• ベストアンサー

大学3年で、来年3年次編入した人

今大学3年で、来年3年次編入をした経験のある人っていますか? (つまり、実質1浪と同じ) その場合、1浪してまでした編入の現実とはどうなのでしょうか。 就職・周りの環境など、やはり遅すぎるのでしょうか。 今の大学は下っ端大学で、目指したいものがあるのに環境が整っていません。 私は後悔をしたくないので編入を決めましたが、 大抵は2年生で勉強して3年次編入とかになると思います。 私のような状況の人はいるでしょうか><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お尋ねの形の経験者です。 私は実質1浪してでも、やりたい勉強ができる大学にはいり、徹底的に勉強をしたので満足です。 就職にも不利にはなっていません。 (既に社会人ですし、自分自身が面接、採用担当でもあるので言えますが、この事自身は関係ありません。むしろアピール材料になるのではないでしょうか) また、よっぽどの系列会社等は知りませんが、下っ端大学なんていうことは、実社会では関係ありません。実際に仕事ができるかできないかだけです。 大学の名前にこだわる程度の決心ならおすすめしません。 目指したいものがあるということなので、そうではないと思いますが。 本当に勉強したいのなら、遅いということはありませんが、世間体(1浪と同じ)を気にする程度の決心ならやらない方がいいかもしれません。 私はその決断を自分で下して精一杯やっただけに、社会人になってからも誇りに思いますし、なんの負い目も感じずに学歴の会話もできます。やって良かったと思っています。むしろ、やっていなかったら今とても後悔しているのではないかと思っています。 最終的に決めるのはご自身です。どちらを選んでも大変な事や後悔することはあるでしょうが、私はやって良かったと思っています。

ash4545
質問者

お礼

ありがとうございます。 経験者としての意見を下さり、とても励みになりました。 私も後悔だけはしたくありませんので、 後悔するくらいならやれるだけやってやりたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#62864
noname#62864
回答No.2

大学3年を修了した時点や卒業後に、3年に編入学する人は多くいます。年齢以外の点では2年修了時に編入した人となんらかわりません。 ただ、他大学を卒業している人はそれだけ高い能力を有しているように思えますが、全てがそうというわけではないでしょう。 ただし、それは、3年次以降になって進路を変更したくなったとかいう場合がほとんどです。 2年の時に受験して駄目だったから、編入のために浪人していたら3年になったというのはお勧めしません。その年に不合格であれば、翌年も不合格にある公算が高いです。編入学試験で課されることの多い口頭試問や小論文などの能力は中途半端な浪人をしても伸びるものではありません。 また、編入学では現在の大学の成績も重視されます。本格的に編入学の勉強をしながら、現在の大学で好成績をあげるのは困難であり、それができるぐらいなら最初のチャレンジで合格する可能性が高いということです。 質問者さんの現状がどういうものかわかりませんので、的確なアドバイスのようなものはできませんが、「編入を決めました」といういい方には違和感を感じます。当然のことですが、編入を許可するのは先方の大学です。にもかかわらず自分に決定権があるかのように書かれていることがその理由です。下らないことかもしれませんが、自分を中心にして世の中は回っているわけではありません。自分の能力も含めて現状を正しく認識することは重要です。 1度チャレンジするのは良いでしょうが、それにこだわり過ぎるのは良くないと思います。編入学は1年からの入学よりは容易だとは言われますが、それ相応の競争もありますし、仮に合格できても、能力や努力が不足していれば2年で卒業できない可能性も低くはありません。

ash4545
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>現在の大学の成績も重視 とありますが、私の目指す大学ですと英語と専門科目の2つになりますが 成績によっては落とされるのですか? 単位は2年終了で76単位、 ABC判定でAは(16個/36個)と半数に少し届かないです。。

関連するQ&A

  • 23歳からの大学編入

    私は短大を卒業し、現在2年目の社会人として働いています。 短大に入学した時に編入を考え、編入試験を 受けたのですが、勉強不足の為落ちてしまいました。 仕方なく就職をしましたが、 やはりどこかで大学を行かなかった事を後悔する毎日でした。 今年になってやはり大学に行きたいと思い直し、 来年2年次で編入をしようと考えています。 しかし親からは、今から大学に行っても(女の子だと特に) 就職先がないから止めておいた方が良いと反対されてしまいました。 それに今から大学に行っても実質三浪している人は少ないので やはり年上扱いされてしまい、大学にも馴染めないのでは ないかとも心配されました。 来年、大学を編入すれば私は25歳で大学を卒業する事に なってしまいます。 25歳で新卒はやはり厳しい現状なのでしょうか? 理由があっても企業側は三浪扱いにしてしまうのでしょうか?

