• ベストアンサー

営業するために必要なもの(こと)

家の車庫(ガレージ)を使って何か商いができないか考えております。 そこで、下記のような物を売るには何の資格・許可が必要か教えてください。 【1】中古品(個人的に要らない物やリサイクル品) 【2】惣菜やたこやき等の軽調理品 【3】野菜や鮮魚等の未調理品 【4】酒や煙草等の物品 【5】立ち飲み屋 【6】語学教室やパソコン教室 【7】洋服やバッグ等 【8】自作のアクセサリー等 場所は東京23区内のやや住宅街に充る場所です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.2

【1】古物商(公安委員会、警察署)ただし自分の使った物を売るのなら不要 【2】飲食店営業(保健所) 【3】野菜は不要、鮮魚等は魚介類販売業(保健所) 【4】酒は酒類販売(国税庁、税務署)煙草は煙草小売販売業(財務局、JT) 【5】飲食店営業(保健所) 【6】不要 【7】不要 【8】不要

Claudia
質問者

お礼

ありがとうございます。 【1】の「自分の使った・使ってない」というのは在って無いようなルールになりそうな…(一度使ったもん!とか言い張れる?) 【2】と【5】は同じ?調理師免許とか【5】に関しては酒類販売は必要ないですか? あとは、サービスや商品の販売は特に何も必要ないのですね。何か「営業許可」みたいなものをとらなければならないのかと思ってました。

その他の回答 (2)

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.3

【2】と【5】は衛生責任者講習を受ければ調理師免許はいりません。講習申込は保健所です。 【5】店内で飲むだけなら酒類販売は必要なしです。

  • damoi-37
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.1

※北海道釧路市で私の親が骨董屋(骨董品扱い)で市役所の証明を得たと思います。あなたの場合は万屋(よろずや)と思います。

関連するQ&A

  • 営業に必要なものとは。

    タイトル通り「営業に必要なものってなんですか?」 私は非常に人間関係が苦手でアイコンタクトもなかなか取れないです。ネガティブな性格です。 ただ、電話を使った営業で成績を上げたことは有ります。 やはり一般にいう「明朗な性格、コミニケーション力の高さ、」がないとかなりむずかしいでしょうか?

  • 営業として必要なことを教えてください。

    会社で、営業をしています。 営業社長のワンマンで、思いつきの数字が目標で、いまだ、予算というものを立てた事がないそうです。結果のみの仕事をしてきたので、数字管理もできない社員しかいません。 もちろん、経理は管理していますが、取引先に対しての、戦略となるようなデータはありません。 営業になって数ヶ月ですが、取引先から、過去の数字を分析できるデータがほしいと言われ、過去の伝票から、一つづつ、数字を拾っています。 会社の予算の出し方、データの作り方など、サイトや、書籍などでわかりやすい、初心者向けのものを知っている方、どうか教えていただけないでしょうか?

  • 30歳が営業を一から学ぶために必要なこと‥

    現在職場に全くの技術畑から営業へ配置された30歳の方がいるのですが、 営業については全くの素人。 そんな彼に営業より前の段階の、商売の仕組み (掛売りやら会社の仕組みやら決済の種類やら営業の心得やら)などを 一から覚えてもらわなければなりません。 30歳で即戦力として使わなければならないこともあり、 手っ取り早くその手の知識を身に付けてもらいたいのですが、 何かよい方法はありますでしょうか? 個人的には何かの資格勉強や、よいスクールなどがあればいいなと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • キッチンを使いやすくするコツ

    疲れやすく風邪ばかりひいているので、なんとか食生活を改善しようと考えたところ、 キッチンの使い勝手が悪いんじゃないかと思い当たりました。 ちょっと突飛に思われるかもしれませんがキッチンが使いにくいので、 ・料理に手間取り作るのが面倒になる。 ・片づけがスムーズにいかず洗い物、ゴミ、汚れが溜まる。 ・いろんな物が溜まると片付けしにくくなり、さらに溜まる。 ・料理を作るには物の片付けから入らなければいけなくなり、さらに作るのが面倒になる。 ...と思うのです。 調理師免許も持ってますし料理するのは好きなんです。 でも要領が悪いせいかすごく使いにくいキッチンになちゃってます。 皆さんがされている工夫があれば教えて下さい。 どんな些細なことでも結構です。 切羽詰ってるのでよろしくお願いします! この辺↓も教えて下さい m(__)m ・ゴミ袋(大中小)・透明ビニール袋(大中小)はどのようにしまってますか?  重ねて置いてるんですがすぐぐちゃぐちゃになってしまいます。 ・使いかけの袋入りの乾物はどのように保管していますか?  袋を丸めて輪ゴムで止めて引き出しにいれてありますが、気付くとどれも賞味期限がきれてます。 ・2人家族ならどのくらいのコップ類を使いますか?  コーヒー・紅茶カップ、マグカップ、湯のみ、コップ、グラスなど。 ・冷蔵庫の中に入れたお惣菜など、食べ忘れて捨てることが多いです。  どうやって管理してますか? ・流し台の下、引き出し、コンロの下、吊り棚、  それぞれの収納場所にはどんな物をしまってますか? ・鍋の蓋もたくさんあります。(8枚ぐらい)  どうやって収納するのがいいでしょうか?

