ちた場合、3年から普通に継続して今の大学に通うことは出来るのでしょうか。 無知ですみません。

  • 大学3回生でも、”3年次編入”って可能でしょうか?

    今現在私は大学2回生ですが、今の時期(編入受付終了後)になって編入したくなりました。編入のタイミングを逃した自分が悪いのです、、、、 タイミングを逃したせいで2011年度の3年次は編入できなくなり、私も今の大学の3回生にあがってしまいます。 そこで3回生になってからでも、編入したいのですが、3年になった私でも、編入したい大学に”3年次編入”(2012年度の3年次編入)ってできるのでしょうか? つまり編入先でもう一回3年をやるってことです。1年遅れるのは承知ですが、できないでしょうか? ちなみに、今京都外大で、編入したい大学は大阪大学です。

  • 神戸大学、茨城大学の3年次編入について

    私は今、国立大の1年です。しかし私がいま通っている大学では学びたいこと(動物系)が全く勉強できません。そこで来年、神戸大学と茨城大学の農学部の3年次編入学試験を受けるつもりです。都会で就職したいと思っているのですが、今どちらの大学が良いのかとても迷っています。神戸大学や茨城大学の農学部について知っている方いらしたらぜひいろいろ教えてください。また、茨城大学の編入学試験の過去問が見つからないのですが、手に入れる方法があるなら知りたいのでおしえてください。3年次編入して自分のやりたいことをしっかり勉強したいと思っています。もう後悔したくないので、些細なことでもかまわないので教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学3年次の留学

    こんにちは。 現在大学2年生で、早くて来年から就職活動を控えているのですが来年留学を考えています。 社会人になるとやはり留学するチャンスも減るだろうし、またリスクなども多いと思うので在学中に留学を考えています。 どうしても留学したい理由は、私は外国語学部で語学の資格(中検準2級)なども取得したのですが、もっと日常会話なども含めて総合的にレベルアップしたいからです。 来年次留学するとしたら、3年の後期ごろから就職活動を始める同級生に比べてどのような点が不利になるのでしょうか? 私が就職活動を日本で始められるのは早くて3年次の2月または3月ごろだと思います。 留学中の3年次、この時期を逃す事によってどのようなハンデがあるのでしょか?それとも大きな差はないのでしょうか? よろしくお願いします。