  • 4年制大学に3年次編入した人は

    4年制大学は通常、休学した年を除けば8年まで在籍できます。 では、3年次編入した人は何年間在籍可能でしょうか? この質問をした理由ですが、 最近読んだある漫画の登場人物に、 大学を8年かかってようやく卒業したと思ったら、 その直後に同じ大学の別の学科に3年次編入して、 「これからの2年間....てゆーかその4倍ぐらい?の間よろしくお願いします」 と言ってる人がいたのですが、 現実にそんなことが可能なのか?と思ったからです。 本当にゴミ質問ですので、困り度は「限りなく0に近い1」と思ってください。

  • 大学1回生です。2年次編入、3年次編入について。

    いわゆるFラン大学に現在通っている大学1回生です。今後どうしていくかについて迷っています。自分で決めろよと思うかもしれませんが、どんな意見でもいいので意見を頂けると助かります。 まず自分の現在の状況です。 中学校までは塾に通わされていたこともあり、テストの点数は平均80点くらいだった。しかし、高校に入ってからは全く勉強しておらず中学校で学習したことすら忘れているような状況。最近はとりあえず英語を勉強しようと思い中学英文法の復習をしたが、あまりわからず、先日受けたTOEICでは350点でした・・・。変わらなければいけないと分かりながらも何も出来ていないのが今の現状です。しかし、目標を決めたら努力を惜しまないつもりです。 これを踏まえた上でどの選択がいいのか意見して頂けるとありがたいです。 1、今の大学に残り4年間、留学、資格取得、自分のしたいこと(遊びとかではない)に励む。 2、3年次編入を目標に頑張る。 3、2年次編入を目標に頑張る。 以上の三つです。 編入したい理由は大学の雰囲気がみんな遊ぶことしか考えてないような感じで、このままで本当に大丈夫なのかと考え始めたからです。なので志望校が具体的に決まっている訳ではないです。しかし、自分が頑張ったところで本当に編入できるのだろうかというような自信のなさもあり悩んでいます。まずは頑張ってみなければわからないのもわかっています。自分自身で決めることなのはわかっていますが、少しでも意見が欲しいです。 ちなみに2、の3年次編入の場合は編入予備校にも通う予定です。3、の2年次編入は今からではもう時間がないですが、2年次編入にもし失敗しても3年次編入にチャレンジしようと思うので、勉強は無駄にはならないかなあと思っています。しかし、3年次編入に絞った勉強の方が明確なビジョンが持てていいのかもとかも思います。 以上です、読みづらい文章ですいません。

  • 神戸大学、茨城大学の3年次編入について

    私は今、国立大の1年です。しかし私がいま通っている大学では学びたいこと(動物系)が全く勉強できません。そこで来年、神戸大学と茨城大学の農学部の3年次編入学試験を受けるつもりです。都会で就職したいと思っているのですが、今どちらの大学が良いのかとても迷っています。神戸大学や茨城大学の農学部について知っている方いらしたらぜひいろいろ教えてください。また、茨城大学の編入学試験の過去問が見つからないのですが、手に入れる方法があるなら知りたいのでおしえてください。3年次編入して自分のやりたいことをしっかり勉強したいと思っています。もう後悔したくないので、些細なことでもかまわないので教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学の3年次編入について

    私は、現在4年制の私立大学で心理学の勉強をしているのですが、できれば国立大学の同じく心理学系統の学部に編入したいと思っています。 ただ心配なのが、3年からはゼミなどで専門的な実験が始まると思うのですが、これらはその大学に1・2年から通っている方々と比べて、不利になったりすることはないのでしょうか? また、就職活動に3年次編入が不利になったりはしないのでしょうか? もし、経験が御有りなら、勉強の仕方も教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 3年次編入か大学院か

    私は、私立大工学部の2部の1年次に在学中の20歳(二浪に相当)です。 都合上、私大2部に入ることとなりましたが、周りの環境の変化から2部に通う必然性がなくなってしまいました。また、今後のことや就職を考えたときに現状の大学よりも他の大学に行ったほうがいいのでは?と感じ、3年次編入を考えています。 しかし、理系なのでこのまま4年過ごして別の大学院に行ったほうがいいという声も聞いたりして正直迷っています。 経験のある方、またこんな風にしたほうがいいよ、など、アドバイスをお持ちの方はいろいろと教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 大学三年次編入

    大学の三年次編入で入学すると、やはり友達って出来にくいですか? だったら、その大学に一年生から入学した方が(周りの人とは年が違うけれど)良いのですか? 因みにmarchレベルの大学の場合です。

  • 大学2年次編入に全落ちして苦しいです

    この秋大学2年次編入試験を3つ受けたのですが全落ちしました。苦しい状況です。今の大学に通うのはとてもつらいです。3年次編入も受けようと思っているのですがまた落ちるのではないかと不安です。現役の一般入試でも全落ちを経験しているので、落ちるという不安しかありません。今の大学は言い方悪いですがランクが最低で周りも最悪で行くだけでとてもつらいという状況です。とにかく他の大学へ変わって楽しい大学生活を送りたいという気持ちで一夏中勉強しましたが努力は報われませんでした。いまはもう精神的にズタズタです。 何かいい助言をお願いします

  • 大学への2年次編入について。

    大学への2年次編入について。 大学からなら1年次修了の時点で他大学へ2年次編入ができると思いますが(もちろん編入試験に受かれば)、短大からでも同じことができますか? 短大の場合は卒業しないと四年制大学に編入できないのですか?

  • 二年次編入について(四年制私立大学)

    現在、立正大学経済学部一年のものです 二年次編入を考えています 1、二年次編入は四年制私立大学から四年制私立大学に編入はできるのでしょうか? 2、 1の条件を満たしていてる(日東駒専・武蔵・国学院等以上)四年制私大に二年次編入を考えているのですか、どこの大学が該当しているのでしょうか? (3、編入をすると単位数が減ると聞いたのですができるだけ減らない大学に編入したいと思っています) 質問ばっかりで申し訳ないのですが 自分なりに調べてみたのですがいまいちわからないので質問しました。