  • 理由もしらないのに…

    長文になりますが、よろしくお願いいたします。 40代前半の女です。 昔、調理の仕事をしていた時に仕事場で酷いイジメを受けていました。それでも、調理の仕事が好きで頑張っていましたがプライベートで好きな人に裏切られ、仕事もプライベートでも疲れてしまい精神的に病み、仕事を辞め療養をしています。 ブランクも長くなりましたが、このままではいけないと思い行政機関から依頼があり料理を教えることになりました。 先日、初回の教室でしたがちょっとトラブルもありパニックになりデモンストレーションの時に手は震えるしで。 60代の男性に、「その量を半年くらい食べ続ければ先生みたいな体格になります?」と言われて悔しくて。 私は、仕事を辞めてからかなり太りました。その前にはダイエットをして痩せていましたが、引きこもり状態でしたのでリバウンドでかなりのおデブです。 確かに、栄養士資格がありながら自分の身体の管理が出来ていないので、言われても仕方がないのですが。 私はこれから先、栄養指導をするような場所で仕事をするつもりもないです。ただ、容姿が気になるとかではないですが病気が怖いので痩せないとと考えています。 料理教室だと分かって食事を済ませて来てしまう主婦の60代の方にも嫌味を言われたり…。 勿論、申し込みの際に夜の教室になるので作った物が夕飯になることは説明済みです。 何だか、自信がなくなってしまったのと今もプライベートで問題もありここの所、辛いことばかりで。 皆さんは、仕事場で嫌味を言われたり自分のコンプレックスに対して何か言われたりしたら、どんな風に相手に言いますか? 私は思うことがあっても、口に出せず我慢をしてしまうタイプで悔しくて泣いてばかりいます。

  • 近くに店がない 一人暮らしの空腹

     僕は直ぐ近くに店の無い所に住んでいる一人暮らしの者です。  こんな僕が家で暮らしていると、時々昼でも夜でも飯は食べたんだがお腹がすく、という事があります。  そんな時何も調理しなくてもすぐに食べられて、しかもいつ食べたくなるか分からないので、長い間日持ちのする、しかも長い間食べないかも知れない(1ヶ月以上)、又は続けて食べるかも知れない(1週間に3度位)でもいける3ヶ月でも保存のきくサンドイッチ(そんなサンドイッチはありませんがそこが今回の難しい質問の所です)の様な食べ物は有りませんでしょうか。  菓子パンは食べないでいると固くなったり味が落ちたり賞味期限が切れたりするし、牛乳も買って来なくてはいけなくなります。  牛乳がネックで、それこそ賞味期限が短いですし、あまらせる可能性もあります。  また足りなくても困りますし、甘い菓子パンに(ソーセージや焼きそばの挟んだ調理パンも含めて、またこれらも賞味期間が短い)甘いジュースでは、ネチネチして美味しく食べられません。  大体サンドイッチやマクドナルドなど以外のパンは好きではありません。  あられやおかきは開封すると湿りやすく、これも日持ちしないし1度にいくら食べるか気まぐれで買ってくる量が決められません。  缶詰や果物が入ったゼリーは水っぽ過ぎて腹になりません。  ポテトチップスやカールの様なお菓子類も腹になりません。  コーンフレーク類も腹にならず、だいたい好きではありません。  僕は家の近くにコンビニでもあればいつでもおにぎりやお弁当サンドイッチや肉まん鶏の唐揚げやたこ焼き鯛焼きフランクフルトアメリカンドッグおでんや今流行りのコンビに特有のレトルトに入った惣菜みたいなものを買って食べたいのですが、コンビニもありません。  今コンビニで買えるのならこういったものが食べたいと言ったようなものが一番食べたいのですが、それで無くても何かいい物があれば教えて欲しいのです。  カップラーメンでは美味しい物は売っておりません。どこでも。何でも。  カップうどんはよく食べているのですが、そればかりだと飽きてしまいますし、熱湯を使いますので湯を沸かさなければならない、食べる時はフーフー言って食べなければ火傷するなど、手軽さに欠けるのです。  寿司が食べたいですが日持ちしません。  バームクーヘンの様な物も食べたいのですが、封を開けると長持ちしません。乾燥してしまいます。大きい物を食べたいのですが。小さい物だと割高です。  僕は石油缶に入った様な大量のおかきあられの様な物ならいいと思いますがそれだけです。僕がいいと思うのは。缶のふたで密閉されていて湿り難いと思いますが。それと竹輪と。  アイスクリームはダメです。これも腹持ちしません。  冷凍食品もご飯まで用意しなければなりません。  焼き飯などの冷凍食品は半分残すというのが嫌で500gでは1回の食事の量になってしまいます。  どちら様か何かいい物は無いでしょうか。  ソーセージもダメです。高いしそれにソーセージ自体を食べる気がしなくなることが多いからです。皿が油でギトギト汚れる事もあるし。魚肉ソーセージは美味しくないしこれも腹になりません。竹輪ならいいと思いますが僕の住んでる街では大きいのは売って無かったように思います。小さいのは嫌です。僕のこだわりです。何故って割高でちょっとしか入ってないからです。  とにかく出してすぐ食べられる物がいいのです。長期間日持ちのして。  どうか教えて下さい。お願いします。

  • 営業保障払う必要ありますか。

    お得意様を訪問する際、いつもはお客さまの敷地内の駐車場に駐車しているのですが、その日は工事しているらしく工事車両が駐車しており、駐車することができませんですた。まわりを見渡すと、敷地の外に空き地があり、空き地に沿って何台か駐車していたので、私も駐車しました。仕事を終え車に戻ると他の車は、すでになく、私の車だけが空き地の入り口をふさぐように駐車していました。車に乗り込もうとすると、空き地の植木の手入れをしている職人さんから、「お前の車のせいで、空き地に入れず、午前中仕事意ができなかった。1日で終わらせるためには、他の職人さんに応援にきてもらわなければらない。応援に来てもらった職人への人件費、午前中仕事ができなかった営業保障をしてもらいたい」といわれました。私は人件費と営業保障しなければいけないのでしょうか。 そもそも、営業保障の根底にある法律って何ですか。

  • 営業に必要な計算力

    堀江さんが簡単な計算さえ出来れば起業するのに十分?みたいなことを発言していたそうですが、実際どのような計算力が必要なのでしょうか(特に営業など)?  すいませんが具体的に教えていただければうれしいです。

  • 営業力の必要な仕事

    質問します。 36歳男性です。 自分がやりたいなーと思った仕事が物凄く営業力のいる仕事でした。 私はコミュニケーション能力がかなり低いです。 友達も1人もいません。いたことすらありません。 仲良くなりたいと思って遊びに行っても会話が弾まず次はないってそんなのばかりです。 かなりの不器用です。 介護の仕事をやったことがあります。 利用者さんと話すことがなく辞めました。(正確にはそれだけが理由ではない) こんな人間はそういった営業力がかなり要求される仕事は避けるべきでしょうか? ある方が自分の適性をみるときに親やじいさんばあさんまでさかのぼって彼らのやってた 職業や性格をジックリ思い出してみれば遺伝子がわかる、判断の材料になると言ってました。 私の親は営業などできません・・同居してたころ親の友達など一度もみたことがありません・・聞いたこともありません 向いてないことはやらないべきでしょうか?人生限りがありますから・・

  • 営業許可が必要か

    近くに、無料でコンクリート・アスファルトを引き取り、移動破砕機で破砕したものを販売している会社があります。この会社は、有価物であるから、産業廃棄物に当たらない。移動破砕機には規制がないと言われます。ここで質問なのですが、この場所は市街化調整区域になり、建物が都市計画の認可をとらず、違法な建物であることが発覚しました。違法な建物で事業・事務活動を行っていると考えています。 もし、このような事業・事務活動を行う場合、行政の何らかの認可が必要になるかどうか、知りたいのです。もし、許可がいるとすればその許可を取り消してもらいたく行政に訴えたいと思っています。 よろしく、お願いします。

専門家に質問してみよう